日記のような活動報告のような
〔'04/6の巻〕


前のページに戻る


6/30(水)

    本当は明日だったお茶当番が、前の後輩ちゃんが風邪で     ダウンしたので急遽繰り上がりになりました。     空調が入る8時半までのビル内は温室のような暑い空気が充満し     何もしなくても汗が噴き出します。     せめて8時から冷やして欲しい。     先日傷付けた舌が治らず、御飯を食べるときも痛みを感じて     思うように噛めません。     おいしい物をおいしく味わえないのは辛いものです。



6/29(火)

    株主総会真っ盛り。ビルの管理会社もイヒな会社も今日らしく     エレベーターホールに大きな看板が出ていました。          JRで定期を買い直したら特製の電車形マグネットがもれなく     付いてきました。500系のぞみ号でした。     同じもらうならオーシャンアロー号の方がよかった、     和歌山担当者としては。     後からポスターを見たら種類は選べないとのことでしたが、     それにとっさの事で頭が回りませんでしたが、ごり押しできたかも…。     今日の晩御飯は昨晩に大量にこしらえた7種野菜のラタトゥイユ。     温かくしても冷たくしてもおいしいし、夏野菜がたっぷり摂れるので     わたしの定番料理です。     買い物、炊事、洗濯、すべてにおいて時計を確認しないでいいのが     嬉しい。ここ最近はほとんど残業もなく、地元に帰ってからも     ゆとりのある人間らしいリズムで生活しています。



6/27(日)

    ちょうど一年ぶりにアートクラフト・ストリートOCATに     出店してきました。売れる云々よりも忘れかけてた感覚を     取り戻したくて。     前回と同じく、父上も苔玉とミニ観葉鉢で参戦です。     申し込みが遅かったせいで一番端のブース。     淋しい。人通りが少なくて賑わいには欠けました。     今回はガラス関係の出店が多くてわたしはさっぱりでしたが     父上の方は順調に売れていました。     華ちゃんやわこさんが来てくれたのが救いでした。     あの雰囲気を楽しむために今後も機会が出来れば出店します。     晩に不慮の事故で舌噛みました。血が出てきて倒れそうになりました。     痛たたたっ。



6/26(土)

    最近のお気に入り。     麺と納豆の組み合わせ。冷たいざるうどんやそばに卵とネギと     一緒に乗せてつゆをぶっかけるとつるつるネバネバがいけるんです。     ははぎくシリーズ。石澤研究所の化粧品ブランドです。     たまたま駅の薬局でほのぼのしたパッケージの化粧水に目が留まり、     無色素、無香料、肌の弱い人でも安心というコメントに惹かれて     買ってきました。カミツレの粉末が目に見えるほどたっぷり     入っているのが不思議。自然な香りがとってもよいです。     乳液も今度試してみたい。          明日の出店、物があんまりないから派手に宣伝出来ませんでした。



6/25(金)

    お給料日です。部費を徴収に回りみんなに不快な顔されても     ルールなので鬼のように取り立てます。     以前ほど宴会の回数もないのでさすがに貯金はかなり溜まってきました。     会社にいる間は時間に余裕を感じるほどですが、     家では何かと用事を思いついて時間がすぐに過ぎていきます。     もっとリラックスできる時間が欲しいです。         しかし、今日のある報告には驚きのあまりイスから落ちそうになり     自分が会社のデスクにいることを忘れかけました。     いい方向とはとても言えないだけに。なるようになるか。



6/24(木)

    F山グループ長は昨日から高知へ出張しています。     N瀬さんが朝からやってくれました。     「F山さんは今日高知の中村さんって人のとこに行くん?」     その場にいた一同「?」     行先表示板にあったのは「高知→中村」の文字。     爆笑の中、中村と言うのは高知の地名で某電力会社の支店がある程の     規模の町だと横からI内さんが諭しておりましたが、それでもまだ     驚いたような顔をしていました…。     お昼は以前から楽しみにしていた"マンドリーノ"の冷製パスタ。     トマトと貝柱の出汁が絶妙なおいしさを奏でます。     精算をしながら既に来月の献立の中に穴子の冷製パスタを見つけ     更なる期待に心躍らせる二人でした。



