日記のような活動報告のような
〔'03/7の巻〕


前のページに戻る


7/31(木)

    今日のブランチはちょっと気取ってオープンカフェでイタリアン。     武庫之荘で評判のケーキ屋"ウォルターピークファーム"が経営する、     駅前南側の"アザーサイドカフェ"へ行ってみました。     オープンといっても道に迫り出しているのではなく、建物の隙間をついて     フロアの半分の天井が開いている状態でぽっかりと青空が見えています。     これなら通行人や通過する電車を変に気にしないで快適です。     風を感じながらの爽やかなひととき。     パスタのコースも捨て難かったけど、選んだのは1,500円のランチ。     前菜の盛り合わせにスープ、パン、メインは本日の魚か肉から一つ、     そしてデザートとドリンクとなります。     (今日のスープはパンプキン、魚は鯛のバルサミコソース焼でした)     夜カフェとしても注目度高し。       



7/28(月)

    工場と前半休暇組が夏休みとなりました。事務所は開店休業状態です。     昼過ぎにはわが部は女性三人だけとなりますます静か。     ベルが鳴ると同時にみんな消えました。     時間がたっぷりあるので阪神百貨店に寄り、CDショップへ。     そこで目にしたのは馴染みのアーチストたちが続々とリリースした     ニューアルバム。マリア・マッキー、チープ・トリック、     スティーヴ・ウィンウッドなどなど。     試聴コーナーで聴き入ってしばらく動けず、結局スティーヴ・ウィンウッドのだけ     買って帰りました。     まずジャケットにびっくりな(サンタナのも手がけるマイケル・ライオスの絵です)     6年ぶりの新作『About Time 』。     ハモンドB3オルガンを駆使し、ブリティッシュ・ロックの王道を     さらにワールドな物へと広げたサウンドが展開します。     心地いいラテンのリズムにベテランの味がキラリ。     今年のフジロックに出演と聞き、見に行く人が羨ましい限りでした。     年齢で言えば父上とそうも変わらないはずなんですが、     なんて渋くてステキなんでしょう。いやいや、年上趣味ではなくて、     ただカッコよく年を重ねてきた人を見本にしているだけなのです。     別嬪なオトナ維持を目指して日々努力しているわたしとしては。



7/27(日)

    今日はごぶさたにしていた音楽ネタです。最近FMで耳にする気になる曲。     80年代ユーロビートに親しんだ世代の耳なら無条件に反応するはず。     打ち込みがまるで、いや全くデッド・オア・アライブの『You Spin Me Around』     そのもの。(ヴォーカルのピート・バーンズは奇抜なルックスから     カルチャークラブのボーイ・ジョージとよく比較されていました。)       この曲はダニー・ミノーグが歌う『Begin To Spin Me Around』。     元々シングルとして発売、ヒットを収めた『I Begin To Wonder 』を     クラブのDJが、デッド・オア・アライブの曲に乗せて流したのが大受けし、     ついにダニーの所属レーベルが海賊版の権利を買い取りリリースしたという     変わり種作品。     ちなみにダニーはオーストラリア出身、あのカイリー・ミノーグの妹。     そしてカイリー、デッド・オア・アライブとも、80年代に一世を風靡した     ストック、エイトキン、ウォーターマンというスゴ腕プロデューサーチームの     レーベル、PWLの中心アーチストだったのです。     当時はバナナラマやリック・アストリーも所属していました。     リック・アストリーと言えば、近々ベストアルバムがリリースされるようです。     きちんとした服装、渋い声で明るく歌う好青年なイメージだった以外     ほとんど知らないのですが、真骨頂はソウルフルを極めたその後なんだとか。     夕暮れの景色を見ようとさまよって鳴尾浜に出ました。     日が落ちてすぐ。空はオレンジ色から茜色に染まり、思いがけずいい眺めでした。     晩御飯は立花の"チャイナ萬来"へ。     今日は特に大入りで店内が騒がしかったけど中華盛り合わせにお腹幸せ。



7/26(土)

