日記のような活動報告のような
〔'01/2の巻〕


前のページに戻る


2/28(水)

午前中はバタバタと仕事を片付けて昼前に本社へ出発。あいにくの 雨の中残りの御一行が製品勉強会。工場を一通り回りながら各工場 担当者の話を聞く。 配電工場は先日お客様御一行に随行して回ったばかりなんですが。 予想した通りスケジュールより大幅に時間は潰れて、最後の重要な 情報推進チームとの討論会は終業後から始まりました。 議題はまもなく導入されるオンライン発注システムについて。 最重要顧客さんの開発したものです。 寒い中休憩も座ることもなく疲れ果てていたわたしは途中からつい こっくり。説明する声がちょうど子守唄のように幸せな空間へ導いて くれました。でも途中でしっかり意識を取り戻したので質問などを してごまかしてみました。 18時半過ぎて行事終了。示し合わせたように飲みに行くことに。 いえ、実は最初から決まっていました。 西院の"亀楽"の個室にて、おいしいものつまんで盛大に楽しむ。 今年最初の筍とたらの芽も食べました。途中で何故かゲストに技術の E内課長乱入。偶然つかまったからよかったものの前々から誘って 欲しかったと淋しがっていました。はいはい、また宴会にはお誘い しますから。 そして二次会でカラオケ屋へ向かう大物男性三人組を見送りながら 帰りました。別れの言葉は「明日はみんなで11時出勤!」 いいんでしょうか?  



   

2/27(火)

熟睡しました。そして爽やかに起床。 いつもの当番の仕事、特筆するようなことはなし。 今日の午後から部員半数ほどが先発隊として勉強のため京都本社へ 行ってしまいました。あとの半数は明日の午後からになります。 残された者は静かに仕事に励めるはずでしたがそうはいきません。 早く来たから早く帰りたかったのに。 とどめは終業間際に見積をファックスで欲しいと依頼され、自動的に 残業となったのでした。 帰りに阪神百貨店の地下食品コーナーに寄りました。いつの間にか、 ところどころ改装やニューオープンでいい感じの変化です。




2/26(月)

平和。たぶん平和。金曜日の帰り際に発生し、情報収集、業務連絡に 明け暮れた事件もなんとか収まりつつあります。     昨日から鞍馬方面で、ある機器の据付が始まっています。 現場の工事担当者から電話がありました。 「いやぁ寒いよ。こっちは雪が降ってるからね。」 京都市内とはいえ、さすがは秘境の鞍馬です。さぞかし底冷えする ことでしょう。 仕事終わってから立花へ向かいます。実家でご飯。今日は大好物の コロッケ。一息ついて母上とウォーキングを兼ねて南武庫之荘の "プティ・アンジュ"までシュークリームを買いに行きました。 その後ひとりでぶらっと浜浦交差点そばまで。目的は"フラミンゴ"。 時間が早かったので一番乗り。ホットカクテル飲みながら店員の うしし嬢とお話。でもヤッくんの過去の話が通じない! 世代の壁を感じた一瞬でした。 その後、常連客ふうちゃんとケガ話で盛り上がりました。かなりの 人生の先輩だけあって、骨折、裂傷、手術となんでもありコースに 痛い時間でした。 しかし、いつの間にうししったらあんなカキコを。襲撃って…。



 

2/24(土)

家でのんびり。ずっと気になっていた詩のコーナーの改造を試みる ことに。そして試行錯誤の上、保存したファイルが…。 うっかり操作ミスで消去してしまったのです! 「ふがふが…。」 ショックで叫ぶに叫べず、へなへな。 入念に色合わせまでやったのに。気を取り直し再び作業。 でも、一度やったことなので思っていたより早く仕上がりました。        最近聴いているのはフィル・コリンズとべリンダ・カーライルの ベスト盤。今の気分に爽やかなロックがぴったりきます。 そろそろ本腰入れて春の旅行の計画を。行きたいところは決まって いるので、これからしっかり練り練りする予定。



2/23(金)

