日記のような活動報告のような
〔'03/1の巻〕


前のページに戻る


1/31(金)

    今日の会社での会話。     「納入先は日本酢ビ・ポバールっていうところらしいで。」     「何の会社? スビ、スビ…ポバールって言いにくい名前ですね。」     「そら、酢やろう。食品メーカーは珍しいなぁ。」     担当している機器の中に需要家さんの工場や建物へ入れるものがあります。     そんなとき初めて聞く企業名も多く、世の中にはいろんな産業があるものだと     気付かされると同時に、合併で新しい会社が生まれた背景に漂う不景気を     ヒシヒシと感じるのでした。        調べたところ冒頭の企業は食品メーカーでなく化学系の会社でした。     酢ではなく、酢酸ビニルの略だったのです。     最近、調べ物はネットの検索で簡単に解決するので重宝しています。     昨晩寝付けなくて今朝は完全に目が覚めるまでバタバタと苦しみました。     万年寝不足だと一週間を乗り切るのがが厳しい。     金曜は翌日が休みだと思うと俄然やる気が湧きますが、木曜が一番危険です。



1/30(木)

    昨晩、さて寝る前にお風呂と思って蛇口をひねったところ、     お湯だけ出てきません。     通知みたいなもの来ていたっけ、覚えていないのでふて腐れてそのまま就寝。     そして朝。やっぱり水しか出てきません。     仕方なくヤカンのお湯で間に合わせました。     先日から頼まれていた資料を作成するのに朝から時間を取られっぱなし。     視神経を休ませたいのと湯沸しが気になるので、会社はベルと同時に脱出。     家に着いて真っ先に試してみると、出た!       これで安心です。     無性に食べたくなったので先日大量にひじきの煮物を作ってしまいました。     毎日食べてもおいしいし髪の毛にもよさそうです。      



1/29(水)

    お茶当番なので早くに出社しましたが、本当に寒い!     耳はキンキン来るし、肌は痛いし、うっかりして膝丈のスカートで     足元が冷えまくり。          社内の決裁基準が厳しくなってきたので毎日決裁書作成に追われています。     早く動いておかないと期末に玉突き処置になってしまうので大変。     現在いろんな物件が水面下で動いています。     受注作戦はうまく行きそうな感じで、これが転がり込めば     今期としてはかなり救われるのですが、はてさて。     反応があるって楽しい。     一方的な状態は自己満足に支えられているだけで、     本当の自分は疲れきっていたのだと気付かされた?



1/28(火)

    頼みっぱなしになっていた、北海道行きの切符を旅行代理店に     引き取りに行きました。     「鉄道にお詳しいんですねー。」と担当のお姉さんに褒め言葉をもらいました。     日本海の特急料金を割り引くためにダミーで新大阪─京都の     新幹線特急券を買ったり、本州の特急と北海道の特急を     青森で乗り継ぐと割り引きになるのに、そのまま計算されていたのを     指摘したりして印象が強かったのかもしれません。     何はともあれ多少安く仕上がっているはず。     いよいよ具体的になってきたので嬉しいけれど、     寒さ対策をどこまで徹底したらいいのか難しいところです。          M井君に仕事っぽいメールを送ったら、凹んでいたのか     大暴露大会な返事が。わざわざイニシャルトークにしてくれましたが、     付き合いのないお客さんたちなので実名で書いても差し支えはないのに。     それと日記のネタにもっとなれるように頑張りますと     意気込みが綴られていました。     帰りに"スパニョラ"で預かってもらっていた傘を受け取りました。     天気も悪くないのに持ち歩くのはちょっと恥ずかしい。     でも無事持ち主に渡すことが出来たのでした。  



1/27(月)