    午前中に目覚めることが出来たので、すぐ近くにあるヘアサロン     "アイヴィ"へ行きました。     ここは実家にいた頃よく利用していた店で、お兄さんとは言い難いけれど     そんなに上でもないオーナーとアシスタント二人の小さな規模ながら     居心地がとってもいいんです。     派手にイメチェンするつもりはなかったので相談すると、     昔から髪質をよく御存知なのでうまくまとめてくれました。     梅田の居酒屋はサントリーばかりでつまらないから、     アサヒが多い立花はいいとか、お好み焼にはキリンが一番合うとか、     今日はずっとビールの話をしていました。相当ビール好きだと見た。      今晩は鯛のソテーと国産牛フィレ肉のステーキの豪華盛り合わせ。     レストランで食べたらいいお値段ですが、実家からのもらい物なのでタダ。     しかしこんなにフィレ肉が安いなんて!     "関西スーパー"にわたしも買いに走ります。



7/25(金)

    やっとのことで給料日。お昼になって食料調達する分も     お金が残っていなかったので慌てて郵便局へ向かいました。     道すがら、近畿大阪銀行が有った一角が暗くなっていてびっくりして     近寄ってみると駅ビルの支店に統合されたと通知が張り出されていました。     そのままボーっと郵便局へ向くと、視線の先ににこにこと呼びかける女性が?     こはるちゃんでした。     ついに初めての偶然の遭遇。ごちになりますって具合で"つるとんたん"を     目指しましたが店の前には行列が。     そこで向かいでランチ始めましたと黒板を掲げていた"安楽来"に     入ってみることにしました。     こはるちゃんは鶏のあんかけ、わたしはミンチカツの定食。     ご飯がお茶碗いっぱい、メインもしっかり量が有るのが好印象。     モリモリときれいに平らげました。     来週一週間は本社工場と営業の半分が夏休み。     なんだかそわそわしたした空気が事務所に漂っていました。     わたしはずらして水曜から休暇にします。     ボサボサでまとまらなくなった髪をどうにかしようと     帰りにどこかへ飛び込むつもりでしたが、退社にもたつき叶いませんでした。     仕方なくそのまま実家に行って両親とのんびり。     母上恒例の夜のウォーキングに付き合い、武庫之荘の"大丸ピーコック"往復。     ここでも別メーカーの盛岡冷麺を見つけたのでつい買ってしまいました。     通り道のお家のブロック壁の上に飼い猫がいつもくつろいでいます。     毛足の長いチンチラ系美人猫のナナちゃんは触られると何とも言えない     愛くるしい顔をするので通行人の人気者です。     わたしたちもしばらく撫で撫でして遊びました。     明日ちゃんと起きれたら、最近行っていなかった近所のヘアサロンに     行ってみようっと。



7/24(木)

    渋い色合いのトルコギキョウを見つけました。     つぼみから開花までは緑色なのに、徐々に茶色く色づくようです。     花の大きさも通常のものよりずっと小さめ。     ちょうど黒に近い赤紫のスカビオサもあったので一緒に買って帰りました。     花瓶に挿すのに四苦八苦。スカビオサはひょろひょろした茎の先に     ポンポンのような花がついているのでどうしてもうつむいてしまいます。     せっかくなので正面から眺めたいけれど、下手に言うことを聞かせるのも     ナンセンスですし愛用のファイヤーキングのコーヒーカップに放り込んで、     周りを埋めるようにトルコギキョウを無造作に入れてみました。     今晩は盛岡冷麺。先日購入した岩手のメーカーのはお値段高めでしたが     その分期待はかなり膨らみます。     牛の旨味の詰まったスープに辛さ調節のキムチスープが付いているので     ちょこちょこ入れながら混ぜているうちに全部投入していました。     韓国のと違い、盛岡のはキムチの辛い辛いスープが標準。     苦手な人はあらかじめ伝えておかないと大変なことになります。     キュウリと焼肉を乗せて(さらに梨かスイカがあればベストだったのですが)     本場のはこんな感じだったかなぁと遠い旅の記憶を手繰り寄せながら     おいしく食べ終わりました。 



