日記のような活動報告のような
〔'01/10の巻〕


前のページに戻る


10/31(水)

尼の空気を吸いに行きました。今まで何度となく機会があったのについ 忘れ去られていた物々交換会も無事行われました。 実家の近くに小さな公園があります。なんとはなしにブランコに座って ゆっくり漕ぎながら空を見上げました。満月なのかきれいな月。 耳に届く『I’ll remember』と重なって、なんだか急にいろんなことを 思い出しました。ホロリと涙がこぼれました。 悲しいのとは違う、説明のつかない感傷的な気持ち。忘れたくはないのに どんどん遠くなってしまう。




10/30(火)

通勤電車は幌馬車。 外の景色はアメリカの大草原、もしくは一面のとうもろこし畑。 目の前を過ぎて行くのはカウボーイかガンマンか。 プリファブ・スプラウトのニューアルバムを耳にしながら 心はすっかり別世界に行ってました。 しかし明日からはアイルランドの夕陽の景色になるかも。 遊佐未森さんのニューアルバム『honoka』がリリースされました。 ベージュにグリーンの文字が入った上品なジャケットが何かしら期待を させる一枚は、薄いヴェールを幾重にも重ねたようなコーラスの清らかで 美しいこと。少しリラックスしたようなふわりとした高音が心地よく、 聴いているうちに心が軽くなるようです。 「太陽がhonoka(ほのか)に輝く夕暮れ時」が テーマのひとつだそうで繊細でいて暖かいパワーも感じます。 アイルランドの重鎮バンド、チーフタンズのパディ・モロニーや チェロニスト溝口肇さんなどバックミュージシャンの顔ぶれも興味深く、 うまくサウンドに噛み合っています。 12月のコンサートまでに一枚まるごと体に染み付いちゃいそうです。




10/29(月)

最近の悪い姿勢のせいだと思いますが週末にわかに腰が痛くなりました。 ちょっと枕を腰にあてがって仰向けになると、とても気持ちよくて そうしているうちにすっかり回復しました。 しばらくは注意が必要みたいです。     久しぶりにテレビをつけたら、おは朝で肩こりの特集をしていました。 「座るときに足をよく組んでいる方だ」とか、 「カバンはどちらか側で決まって持っている」とか 「お風呂はシャワーで済ませることが多い」とか、 「性格はまじめな方だ」(もちろんですとも)とか、自己チェックを してみたら当てはまる項目ばかり。もう信号では済んでいない気も するけれど。 姿勢を正すこと、普段使わない筋肉を使わない方向に動かすのが解消法の ひとつだとか。靴の底の減り方でちゃんとした姿勢で歩いているかが 一目で分かりますとの話に自分の靴を見てみました。ごくごく理想的に 擦り減っていたので合格点。 いずれにしても運動不足は否めない。毎晩の腹筋30回に何かプラスを 仕方なく思案中。  晩は長浜にて前回作った、わたしにしてはかなり大きな作品を受け取る。 ピッチャーです。あまりの重さにフラフラしながら作ったわりには 上出来でした。 昔一緒の教室だった京子ちゃんが様子を見に来てくれて、しばらくぶりの 対面に話が弾みました。早く復活してもらってまた一緒にやりたい。 今日はさすが湖北、街行く人はみんなコート姿。マフラーを巻いている 人も教室内に若干一名いました。   




10/26(金)

会社のパソちゃんがスワローズ優勝記念でついに壁紙までV仕様と なりました。ヤクルト球団HPからダウンロードしたリーグ優勝時の 写真のです。ファイルを立ち上げていてはみんなの姿が見れないので ことあるごとに閉じては画面を眺めてにやりとしていました。 傍らから見たらおかしな光景だったでしょう。      会社の向かいにあるampmにチラシが貼られていました。 日本一のチームが決定した翌日から3日間、午後3時より先着50人に からあげチキンが配られると。これはゲットせねば。 午後3時には20人ほどが並び、次々からあげチキンが手渡されました。 みんな本当にそれだけで何も買わずに帰っていきます。 さすがにわたしは一緒だったわかちゃんとジュースを買って帰りました。 明日、明後日はさすがに無理。平日だったらよかったのに。  そして夕方。わたしの横の空き机が成長株の別の部に奪われ、ズカズカと キャビネットは置かれ肩身が狭くなりました。ううっ、虐げられてる。




10/25(木)

祝。スワローズ日本一! 神宮に見に行きたかったけれど、今回は断念したのが悔やまれるけれど、 優勝はきっと今年だけで終わらないから楽しみはずっと続くはず。 バカ騒ぎはしません。静かに祝いたいと思います。 今日の日記は手短にこれにて…。




10/24(水)

