日記のような活動報告のような
〔'02/4の巻〕


前のページに戻る


4/27(土)

    昨晩も夜更かししてしまいましたが、9時に起きました。     ママチャリに乗って京阪中書島駅へと。     電車で行くなら京都まで上がって乗り換えて下がるんですから、     直線距離で自転車を使う方が気持ち効率的です。     しかし、桂川越えはきついです。     武庫川越えなら橋の中間点を過ぎてからは爽快感たっぷりですが、     こちらにはそんな楽しみはありません。     よく見たらタイヤに空気があまり入っていません。     なるほど車体が重い訳です。それでも30分で到着しました。     高校時代毎朝鍛えたのが今でも活かされているみたいです。     当時わたしと勝負してスピード、持続力で勝てる男性は     いなかったぐらい。(わたしの周りではの話ですが)     学生仲間たちは京阪特急でやってきました。     誰が言い出しっぺなのか、定例の集会を今回は伏見ですることに。     酒が飲みたいのか、はたまた竜馬のファンなのか?     地の利でわたしが旗振りとなって寺田屋やキザクラカンパニーを見学。     ランチは京都の洋食屋の中でも大好きな"サンチョ(伏見店)"。     ¥1,000でボリュームたっぷりのランチコースを食べました。     "サンチョ"と言えばもちろんサラダです。     どうやったらあんな風においしい野菜サラダになるのか研究中。     ドレッシングは二種類使うのがミソなのか。     その後は御香宮神社に行って水占いをする面々がいたり、     桃山御陵の新緑の中を散歩したりブラブラと過ごしました。     アップダウンの激しいこの辺りを、もちろん終始ママチャリを     引きずりながらなので手が痺れました。握力鍛えられました。     そして夕方。復路です。     汗をかきかき空気の足りないママチャリを漕ぎ続けました。     今日の運動量はきっとすごいはず。



4/26(金)

    今日の仕事が終わればゴールデンウィーク10連休。     のーんびりできるかな。     明日グランドオープンする梅田の注目のビル、"イーマ"へ行きました。     シネコン部分を除いては既に24日にオープンしているので     どんなものか偵察。     地下を通ってディアモールから入れるのは便利です。     地下の飲食店フロアはユニークなものが揃っている感じ。     上の飲食店フロアは少し上等な感じ。     ファッションフロアにわたしが好きそうなショップはなかったです。     そそくさと退散。



4/25(木)

    元気が取り柄で電話の第一声が割れんばかりのD社M井君。     後ろからH岡主任は大きな溜め息。     電話を取るたびに自分宛と思い込んで振り返ってじっと見つめる     F山主任。横でLANがつながらないと四苦八苦のY本主任。     半休スレスレでフレックス出社のO本さん。     今日のひとコマ。むしろ日常。     終業後、みのちゃんに支社女性有志を代表して結婚お祝いを渡す。     OGも入れて21人も集まりました。懐かしい名前がちらほら。     取りまとめたわたしはへろへろです。     最近花屋さんがカラフルです。     色とりどりのバラやガーベラが並んでいます。買って帰りたかったけど     どこの花屋さんも先客で時間かかりそうなのでやめました。     シェリル・クロウのニューアルバム欲しいなぁ。     何度も帰りに新星堂で視聴してるくらいなら買った方が早いかも。      またまた深夜は盛り上がりました。     山梨の面々が尼崎まで出張してくれるおかげで何かと心強くて助かります。     人脈は財産です。    



4/24(水)

    鏡の前に立つ。もうひとりのわたしと向き合いながらいろいろ考える…。     おっと、ここは会社のトイレでした。     入ってきた人に見られたらナルシストと勘違いされてしまうから終了。     会社でのわたしの平穏に小さな波が。     隣の空き机に住人がやってきたのです。     本社からY本主任が毎日ではありませんが営業技術駐在として     座ることになりました。今までと違う環境にとまどいの様子。     業務的にはほとんど接点ありませんが、お世話引き受けます。          深夜、ハーツがただごとでないと心配してみんなが集まってきました。     大切に思う気持ちが嬉しかった。雨降って地固まるはず。