7/23(水)

    やっぱりデスクにパソちゃんがいないと辛いです。     何かしようとしたら、別席まで行って触り慣れてない共通パソちゃんを     その度に電源オンにしなければならず、一日行ったり来たりで疲れました。     今晩のごちそうの舞台は天満橋。歩いて繰り出しました。     天神祭のお膝元は準備中の屋台がずらり。      洋風創作料理"RICK(リック)"でおまかせコースを食べました。     木の温かみを感じるカウンター席は厨房の様子が見えて楽しそうですが     テーブルでまったりもいい感じ。     二種類のカルパッチョから始まっておいしくてボリュームのある内容でした。     欲を言えば肉料理は鳥ともう少しあれば文句なしだったです。     ドリンク類の種類も豊富。厨房にかけられた黒板に怪しい飲み物を発見。     ライチリキュールのトマトジュース割りと思われるカクテル。     本当ならチャレンジャーのわたしが飛びつく場面ですが、     既に別の飲み物を飲んでいたので、そそのかしてチャリダーさんにバトンタッチ。     口当たりはライチなのに、最後にトマトの主張がはっきりと表れている     予想通り不思議な味でした。     帰りも北新地までお散歩したので摂取したカロリーはすっかり消化出来ました。     前に会ったときはまだ島根で学生だったじょぉ君の顔が今やほとんど擦れていましたが     再びくっきりとインプットされました。  



7/22(火)

    F山さんの個人情報不備のため、今朝も申請が通りません。     再度入力し直してもらってやっとのこと、     申請画面から本社に依頼をかけられました。     一日ほとんど部内共通パソ席から動けない状態。     終業後、O保さんも巻き込んでパソちゃんのコード外しに机を移動させたり     わぁわぁと大騒ぎで段ボール箱に詰め終わりました。     入院期間が長引かないことを祈ります。やけに机が広くなって気持ち悪いです。     最近、油こってりな店屋物に無縁、ほぼ手製菜食生活に戻ったせいか、     なんとなく体が軽くなった感じです。   



7/20(日)

    今日は晴れやかな天気です。     タオルケット洗って、枕洗って、お布団干しましょう。     待望のブリオンヴェガ社のテレビが配達兼調整担当員さんと共にやってきました。     そしてチャンネル調整に二人がかりで1時間が費やされました。     危うく放送局が全然違うチャンネルにセットされてしまうところでした。     さすが舶来テレビは手強い。もし不具合起こってもわたしじゃ恐らく直せません…。     鹿児島人のるりさんから教えてもらった、地元の銘菓「げたんは」が     "阪急オアシス"に売られているのを見かけてから気になって仕方なかったので     買いました。黒糖にスポンジが浸された感じ、まさにカステラの底の     茶色い部分に似てお茶の友にぴったり。     ひとりで食べるには多いかと思ったけれど、数日で食べきれそうな勢いです。



7/19(土)

    新居に移ってから初めてガラス火遊び道具をセッティングしてみました。     それ用にコンパクト机を買ってありますが、今や調理用ワゴンとして     大活躍中なので使うのをやめて、流し台中心に。     イスに座ると台が高くて、立つとしんどい。正座したり中腰になってみたり。     どうやっても足の置き場がない。改良する点はまだまだ有ります。     そんな不自由な状態でもレース棒を作ることが出来ました。     リハビリ気分でやれることからやってみようっと。     三連休なのに特に予定が無いのは、お外が暑くて動けないからです。     晩から活動的に変身。



7/18(金)