    朝から雨。出張予定が入っているのに。     E田さん風邪によりダウンのため、午前中は訳のわからない話に捕まり     手に負えそうになかったので主任に押し付けて会社脱出。     JR尼崎駅で自称爽やか系だいちゃんと落ち合い久しぶりのランチ会。     アミングにある"ベトナム・フロッグ"に入って     ふたりともフォーと生春巻きのランチセットを頼みましたが、     御飯物も食べたいよねと一致したのでさらにチャーハンを追加してみました。     きれいに食べ尽くしました。     試験所で製品の書類審査。難無く合格。     いつものコースでS社にも顔を出しました。     ちょうど頼まれていた伝票を経理担当さんににこやかな笑顔とともに渡し、     サトウさん、W田さんコンビのいるお部屋へ。     製作中の製品の納期とお互いに会社の状況が厳しいことを確認し合いました。     W田さんはすっかり「何かいいことありませんかねー?」が     口癖になってしまったようです。       会社に戻るとわかちゃんが近づいてきました。     「わたし早期退職に応募していて今日受理されたと連絡があったんです。」       そうだったのか、急に淋しくなってしまいました。  



1/26(日)

    今日はずっと家でのんびりすることに決めました。     昼はサイモン&ガーファンクルのベストを聴き、     16時からはもちろんFM802の『サンデー・サンセットスタジオ』。     お腹がすいてきたので、有り合わせのもので適当なパスタを作る。     ごま油でニンニクと豚肉を炒めて、塩、胡椒、砂糖少々。     ポン酢、醤油、お酒で味付け。下茹でしてあった小松菜投入。     これに茹でたての麺を絡めて出来上がり。     上からごまをパラパラかけてみる。試食。なかなかおいしい。     昨日から引き続き日本茶を飲み、葛湯を飲む。     ちょうどバンホーテンココア味のだったので効果大と思われます。     そしてヤカンで常にお湯を沸かして加湿を計る。     晩には喉の痛みも退いてきた感じ。この程度で済みそうでよかったです。



1/25(土)

    目覚めても昨日の余韻が。『オペラ座の怪人』で流れていた     オープニング曲の一節が頭の中に突拍子もなく響き渡ります。     それは妹も同じようで、つい口をついてふたりでハミングして     しまうのでした。     昨日は銀閣寺や南禅寺のある哲学の道コースを楽しんだ両親と     今日はどこへ行こうかと考えて思いついたのが、金閣寺を中心とした     きぬかけの路コース。早速バスに乗り込み金閣寺に行きました。     しかし現地にて3月末まで改修工事のため金ピカ姿を見れないと     聞かされ入るのを止めました。     その足で立命館大学の前を通り過ぎ、龍安寺に。     かの有名な石庭に佇んで宇宙を感じてみました。     次はもう少し歩いて仁和寺です。ここは広くて五重塔が有ったり、     美しい庭が有ったりで見応えたっぷり。     桜の季節にはもっと素敵な眺めが堪能できると知り、     また行ってみようと思いました。     先週から疲れ気味だったのと、少し喉が痛かったこともあって     今ひとつ楽しめませんでした。     家に帰ってから日本茶を大量に飲んで、気合を一さじ。     ここで風邪をこじらせる訳にはいきません。     



1/24(金)

    今朝は早く大阪に出てきてしまったので、     朝からカフェでラテ飲んでベーグルサンド食べてみました。     早起きは三文の得ってこういうことなのかと実感。     紅茶好きなわたしにしては珍しく昨日からコーヒーばかり飲んでいます。     ビターな気持ち。     D社のM井君からの電話をたまたま取りました。     「ビンゴー!」     いきなりビンゴって、な、何事?     わたしに用事があるので取ってくれないかなと思っていたそうです。     だからっていきなりその叫びって。     「利用する気はありませんと言いはったんですか。大変そうですね。」と     また仕事中にチェックをされてしまいました。     本人曰く、もっとネタになりたいそうです。     わかりました。今日もこうして叶えてあげましょう。     思いついて会社の帰りに昨日忘れてきた傘を取りに行き、     その足で"スパニョラ"に顔を出し、来週の月曜か火曜に来るからと     約束して預けてきちゃいました。これからの行事に荷物になりそうなので。     使ってしまってごめんなさい、マスター。     晩は妹の会社が用意してくれたチケットを片手に京都劇場で公演している     劇団四季の『オペラ座の怪人』を見ました。     宝塚歌劇は何度か見たことはあるのですが、本格的ミュージカルは初めて。     ステージは思っていたよりも大きくないけど天井が高い。     舞台装置が大掛かりで衣装は豪華絢爛。     動きも美しくて、幻想的な見せ場がいくつか有り、素晴らしかったです。     でもストーリー展開がわかりにくくてセリフを必死に聞いていたため     かなり労力を使いました。     こんな舞台を無料で楽しめたなんて本当にありがとう某鉄道会社さん。     その後は先に京都に着いている両親が待つ宿へ。     いつかの山梨御一行様が御利用になった、ホテル平安の森です。     夕食付きプランでお腹いっぱいと御満悦な様子の両親。     多少老朽化が目立つけれど、大浴場はあるし、     この低価格には毎度びっくりです。 