6/23(水)

    E田さんとI内さんがお昼を食べに行くところに便乗。     "ア・フリーク"のドルチェ付のランチのパスタ選びで苦悩する二人。     普通盛りなら物足りないけれど大盛りにするとクリームソースは苦しい、     ああでもないこうでもないと悩んで結局わたしと同じ海老の     ラグークリームソースの普通盛りにしたのでした。     「そうや、大盛りを二つ取って三人で分けたらよかってんや!」     「そないなことしたらデザートが二つだけで寂しいですやん。」     「水は三人分くれるんかな。」     そんなたわいのない話をしながら、フォカッチャとサラダを口にし、     メインの登場を待つ。     先に隣のテーブルの人がオーダーした大盛りのを見てあんぐり。     普通盛りで正解だと思いました。     いつもそうですがアルデンテを通り越して麺は柔らかいし、     "マンドリーノ"の方がずっとおいしいけれど、デザート付きで安いし     待たされることがないのでその点ではいいのかもしれません。     しまった、明日はすてまるさんと"マンドリーノ"の冷製パスタを     食べる約束をしていたんだった…。     ボーナスが入ったので妹が去年から欲しがっていたブラザーの複合機を     買ってあげることにしました。     "ヨドバシカメラ"に行って尋ねたらもうこの型は生産されておらず     在庫もないから対応出来ないと冷たい態度。     所詮大型店はこの程度のサービスかと思いながら次は"ミドリ電化"へ。     当店の在庫はありませんが他店にあるので回しますから大丈夫です、     配送料金もサービスしますと快く対応してもらえました。     接客態度で随分印象が左右されるものだと思いました。気をつけよう。



6/22(火)

    結局停電したのは98,910軒で今朝ようやく全戸復旧したそうです。          昨日までの台風が嘘のような晴天。     お昼前、日傘を差しながら中之島へ出かけて帰りに出店のパン屋さんで     惣菜パンを選ぶ。200円程度のパンを目の前にして     "ずんちゃんパン"ならこれの半額なのかとふと思いました。     クラフトフェアまで日がないのに全然手をつけられません。     小品の充実を図りたかったのですが以前からの指の荒れが     ひどくなっていて、水疱が出来た後にひび割れた右手の親指の先は、     指紋がほとんど見えなくなってしまいました。     通称「主婦湿疹」と言う症状らしいです。     炊事洗濯で手の油分が不足し乾燥した状態で何らかの物質に接し     アレルギー反応を起こしたものとあるのですが、わたし、     そんな指を苛めるほどどころか、家事なんてちょっとしか…。     敢えて原因を探してみると、とんぼ玉を作る時に持つシャフトや工具が     関係しているのかもしれません。多少高温にもなるし、     いかにも身体に悪そうな物質だし。     今後は用心して包帯で巻いてから臨むのがよさそうです。



6/21(月)

    またまた台風がやって来ました。朝に室戸に上陸したとかで     こちらも雨風が強まり窓ガラスを叩く音が激しくなってきました。     おかげでせっかく調整がついていた今日明日の工事が     ほとんど中止になってしまいました。     支社長から外出時には注意するように連絡が有っただけで     学校のように自宅待機とはいきません。     新幹線、京阪や近鉄電車が止まっていると聞き、フロアに焦りの色が     漂い始めました。     そして午後。台風6号は明石に上陸。     風は強いままながら雨は小康状態になり、窓の外を見ながら     「なんや、がっかり。」と不謹慎な発言も飛び交いました。     しかしその頃、新宮は大変な状態だったようです。     電話しても誰も出てくれないなんて一体どうしてしまった?     やっと繋がったけれど電話の向こうはてんやわんや。     いつも温和な任三郎さんがパニックで早口になるほど新宮管内は     停電が激しく、唯一予定通り行うと言い切っていた作業もついには     延期になってしまったのでした。     事務所の中は何事もなく台風は北陸へ抜けましたが     本日の関西圏内の総停電軒数は92,900軒…。