4/23(火)

    考えてもどうしようもないことなのに、取り憑かれてしまいました。     人間は考える動物です。     例えその先に耐え難い結果が待っていようとも、なるようになると     再び開き直るのもまた人生。うーん深くて切ない。     昨晩のチャットが引き金でなかなか寝つけず、眠たい頭を何とか起こして     会社へ向かいました。     いきなり電車で座れたのは本当にラッキーでした。     しかし再び眠ってしまって一層頭はボケました。     それでも暖かな光を浴びていると活力が湧いてくる気がします。          朝の社内メールでまた素敵なブツがやって来ました。     ホワイトデイでもやらかしてくれたF田さん。     工事のためとはいえ、沖縄に出張していることを聞きつけたわたしは     同じ部の人にお土産欲しいなとこぼしたのです。それが携帯メールで     伝わっていたとは思いもしなかったことはなく、予定通り。     沖縄バージョンキティちゃんはパソコンの横にぶら下げられました。



4/22(月)

    JRのダイヤが乱れていて少々遅くはなりましたが早めの出勤。     既に朝に強い方々が出社しているので当番の仕事はほとんどありません。     強いて言えば留守電のセット解除と湯沸しだけ。     余った時間は席でまったり。     外は春過ぎて夏のような眩しい天気です。         午後から倉庫整理が始まりました。これを女性だけでやるからさあ大変。     隔年で選ばれるメンバーは今回6名。     事前に手分けして袋詰された一昨年の書類を次々箱に入れて、     台車3人がかりでよたよたしながら地下の倉庫へ運び入れ。     それと同時に地下保管のもっと古い書類はトランクルーム業者専用の     ダンボール箱に詰めて引き渡しの準備をします。     地下に人がたくさんいても仕方ないのでみのちゃんとわたしは     事務所の棚の整理。バケツリレーで去年の書類を奥に入れ直し。     これが終わったら地下を手伝いに行こうと話し合っていましたが     その必要はありませんでした。     いつもは夕方までかかっていたのに2時間ほどで済んでしまい、     物件の少なさに嬉しいような虚しいような。 



4/21(日)

    朝から雨風が激しかったのですが、午後からは小康状態になりました。     昼までぐっすり。     今晩の行事はくまたろうさんを立花の激ウマ焼き鳥屋"あだち"へご案内。     そのためにしばらく鶏断ちをしたんです(気合い入れまくり)。     勢い良過ぎて約束の時間よりも早く着いてしまったのでコープでうろうろ。     そこで不意に電話が鳴る。     二次会終了直後のゆかからでした。     結婚式の会場に送るより山チャ二次会会場の方がふさわしいと     急いで送った祝電が間に合ってよかった。     おめでとう。お幸せにね、ゆか、こたろう。       で、"あだち"。     やっぱりおいしい。     何オーダーしてもおいしい。     ふたりでめいいっぱい食べてもそんなに高くならなかったし。     3時間ほど鶏とおしゃべり存分でくまたろうさん、大感激の様子でした。     店を出るとすっかり雨は上がり、覆っていた雲も切れ間が見えます。     おいしいものを食べた後は何もかもが幸せな気分。     父上に尋ねたら遠い記憶を辿りながら『こんなベッピン見たことない』を     歌ってくれました。母上は知らないとのことでした。     明日は体力気力勝負。気が重いけどさっさと床に。     突如頭の中に回るホニホニホニホニ…。



4/20(土)

    わたしのお気に入りの場所のひとつ、サントリーミュージアム[天保山]。     ただいま開催中のエッシャー展を見に行きました。     有名な騙し絵や三次元トリックの版画の他、膨大な数の作品が     展示されていました。     父親が長崎に建築技師として招かれたことから有数のコレクターである     ハウステンボス美術館より丸ごと持ってきたそうです。     画面構成の妙や緻密さに惹きつけられ、いつもより時間をかけて回る。     特に最後のコーナーは人だかりでした。     どこがどことつながって、どっちがどっちを向いているの。     面白いけど見れば見るほど頭がおかしくなりそうな滝の絵や階段の絵。     エッシャーという人はどんな思考回路をしていたのか、     とても凡人には付いていけない領域です。