1/23(木)

    茨木からH坂さんが立ち寄ってくれて晩御飯を御一緒しました。     今度は"ネスパ"の駅ビル店の方に行ったのでありました。     いつもわたしが食べるときはコロペットにライスという     定食的な組み合わせなので、食べたいものをオーダーしてもらうことに。     未知のメニューをアラカルトで取り分けて食べるのはとても新鮮でした。     話のネタに必ず上る後輩のY川さんは尋常では考えられないすごい人らしい。     わたしは深くは知らないのですが、元同じ職場のゆうから軽く噂を     聞かされていたのでそういうことかと妙に納得したのでした。     しかし、ふたりとも傘を忘れてくるとは。     気付いたときにはもう大阪駅だったので今日のところは     諦めることにしました。お互いに高い傘でもないからいいんですが     そのうち引き取りに行ってみます。



1/22(水)

    S山さんから報告が上がりました。やはりそうでしたか。     直通番号を調べてのーくん本人に電話を入れ大爆笑しました。     関連会社とは言え、たくさんエリート候補生もいるでしょうに、     よりにもよって選抜されてこんな付き合いの深いところに     研修名目で送り込まれているとはドラマティック。     偶然って怖い。     午後からは定例の会議で京都工場へ。     在庫と今後の生産数についての確認。     いよいよ業務縮小に向かって後片付け体制に入りました。     会議室の暖房がほとんど効かないので震えました。     しかも16時50分の終業にあわせてピタリと停止してしまうし。     省エネとわかっちゃいるけど虚しいです。          帰り、タクシーに乗り込みながら鍋でもと誘う上司たちのお誘いを     乗り気でないので振り切ってJR京都伊勢丹で毛糸の帽子を買って帰宅。     この帽子、折り返しの部分が持っているロングマフラーと     雰囲気がそっくりなので気に入っています。     札幌に乗り込むときの防寒用として活躍させる予定。



1/21(火)

    昼からは書類提出のためエコアイス本店に行きました。     二階ネットワーク部門の受付から担当さんに連絡を入れると不在とのことで、     代わりに初めて見る顔の人が出てきましたが…あれ!?     名札の名前が近所に住んでいた通称のーくんと同姓同名で、オヤジくさくて     太ってはいるけど見覚えのある顔だし。     ウソー! だってきんDんに就職しているんじゃ。     場所が場所だけに親しく尋ねることも出来ず、業務用の普通の接し方をして     戻ってきました。気持ち悪くて同じ部屋のS山さんにメールで身元確認中です。     こはるちゃんが出張で近所まで来ていたので、お決まりのampmで     待ち合わせして四ツ橋へ向かいました。     厚生年金会館へ続く道に面していて、以前から注目していた"Midway"。     二階にはいくつかのテーブルにソファが置かれていました。     テーブルや照明器具を始め内装はアート系。     インテリア関係のようなオフィスへの入口も見える不思議なフロア。      ドリンクメニューは豊富。フード系はしっかりした味付けでおいしいし、     まるでお部屋でくつろいでいるみたい。     時間が早いこともありフロアにふたりっきり。のびのびタイム。     遅くまで開いているし、これは何かと使えそうです。



1/20(月)