6/18(金)

    今晩開催されるO保さん壮行会の幹事として下準備をしてきたのですが     悲しいかな行けず。申し訳なく思いながら厚生年金会館へ向かいました。     待望のシンディ・ローパーのコンサート。     前から11列目のど真ん中なのでステージ全体がよく見えます。     少し待たされた後ライトが落とされ、期待で場内が渦巻く中     黒いボディスーツのような衣装のシンディが登場しました。     待ち焦がれたファンが一斉に総立ち。     日本では新しいシングル『Shine』。     客席に下りてきてファンに囲まれながら力強く熱唱。     いきなり鳥肌立ってしまうほどわたしも大興奮。     舞台が至ってシンプルなだけにめいいっぱい動き歌う彼女の凄さが、     歌の素晴らしさが、ビシビシと伝わってきました。     以前のコンサートで一緒に歌ってくれた日本のファンの歌声が     忘れられないと言う『True Colors』の心温まるエピソード、     コンサートの最中にずっこけて恥ずかしくて思った言葉が、     アメリカでは有名なお騒がせ女性タレント、アナ・ニコル・スミスが     遺産相続裁判後に発した言葉と同じで親近感がわいたけれど     こんな人とは一緒にされたくないと思い直したと面白おかしく語る     『It’s Hard To Be Me』。     ところどころで通訳の方(ノリコさん)を呼んで訳してくれたおかげで     英語が不得手なわたしのような人でも話が分かりました。     『She Bop』『All Through The Night』『Change Of Heart』     『Girls Just Want To Have Fun(ハイスクールはダンステリア)』     『I Drove All Night(涙のオールナイト・ドライヴ) 』、     そして弾き語りで聴かせてくれた『Time After Time』。          あぁ、どれもたまらなく好きで、こうして再び目の前で聴けることが     本当に嬉しくてたまりませんでした。     興奮冷め遣らない!     ダウンロードしていた着メロの『Shine』をしばらく目覚ましに     使うことにしました。



6/17(木)

    中之島に用事ができたのでいつもよりゆっくりめに     すてまるさんとランチをしていました。     "大"の本日のお魚料理はヒラメのフライに明太子ソースが     添えられ、お箸を渡されたので和食を食べているような感覚でした。     発売ほやほやのトルネード竜巻のメジャー初アルバム     『アラートボックス』を買ってきたので早速聴いています。     どんどん研ぎ澄まされる音、心地よい、聴きやすいだけでは済まされず     必ず一癖二癖と仕掛けを忘れないところにニヤリとするのです。     それ以外は特に書くほどの出来事はありませんでした。     暑くて暑くてやる気が失せてしまいそうです。     お掃除したくても後回し。暗くなってからでないと動けません。 



6/16(水)

    待望の新聞ファイリングのセットが届きました。     どんなものでもきっちり包んで送ってくれる北陸営業所のY野さんに、     まるで引越屋みたいだ、梱包の鬼だと感心するわたしたちでした。     仕事の後は夕暮れ散歩。テリトリーの西天満を超えて菅原町へ出ました。     両脇と頭上に幹線道路が走る中州のような一帯。     商人の町の名残を残す朽ちた蔵も有ります。     騒々しい周りから切り離され、ここだけは時間が緩やかに流れていました。     今までならただの古い建物が並ぶ一角だけのはずの場所も     近年の町家再生の動きとカフェブームの到来で味わい深い店舗が     いくつか出来ています。"チャクラ"を覗いてみました。     入り口からは衣服や雑貨を扱うフロア。     「奥でお茶も飲めますのでどうですか?」     店の奥様から声をかけられたので、カフェスペースへ。     冷たいコーヒーとしっとりとしたスフレタイプのチーズケーキで一服。     建物は古い蔵を改造したもの。壁の隙間から漏れる光と風、     曼荼羅絵のようなタペストリー、使い古されて重厚な歴史を感じさせる     机やイス。店内は純和風ではなくアジアの香りがします。     お昼には、そのへんの専門店よりずっとおいしいですからと     胸を張る自家製カレーが食べられるそうです。     そこまで言うのならぜひとも口にしなければ。     また、日によってはライブや落語の会などイベントも数多く開催されて     いるそうです。