4/19(金)

    午前中に書類整理の残りを片付ける。     この袋詰めたちを月曜に地下の倉庫に下ろす予定です。     ああ、その日はお茶当番と重なっているのに。     週末は体力温存で努めておとなしくなんて、きっと無理っぽい。     晩はチーム本店の前年度御苦労様打ち上げ会。     阪急東通りの"串家"で1時間半の串かつ食べ放題です。     棚から串を取ってテーブルで衣をつけてフライヤーに投入。     ちゃぽん。プツプツプツ。     食い意地の張っているメンバーは食べるのに夢中でほとんど会話なし。     次々入れては引き揚げという、あまりにも出だしのペースが     異常だったので中盤から皿の上に串が飽和状態。     店内をよく見ると、串を残したら罰金と書いてあり焦る一同。     そこに遅れてやってきたU村主任。ナイスタイミング。     「ちょうどよかったです、今揚げたところなんですよ。」と     取り皿に山盛りに入れてあげました。まるで残飯整理のごとくでした。     その後はカラオケ。     誰が言い出したのかナツメロ大会開催。     早見優『夏色のナンシー』。合いの手で「イエース!」とはじける一同。     斎藤由貴『白い炎』。スケバン刑事を懐かしむ一同。     (作曲が玉置浩二と初めて知りました。)     小泉今日子『あなたに会えてよかった』。いい曲で目が潤みます。     (作曲が小林武史と初めて知りました。)     でも、F山さんには降参です。     神楽坂はん子『こんなベッピン見たことない』。     とにかく大昔のコアな古賀メロディです。     しかもサビに出てくる「ホニホニホニホニ」って一体どういう意味?



4/18(木)

    データ走り屋となって若王寺へと。その足でS社へ行く。     サトウさん、W田さんがわたしの姿を見て目が点に。     昨日ふたりで最近わたしを見ないなぁと話していたところだったそうで、     あまりのタイミングに相当驚いたらしいです。     でもおいしい話はいくら振っても出てきませんでした。     次回までにお土産用意してもらおう。     JR尼崎駅に戻って仕事モードだいちゃんと会う。     今回は事前調査もなかったので適当な定食屋でランチ。     しばらく見ないうちにまた風貌が変わっていました。     気持ちワイルダー系。     今日の一言。人の名前は頑張って覚えましょう。     昼過ぎに事務所に戻って書類整理。     月曜に毎年恒例の倉庫整理が催されるので古い書類をまとめて     紙袋にしまいます。これがなかなか重労働で半分ほど明日に残しました。



4/17(水)

    朝からD社発信のメールに四苦八苦。     本文は読めるのに添付ファイルが文字化けしていて判読できません。     うちの技術部長に転送して下さいなんて書いてあるけどこのままでは     わたしがヒンシュク買ってしまう。     送った主は「そのまま転送したんですけどなんででしょうね?」     お互いの立場無視でポンポンとあーでもないこーでもないと     電話でやり合っているうちに時間はどんどん過ぎていきました。     タメなので冗談も本音も容赦なし。おかげでストレス発散です。     他の部の人からメールシステム同士の相性が悪い場合もあるからとの     アドバイスでフロッピー持ち込みにてようやくファイル化成功。     そして送り主も原因が解ったようで再チャレンジメールは無事読めました。     午後からほぼ2ヶ月ブランク開催の会議に出席。     阪急西院駅に降り立つと目の前のケンタッキーが潰れていました。     あと特記事項はなし。     時間があまりないのでお昼は技術のS藤氏愛用"びびんぱ屋"で石焼ビピンパ。     半額キャンペーン中だったので¥290と安く上がって助かりました。     会議はいつものメンバーに加えて設計やら品保やら入れ代わり立ち代わりで     豪華でしたが議題が重いのは書くまでもなく。     終業時間までに終了したので各所に顔を出す。     同期のY木さんにこれあげよとおかきをもらい、     ふたりでしみじみ話していたら急にあちこちから人が集まってきました。     組合の会合は座席でしているらしいです。     居場所がなかったので仕方なく一緒に聞いていました。     朝のフレックスを返してー。こちらの設計チーム員も同じく     切実のようでした。