    朝、再び部長に別室に呼ばれました。     ちなみに今日のベストはイブサンローランでした。     「最終確認です。考えはどうなりましたか?」     「利用する気はありません。」     そう答えたものの自分の担当する仕事内容が縮小に向かっているのを     知っているので、もしかしたら状況次第で京都工場に飛んでいく可能性も     あるかもしれないと覚悟した方がいいのかと凹んでしまいました。     とてつもなく墜ちそうだったので、意を決して長浜に電話を入れました。     今晩の窯は定員に空きがあるとのことだったので、     急遽ガラスを吹きに行くことにしました。     何ヶ月ぶりになるんだろう。     新快速に乗って空を眺めると重たい雨雲の西端が切れていて、     不気味なオレンジの光が見えていました。     考え事して溜め息ついたり、少し眠ったり、車掌さんに起こされたりで到着。     ブランクにおどおどしながら竿を持ちましたが体は自然と動くもので楽しい!     感触を確かめながら没頭。     帰りの新快速。彦根からはよくこの便で帰宅しているという彦根営業所の     O賀さんと狙い通り遭遇。近江八幡まで並んで座って仕事の話と近況報告。     しかし、その後大変な目に会うとは。     膳所にて電車はピタっと止まりそのまま一時間半も車中にいました。     甲子園口駅の信号に落雷があって故障し、JRは上下線とも壊滅状態。     駅員さんに振替輸送で京阪と阪急を使えばたぶん待っているより     早く着きますよと勧められましたがそんな面倒なのは嫌でひたすら我慢。     自宅に帰ってこれたのは結局日付が変わる寸前でした。     すっかり体は冷えるし、くたびれました。



1/18(土)

    前回に修学院方面に歩いていたときに見つけて気になっていた     松ヶ崎の"北山紅茶館"へ行って来ました。     山小屋風の店内は花がたくさん飾られていて日当たりのいい     明るい空間でした。ポットに入ったお茶はそれぞれの席に備え付けの     ウォーマーに置かれ、冷めないように気を配られています。     器は上品な花柄のものばかり。雰囲気もいいし、わたし好み。     家から近ければ絶対通うのに。      ここまで来れば宝が池も近く、先日から話題に上っている     ビーフシチューのおいしい店"じゅんさい"へもすぐ。     行きたくてたまらなかったのですが、時間が中途半端なのと     別の方向に走り出してしまったので見送りです。     なかなか思いは叶いません。     例に漏れず、今日のドライバーさんも引き回しの刑に処されました。   



1/17(金)

    今年もまたこの日が来ました。     年を追うごとに風化していく震災の記憶を今一度思い返し、     犠牲者の方々のご冥福を祈りました。       調査リストにほとんど一日手を取られて残業でした。     前回、入口で「変な空気を持ち込まないで下さい!」と     追い返されそうになるというひどい扱いを受けた"スパニョラ"でお茶。     ここ最近そんなにテンション高かったかなぁ。



1/15(水)

    ついに会社は早期優遇退職者を募ることとなりました。     帰ろうとしたときに部長からその説明が始まりました。     別室で真剣に話を聞きながら目が自然と部長のベストのロゴに行ってしまう。     ずっとバーバリーだったのに、パパスって。     退職金、自己都合で辞める場合の10倍も出るなんてすごい。     でもその意思は現在ございません。     昨日の誤解が冗談からそのまま移行となり、急遽サシで勝負会となりました。     ずっと言いたくて言えなかった丸秘話をようやく伝えることが出来て     心が軽くなりました。     まだ正式に認められていないけれど来年のうちには長い間お世話になった     あの場所との付き合いもなくなるはずです。     健康マニアですからと言いながら煙草をスパスパしている姿に     それじゃ真実味がないですよと注意させてもらいましたが、     家でひとりでお酒も淋しいと思いますけどと斬り返されてしまいました。     勝手に夢に出てきた話にはお目玉を喰らいました。     やっぱりO型には弱いみたい。いいもんいいもーん。     今まで長い間攻めあぐねていたうっぷんを晴らすように     4時間もしゃべり続けていました。     鎧は完全に外れたり!