6/15(火)

    急がないからとずっと手元に置いていたら締切日間近になっていました。     仕方なくテストデータを持ってジリジリと刺すような日差しの中、     若王寺の試験所へ。     途中"マンドリーノ"でお昼を食べたら、時間が遅かったせいもあり     他はカップルが一組だけ。最後まで超特急で出てきました。     試験所そばの交差点にいつもパトカーが隠れるように停まっています。     今日も一旦停止を怠ったバイクが捕まっていました。     会社に戻ってきたら母上から電話が有り、筍御飯を炊いたとのこと。     惜しい、さっきまでいたのに…。     結局、帰宅する頃に父上バイク便で配達されました。     たっぷりあるのでこれからと、明日のお弁当と晩御飯ぐらいは賄えそうです。



6/14(月)

    F山さんが電話でそれもちょうだいと嬉しそうに頼んでいました。     引っ越しをする北陸事務所から余剰キャビネットを3つもらっただけでも     備品難のわが事務所は大喜びだったのですが、さらに今度は     新聞ファイリング用品も送ってくれるそうです。     夕方には先日の沖縄出張時に東京のM本部長に頼まれて買ってきたという     色鮮やかなお茶パックが机の上に散乱。     あげるからと言われていくらか頂戴しました。     N西さんが早速春うこん茶を淹れてみましたが、途端にフロアに漂う     ターメリックの匂いに周りはすごい顔でした…。     夕方、新宮の任三郎さんからの電話に捕まりました。     これから予定されている工事がうまく運ぶのか、一度段取り不足で     失敗していることもあり不安が募ります。     新宮訛りでにこやかに喋る優しい方なだけに何とかしてあげたいのですが     どうやらわたしでは力不足と判断し設計担当に任せることにしました。 



6/13(日)

    今回使った宿は司美容室から徒歩7、8分の距離にある     激安のビジネスホテルです。あまりにも安いのでいくら旅の窓口の     利用者の声(5,000円クラスの宿に泊まるよりもずっといい)を     見てもまだ不安でしたが、研修用宿泊施設のような作りで     備品もユニットバスも揃っており寝るだけにしては十分でした。     ホテルと部屋のカギがセットで渡されるので門限も全くなし。     今後も活用する可能性高いです。     チェックアウト後は司美容室でパソコンを借り、昨晩の続きで     検索しながら電話をかけまくりましたがやはり全滅。     そうしているうちに、翔太君を連れてゆかが来てくれました。     お腹がすいていたので"ずんちゃんパン"へみんなで買い出しに行きました。     "ずんちゃんパン"は住宅街の小さな昔ながらのパン屋さん。     お客さんが自転車や車でひっきりなしに買いに来ていて、     昼過ぎには商品はほとんど無くなってしまいます。     ケーキのショーケースの中に並べられた惣菜パンはなんと100円程度。     店に帰ってきて早速もぐもぐ。安いしおいしいし、     大評判なのは頷ける話です。 ずんちゃんパン前      昼過ぎ、昨日と同じルートを逆行して東名興津へ向かいます。     今日はとってもいい天気です。次第に青空が広がってきました。     道中は山梨県内の話をずっとしていました。住んでいないと     わからないような自治体のしがらみが有るものだと思った次第。     ハイウェイバスは空いていました。窓越しにレモンさんに手を振ってお別れ。     今回は急なスケジュールだったので駆け足のエコノミー旅行にして     しまったけれど、次に来るときはゆっくりプラン練るので関係者の皆様、     懲りずに相手してやって下さい。     バスが遅れて名古屋に到着したのでくたびれたし、お腹はぺこぺこなので     テルミナの"よしだ"に入る。ターミナル直結なので手軽で重宝していたお店。     感慨深いです。ここしばらくは全く来ていませんでした。      いつもは五目きしめんを食べるのですが、今回は冷たいちらしきしめん。     麺の上に、椎茸、かき揚げ、煮キャベツ、卵焼き、千切りキュウリなどが乗り、     つゆがかかった物が登場。マヨネーズが添えられているのが冷麺っぽくて     どこかしら名古屋らしい。おいしくて夢中で食べました。     ここで一息ついてしまったので鈍行電車に乗る意欲は失われ新幹線で     帰宅したのでした。