4/16(火)

    朝から絶句。     全社通知に有ったのは、午前のフレックス出社の事実上廃止の     お知らせでした。     午後は残されているもののわたしぐらいのツワモノでないと     なかなか使えないでしょう。     こんなことでサービス残業が減るとでも?     ワークシェアリングへ勤務形態の見直しが進んでいる世の中において     逆行しているとしか思えません。     仕事成果主義に走ってばかりでは働くことのできる人は     限られてしまいます。わたしの本音は多少お給料が減っても     構わないから勤務時間は減らして密に仕事をやりたいです。       施行は5月からと急な話でフレックス大魔王O本さん危うし。   



4/15(月)

    クリスタルライナーで爆睡していました。     京都に着いたことにしばらく気付かなかったくらいです。     6時前。家に帰ってひとっ風呂してから出勤しようとしましたが     今週身が持たないと思い直してやめました。     晩に吹きガラススタジオのスタッフの方から電話。     次回から受講パターンが一新になるため、前もって心意気を     窺ってくれたのでした。     毎週の受講を少し窮屈に感じていたので時間に融通が利く今回の変更は     どちらかと言えば喜ばしいことです。隔週で臨むつもり。    



4/14(日)

    こたろう家を出発し、日野春駅までゆかに車で送ってもらう。     駅前からは雄大な南アルプスの山々を眺めることができますが     少し霞がかかっていました。     鈍行列車に乗って一路塩山へ。     花見メンバーと落ち合い、奥野田ワイナリー社長の中村さん先導の下、     十数名は数キロ先の玉宮地区にある村上さんの畑に到着しました。     よかった、まだ桃の花が残っていて花見の雰囲気ばっちり。     村上さんは東京でデザイナーとして活躍されていたのですが     山梨の桃畑に魅せられ第二の人生を送るべく奥様とこの地に     やってこられました。桃以外にも様々な野菜や果実の栽培に着手し、     ほとんど自家製のもので料理は間に合うのだとか。なんとカレーまで。     街灯もテレビのアンテナも見当たらないけれど、     ここには、段々畑に小川が流れ、野の花が咲き、蛍が舞い、     星空が美しく、遠く富士山を眺められる贅沢があります。     少ししてレモンさんと連絡がつき、無事合流。     中村さんの解説で次々といろいろな銘柄のワインが開けられ、     自己紹介や雑談、村上夫妻のお話とともにごちそうをつまむ。     ぎょっとしたのは沖縄土産の真空パック調理品、豚の頭。     誰が解体するか大騒ぎ。     わたしは視覚的にダメなので手もつけられませんでした。     そこへレモンさんの携帯に電話が。     なんとわたしに会いたいとるなるな♪が忍野村から這い出して     わざわざこちらに向かっているとのこと。     電話の指示で迷うことなく大きな車が見えてきたけれど道につまづいて     立ち往生。その慌てぶりは実はみんなから見えていたのです。     しかもレモンさんの電話で実況中継付き。     結局村上さんが誘導して事なきを得ました。     何の集まりなのか最初状況がわからなかったみたいだけど     いつの間にかすっかり馴染んでいたようでよかったです。     それにノビルがお気に召したようで。       日が傾き出す頃に会はお開きになり、山チャ3人組は次の目的地、     勝沼のダイヤモンド酒造へ。     4月に初お目見えした"黄金の甲州"を中心に試飲。     るなるな♪は先程の中村さんに続き、こちらの社長夫人も     高校の先輩と聞きびっくりのようでした。世間はここでも結構狭いようです。     その後は"@カフェ"に行き、るーなと待ち合わせのため時間潰し。     司さんと共にやって来たところでみんなでジョナサンで腹ごしらえ。     ひとり冷や汗をかいていたるなるな♪、殺し文句はバックとタイヤ。     効果音はプシュ。(おっとここまで。)     そこでお土産の調達がまだなのに慌て、司さんとるーなの世話になり     時間の余裕もなくクリスタルライナーに乗車。     2階席の窓からカーテンを開けて外を見ると4人が手を振ってくれています。     るーながデジカメを向けてくれていたのが気になりながらも     みんなが小さくなるまでずっと手を振りました。     ここのところ山梨行きは観光とはほとんど無縁だけど、     みんなに会えることが刺激でもあり喜びです。     今回お会いした方々へ、いつものことですがありがとう。    