1/14(火)

    ひゃー、注文の催促のつもりが主語が抜けていたために     誤解を与えてしまい、電話の向こうの相手を混乱に陥れてしまったらしいです。     気付いたわたしが逆に赤面モノでした。     深夜になると元気になってしまうので最近ナイトキャップをいただいています。     今晩はサントリー山崎と白州両蒸留所直伝のウィスキーフロート。     まず冷たくした水をグラスに入れ(わたしは南アルプス天然水)、     上から静かにウィスキー(山崎から買って帰った蔵出し)を注ぐと     二層になります。氷をあらかじめ入れておくともっと作りやすいのだそうです。     まず口にストレート、飲み進めるうちに水割りになるという、     一杯で二度美味しい飲み物。     ぜんぜん酔いが回らないけど仕方なく横になり、     ぐるぐると寝返りを打ちながら何とか眠りにつきました。



1/13(月)

    昨日行われた市長選の結果を知りました。投票率はたったの4割。     予想していた通り、現職の流れを汲む候補者が勝利を収めていました。     対抗馬の方は中傷合戦しているみたいだったのと、JR駅前の開発は     止めさせると公言していたので敬遠されたのかもしれません。     白井市長と違って議員の経験もないようですし、     二匹目のドジョウなんて甘くはないです。     イラスト部分だけが完成した年賀状を片手に"ミュージックサロン"へお出かけ。     数々のクラシック名曲を素晴らしい設備で聴きながらだと筆の進みも速い。     何とかすべて書き終えることが出来ました。     疲れました。腕は腱鞘炎寸前…。     マスターが休養日でお会いできなかったのが残念ですが、     優しい奥様の心遣いが居心地をさらによくして下さいました。      今晩はフィル・コリンズのベスト盤を流しています。     彼の穏やかなハイトーンヴォイスが耳から入り体全体に広がります。     ニューアルバムが最近リリースされたので欲しいのですが     去年から購入ペースが上がっているので躊躇しています。   



1/12(日)

    なんと今頃年賀状を書いているわたしです。     去年はクリスマスの山梨、忘年会の松山と続き、     年末年始を実家と岡山で過ごしたのでハガキは真っ白なまま     放置していたのです。     すみません、言い訳です。     今年届いた年賀状は40数枚でした。     上司には印刷された市販品を送って、あとは恒例のプリントゴッコ。     例によって乙女チックなイラストの下絵はほぼ出来ていたので     仕上げをしてコピーをとり製版。     急いで仕上げたので自分としては納得していないですが背に腹は変えられない。     何枚か足りない分は適当に抽出して市販品を送るか。     深夜にぺったんぺったん。乾かしながらチャット。     そうしているうちにつけっぱなしになっていたテレビでプロレスが     始まりました。     山陰ではそんな時間にテレビなんて考えられないとTAKAが驚き、     誰が登場したのかを伝えただけでいつの何の試合かまるで見ていたように     即答してこられたのにはびっくりでした。



1/11(土)

    やっとお休み、嬉しいな。     今日はラリ&たにし家に集合する話があったので甲南のお山へ向かいました。     何度来ても岡本は空気が違う。     まったりした京都より軽やかな神戸の方が自分にはしっくりきます。     友達のお家に何人かで訪問するときの手土産は花にしています。     甘いものは必ず誰かが持ってくるからなんですが、     花を贈るということはわたしにとって心の贅沢なんです。     渡す人ももらった人も華やかに気持ちになれるから。     今回は春っぽくピンクのチューリップとスイートピーにしてみました。     花束持って弾んだ気分で山行きバスに乗りしばらくで到着。     ラリさんは夜勤のため不在で和美くんとみやじゅんと女4人でゆったり。     長男たっくんはますますやんちゃになりましたが、     わたしになついているのは変わらずでした。     次男のけいちゃんはそこにいるだけで愛らしい笑顔。     近況報告やドイツ製のゲームをしてこの日は暮れていきました。



1/10(金)

