日記のような活動報告のような
〔'03/3の巻〕


前のページに戻る


3/31(月)

    慌しさからやっと解き放たれました。そんな感じです。     部長の閲覧が終わった伝票をせっせと片付けました。     50件以上も有ったことに改めて気付き、これでは先週躍起になっても     なかなか終わらなかったはずだと納得しました。     明るいうちに仕事が終わったので西天満へ足を伸ばし"無茶空茶"へ。     今日は貢品小沱茶というプーアール茶と三種の点心盛(蒸しシュウマイ、     チャーシュー入り蒸し饅頭、中華ちまき)をいただきです。     あんまり長居はせずに切り上げようと思っていましたが気付いたら一時間経過。     重厚な中国製のイスに座り、心から五感からお茶を飲める幸せに包まれて     時間が緩やかに流れていきました。     これからようやくじっくりと前向きに考えることが出来そうです。     仕事に対しての憂鬱感は徐々に落ち着いてきました。     もう一つの答えは実は見えてきているのに、     本当にそれでいいのか、乗り越えていけるのか、自問自答を繰り返しています。     それでもいつかは信じるように進んでいくしかありません。     焦らずに正直に。心配してくれたり支えてくれる人たちがいることを     ありがたく思っています。   



3/30(日)

    青空が広がるいいお天気です。     線路沿いではユキヤナギの白くて細かい花が枝いっぱいとなり、     桜のつぼみが膨らんで咲きかけているのが見えました。     来週のお花見は満開の下で気持ちよく過ごせそうです。     ATCと天保山に行って来ました。     アウトレットショップ"マーレ"をうろうろしたけれど、     最近服を買い過ぎて金欠気味なので真剣に見る気になれません。     歩き疲れたり、しょんぼりしたりで何のために行ったんだか。     そうか、観覧車に乗るためでした!?     "PILE CAFE"は以前から気になるカフェ。ついに突入しました。     晩からはアルコールも飲めるバールのようなお店で、高い天井にシャンデリア、     白い壁にモノトーンのテーブルとイスがモダンな雰囲気。      窓から覗く観覧車は緑のイルミネーションに包まれてとてもきれいでした。   



3/28(金)

    4月初日の異動内示が出たそうです。わたしにはなくて安堵。     ただ、わが部に限ってはふたりの主任が出て行くこととなり、     全体会議で発表されました。     年度末処理最終日ということもあり、午後からは企画部のM本部長が     東京からやってきました。     F川部長が出張で不在の席にでーんと座り、いつもの大きな声であれやこれやと     指示を飛ばしています。     わたしは今日も伝票の山と格闘です。     殺気立った様子に横から用事を頼もうとしたO保さんもすごすごと     引っ込めていきました。     そんなバタバタな一日も夕方には一応のところ区切りとなり、     山積みの伝票も表面上は何とか処理を終えました。     「無事数値達成しました。ありがとう。これにて解散!」     M本部長がニコニコと呼びかけました。     あの、集っていた訳でもなくいつも通り仕事していただけなんですけどと     心の中でツッコミを入れてしまいました。     くったくたです。お片付けは来週に回して帰りました。



3/27(木)

    忙しいのもあと少しと思って耐えるのです。     たまにはお外でランチ。"マンドリーノ"に入りました。     ところが今日はお客がいっぱいでオーダーしてから何ひとつ料理が出てこない。     待ちくたびれたところにようやくスープとオードブルがやって来ました。     そしてメインは海老とアンチョビのクリームパスタです。     ご機嫌斜めでいたけれど、ひと口食べてニッコリ。     ここのパスタは特別おいしいです。     時間に追われて最後の紅茶は一気飲みでした。     やっぱり残業。     時間中にほとんど無言で取り組んだせいか、溜まっていくストレス。     大好きな電話の取り次ぎで適度に息抜きするのがよいみたいです。     今わたしに捕まるとおしゃべり余談機関銃の刑に処されますのでご注意を。           



3/25(火)

    引き続きバタバタと仕事に終われる日々です。     今日もお昼抜き。でもちゃんと予定がありました。     ゆうがお客として受付にやって来て、示し合わせた通り外へ抜け出しました。     遅いブランチをアクア堂島ビルの"ムジカ"で。     今日のパスタはタケノコといかなごの風変わりなパスタでした。     午後のゆったりとした空気に仕事を休憩していることもすっかり忘れて     長話となってしまい、慌てて別れて事務所に戻りました。     "ヤマダヤ"のチーズケーキの貢ぎ物をありがとう。     袋にくっついて焦げ目のところが剥がれるのがもったいなかったです。     残業時間中の事務所は賑やかです。早く帰りたいけど帰れない。         



3/24(月)