    頑張って頑張って何とか動かして使っていた会社パソちゃん、     カタカタ音を立てたまま、今朝とうとう立ち上がらなくなりました。     入院手続きをイントラネットの画面から本社に申し入れしようと入力しましたが     最後に上司の決裁を依頼する画面でF山さんの名前が出てこない。     どうやらF山さんの個人情報入力不備でエラーになるとのこと。     慌てて本人に修正をしてもらいましたが、わたしの申請は休み明けまで通りません。     ガクッ。仕方なく別席で部内共通のパソコンから諸作業を済ませましたが     不便極まりない毎日がしばらく続きます。     お昼はこはるちゃんお薦めの"穂の河"へ連れて行ってもらいました。     しっかりした木の扉が一瞬入りにくい雰囲気ですが、開くと中は割烹屋さん。     お昼のメニューは松花堂お弁当が二種類。     わたしたちは安い方を頼みましたが、少しずつたくさんの数の品が     目にもおいしく盛り付けられていて満足でありました。        でもすぐにお腹がすいてしまったので量的には少なめなのかもしれません。      花屋で今日買ったのは、姫ひまわり、ミニサイズの朱色のユリ、     オレンジのフリル模様が可愛らしいカーネーション。     花瓶に挿したら元気いっぱいの夏がこぼれるようです。  華やかな取り合わせ



7/17(木)

    朝、見知らぬデータが本社から届きました。     K口君の担当物件と聞き、出荷日を尋ねたら休み明けでした。     今日もお出かけ決定です。     またまた日傘片手に若王寺へ向かいましたが、夕方からのんびりとだったので     帰りは自宅へと直帰。     『ニューシネマ・パラダイス』の15周年メモリアル・コレクションDVDが     近々発売されます。     今まで見た(と言っても数は少ない)映画の中でダントツ好き。     映画館で2回、ビデオで3回見てどれだけ泣いたかわからない作品です。     なぜにこんなに心揺さぶられるのか。     映画に対する溢れんばかりの情熱と愛、主人公の成長、人との出会いと別れ、     青春のほろ苦さ。     人生を過ごしてきた中で、誰しもがきっと心の隅に触れずに置いてある痛みを     いつの間にかストーリーにすんなりと重ねて見てしまうのでしょう。     伝説のラストシーン。完全にしてやられた感じです。     現在NHK大河ドラマ『武蔵』の音楽を担当している、     エンニオ・モリコーネの美しい旋律がさらに効果的なものにしています。     たまにテレビなどでこのテーマ曲を耳にするたびに思い出しては涙腺が     緩みっぱなしになってしまうくらい。(ちょっと褒め過ぎたか。)     ただ、今度発売されるのは劇場公開版でなく、後から公開された完全版の方です。     個人的には完全版には夢を壊されたシーンがあるのと、監督の意図が濃く     出過ぎる嫌いがあるのでどうかと思うところ。     これはどちらも見た人の間でよく論議されているテーマです。      甘い夕張メロンを今晩もごちそうさま。次は小玉スイカが食べたい。



7/16(水)

    梅雨もお休みのようでいい天気になりました。     日傘差して紫外線プロック。昨日預けていたデータを午後から取り返しに     行きましたが、時間がなくてとんぼ帰り。     昨日の顛末をM井君に報告したらバカ受けしていました。     たぶん向こうが滋賀に行く機会があったら間違いなくネタにされそうです。     いいんだけれど。みんなの話の肴になるなら喜んで。          今夜もパライソをグレープフルーツジュースで割って飲んでいます。



7/15(火)