4/13(土)

    久方ぶりの特急しなのに京都から乗車。山梨へ中央線で向かいます。     途中乗り換えの塩尻駅で念願のおそば。     待ち合わせの時間もそんなにないので使い捨ての容器に入れてもらい     ねぎと七味をパパッと振り入れ、ラップをかけてもらって鈍行列車へ。     ガラガラの座席に着いてずるずるっと食べました。お汁も全部飲んで満喫。     さらに乗り換えの小淵沢駅にて今度は気になる駅弁を見つけてしまいました。     "鮑の炊きこみめし弁当"という名前からもわかる内容のものですが     貝型の入れ物、よくおとぎ話に出てくるような二枚貝のような     フタ付きのカゴが無性にかわいかったのです。我慢できませんでした。     今日の昼御飯は食べ過ぎました。     日野春駅からゆか車でドライブ。     途中の車窓から観光客らしき人々が見えた、神田のオオイトザクラを見に行く。     しかし樹齢400年の桜は汚い茶色でした。(正確には花が散った後と言う。)     その後は新府へ行き、何とか桃源郷の名残を確認できました。     晩はOGAさんを拾い、たみさんと合流し、司美容室で待ち合わせ。     7人全員揃ったところで中華料理店"泰山"に入り円卓を囲む。     司さんがご推薦のお店だけあって、     こんな値段でこんなにおいしく食べてよかったのというくらい。     ぱあさんったらナイスキャラでした。おかしくて涙が出ました。     そして司美容室に舞い戻り、司ネットカフェ状態。     めいめいがネット遊びに夢中になっていました。     その様子は司さんHPのプライベートページも参照です。      お宿は武川村に新居を構えた、こたろう&ゆか家。     来週大きな行事が待っている忙しい最中に転がり込んでしまいました。     すぐそばに天然温泉の施設"むかわの湯"があり、ゆかとふたりで入ってきましたが     建物は新しくてキレイ、泉質はつるっとして肌にとてもよさそう。     わたしなら毎日でも入りに行きたいくらいです。     明日は11時に塩山駅集合。気合を入れ就寝。 



4/12(金)