    今週は年度末最後の踏ん張りどころです。     あぁ、伝票がドサドサやってくるー!     後からあれはどうした、これはどうしたと聞かれても記憶にございません。     お昼もすっかり食べ損ないました。     ますます生活が荒れていきそうです。頑張れわたし。     午後からの雨がいっそう憂鬱にしてくれました。     大好きな沈丁花の匂いが何日も前から漂っていたことに     気付きもしていませんでした。     ふと街路樹を見上げると白い花がぽっと灯っていました。     辛夷の花でした。     



3/20(木)

         朝一番に京都本社へ行く身となりました。     今日のデータは日常的なものでないので心配しながらその場で中身をチェック。     この表記でいいのか気になる気になる。     辺りをキョロキョロしたけれど事情のわかる人が誰もいない…。     苦肉の策でいつもの機種担当、頼りになるT本工師に助けを求め     呼びつけてしまいました。      おかげで大騒ぎした後、見込みより一時間遅れで若王寺へ出発。     阪急電車の中ではお決まりの爆睡でスヤスヤ、コクンコクン。     園田駅からはてくてく歩き。     川に架かる小さくて古い善法寺橋は工事中なので人がすれ違うのも大変ですが     間もなく立派に生まれ変わるようです。     そして試験所では時間もかからず無事合格をもらえました。     ただでさえ貴重な時間が半日も潰れてしまったのでその後は残業まっしぐらでした。     問題が複雑に絡んですぐには抜け出せそうにありません。     そんな簡単に答えが見つかるようなことなら最初から悩みません。     人には頼りたくないのですが、話を聞いてもらうだけでも     随分軽くなることに気付きました。     強い自分でいたいけど無理するほどに歪んでしまうのなら     誰かを頼ってみてもいいのかな。



3/19(水)

    昨晩は『僕の生きる道』の最終回に胸が締め付けられる思いでした。     涙も拭わず流れるままテレビに視線釘付け。     テレビ自体あまり見ないわたしがここまで涙するドラマなんて     そうありませんでした。     朝。三宮まで電車に乗って神戸支店へ行きました。     今回のデータの面倒を見てもらうためだったのですが、早めの時間は珍しく、     神戸に通勤するならこんな感じかなと気分だけ味わってみました。     目的場所は駅から南下したところにあるノッポなビル。     担当さんから合格をもらうまで待たされることとなったので、     べんさんを付き合わせて8階でお茶することにしました。     窓から見えるのは港の絶景。毎日こんな景色が見れるなんてうらやましい。     一方的にわたしが話して驚かせてばかりで終わっちゃった。     でも「頂点を極められる人なんてほんの一握りやからほどほどでいいんちゃう?」     みたいな言葉をかけてくれたおかげで少し心が晴れました。     「みんながみんな一つのことだけにスペシャリストだと世の中回らないし、     マルチにある程度こなせる人の存在も大事やって。」って励ましてくれた人もいたっけ。     もちろんあなたの存在にも感謝しています。       しかし、軽食を取ろうと向かった支店のそばのカフェも、     神戸国際会館の地下店舗も定休日とは。がっかり。     外出から戻ってくると仕事の山に呑まれました。     しかも明日も勝手に外出スケジュールが組まれていて、今度は朝一番に     京都本社から若王寺の試験所コースです。     雑務を片付けるために今晩は21時まで残業頑張りました。     何とか山は丘ぐらいになった感じです。またすぐ積もりそう。



3/18(火)

    午後から本社で会議の前にD社へ図面運び屋となりました。     ある工事物件が明日から作業開始なのに工場から図面が上がったのが     今日だったので「持ってきて下さい。」と設計のY矢さんに     あっさり言われてしまったのです。仕方あるまい。     重い手提げを持って十三からヨレヨレしながら事務所へ行き、渡してきました。     「重かったですか?」と恐る恐る様子を伺うY矢さんに     「もちろんですよー。」とニッコリしながら答えておきました。     腹が減っては戦は出来ぬ。しかしそんなに食欲も無いので十三の駅近くの     "カッスルワーム"でミックスサンドを食べました。     その昔、仲良くしてもらっていたD社の女のコとここでお茶していました。     最近連絡も取っていないけど元気にしているのかな。     少し遅刻して本社に到着。     長年に渡って月に一度ペースで開かれていたこの定例会議も     名目上は今回で最後となりました。     扱っている製品の半数ほどの機種が生産打ち切りとなり、     在庫も僅かとなったからです。     終了後は関係者全員で西院駅近くの店に集まって宴会となりました。     まだ継続する製品もあるし、これでサヨナラじゃないし。



3/17(月)