    午後から珍しく派手な外出が入っていました。     天六の"シエル・ドゥ"でケーキとお茶をいただいてから北支店へ。     その場で合格をもらう気でいたのに、チーフ不在とかでデータ預けて     出直しとなりました。     次は滋賀支店。以前資材センターにいらっしゃった主任さんが     経理に異動されたのを知っていたので、不意打ちで顔を出すとやっぱり     驚いてくれました。     3階へ降りて、メイン行事のデータをH藤さんへ提出。     強面っぽく見えたけど愛想のいい方ですぐに合格をもらえて安堵。     時間が合えばD社のM井君とライバル会社アベック登場で一泡吹かせる計画が     M井君クレーム対応で京都へ駈り出されたため不発。     わたし単独でもへっちゃら。今度はもう1階降りて工事関係の部署に行きました。     M川係長を呼んだらとても喜んでくれて、他の人を続々と呼びつけ包囲されました。     紹介されるがままにあちらさんもこちらさんも名刺交換しながらご挨拶。     背後から様子を見たゆうの目が点になっているのが想像つきました。     H藤さんに拉致られ計画を免れ、仕事が終わった後のゆうと     "mars mars(マースマース)"へ行きました。     ガラス張りのおしゃれなビルの二階です。     窓際の席に案内され、道を見下ろしながら並んで座りました。     スペースシャトルの中の食堂をイメージした内装なんだそうで、     カフェなんですが、しっかりしたご飯も食べられるのは嬉しいです。     セットコースは三種類からドレッシングが選べる新鮮なサラダ、     二種類から選ぶパスタとメイン、食べ放題自家製パンにデザートとドリンク。     これで2千円ちょっとなので財布も大助かり。     パンをおかわりしなくても十分満腹になれました。      帰りの所要時間のことをすっかり忘れてマシンガントーク炸裂。     さすがに遠くて長くて乗車時間はほとんど睡眠に費やされたのでした。   



7/14(日)

    雨の中、『ターミネーター3』を見てきました。     最初はダイヤモンドテラスの中の映画館を目指したのですが、     伊丹に入るとどの道も車の列でイライラするので見切りをつけ、     ここまで行けば大丈夫だろうと六甲アイランドへ方向転換。     MOVIX六甲は狙い通りそんなに混んでおらず、全席指定なので     待ち時間も安心して買い物に励み、またお金が飛んでいきました。     映画を見ているうちに自分が登場人物になりきった気持ちになってしまい、     終わる頃にはものすごく疲労するので本当のところアクション物は     勘弁して欲しかったんですが、なかなか面白かったです。     シュワちゃんにではなく準主役の彼女になりきっていた模様。     敵のお姉さんがなかなか潰れないのにはハラハラしてしまいました。     話の流れではまだ続編を作る予定があると見た。          帰るときには雨はいっそうひどくなり、恐ろしく視界も悪くて大変でした。     立花の"ノルド"でお好み焼をたらふく食べて大満足。     外に出たら雨は小降りになっていてやれやれ。     晩のデザートに今年初めての夕張メロン。舌がビリビリしました。



7/12(土)

    少なくともわたしにとって人生とは、無いものねだりの連続だと思うんです。     そこに有ればだんだんうっとうしくなり、だけど手離すとまた欲しくなる。     これぐらいがちょうどいいと加減がわかっていれば     毎日はもっと楽しいものになるはずなのに、中にはそれで納得できず、     さらに幸せになれる方法を、環境を、つい求めてしまう人もいます。     要は難しく考えるだけ自分の首を締めてしまうってことなのかもしれません。     元々出来るだけ人生は後悔しないようによく考えて結果を出すべきだという     慎重派なのですが(しかし決めてしまえば大胆不敵)、     ある人に言わせれば失敗や後悔が付きものなのは当然のことで、     それでも割り切って前向きに人生を進むしかないのだと。     淡々と語る姿はまさに左脳型。     感情を大事にし、アナログ大好きなわたしはおそらく右脳型。         夕方、水漏れが激しい水道の修理に家主さん夫妻がやって来られました。     御主人が工具一式を広げパッキンやらよくわからない部品やらをきちんと     取り替えてくれました。     お会いするのは初めてで内心緊張していたのですが、心配無用でした。     玄関に溜まっていた大量のダンボール箱をよかったら持って帰ってあげると     引き取って行かれました。      ホッと一息ついて、流しに目を遣ると忘れられたスパナが…。     その後急に眠たくなり仮眠してはっと目覚めたら18時過ぎ。     キャー! 慌てて用意して飛び出して"正宗屋"に着いたら約束の時間なのに     店の前には誰もいない。     おかしいなと三井住友銀行の辺りを見たら、くぅがいました。     そんな影から見つめなくても。     ハーツのゆるゆるオフ(くぅ、ごめんなさい)開催。     よく見る顔、久しぶりの顔、初めての顔と揃い、楽しい時間を過ごしました。     次は来月に花火大会の噂。ドッカーンと打ち上げて夏満喫したいです。           