    仕事は特に書くようなこともありませんでした。     あるとすれば、去年の12月から社内に物件手配をかける際のルールが     大幅に変更になったので伝票を起こすのにかなりの時間がかかるようになって     イライラしているくらいです。     まだ社内でも試行錯誤が続いており、しばらく改変を繰り返しそうです。     導入順序間違っているような。          夕方になってJR神戸線で人身事故との一報が入りました。     こりゃまた大混乱になるかなと残業していた人たちで軽く飲んでから大阪駅に。     しかし22時半でも騒ぎは収まっておらず、60分以上遅れの赤い表示が堂々と     並んでいました。     電車には少し待って乗れましたがいつもの二倍時間がかかりました。     すべては去年、立花−尼崎間にある七ツ松踏み切りでの事故から     始まっていたのかもしれません。     そのときに既にJRと警察との連絡がチグハグで問題になってはいました。     そして塚本駅近くで救助隊員の方がお亡くなりになった事故。     起こるべくして起こったような気がしてなりませんでした。     JRは対応策としてむやみに電車の再開をしなくなったため、     その後多少外れた地域の人身事故であっても、終電まで広域に混乱が続くことと     なってしまいました。     東海道線に福知山線、東西線と複雑に絡む関西都心の泣き所です。   



1/9(木)

    朝からえらいものを見てしまいました。     ニッコリ、うっとり、反省。     もうちょっと続きを見てみたいとも思いましたが。     所詮夢なんだから。     初日から飛ばし過ぎたか、さすがに木曜になるとエンストっぽいです。     週末が待遠しい。     札幌雪まつりが待遠しい。     切符取らなきゃ。電車の組み立てに無い知恵を思いっきり絞っています。     行きの日本海が既に満席ではないかとかなり心配です。    



1/8(水)

    JR長岡京駅前が朝から熱いです。     まもなく行われる市長選挙に立候補した二人の陣営が演説合戦をしています。     いずれも新人。ひとりは現職の流れを汲む方で、     もうひとりは女性の候補者(女性の候補者は今までなかったらしい)で     市民グループがバックアップしているようです。     その方、やはり持ち出されていました、     「尼崎市では昨年、白井あやさんと言う若い女性の市長が誕生し…」     安易に尼崎と一緒にしないでもらいたいです。     そんな革新的な地盤ですか、ここは。     帰りに"ネスパ"の本店でコロペットを食べました。     駅前第3ビルの地下にある二号店はお洒落な感じなのに、     扉を開けたら古めかしい店でした。     最近では見かけないビーズを連ねた暖簾がジャラジャラと音をたて     壁は薄汚れ、色褪せたチラシが所狭しと貼られていました。     時間が早いのか誰もお客さんはいませんでしたがそのあと少しずつ入ってきて     女性ばかりの店内に。     コロペットとは、こちらの先代が考案した名物でホワイトソースを     牛肉やエビで包んだオリジナルメニュー。早い話がクリームコロッケに     似てるけどもっと濃厚なおいしさのフライ物です。今日も大満足。                札幌の雪まつりを見に行こうと思います。     冬の北海道はまだないですが去年から現地情報には目を通しているので     万全の構えです。     そして思い立ったが吉日、早速小樽のホテルを二泊押さえました。     札幌で苦労して探すより賢い選択のつもり。     さて交通機関はどうやって組み立てようか。     JRの周遊きっぷを使うとしたら往復は寝台特急日本海が濃厚。     函館からゾーン券で特急乗れるし十分活用出来そう。     考え出すと時刻表を離せなくなります。   



1/7(火)

