2/17(土)
家族揃って南部へ出発。毎年の恒例行事、国民宿舎紀州路みなべと
観梅を楽しむ旅行です。
今日の予定は南部を通り越して田辺行き。国道42号線沿いには
魚屋の"もとや"があるので必ず足を運んでいます。
お店の人がその場で焼いたするめの一夜干しを食べられるのですが
身がぷりっとしていて味付けは塩だけなのにすごくおいしい!
他にもとれとれの魚がいけすでおいしそうに泳いでいます。
天然のハマチなんて青と黄色がキラキラと輝いてきれい。
次回は目の前で刺身にしてもらって食べようっと。
そして最終目的のケーキ屋"カフェ・マイユ"へと移動。おしゃれな
カフェコーナー付きのケーキ屋さん。ここで夜のおやつの買い出し。
横には和菓子の"花みつ"があるので、とっておきのいちご大福を
買いました。大福シリーズには定評があり、カフェオーレ大福、
オレンジオーレ大福もいけます。
そして宿。オーシャンビューで温泉付き、海の幸が堪能できる
ご飯もついていて、国民宿舎なので予算一人10,000円で
済んでしまいます。とってもお得。
温泉入ると気持ちよくなってすぐ眠りにつきました。
|