7/11(金)

    決めました、ブリオンヴェガ社のテレビ、DONEY(ドネイ)を購入することを。     "ヤマギワ"に徒歩で突進し、普段とってもお世話になっている     本社の方のダンナ様をお願いしました。     そして再度現物を見て意思が変わらないことを確認し、     持つべきものは人脈だと思いました。     何がどうかは内緒ですがとってもラッキーでした。      買っちゃった…。     これに夏休みの山梨行きの費用を考えるとしばらく節制生活を続けざるを得ません。     そうは言ってもテレビ購入ではずんでいる気持ちの方が強いし、     雨も大したことないし、ブラブラ歩いて帰ることにしました。     大回りして土佐堀に出たところで、急にカフェ本で見かけたことのある     "ダコタ"を探してみようと思い立ちました。     暗がりの小雨の中なので、大正時代に建てられたレトロなビルも目立たなくて     最初はすぐに気付きませんでした。それどころか前から何度もお店の前を     市バスで通っていたにもかかわらず全く見つけられなかったのです。     窓から覗いたらお客さんの姿はどこにもありません。     ドキドキしながら重いドアを開けて入ると、     高い天井と迫力あるペインティングの大きな壁が目に入りました。     (調べたところではグラフィックデザイナーのオーナーさんが手がけたそうです)     別の壁には映画のポスターが貼られてモダンな雰囲気なのに     傍らにはタイガースのビデオが置かれているのがミスマッチでおかしい。     デザイナーズカフェかと思っていたのですが、もっとハードなショットバー?     「カフェだと思って来たら違うでしょ、最近方向変えたんですよ。」     カウンターに座り、気さくなオーナーさんに甘い口当たりのカクテルを頼む。     ピーチの香りとアボカドを使ったあっさりめのピザをアテにしながら     十三在住の店員さんともたくさんおしゃべりしました。     近くに建築中のマンションのチラシに登場したお店の写真を見せてくれて     よもやま話に盛り上がる。こんな面白い期待外れなら大歓迎。     絶対また来ますと約束をしてさらに北新地まで歩いて電車に乗りました。      



7/10(木)

    会社を上がって"バナナホール"へ。     応援しているお友達バンド、トルネード竜巻のレコ発ライブです。     席を探してかなり前の方に座りしっかりと拝聴。     もちろん新しいミニアルバムは売り切れてしまわないうちにと買いました。     一枚目よりも前へ踏み出したような疾走感が有りました。     他の参加バンド3組とも全員女性ヴォーカルという華やかな取り合わせ。     倉橋ヨエコさんの不思議なムードは人を惹き付け、地元出身のみみずくずは     アンコールも飛び出しました。     一度にこれだけ楽しめて得した気分です。     終了後は手売りのまきちゃんと二言三言、フタキさんともあまり話せず、     曽我さんとは会釈だけでおしまいでした。悔やまれます。       近いうちにまた関西でライブを。心待ちにしています。     それにしても蒸し暑い夜です。     今日も開催されたプロジェクトKの様子見をする力は残っていませんでした。     惜しくもテンポラリーエンジンが到着しなかったのでお楽しみは後回し。     よかった、搭載現場を見られそうで。



7/9(水)