    今日のお昼はH岡主任と。やっぱり行き着くところは"御岳さん"の     そばでした。     その後はいつぶりかのエコアイスな本店行き。     昨日から話をしている新顔のW田さんに挨拶をする。     事前にN田君から極秘で情報提供があったので抵抗もなく、     なるほど声と動きは出川チックだったけどいい方でした。     その後本来の目的のため、ひとつ階段を上がろうとしたら     D社F原さんにばったり。     どうもと言葉を交わしながら向かうところは一緒。     そしてわたしが話しかけようとしていた担当さんをさらって応接室へ     行ってしまいました。     やられた。受付のソファで待っている間にメガネをイメチェンした     S川さんに冗談を投げたり返したりしながら待つも帰って来ず。     N本さんを呼びつけて渡しておきました。大事な見積ですから。     退社後、南船場までお散歩。     朝の重い雲もなくなり爽やかな青空の下、     御堂筋沿いの銀杏並木の緑が美しくて気持ちいい。     しばらく歩いてルース屋の事務所に到着。指輪オーダーの最終打ち合わせ。     デザインの内容もほとんど固まったので前金を払いました。     2週間で完成とのこと。途中経過も画像で送ってもらえるのでとても安心。     用事も終わって南船場のショップ街を歩いてみました。     なかなかいい服がなく買えずじまいなのはよくあることです。     ふと小さな看板が気になってビルの階段を上がったところにあるカフェに     入ってみました。     "CAFE FREUR"はお茶もアルコールもフードもあり、     深夜まで営業しているイマドキなカフェ。     チェリーリキュールのソーダ割りをお願いして、お腹も満たそうとメニューとにらめっこ。     「きまぐれオムライスってあるけど今日の内容は?」         「和風味できのこも入ってて…。(後は小声で聞き取れず)」     よくわからないけどそれをオーダー。     出来合いのお店よりずっとおいしかったです。内装もセンスいいし。     一瞬入りにくい感じなのは仕方ないですが。     適度な緊張感を味わいつつ、ひとりで入れる店を少しずつ探検したいなと     思った一夜でした。           



4/11(木)

    もうすっかり体調は回復。     脳年齢は17歳だもん、元気いっぱい。     わたしは電気の勉強を全くと言っていいほどしたことがありませんが     因果なもので電気製品を売っています。     理論的なことでしかお客さんと話はできないのですが、     今日は彦根のお得意さんにすらすらと見事な説明をして納得されちゃった。     (すっかり自画自賛)     技術フェアのブースで説明しているコンパニオンさんはわたしに比べて     ほとんど知識もないのによくあんなにこやかに紹介できるものだと     感心します。     帰りに立ち寄ったのは前回に続いて例のヘアサロン。     雨のせいかわたしのあとはお客さんも来ず、じっくりと取り組んで     もらえました。派手にイメチェンはやめて、長さを整えてまた緩めの     スパイラルパーマ。     ふぁ…。     店内に流れるオムニバスCDの音楽は妙に浮遊感のある曲ばかり。     自然と瞼が重くなって頭の中が真っ白になっていました。     そんなに気になるほどではなかったのに、前回の仕上がりが     自分で納得いかなかったからとカット料金だけで済ませてくれました。     もう2ヶ月以上経っていたので却ってこっちが気が引けちゃう。     ここはカラーリングも得意らしく気になるもののやっぱり見送り。     小さいときから両親にカラスの濡れ羽色みたいにきれいな黒髪と誉められ、     大切にするように教育されたためかどうしても抵抗があるみたい。



4/9(火)

    昨日の宣言通り、会社を休んで寝ていました。     このままでは拾い食い疑惑が再浮上してしまう。ピンチ。     布団に転がりながらときどきネットをつなげてみたり、     山梨の情報収集(去年版まっぷるを読書)したりして     ゆっくり時間は過ぎていく。     日野春や新府の位置がようやくはっきりと確認できました。     あの辺りって小淵沢や清里しか知りませんでした。     体が不調だと心細くなるのか、テンションがおかしくなるようです。     それでもって気分爽快。



4/8(月)

    京都府知事戦の結果を朝になって知りました。     わたしは早々と不在者投票をしていたのですっかり忘れておりました。     予想通り。組織票固めであまりいい印象はありません。     またまたお腹が壊れたようで会社に着いてから痛みに襲われました。     午前中だけでも頑張るつもりが昼を越え、せめて16時くらいには     フレックスで帰ろうとコソコソ準備をしていたときに     「すみませーん、ここの入力が変換されないんです。どうやるんですか?」     タイミングよくわかちゃんに足止めを喰らう。     気が付いたら就業のチャイムが鳴っていました。あぁ。     逃げるように退社し、電話予約したクリスタルライナーの切符の引き取りを     思い出したのでJRで京都駅へ。     予約センターの人に聞いた通り近鉄京都駅の切符発売窓口に行ってみると     何やら駅員さんとお客さんがすごい勢いでもめていました。     さすが近鉄。バファローズは[いてまえ打線]だし。     思わず引きましたが騒ぎがおさまったのを見計らって恐る恐る尋ねてみると     「駅の中にあるから改札で訊いて。」とのことでした。     ええっ、切符ないのに入れません。改札の人に尋ねると、     「はいはいここから入って左ね。」とあっさり通されました。     やぼったい小さい事務所で駅員さんがパソコンから切符を出力してくれました。     JRバスみたくきれいなカウンターの窓口、もしくはみどりの窓口くらいの     レベルと思っていたのに意外でした。     家に帰っても痛みはおさまりません。回復しなかったら明日は休んじゃおう。