世間は松嶋菜々子と反町隆史の入籍で賑わっているようです。 昨日の記者会見の模様は見れませんでした。 今朝もいつものおは朝。宮根アナと矢野コンビの記者会見裏レポートに 爆笑してしまいました。 最近わたしを捕らえて離さない言葉があります。 「京阪のる人、おけいはん」 京阪電鉄のCMでもお馴染みのキャッチフレーズです。つかみどころの ない唐突なところがお気に入り。 数年前まで京阪の特急電車にまともに乗車したことがなかったのです。 河原町へ出る手段は阪急しか知らなかったので初めて乗ったときには いろいろと衝撃的でした。そして今ではすっかりとりこ。 阪急より優れている点。 その1:シートの座り心地(背もたれの角度もちょうど) その2:小部屋のようにリラックス感のある車両 その3:二階建てテレビカーの車両が連結(現在未経験) 京都での宴会の会場は京阪沿線でお願いします。 おけいはんで参加します。 今日のアフターファイブは支社女性社員全員が対象のお食事会。 月々積み立てた会費で年一回開催されます。会場は北新地駅前の"庵"。 和洋折衷創作料理のお店です。 個室で食べる、飲む…。また存分にやってしまいました。




2/21(水)

やっと仕事は一段落ついたという感じ。伝票の山も無くなりました。 今日も相変わらず問い合わせの電話が多かったです。 愛用のマッサージ屋から閉店のお知らせが届きました。わたしの癒し スペースがまたひとつ消えます。悲しい。 今日のお昼も穏やかで暖かかったのですが、夕方から急変して雨に。 置き傘をしていて助かりました。 先日応募していた4都市バスチョロQの購入権利が当たったとのに 何の手続きもしていませんでした。 締め切り2月28日着って。大変、早く出さなくちゃ!




2/19(月)

金曜に勃発した仕事はそれなりに進んでいきました。届いている 社内メールが多いと思ったら、土曜日、工場は出勤日だったのです。 それにしても何故にこんなに仕事があるのかわかりません。 厄介な話ばかりがやってきます。 時間が経過し、片付ける予定だった伝票の山は低くはなりましたが 完全な更地にはできませんでした。 やっつけ仕事。明日こそは…。




2/18(日)

早めに起きて朝風呂。朝御飯もしっかり食べて宿を出発。 一行は南部梅林へ向かいました。例年より寒かったせいか今年は梅の 開花が遅れていました。三分咲きといったところ。 メインの会場は収穫用の梅を栽培している山です。途中から入場料が いるので行くのはゲートまで。 そこまででも沿道には土産物屋や一般の農家のお店がずらり。 特に梅干しはたくさん有るので自分好みのが必ず見つかります。 わたしが好きなのは、道が二股になったところにある農家の方の 手作りの品。素朴な酸っぱい味がします。 土産をしっかり買い込んだら次はすぐそばの車で回れる梅林。 入場無料。いい場所を見つけたら車を止めて花見。いい気分になって 帰途につきました。




2/17(土)

家族揃って南部へ出発。毎年の恒例行事、国民宿舎紀州路みなべと 観梅を楽しむ旅行です。 今日の予定は南部を通り越して田辺行き。国道42号線沿いには 魚屋の"もとや"があるので必ず足を運んでいます。 お店の人がその場で焼いたするめの一夜干しを食べられるのですが 身がぷりっとしていて味付けは塩だけなのにすごくおいしい! 他にもとれとれの魚がいけすでおいしそうに泳いでいます。 天然のハマチなんて青と黄色がキラキラと輝いてきれい。 次回は目の前で刺身にしてもらって食べようっと。 そして最終目的のケーキ屋"カフェ・マイユ"へと移動。おしゃれな カフェコーナー付きのケーキ屋さん。ここで夜のおやつの買い出し。 横には和菓子の"花みつ"があるので、とっておきのいちご大福を 買いました。大福シリーズには定評があり、カフェオーレ大福、 オレンジオーレ大福もいけます。 そして宿。オーシャンビューで温泉付き、海の幸が堪能できる ご飯もついていて、国民宿舎なので予算一人10,000円で 済んでしまいます。とってもお得。 温泉入ると気持ちよくなってすぐ眠りにつきました。




2/16(金)