    悶々とした気持ちがなかなか晴れないまま新しい一週間が始まりました。     会議室にてついに壊れました。     慌てて主任がコーヒーをお盆に乗せて持ってきてくれましたが     やみくもに頑張れなんてセリフはバカらしくて痛いだけです。     気が付くと机の上に忽然と光る小包がひとつ。     差出人はD社の営業部一同、どうやら伝票はY田嬢の字です。     ホワイトデーのお返しでした。        開けるとM井君の冗談のきいたメッセージと見覚えのある紙に包まれた箱が。     中身は地元"ハンブルグ"の焼菓子らしい。嬉しいじゃありませんか。     まさかこれも経費で落としたなんてことはないでしょうね。   



3/13(木)

    仕事はだいぶ落ち着いてきたような感じです。     どちらかと言えば量が減ったのではなく、この状態に慣れたのかもしれません。     お昼を食べることすら面倒になってしまいました。     昼休みにはおなじみのヤクルトのお姉さんがやってきて     E田さんが嬉しそうな顔をしながらミルミルを買ったり、     「塩なしね。」とO塚さんが野菜ジュースを買ったりする光景が     繰り広げられています。     窓から見える外の様子は麗らかで気持ちよさそうです。     なのになのに、わたしのこのブルーな感情はどうしよう。     このまま曖昧にしておいていいのかと思いながらも、     答えは無理に探すものでもないと言い聞かせています。      楽しいことばかり考えていられたらどんなに幸せでしょう。     今晩はすべてが辛くて…。



3/12(水)

    日差しはポカポカしているようでいてまだまだコートが脱げない毎日です。     最近ランチの時間も満足に取らず、適当なコンビニものばかり食べていたので、     今日はお気に入りの"マンドリーノ"に行きました。     週代わりパスタの中から選んだ、鶏の白ワイン煮込みソースパスタは     味が濃いくて喉が乾いてカラカラ。     今まで外れはなかったんですけど、これはバツです。     帰りに京都でブラブラしてました。特に収穫なし。     その足で近所の"ちゃばな"のお好み焼を食べに行きました。     "ちゃばな"は京都に何店舗か展開しているチェーン店で、     たくさんのメニューがあり、どれにしようかいつも悩んでしまいます。     店内が町家風に変貌していたので店長さんに確認したら     この店自体がもう20年経つので内装をリニューアルしたとのことでした。     野菜サラダを特別に一人前仕様にしてもらって、待ってましたメインのもちチーズ。     一枚じゃ足りないかもと、はふはふしながら食べていましたが     味、量ともに満足でした。おいしかった。     深夜に長々と電話。人生いろいろあります、お互いに。



3/11(火)

    会社が終わってからミナミに出ました。     ウィンドウショッピングは楽しいけれど、何も見つけられずに終了。     『僕の生きる道』を見ながら今日も涙ぐみました。     あまりにもストーリーが美し過ぎますがドラマだからいいのです。     来週はとうとう最終回。     中村先生が亡くなってしまうラストで大泣きすると思われます。



3/7(金)

    昨日ぐらいからときどきクラッとはしていました。     若干体温高めでしたが気にするほどでもないと思って普通に出勤しました。     黙々と仕事をこなして午後から計画半休です。     ここのところずっと根詰めて仕事していたのでやっと息抜き。ふふふ。     ずっと決行出来なかった岡山行きをこの週末にと心に決め、     ゆっくりプランを練りながら過ごすつもりがあっけなくダウン。     お腹は痛いし、お昼にと買ったバーガーは食べはしたけど後から気持ち悪くなるし、     体温計の数字は37度を余裕で超えていきました。      座るのもつらくて横になって回復するまでひたすらお寝んね。        この様子じゃ明日のお出かけはどうやっても無理です。     「ゲッツ!」     黄色いド派手な衣装を着たダンディ坂野がわたしの頭の中で踊っています。     かなり重症。      



3/6(木)

    わたしが届けるより早く、オジサンが届けてくれたようで     尼崎駅から電話がありました。     会社が終わってから今日オープンの場所に寄りました。     毎朝通勤路に様子を見ていたので、この日をとても楽しみにしていたんです。     梅田DTタワーの地下のディアモールフィオレ。     春らしいキレイな服がいっぱいで、買いたい病を発症しそうなところで振り切りました。     明日はゆっくり見て帰るぞと思いながら、無事に定期を受け取って帰りました。    



3/5(水)