4/7(日)

    花はなくとも今日は花見です。     ハーツの花見会は天候が回復するとの情報で決行となりました。     連日の激しいスケジュールでバテ気味のわたしは少し遅れて     武庫川河川敷に登場。例年の場所にメンバーは既に集合していました。     バーベキュー、バーベキュー。     幹事さんが心配していた通り、控えめに用意した肉はいつの間にか     無くなってしまいました。     あんまり食べられなかった幹事さんたちゴメンナサイ。     まったりと懐かしい鶴瓶スタイルでくつろぐのは     オーバーオールにアフロかつらのともこ。     持ち込んだかずきは、確か林家ペーのつもりだったはずなのに。     何かしたいなぁという声にバレーボールが調達されて円陣バレー開始。     途中ボールが川に流されてボートで救出謝礼はビールとおつまみ事件も     ありましたが、やりだしたら夢中になるなる。     げんさんそんなに張り切ったら命が危ない!     そしてみんなの腕には、まるで病気みたいな(Hiro訂正版発言)     怪しい赤い斑点が。気持ち悪いしヒリヒリです。     引き上げ時に持ち主不明な荷物が一つ。     早退はいいけどカバン忘れてるよ、あっちゃん。     仕事帰りのりえが合流するということで、ラウンドワンの     ゲームセンターで時間潰し。     さすがのパンチ力を披露した人一名。金髪で格好もそれなりなお兄ちゃんが     そのあとチャレンジして二桁だったから歴代2位とはいえ涼しい顔して     300超えたとは、やはり人でなし。間違った、人並みじゃない。     犬のお散歩ゲームで全く歩き出せずに撃沈した人も一名いました。     格好悪くて恥ずかしがっていたのでこれ以上は触れずにおきましょう。     りえとお友達が来たところでお決まりの"フラミンゴ"へ。ほとんど貸切状態。     元剣道部さんたちが竹刀を振り回し、通り過ぎるドライバーたちが     目をそらせるシーンもありました。カッコよかったのに。(一応フォロー)     近くに警官が検問していたからヒヤヒヤしたけど。通報されなくてよかった。     今回の移動時には、かずきのアメ車に乗せてもらったのですが、     音楽ネタであんなに盛り上がれるなんて感涙モノです。     とどめは横山輝一。絶叫もしくは絶唱です。     世代がリアルじゃないのがわたし的には痛いけど、まっいいか。



4/6(土)