    若王寺出張。組織改正後、試験所から「中央」の文字が消えました。     あそこに在って中央というのはそぐわないという理由らしいです。     納得いきません。それよりももっと納得いかないのは     尼崎と西宮の営業所が統合されて阪神営業所になったことです。     管轄は三田から篠山や柏原の果てまで含まれます。     阪神って大阪から神戸の間という意味のはずなのに。     (しまった、また敵を増やしてしまった。)     大量の試験データにすんなりと合格印をもらったあとは久しぶりにランチ大会。     今回はJR尼崎駅南側にある"梅田名月館"です。     やっさんとわたしは手早く食べられる石焼ピビンバをオーダー、     そして遅れてやってきただいちゃんは時間がないないと言いながら     迷いもせずにカルビ定食。     「骨付きは食べにくいわぁ。」と文句を言いながらも鉄板でジュージュー。     かなりのリードで食べ始めたのに最後はひとり取り残されていました。     店内は冷房が効いていますが噴き出す汗。鉄板も熱いし石焼の器も熱いし。      もしかして、もしかしなくても選択ミス?       話題はもちろん軽トラ中心。     取り外したエンジンの代用品にいいものを見つけました。     一馬力もないでしょうが、思いっきり世間の注目を浴びられます。     搭載出来たら記念写真を絶対撮りますとも。     しばらく顔を見せないのでマスターと康ちゃんが心配していると聞き、     "スパニョラ"へ寄りました。     メニューに伝説の焼きナストーストサンドが復活していて喜びましたが、     今日はもう一つの新メニュー、照り焼きバーグサンドを試食。     他の常連さんと、ある名物なお客さんの話題で辛口トークが飛び交い、     すぐ帰るつもりが意思が弱くて長居してしまいました。



7/7(月)

    北新地駅のキタノザウルス横に七夕の笹飾りが用意されていたので     出勤途中、短冊に願い事を書いてくくり付けました。     今年の七夕行事はこれでおしまい。     今日のお昼の課題は新規店舗開拓。前々から目をつけていた     "quatre lapin(キャトルラパン)"を捜索開始。     ネットで見ていた地図からすると事務所から近いはずだと     ビルを見上げて看板を探しながらウロウロしていると、ありました!     雑居ビルの5階へ上がると怪しげな通路の奥に店が見えました。     恐る恐る覗き込むと狭い店内は既にお客さんでいっぱい。     しまった、これでも早いうちに動いたのに。     どうかなと思っていると、ひとりなら入れますよと通してもらえました。     目の前でリブロースがステーキとなり、山盛りの野菜とともに皿に乗って     やってきました。     スープ付き680円で本当にいいんですかとつぶやいてしまう内容でした。     カウンター席のみでラウンジと勘違いしそうな佇まい、     シェフひとりで切り盛りする規模ながら、姉妹店から取り寄せる近江牛や     食材を使って夜はボリュームたっぷりの創作料理のコースを     食べさせてくれるそうです。改めて行ってみなくては。       おいしいランチの代償はプンプン漂うあからさまなステーキの匂い。     狭いエレベーターの中まで充満させているのが恥ずかしい。      和風にりんどうと白っぽいピンクのスプレーカーネーションを     買って帰りました。     急に強い雨が降ったりで、毎年のことながらすっきりとしない七夕の夜でした。



7/6(日)

    JR難波駅のOCATで開催されたクラフトフェアに参加してきました。     銀座展の残りしか用意出来そうになく、申し込んだ後にキャンセルしようかと     思ったのですが、園芸歴数十年の父上が自慢のミニ盆栽を売ってみたいと     言い出し、タッグを組んでの出店となりました。     鉢がかさばって重いので、結局一家4人総出で会場に到着。     手分けして準備を始めました。     オープンの12時を待たずに外国人の方々が足を止め、興味津々な眼差し。     片言の日本語で尋ねてきてもこっちの説明は大阪弁オンリー。     意味が通じたのかは疑問ですが一番見映えのする鉢物が買われていきました。     その後もミニ盆栽は人々の注目を浴び、ちょこちょこと売れていきました。     思っていた以上の手応えです。     何時間か経過。父母は散歩に出掛け、妹と店番していると     黒のリクルートスーツ姿の女性がおどおどしながら近づいてきました。     「かすみさんですか?」     今回は静かに告知していただけなのに誰だろうと思ったら、     「ことかです。隣がお父さんじゃないんで違うのかと。」     ネット上ではおしゃべりしていたけれど会うのは初めてだったのです。     近くまで来たのでと立ち寄ってくれたそうで感激。     知らない人からお祝いの言葉をかけられた妹は横で仰天しておりました。     18時の閉店を待たずに周りのブースは片付けに入り、わたしたちも     畳むことにしました。     吹きガラスで以前から作り溜めていたコップや花瓶が多少売れたぐらいですが、     空調の効いている地下は涼しく、天候に左右されないし、     野外で行われる六甲アイランドと比べると快適です。     同じ難波でもここまで離れると一般の方が立ち寄ることが少ないのが     難点ではありました。