    朝からほとんどの男性が挨拶回りに出かけているため静かです。     昨年末から溜まっている伝票処置とリストの調査をして午前中を過ごし、     北支店へ出かけました。     その前に今日のランチ。初めて"アウデ・カース"に入りました。     日本でハウステンボス以外では珍しいと言われるオランダ家庭料理のお店。     一体どんな料理なんだろう。     お店の前を通るたびかなり気になっていましたがひとりでは入りづらい。     でも今日は思い切ってドアを開け地下へ続く階段を下りると     まずカウンターが見えました。女性の一人客が多いので安心しました。     わたしもその並びに座って、とっつき安そうなランチメニューに     スープとドリンクを追加オーダー。これで¥1,000。     本日のメインが出てくるまでポテトと白身魚のスープを口にしながら待ちました。     メインは緩めのハンバーグみたいなもので赤ワインが効いた野菜たっぷりの     ソースがかかっていました。     特に変わった味はしませんでした。洋食屋さんみたいな感じです。     ドリンクは紅茶を頼むといろんなティーバッグが登場し、     好きなのを選ばせてくれるとのことなのでチェリーフレーバーにしました。     メニューをパラパラと見せてもらうと、ランチタイム以外ではおまかせコースや     デザート、オランダ風パンケーキみたいなメニューが食べられるみたいです。     気になる気になる。     支店では事前に依頼してお渡しした略式データを返してもらうだけでしたが     担当さんがわたしのことを覚えていたらしく、のんびりしていたわたしは     丁寧に新年の挨拶をいただいて一瞬慌てました。     目の前を走る市バスと競争し、信号で追い抜いて次のバス停で乗り込んだりして     事務所に帰り、その後も黙々と仕事をしてほぼ定時に切り上げました。



1/6(月)

    初出の日にお茶当番大当たりー。     薄暗い中むくっと起き上がり、寒さに震えながら仕度し     冷たい空気に凍えながら会社に行きました。     次々出社してきた人と新年の挨拶を交わし徐々に平日モードに慣らしていきましたが     肝心の初出式は基本の朝一番ではなく15時からとのこと。     中途半端な時間の理由は社長が初めて事務所にやってきて年頭の辞を     述べられたからでした。(いつもはテープを流すだけ)     それはそれは立派なお話でしたが、やはり成果主義一辺倒。     会社が厳しいときにその他の面倒など見やしないと言わんばかり。     責任逃れする人や給料泥棒みたいなサボリ魔に対しての処遇を厳しくするのは     納得できますが、頑張る人には手厚くするというのは     どこでどう評価するおつもりなのか。     会社人間しかいらないような(極論ですが)理想を振りかざすのは     いかがなものなんでしょう。     わたしは当分なさそうですが、社会的に認められてはいても     休業制度の利用を希望する人は肩身の狭い思いをしそうです。     ピリピリした空気の職場なんて働きにくいったらありゃしない。     コホン、新年早々吠えてしまいました。     ただ矛盾を指摘したつもりです。     そんな行事に割り込まれたため、さっさと帰ることが出来ませんでした。     残業少々して"スパニョラ"に今年最初の顔出し。     康ちゃん曰く難易度5点満点のカラメルソース作りの妙技を披露してもらい     見事な手さばきに拍手を送りました。



1/5(日)

    世間ではバーゲンセールが始まっているらしいです。     元々買い物でストレスを溜めたくないわたしは押し合いへし合いの現場が     嫌いでほとんど行ったことはありません。     ただ、阪神百貨店はバーゲンと思えないくらいの人込みなのでラクラクです。     手短に母上とお出かけし、立花の化粧品屋でお買い物。     今月に新発売の資生堂のメイキャップサンプル一式をもらい、     早く試したいと思いながらフラっと行った"ひろしまや"で     よくわからないメーカーの(場所的にはマクレガーのエリアでしたが)     水色のショートコートに目を奪われそのまま買ってしまいました。          でもかさばるので家に帰るときには持って帰れそうにないです。         "関西スーパー"で買い物をする母上を待って、"スズヤ"でお好み焼きを買う。     店主さんたちにとって、母上は長年のお付き合いなので上お得意様扱い。     べらべらと楽しい会話をしながら毎度サービスしてもらっています。     やっぱりこの味。そしてこの値段は庶民の味方です。     「スズヤのお好み焼きラブ!」心の中でハートな叫び。



1/4(土)

    昨日の深夜はNHKで放映されていたサイモン&ガーファンクルのライブを     こたつで横になりながら見ていました。     20年くらい前のようですが今見ても新鮮で聴き惚れていました。          そのままうたた寝してしまい、まともに寝たのは4時ぐらいで     朝になっても頭がぼーっとしたまま。     正月の風物詩、お雑煮。     日本全国いろいろな文化が詰まっていて面白いです。     中には香川のように餡入り餅を入れるところや、けんちん汁のように     具だくさんのところもあります。     我が家は関西特有の味噌仕立てではなく、島根出身の母親が作る     おすましのお雑煮。     お餅に錦糸卵と蒲鉾の千切り、ほうれん草、かつお節、海苔を乗せたもので     まともな具は無いけどあっさりと味わい深いです。       他の地域のも食べてみたいので、来年はどこかのお家に突撃希望。    