6/12(土)

    大阪駅から東京行きのJRバス昼間特快号に乗車し、     小雨が上がることを望みながら出発しました。     ゆったり号と名付けられたこの10号は通常10分の休憩を取る     浜名湖SAで45分停車するので、お腹がすいていないと完全に     時間持て余します。アイスキャラメルラテ片手にベンチで薄日の射す     浜名湖をぼーっと見て過ごしました。     静岡インターで乗り換えて到着した東名興津には酸っぱいお坊様が     迎えに来てくれていました。レモン号は国道52号線を一路甲府へ。     釜無川スポーツ公園現場では発電機が照らす中、三つのテーブルで     火起こしの真っ最中。やっと炭火がいい感じになり、もうそれで     一仕事終えた気分になっている慎之助さんです。     次々と知った顔ぶれの面々と対面を喜び合う。そして抱擁。     スタートの21時を前にして既にもうお腹いっぱい、出来上がり状態。     傍らではGONちゃんがバーテンさんのごとくカンパリオレンジの     カクテルを勧めて歩き、レモンさんは必殺技と言いながら     携帯ベープマットを自慢し、育ち盛りの紅みかんは黙々と肉を食べ、     ABBAさんは山チャの歴史を懐かしげに語っています。     時代は流れ、人も変わっていくけれど、でも変わらない温かさ。     この仲間たちと過ごす楽しい時間を噛みしめるように     味わっていたのでした。幹事の司さんに心から感謝! お肉焼き焼き      日付を超えての終了を待っていたかのように雨が降り出し、     わたしは復路のバス手配をしようと"マイプレイス"へ。     3年ぶりだったのですが財布にまだ会員証が有りました。     検索結果は思わしくなく、いつもはガラガラの駒ヶ根ルートのバスさえ     絶望的です。ネット予約サービスは深夜から早朝までは機能しないため     確実なところは掴めず。最悪予約いらずの東名ハイウェイバス通常便で     名古屋まで出れば何とかなるでしょう。



6/11(金)

    上司たちは全員予定通り帰ってこれました。期待外れでした。     お土産に"ちんすこう"が配られました。     診療所からもらった薬は全部飲み切ってしまいました。     もう少しもらってこればよかった。     痛みは退いたのであとは咳だけなくなれば完治です。          明日は当初の計画通り甲府(正確には竜王)へ行ってきます。     富士くらいから拾ってもらえる予定なのでそこまではハイウェイバスで     経費削減を図りました。     今回もネット予約、発券は"ファミリーマート"で試しました。     Famiポートのパネルの感度が悪く随分手間取りました。     タッチパネルは消耗が激しく、銀行のCD機では数年も持たないそうです。     なのにうちの製品ではそれがまかり通りません。     もっと世間を見ましょう、某巨大企業さん。    



6/10(木)