何が原因かわからないけれど仕事がここのところ忙しいんです。 注文が大漁な訳でもないのに。雑務が多過ぎるのか分かりませんが とにかく机が狭いんです。隣の空き机に処理しきれない書類を移動。 解決した訳ではありませんがとりあえずはすっきりしました。 月曜には伝票処置を全部終わらせてやる! 一段落ついて片付けに入ったときに一本の電話。 「よかった。まだいてたんですね!」 嫌な予感。S社のW田さんからでした。その用件はうちの会社から S社の姫路営業所へ納めた機器を先方が壊したので、修理して欲しい とのことでした。 前橋工場に電話を入れて、入手した資料をファックスして、あと何か 言ってきたらまだまだ帰れなくなりそうなので逃げるように会社を 去りました。 実家から電話があり、一昨日父が会社で負傷したとのことでした。 機械に挟まれ危うく指切断だったそうです。 夜勤中のことだったので緊急縫合手術で大変。爪も剥がしたって…。 心配するなと言われても心配しますって。




2/14(水)

午後から京都本社へ。お客相手の随行は何年ぶりかのことでした。 本社に近づくにつれ自然とビジネス用の顔つきになります。 茨木より某資材センター様御一行の到着をお待ちするため早めに 着いたのですが、既に単独行動の風邪ひきK山さんはお見えでした。 開始予定の13時までにはメンバーすべてご到着。 今回の目的はQC活動の相互発表、懇談と工場見学でした。つまり 営業担当は横で見ているだけ、付いて行くだけという有様でした。 双方の内容は効率化について非常によくまとめられていて興味深く、 最近業務のマンネリ化に慣れてしまっている自分にとって自己啓発の 大切さを感じた時間でした。 何か新しい目標を持って効率的に仕事に取り組んでいかなくては。 終了したのは17時過ぎでした。手配したタクシーにご乗車。 見送るわたしたちは吹雪の中を寒さに震えながら立っていました。 車が見えなくなるまで。これが結構つらいのです。 今日は慌しくてバレンタインデーどころではありませんでした。 雪は強くはありませんが夜まで降り続けていました。




2/13(火)

はたと気付きました。明日がバレンタインでした。時間がない。 会社のビルの郵便局から速達で弟分、愛犬の名前さんと麻雀打ちさんに チョコを送りました。 当日は午後から京都本社へ出張予定。実家へ行くなら今日しかない。 終業後、父向けのチョコを持っていそいそと立花へ。 実家には母がいただけで既にご飯も食べ終わっていたので再びお茶。 アップルパイとスイートポテトパイでお腹はある程度満たされ、帰宅。 箱寿司をつまむもまだ足りません。 まともなご飯を食べ損なってしまいました。 




2/12(月)

たかあき宅へ参上。噂の最新型ミシンを拝見。 今、密かにテディベア制作活動プロジェクトが進行しています。 これは注目度大。 そして、水槽に泳ぐ熱帯魚たちとしばらくぶりのご対面。みんな すくすく育っているようでした。晩は近場で"ファンドジェリー"。 いっぱいいっぱい食べました。 今回試したチーズフォンデュはもちろんおいしかったのですが、 最後のしめがこれまたオツなものでした。 オフ会のときにも是非振舞っていただこうとお願いしました。 みんなの反応が楽しみです。




2/11(日)

お天気なので伏見へお散歩。直線距離なら近いのに、車は無理なので JRと近鉄を使い桃山御陵前駅まで。新コーナー二つ目の町として ぶらぶらしました。 狙い目はもちろん日本酒。大手何社かの売店を訪ねたり建物や売店を 見学したり。今まで気付かなかった酒蔵の町、伏見の顔を知りました。 北川本家(富翁)の直営店で試飲を三杯。おいしかったのでピッチも 早く、存分に満喫。そしてしぼりたての生酒を買いました。 駅前から伸びる大手筋商店街は活気に溢れていました。ケーキ屋の "ジュヴァンセル"でバレンタイン用にチョコも買いました。 締めはずっとごぶさたにしていた"玄屋"の酒粕ラーメン。 おいしかった。汁も全部飲みました。体の心からポカポカと温まって きます。寒い日には最高!