1/3(金)

    Uターン渋滞を避けるため昼前には出発しました。     今日は雨模様。この調子だときっと日本海側はひどい雪でしょう。     唯一立ち寄ったのは児島の"白十字"。     滋賀で言う"たねや"、山口で言う"あさひ製菓"規模の菓子チェーン店です。     今年初のお菓子の買出し完了。         車内でも音楽は無し、感心事は渋ーく箱根駅伝です。     これがないと新年始まった気がしないですから。     往路は山梨学院大学が優勝しましたが復路では駒大が逆転優勝でした。             作戦が功を奏し中国自動車道は西宮北IC付近でトロトロしたくらいで     ほとんど影響はありませんでしたが、晩になって大渋滞になっている     ニュースを見て胸を撫で下ろしました。       戻ってきてから"白十字"のワッフルいただき。     実はこのワッフル、妹の会社では大人気の品なのです。     一個90円でお買い得。     生地がふわっともちっとしておいしい。もぐもぐもぐ。   



1/2(木)

    今日は風もなく穏やかな天気になりました。     ホテルから由加神社へ初詣に出発。     そんなにも離れていないので難なく現場に到着です。     神社の駐車場まで車の列となっていたので、手前の駐車場に停めて歩きました。     さすが岡山県の代表的な神社だけあって賑っています。     ここはその昔、金毘羅さんへお参りする人々がまず立ち寄って旅の無事を     祈願したところだそうです。       参道のお店ではどこでも名物のあんころ餅が売られていました。     お腹の都合で買いはしませんでしたが後になって食べてみたかったなと     後悔するのでした。     一通りお参りしてからは付近に特に観光スポットもないようなので     適当にドライブして戻ってきました。     下手に走らせると妹の運転が怖いので何も希望は言えません。     仕方あるまい、わたしも母上も免許持っていないし、     父上はペーパードライバーでまったくダメだし。     ホテルの目の前にある渋川海岸を散歩してみました。     水質がよく、シーズンにはたくさんの海水浴客が訪れるとのことです。     広々としていて同じように散歩を楽しんでいる人の姿がチラホラ。     瀬戸大橋が正面に見えていました。    



1/1(水)

    新年明けましておめでとうございます。     年賀メールや書き込みをいっぱいもらいましたが、     なかなか返せなくて冷や汗を流しています。     実家でこたつを囲んで紅白歌合戦を見たあとは恒例の年越しそば。     今回は母上の田舎からのもらいものの出雲そば、しかも鴨肉入りの豪華版を     ずるずると食べながら新年を迎えました。     わたしを除く家族は早々に水堂須佐男神社に歩いて初詣に行きましたが     疲れているのでお留守番し、『爆笑オンエアバトル蔵出し総集編』を見て     初笑いでした。     朝になり、若葉マークの妹が運転するファミリアのナビを担当です。     岡山の玉野市にある瀬戸内国際マリンホテルに出発。     毎年お正月は琵琶湖近辺で過ごしていましたが、会社の厚生施設会社の     契約変更により初めてパターンを変えることになったのでした。     中国自動車道から道はすいすい。     左側車線で80キロ走行する妹。それ以上の速度を出されるとこっちが怖い。     途中雨に降られたときは、以前ワイパーの動かし方がわからずに大騒ぎしたので     心配しましたがそれも何とかこなしてくれました。     雲の切れ間を過ぎると右手に大きくてきれいな虹が見えました。     これは元旦から縁起がいいや。     そのまま二回の休憩を経て無事現地に到着しました。     空気が澱んでいるのか瀬戸大橋が多少ぼやけて見えますが     海がすぐそばなのでいい気分です。     夕御飯食べて、のーんびり温泉つかってバカンスを楽しんでいます。     明日は初詣に行ってきます。                         


前のページに戻る ホームに戻る