    やった、待望のボーナス支給日!     充てにしていなかったけれど充てになりそうです。     夏休みのビンボー旅行も何とかなるし、新しい浴衣の購入も検討します。     (でも肝心の着る機会がないままに夏が終わりそうな予感)     昨日、部長以下、上司たちは目立たぬようにと変な細工をして     バラバラの便で沖縄を目指しましたが台風の煽りを受け、     散々な思いをしてたどり着いた模様です。     今晩は無事帰ってこれるのか、ネタになってしまうのか、     部員全員がヤフーの天気予報を眺めながら注目しています。     お昼前、田辺のH崎さんから問い合わせの電話が入る。     担当のO保さんは東京異動の準備に忙しいので進んで引き受けました。     しばらくいろいろな話をしてから急に改まり、     「ところで勝手に話をお聞かせしてしまったんですが、この一連の話って     今後も指名させてもらっていいんでしょうかね?」と確認されました。     どうぞ好きなようにして下さい。新しい物件獲得の予感に一肌脱ぎます。     もっと頼りにしてもらってもいいんです、手に負えなくなったら     関連部署に投げますから。(ウソです、フォローはします。)          早速帰りに"大丸梅田店"の浴衣コーナーに行き、物色していると     この道20数年任せといて、と豪語するベテラン店員さんが     近付いてきました。お勉強のために自分に似合いそうな物を     探し出してもらいました。     白地に優しげなピンクと青の花が描かれているのと、     黒字に小さめの桜が散らしてある物と。     全く違う色合いですが羽織って帯を当ててみるとどちらも似合う。     さすがベテラン店員さん。もちろん理由をつけて買わずに逃げてきました。     浴衣でさえ最近は中国製だとは。     激しい咳のおかげで腹筋が鍛えられたのが唯一よかったことです。     ゲホゲホっ。



6/9(水)

    梅雨入りしたとは思えない青空です。コンタクトは快調です。     適度な用事が出来たので中之島に行って、ついでにランチを     "ムジカ"で取りました。スモークサーモンとクリームチーズを挟んだ     パニーニサンドとポットサービスのおいしい紅茶でお腹いっぱい。     エコアイスな会社のある部門が今月末に組織改正を行うらしいのですが     まだ概要しか知らされておらずやきもきしています。     恐らく公私に渡って影響が出そうです。     長崎で起こった不幸な事件に関連してインターネットの弊害を問う声が     上がっています。またか、とうんざり。     道具は使いようによって便利で有効ですが、誤った使い方をすれば     痛い目に遭います。事件を起こした少女の周りにたまたまインターネットが     あっただけで、もしなかったとしても違う方法で壊れていたでしょう。     こうした事件が起こるたびに原因を無理やり探し出し、こじつけて     納得したい人達の姿勢には嫌気がさします。     社会のせいだ、大人のせいだ、陰惨な物語の影響だ、いくつ挙げたところで     同じ環境だったら誰もが同じことにはなるかと問えば、違います。     事件の背景は正直気になります。しかしどれだけ知り得たとしても     本人の心の中までは誰にもわからないのです。悲しいですがそれが現実。     ただ、多少なりとも両親との間に何かがあったのではと思います。     道を踏み外しそうになっても、親のまっすぐな愛に包まれている人ならば     思い留まることができるはずだから。 



6/8(火)

    喉だけが悪化しています。起床と同時に激しい咳が止まりません。     出勤してから地下の診療所で診察してもらいました。     「喉の症状がひどい風邪は普通の薬ではあんまり効かんのですよ。」     そう言われて立派な注意書きが付いたパッケージ入りの抗生物質を初め、     いろいろな薬を処方してくれました。     最後に看護師さんが喉に噴霧器を当てようとしたのですが     いきなりノズルが外れて薬が口全体に飛び散り、笑ってごまかされました。     通称「死神診療所」がきれいに改装され、息子さん先生に交代して     丁寧な診断をしてくれても看護師さんがこれでは困ります。     まだまだ死神は外せないぞ。     そのまま午後から半休もらいました。     ついでに古くなって装着するたび目に染みたようになって痛かった     コンタクトを新調しました。急な出費が続いて頭が痛いです。     ボーナスもそう充てにはならないし。



6/7(月)