7/4(金)

    朝の事務所は蒸し風呂です。     ビルの冷房は8時半ぐらいからしか稼動しないので早朝から出勤した人は     いきなり汗をかきかき仕事です。     お昼はコンビニ弁当か"ヴィドフランス"のパンが続いてたので     "マンドリーノ"のおいしいパスタを食べに走りました。     最近行くたびにホール係の女性に挨拶されるなぁと思っていたら     ちゃんと顔を覚えられていたらしいです。     「今日はいつもと違って大きいテーブルだったんでおひとりなら     広くて落ち着かなかったんじゃないですか?」と支払いのときに     声をかけられてしまいましたから。     もちろん今晩は冷麺です。わたしは大の冷麺好き。     固めに茹でた麺に、トッピングは実家産きゅうり、焼肉のタレに漬けてから     焼いた上等な牛肉、半熟卵、ごまというちょっと変わった組み合わせが     わたし流。(トマトを忘れていました。)     冷麺のタレはこってりめのごま味がベストです。     本当はキムチ味スープに麺のコシたっぷりの盛岡冷麺が食べたいのですが、     似せたものでなく本物がどこかで手に入らないでしょうか。     接続がつなぎ放題となり、料金を気にしなくてよくなりました。嬉しい。     そして深夜からホームページの引っ越しをしました。     思っていたよりも時間がかかり半分寝ぼけて意識朦朧になりながらも     完了しました。気付いたら4時過ぎだったので崩れるように就寝。



7/3(木)

    復活。今は仕事量が落ち着いているおかげで机の上に山はなく、     苦しまずに済みました。     明日の当番予定の人が倒れているので、急遽わたしが明日に繰り上がって     慌てましたが、月曜の朝に比べたらこっちの方が却ってよかった。     大阪市営地下鉄のレインボーカードを買いました。     だってうさこちゃん(ミッフィーちゃん)…。     キャラクター物にはほとんど興味ないのに、これだけは別。     うさぎに特別な思いがあるからかもしれません。     物心ついたとき、自分とあまり変わらない大きさのうさぎの縫いぐるみを     いつもそばに置いていました。もちろん寝るときも一緒。     それはそれは大切なお友達だったのです。     愛用していたジャンバースカートのお古を着せたオレンジ色の     「うさちゃん」はだんだん自分より小さくなりボロボロになり、     最後には捨てられたのですが、今でも姿かたちはよく覚えています。      物に対する人一倍激しい執着心は始まったのはこの頃から?           



7/2(水)

    無理せず今日も横になっていました。     午後からようやく体調が戻ってきた感じ。体も固まっていたので     父上のスーパーカブでお外へ連れて行ってもらいました。     園田を超え、田能の辺りにあるホームセンターに到着。     植木が目当てだったそうですが、品揃えがよくないとかですぐ戻りました。     いきなり思いもしなかった強烈な日光に晒されたのでまた実家で     横になってしまいました。     何のために外へ行ったんだか…。     家の庭でおいしそうなキュウリがいっぱいぶら下がっています。     お裾分けしてもらって持ち帰りました。     これでまた冷麺が食べられます。



7/1(火)

    早いもので今年も半年が過ぎてしまいました。     そしてわたしは出勤途中で眩暈を感じ、ベンチでしばらく休憩しましたが     限界だと判断。Uターンを超えて実家に辿り着き倒れました。     死んだようにずっと眠りこけました。     休みでも会社から仕事の確認で電話がかかってくることも多いのですが     ピッチもバッテリーが危なくて電源オフにしてたから、     何か起こってても知ーらないっと。            たまに行く実家は妙に安らぎます。


前のページに戻る ホームに戻る