    一日でこなせるか心配なスケジュールが組まれていました。     面倒になる前に用事は済ませようと午前中に北支店と試験所に行く予定が     常務会資料を作成中のO槻さんの電話に捕まり、しばらく囚われの身に。     数字を弾き、落ち着いたところで事務所脱出。     北支店では余裕で出来ますと聞いたデータがまだ処理されておらず     しばらく待たされ、さらに試験所ではそんな話は聞いてないと宙に浮く別のデータ。     仕方なく預けたまま事務所に戻り、数字弾きの続きをして     やっとのことで回答したら、     「聞きたかったのは納入実績台数でなくて金額なんやけど…。」      せっかくの努力も虚しく、最初から再び資料をひっくり返して励むも     時間切れギブアップ。      今日の宴会場所は東通りにある、教会風の内装の店でした。     うつのみ屋グループらしいです。     M井君の計算高い細工のおかげで飲んで食べまくり金額遠慮無しの     極楽時間を過ごしました。あまりにも盛り上がって     (I関さんはわたしたちに比べればずっと静かではありました)     今後もこの三人の会は定例会として存続決定。     次回は滋賀の奥地のラーメン屋でってホント!?       大阪駅の改札で定期を入れた後に逆行しようとややこしい動きをする     オジサンと交錯し、押しのけて慌ててI関さんを見送りましたが     最後、電車を降りて改札にて目が点になりました。     わたしの定期がー!     見事に変身していました、尼崎−茨木間に。あのオジサンの仕業か。      軽いゴキゲン状態から一瞬目が覚めましたが、家に着いたら再び睡魔に襲われ     バタンキュウ。     明日になったらどこかの駅に届けることにします。 



3/4(火)

    3月なのに朝から雪が舞っていました。     寒の戻りで体が震えます。     夕方から社長が来て緊急集会が開かれました。     でもやっぱりこの社長、理想ばかりで感情がまるで見えません。     フロアにいる人たちも耳を傾けながら、どこかしらけているように見えました。     うちの会社育ちでなくよそから迎えた人なので、余計にそんな風に     感じるのかもしれません。     このままだと逆に会社を潰されるのではないかと心配です。     なんとなく実家に寄りました。     前から引き渡す予定の物を渡して、リラックスしたのか     気付いたらこたつで眠りこけていました。



3/3(月)

    人が少なくなった職場。     いきなりマンパワー不足がたたって混乱続きだったようです。     和歌山物件のアシスタント初日にして事件勃発。     現場からの一報は客先とうちの設計との意思の疎通が不十分で     据付工事が出来ないということでした。      設計と工事の担当からそれぞれの愚痴を聞かされる羽目に。     やはりわたしは愚痴処理班係です。     仕事で付き合いがあって気になる存在だった、南支店のH丈さんに     仕事絡めて初めてメールを送ってみたら反応がありました。     いいお友達になれそうです。     誤解を招かないように書いておきますが、この方は女性ですので。



3/2(日)

    朝はぱあさんとお散歩してブランチを一緒した後、解散しました。     そして家に帰ってきました。     髪が収拾つかないのでイメチェンすることにしました。     いつもの"ECO*DECO"に予約の電話を入れたら     晩まで空いていないと言われたので仕方なく暗くなるまでゴロゴロと過ごし、     行ってきました。     パーマをあてたい以外に具体的な希望もなかったのですが、     「じゃあ音にしたらどんなパーマがいいですか? ふわふわとかくるくるとか…。」     む、難しい。     「ぐるんって感じ。」        その結果、かなり雰囲気変わりました。     一度寝たら爆発しそうなので、手入れは今までより時間かけないと。



3/1(土)

    「ルピナスウェイ早春オフ」開催の運びとなりました。     ああ、朝から雨模様。わたしの雨女伝説はまたも証明されてしまいました。     会場の"ダイニングテーブル"に次々と参加者が到着。     きみを迎えに行っているうちに副幹事に任命したこはるちゃんが     乾杯の音頭をとってくれました。     仕事のトラブルに巻き込まれたと連絡を受けたまーさん、     参加してくれた動機は単純明快。少しだけの遅れで済みました。     店名になっている細長いダイニングテーブルに運ばれてきたのは     オードブル、チーズフォンデュ、お魚料理、和風なステーキに二種類のパスタ、     最後にデザートというメニュー。     食べることが大好きなくまたろうさんのお腹が満たされるほどの量で     一安心でした。     山梨新撰組局長として既に有名人なぱあさんは衣装持参で期待を裏切りません。     まーさん、のんたん♂とも女性が圧倒的というメンバー構成に     ドキドキものだったようです。     ネット上で気軽にどうぞどうぞご参加して下さいと言いながら、     実際にテーブルの端の席で立ち上がって参加者の方々の顔が見えたとき、     こんなにいろんな人が自分のかけ声で集まってくれて嬉しいと思い、     急に照れくさく感じたのでした。     ここしばらく会社のことで沈みがちでしたが、みんなでにこやかな時間と     おいしいお料理を楽しむ時間がもてて本当によかったです。     二次会は四人だけになって"Midway"。     こはるちゃんとわたしが前回虜になってしまった二階のソファ席へ。     ぱあさんとのんたん♂のあやしい行動に一瞬だけ悲鳴が出ましたが、     まったりと終電時間近くまで過ごしました。    


前のページに戻る ホームに戻る