    こんなことを言ったら変態扱いされそうですが、たまには。     世間で言うフェロモンの効果とは違い、フェチの一種なのでしょうが     この匂いに包まれたら幸せな気分になれそうと思うくらい     ミルクのような甘い匂いを無意識に感じる人がたまにいます。     汗の成分がそうなのか、持って生まれた分泌物の作用なのか。     元々わたしの嗅覚は人よりも鋭いらしいので、一般の人と違う     嗅ぎ取り方をしているのかもしれません。     職場で常々それを感じていたI内さんにあるとき思わず     「I内さんってミルク系のいい匂いがしますね。」と口走ってしまい、     変な物を見るような顔をされてしまいました。     (だからと言ってI内さんを襲うことは断じてありません!)     銀座展のとき瑞穂さんやぷすねちゃんにこの話をしたら妙に受けた後に     共感してくれたので、ミルク臭の人は結構存在していたりして。     昨晩ものどぬーるとパブロンを処方して様子を見ていましたが     喉だけがおかしいまま。大好きなアールグレイがなぜこんなにもまずい?     少し早めに出勤して"スパニョラ"でモーニング。     早朝の大阪駅前各ビルは冷房がまだ行き渡っておらずこの店内も厨房の熱気で     ムンムンしています。そんな環境でも気合入れ十分。     康ちゃんに「行ってらっしゃい、気ぃつけてなー。」と送り出してもらう。     気が付くと窓の外はカンカン照り。     とても梅雨入りしたとは思えないいいお天気です。



6/6(日)

クイックディスプレイにはマイアバターちゃんがいます      取れたら行こうかと思ってレミオロメンの大阪公演のチケットに     チャレンジしてみましたが、携帯電話の不意のバッテリー切れなどにより     大慌てしているうちに発売10分ほどで売り切れたそうです。     恐るべし、レミオロメン人気!     ほとんどをゴロゴロと布団で過ごし、晩は喉に負担をかけたくないので     冷やしうどん。麺好きだから当分バリエーション変えて凌げそうです。     あとは風邪とは思えない健康体なのですが、もしかして以前患った     口内炎の喉バージョンではと疑ったりしています。    



6/5(土)

    今朝も引き続き不調で喉が痛くて辛い。このままゆっくり横になるか。     そんな哀れな病人のために雑炊作りに来てくれる人もいる訳で。     父上が今度の出店用に作っているコケ玉をわたしにもひとつ     分けてくれたのでテーブルの上にちょこんと置いています。     すぐにコケがカラカラになってしまうのは部屋が乾燥しているのか。     暑い。外の景色は真夏みたい。じっとしてるしか…。     いやいやそれはつまらな過ぎる。暇、ヒマ。     いい加減ヒイラギもないでしょうと思い、以前からコツコツ描いていて     ほとんど出来ていたのを仕上げてやっと掲示板の壁紙を変えました。     目立ちそうなので会社で見るには気をつけないといけません。     撮りっ放しのデジカメ画像もかなり溜まっているので編集して     あちこちで小出しに披露するつもりです。お楽しみに。     まずは銀座にたみんさんが持ってきてくれた地元、東村山名物の     "だいじょうぶだ饅頭"。一目で気に入ったので撮っちゃいました。          いけない、まだ不調なんだからおとなしくしていないと。 「だっふんだ饅頭」もあるのだ 



6/4(金)

    今日も空は晴れわたり、目に染みます。     昨晩は風邪をひいたか体がだるくて、帰ってきてからソファで     眠りこけていたのですがさらに悪化したみたいです。     今朝の体温37度3分。立ち上がってもそうも辛くなさそうなので     午前中だけ仕事をしてきました。     いつもは腹八分の"ミツバチ堂"のランチでお腹が苦しくなって     しまったからやっぱり尋常じゃありません。     でもどうしても市役所に行かなければならない用事があって     気力を振り絞って行ってきました。     関節が痛いです。薬は飲んでいます。     無性にむしゃくしゃしてくるので、思い切って12日はいつもの     強行スケジュールで山梨へ司さん幹事のナイトバーベキューに     参加することにしました。みんなと弾けてやるー!