    今年は時季が外れたおかげでまともな花見もできなかったと     思っていたらふと気がつきました。     海津大崎ならまだいけるかも。滋賀の奥地だし。     マキノ町のHPで開花状況を確認したら、昨日の時点でちょうど満開。     しかも例年に比べて花付きもいいらしいか…。     行くっきゃないでしょう。     時刻表を繰り湖西線の本数の少なさに悩みつつも即行動。     マキノ駅から海津大崎までは歩いて15分ほど。     道路は交通整理で一方通行になっていて歩くのには快適。     湖沿いの道路約4キロにわたって桜並木が埋め尽くし、美しかったです。      デジカメ片手だったせいか、やたらとシャッター押して下さいと     声をかけられましたけど、しまいには桜と一緒に撮らせて下さいとまで     言われてしまいましたけど。     天気がもちそうだったのに帰るころにはしっかり降り出しました。     ちょうど一通り歩いたところだったので慌てて傘を差し、その場を撤収。     途中見かけた鮒寿司のお店で一匹2,000円のを買ってみました。     でも臭くて食べられなかったらどうしよう。      帰りの電車はいいのがなくて仕方なく近江今津から雷鳥に乗りました。     特急料金高過ぎです。大阪で乗り換えて三宮に到着。     ごくが出張でこっちに出てきたのでじんチャの有志で沖縄料理を     食べに行きました。     たかあき御推薦の"味卯"はメニューも豊富でおいしかった。     念願の沖縄そばをやっと食べられて満足満足。     ごくはおけいと幸せいっぱいのようでした。     ぞのくんは不意打ち撮影がバレバレで不発ばかりでした。     きろはスーパーカメラを手に入れて嬉しそうでした。     その後はまたまた沖縄系のショットバーへ。     カクテルをちょこっと飲んでお先に失礼。     たかあきのごくつまみ食い作戦が決行されたのかは不明です。 



4/5(金)

    「今日の場所はどこやったかな?」     「怪しいピンクな店の隣のとこです。」     部の旧年度の打ち上げとN田部長送別会が行われました。     お初天神の"鳥よし茶屋"はサービスもいいし、お鍋もおいしいので     昔から愛用しているのですがひとつだけ難点が。そう隣の店が…。      入社以来営業一筋だった部長。終業のベルが鳴ったあと     飲み仲間を探してよその部までうろうろしていた部長。     何も告げていないのにみんなに休みの理由が飲み過ぎだと     いつももろバレだった部長。     本社に行ってもその調子で、いえいえ体に気をつけて下さい。     酔っぱらって大きな花束を袋ごとずるずると引きずりながら     歩くその背中に哀愁を感じてしまった夜でした。



4/4(木)

    ところどころで桜が散り始めました。     桜吹雪の中通勤です。     先日購入したおニューのクロップドパンツを履いてガラス張りの     ビルの前でくるるとターンしてみるとなかなかいい感じじゃ     ありませんか。(自己満足)     最近おっくうになったこと。     服を買うこと。     平日は会社帰りで疲れていてじっくり見ようという気が起こりません。     休日はわざわざ人ごみの中に行かなくてもと思って行けません。     そんな訳で通信販売は大助かり。中でも"千趣会"は商品説明が詳しいのと     取り揃えが豊富なのでありがたい存在です。     凝ったデザインものとかは当たり外れが激しそうなので避けて     ベーシックなものをちょこちょこ購入しています。     深夜に分厚いカタログを繰りながらネットで申し込み。     在庫状況もわかるしつくづく便利。     来週末の山梨行きのスケジュールが煮詰まってきました。     前日の宿と帰りのクリスタルライナーを確保。



4/3(水)

    期末の慌しさを抜けて一息つくはずが、     既に新年度の物件に振り回されています。     今日はいきなり注文もらったし、夏までにすごい量の改造物件が     押し寄せつつあります。     部材がちゃんと揃えられるのか、図面が追いつくのか、     工事部隊が過酷なスケジュールをこなせるか心配です。     桜はまだ頑張っています。週末まで何とか持ちこたえて欲しいです。     このままだと桜吹雪バーベキューとなりそう。     今日は朝は穏やかな天気だったのに夕方には雨は降るし、     晩は風が強くて寒い。春の嵐。



4/1(月)

    新年度を迎えました。     事業部では一応の目標値は達成ですが、社として厳しい状況は変わらず。     長年お世話になっていたN田部長が京都本社に異動となりました。     上層部の動きが激しく、まだ全体の動きがつかめません。     関東では既に散ったようですが、関西では今、桜が満開です。     淡くてしっとりしたピンク色が美しく、眺めていると心が洗われるようです。     JR京都線では、高槻手前の川沿いと山崎聖天辺りが特に見所です。     電車に乗るときはぜひチェック。


前のページに戻る ホームに戻る