2/10(土)

短大時代の仲間で心斎橋にてお食事会。卒業後も頻繁に集まっている にもかかわらず、全8名揃ったのは何年ぶりかのこと。 しかもマスコットボーイのおまけ付き。 確か"梅の花"だった予定会場は幹事の独断かしゃぶしゃぶ食べ放題が 楽しめるカラオケボックスに変わっていました。 花より団子のメンバーは歌はそっちのけで食べるのに必死でした。 途中、カセットのガスが切れたりあわや爆発か(少し大げさ)という 出来事、マスコットボーイの徘徊などありました。 店員さんお騒がせしました。 二次会で"不二家カフェ"へ。各自ケーキやパフェを食べている中で ここでもマスコットボーイは愛想をふりまき、ウェイトレスさんの 視線を釘付けでした。やっぱりわたしたちより若い女の子がお好きな ようです。 病み上がりなので調子がイマイチで胸焼けしてしまいましたが、 ほっこりくつろげました。次は花見の会ということで、誰か幹事役 よろしく。 家に帰ってきてからダブルチャット。3時間もしゃべっていました。 両方で精神年齢鑑定のサイトが大はやり。ちなみにわたしはというと ハタチ!?




2/9(金)

人が少なくて、午後からはかなり睡魔に襲われていました。 このまま行くとさっさと帰れると見込んでいました。 しかしタイミング悪く間際になってすっかりこぶさたになっている 工事所のN原さんから一本の電話。特急の注文だったので慌てて 手配し再確認のために電話を入れたところ、無常な言葉が。 「帰宅しました。」 18時なのに、なんで!?       さらに追い討ちをかけるように(自称中之島悪徳商会)K部さんの 電話…。 「なんなら来週でもいいです。今日は6時半に帰宅するので。」 晩からスノボですか、分かりました。 仕事を置いておくのは嫌なので資料探しに励んで見つかったものの 悲しいかな、解決には至りませんでした。 おかげで持ちつ持たれつという合言葉が生まれました。 そしてまた残業でした。 



         

2/8(木)

何時間寝たのか分からないほどひたすら眠ったのがよかったのか、 熱も引き、少し回復したようです。 午後から出勤しました。昼間の日差しはまさに春へと近づいて いるような穏やかさです。 JRの駅には先日から梅便りが登場。近畿各地はまだつぼみです。 あと10日後くらいには紀州から次々開花することでしょう。 石和温泉のホテルやまなみから新装オープンのお知らせ葉書が 来ていました。春の山梨もさぞかし素敵な景色に…。 勝沼辺りは桃の花が咲き乱れ一面ピンクの絨毯のようになります。   会社では忙しさで調子が悪いことも忘れてしまいます。 究極の荒療治。ときどき胃腸からぎゅるぎゅると妙な音がして いましたが、気にする暇など一切ありませんでした。 定時でさっさと帰りたかったのにそんな訳にもいかずしっかり 20時まで残業。明日に響きませんように。




2/7(水)

恐れていたことが現実になりました。昨日帰宅してから大事を とって布団に転がっているうち、早朝まで眠りこけていました。 化粧も落としてないし、風呂も、歯磨きもしていないのに。 まさに放置状態。 目覚めてもお腹は痛い。調子が悪いまま。やむを得ず会社を 休みました。一体何に当たってしまったのか思いつきません。  正露丸飲んでひたすら横になっていましたが退屈過ぎます。 明日には直ってくれないと。




2/6(火)