6/3(木)

    考えていることを言葉で伝えるのは難しい作業です。     以前からいろいろ思い悩んではいました。     わたしにとって、この日記は自分の行動記録であるとともに     自分自身と向き合う時間でもありました。またあるときは     会社を去って行った人にその後の状況を伝えるツールだったり、     内輪ウケを狙ったり、特定の人向けにパスワードを埋めてみたりも     していました。     しかし時として興味本位の元に、書いた本人が思いもしない方向へ     事実が捻じ曲げられたり、有らぬ誤解を受けたりすることで     どこかで迷惑を被ってしまう可能性さえ否定できなくなりました。     必要以上に他人の目に脅かされ、書きたい気持ちが制限されるのなら     本来の目的から逸脱することになります。     守りたい物があります。譲れない物があります。哀しいです。     日記の更新を楽しみにされている方々には申し訳ないのですが     このわだかまりが解消されるまでしばらく日記の更新は見合わせようと     決意しました。記録としては今後も手許に書き溜めておきますが、     それが早く再開できるように待ち望んでいます。     (最後の一文は当時の思いにより。現在は以降の日記も公開するまでに     状況が変化しました。)       



6/2(水)

    寝耳に水な話が舞い込みました。朝、O保さんがボソッと隣で呟く、     「しばらく…、東京へ旅してきます。」     状況がわからなかったわたしは素で答えました。     「いいですね。ディズニーランドにでも行くんですか?」     「いや、半年ほどレンタル移籍らしいですよ。その間よろしくお願いします。」     「えー!?」     本人は早速午後から身辺整理を始められました。     ここに新しい不安の種が誕生しました。      急がない書類配達の用事があったので中之島で非日常なランチ場所を     探していると土佐堀通りに出る途中に見逃してしまいそうな入り口の     お店を発見。"トゥールモンド"という店名のようです。     ランチコースが1200円。外から窺ってもどんな店なのか     さっぱり見当つきません。意を決して入ってみたらムーディなカフェバー風。     あまり期待はしなかったのですが、サツマイモのスープ、サラダと出てきて     メインの鯛のポワレは野菜の盛り付けもしっかりした本格的な物です。     尋ねれば晩はアラカルトを取り分けて食べるスタイルのビストロなんだそう。     建設中のエコアイス新総本山ビルを初め、一帯の工事のせいか     ドアの外は大型車がひっきりなしに通るのに、店内はそんな騒々しさから     切り離されたクールな空気に包まれていました。     夜も使えるかも。いい店を見つけました。     帰り、ビルを出たらサイレンの音が鳴り響き、狭い繁華街にたくさんの     消防車と消防団員、野次馬が溢れて騒然。     すぐそばのテナントビルで火事が起き、上の方から黒煙が上がっています。     ビル内にいた人たちはすぐに避難しており消火活動が行なわれていました。     しばらく野次馬の一人になって見物していました。      家に帰ってからは、ある報告メールに喜ぶ。     ちゃんと伝わってご本人からのコメントも聞けてよかった。     それに秘密を知ってしまいました。(以前から薄々感付いてはいました。)     



6/1(火)

    開局15周年を迎えたFM802が朝から特別番組を流しています。     わが社の女性社員の夏服は紺色ベースなので今日の社内は     やたら引き締まって見えます。     今後の発注予定物件の動向を探るべく各所に電話を入れました。     手始めに奈良。計画担当のT澤さんが、その件は設計担当に渡したからと     言うのでN川さんに電話をかけ直してみる。     「そやそや、なんか回ってきてるな。まだ設計もしとらんねん。     アイツ丸投げやし困るわ。一回ビシッと言うたってやぁ。」     どうしてわたしが?     そして福知山は特に覚悟して臨まねばなりません。     (きっと長くなるやろうな…)     予想通り権力者A田さんのおしゃべりが弾んだので     受話器を置いた後、トレーニング後のような心地よい疲労感に     襲われました。収穫はほとんどゼロ。


前のページに戻る ホームに戻る