設計のS藤さんが本社から出張でやってきました。 午前中はデジカメ持参で扇町某所へ見学会へ行き、夕方から滋賀へ。 その合間のことでした。 工場にいるときは不機嫌そうですが脱出しているときは顔が活き活き しています。向かいの席で撮ってきたばかりの画像をパソコンから サーバーに落とす作業に入りました。 あれあれ、会社用のデジカメになぜ、ステイゴールドの雄姿も 写っているのでしょう? 週末には淀にも見学会に行ったのか…。 S藤さんは以前から風貌が大仏っぽいので、事あるごとにいろんな 人から喩えられたりしていますが、今日は部長にまで強烈な言葉を 浴びていました。 「パンチパーマかけたらもっと本物っぽくなるねぇ。ふははは。」 お昼は"季太郎"。路地の突き当たりにある小料理屋さんです。 オヤジさんが店の前で往来を眺めているときは空席あり。 目が合った人は「入ってよ〜。」と訴えるオヤジさんの心の声に たちまち吸い寄せられてしまうのでした。 日替わりは鶏の唐揚げ南蛮漬け定食。いつもに比べて今日の献立は 量が多くて午後から動きが鈍くなるほどでした。 昨日の晩から胃が痛いです。食あたりっぽいような感じ。 



    

2/5(月)

少し寒さが緩んできた感じです。 このまま春になってくれればいいのですが。      昔からやめられないこと。どのエレベーターが次に来るかを当てる こと。会社の事務所が入っているビルは古いので6台のうちどれが 来るかの表示がありません。ちょっとした超能力訓練です。これが 結構当たったりします。勢いよく目星をつけたエレベーター前に 立っていて、表示ボタンが点灯しチーンと鳴ったときは心の中で ガッツポーズものです。 そのエレベーターホール横のトイレがリニューアルされました。 ここだけが別世界。とってもきれい。デパートにも負けていません。 ウォシュレット付き、着替えコーナー付きもあります。事務所横の トイレなんて使ってられない。 今日は見学者が多数現れました。となりの男性トイレの様子も気に なりますが、それはいくらなんでもできません。




2/4(日)

  今年初めてバーナー点火。実は昨日急にやる気になって用意を したまではよかったのですが、さてと意気込んで離型剤(出来た とんぼ玉を鉄芯から剥がすための粘土の粉)の入っているふたを 開けたら黒カビが生えていました。こんな栄養の無さそうなものに なぜカビが?  遭えなく断念して仕切り直しでした。しかし絶不調。まともなのが ひとつもできず、さすがに凹んだのでした。 




2/2(金)

  8時に会社着。適当にお茶当番の仕事をこなす。   始業と同時に隣の部では全員が立ち上がり、わが社のスローガンを 読み上げ出したので面食らいました。これから毎日やるそうです。 確かにここで志気を高めないと重電2大連合の話に沈んでしまう。 朝御飯はバランスメイト2本だけだったので、 お腹がすいてお昼までの時間がかなり長く感じられました。 大した用件でもありませんでしたがD社のO田君と脱線して長電話。 とても冗談など言えそうにないおとなしいタイプと思っていたのに 3年経ってようやく地が出てきたようです。これはいじりがいが あると内心喜んだのでした。 お昼はみんなで"大巳"のうなぎ。おかげで午後からパワーアップ。 日程調整で多忙な近頃。予期せぬハプニングも多くて わたしは真面目にやっているのにとんだとばっちりもあったりで。 帰りに行きつけの北新地のマッサージ屋で1時間全身マッサージを してもらう。あまりの心地よさにうとうとしていました。 料金を払っていると何やら外が賑やかになってきました。 お店の人と窓越しに見たのは、前の甘物屋さんから出てきて近所の ホステスさんに捕まった黒鬼の姿。 節分の時期にこのあたりでは鬼御一行が法螺貝やドラを鳴らしながら お店周りをするのです。 しかし、鬼と一緒に金髪の山伏やらお坊さんまでなんでいるの?




2/1(木)

早いものでもう2月。雨が降っていましたが、昼から上がるとの 予報なので折りたたみ傘で出勤。 今日付けで組織改正と異動通知のため朝礼がありました。 特に影響はないようです。部では一人、主任が誕生しました。    明日は早番なので実家行き。せっかくなので晩は両親を誘って 立花の焼鳥屋"あだち"でごちそうする予定が父上ダウンで泡と 消えました。久方ぶりなのでかなり気合いが入っていたのですが がっかり。ネギ間が、ささみチーズ揚げが、つくねが飛んでいく。 風邪菌め。 結果、家でお好み焼となりました。ホットカーペットに転がって ぬくぬくして、ほかほかになってぐっすり眠りました。



前のページに戻る ホームに戻る