MDウォークマンで音楽聴きながら朝の通勤電車。高槻を過ぎた辺りで 急にプツッ。悲しいかな、バッテリー切れ。 音のしなくなったイヤホンはもはや邪魔物。外すタイミングが難しい。 なんとなく周りをキョロキョロ見てから外したのでした。 会社のロッカーは元々別の部の事務所だったので隅の方に飛び出た コンセントがあります。普段から充電器を持ち歩いているので 昼休みまでに外せば目立たないだろうとこっそり充電させていました。 しかし忙しさにすっかり忘れ、思い出したのは午後に入ってから。 慌てて片付けました。 伝え聞くところによると昼休みに充電器は噂の的になっていたようです。 用意のいい人がいたもんだねと。 実はわたしのです。わざわざ告白しなくてもいいか。      夕方、某本店に出張だったゆうさんが会社の受付までわたしを訪ねて くれました。今年一番のお誕生日プレゼントをもらっちゃった。 お客さんから贈呈品なんて。      帰りはやっぱり"スパニョラ"。すっきりすっきり。 会社でイライラが溜まっていたせいか、もりっちにおしゃべり爆弾攻撃。 スワローズは早くも王手。日本一へ一直線。マスターは優香に一直線。




10/23(火)

やっといいお天気になりました。晴れてくれないと気分もジメジメして しまいます。 朝、電車の窓から天王山辺りを眺めると雲が何層にも重なっていて 不思議な光景でした。ついずっと眺めていました。 いつも頼りにしていた品保のM林主任が関係会社に異動になり有志 一同で激励会が行われました。もちろん京都本社の人が中心なので、 必然的に会場は工場のそば。電車で西院へ。居酒屋"彦"に10人集合。 こんなに人が集まるのはM林主任の人徳です。 なのに異動先でもクレーム担当とはエキスパートまっしぐら。 いやはやお気の毒というかなんというか。      二次会もなしで帰宅、行く途中に買ったプリファブ・スプラウトの 『The Gunman And Other Stories』を聴きました。 待望のニューアルバムです。稀代の叙情派シンガーソングライター、 パディ・マクアルーンが今回はカントリーミュージックに影響を受けて 作り上げたと知り、どんな音楽が紡ぎ出されるのか非常に気になって いました。そしてデッキから流れてきたのは、色褪せることのない ロマンチックな佳曲の数々。本作から長年バンドのリリカルな面を 担っていたウェンディ・スミスが消え、清楚なハーモニーがなくなって 残念ですが、期待は裏切られませんでした。 今晩は素敵な音楽に包まれながら寝ます。おやすみなさい。




10/21(日)

JRの鉄道の日記念、西日本乗り放題きっぷを買っていたのでどこかへ 出かけようと意気込んでいました。 でも朝から小雨。止めようかと一瞬思いましたが、有効期限が明日まで なので今日ぐらいしか使えません。 雨でも行く価値のあるところと考えて、ふと頭に浮かんだのは倉敷。 むしろカラッと晴れた日より情緒があると思うのです。  ちょうど途中の伊部駅で下車すれば、備前焼まつりも楽しめるし。 思い立ったら決行。途中の電車で陽気なドミニカ人三人組と英語交じりの 日本語で友好を深めるなど珍しい体験をしつつ、姫路、相生と乗り継ぎ 伊部へ着きました。悪天候なのに駅前からすごい人出です。 特設テントでは備前焼のお値打ち品を探す人でごった返していました。 わたしはコーヒーカップが欲しくてあちこち窯元を歩き回りました。 前に訪れたときにはなかったおしゃれなギャラリーが幾つか出来ていて ある展示場の一角に湯呑みがたくさん置かれていました。 ふとわたしの目が一点に集中しました。 それは土色のに混ざってひとつだけ青みかがったもの。どうしようかと 悩んでいる横から、お店の人がわたしの隣にいた男性におもむろに その湯呑みを薦めました。ちょっと心惹かれていたのに。 ところがその男性はもっと大きいのがいいと手放し行ってしまいました。 これはわたしが買って帰らなくちゃ。すかさず手にとり、店員さんへ。 そこで電車の時間となったので引き揚げました。コーヒーカップは次回。 再び電車に乗り、倉敷到着。一見普通の街なのに商店街を抜けると突然 時代が後戻りする美観地区。古い町並みやひょいと路地に迷い込んで 佇んでいると落ち着きます。京都にははるかに規模の大きい町並みが あるというのに、ここでは何故か感じるものが違います。 高校生のとき初めて友人と旅行らしいものをしたのがここだったので 特別な思い入れがあるのかもしれません。 しばらくゆっくりと散策してから長時間電車に揺られて帰りました。




10/19(金)

昨日に続きN社がお詫びにやってきた後、覚悟をして彦根のK口さんに 電話をかけました。絶対まずい。手配漏れだなんて…。 しかし一通り素直に説明したところ、あっさり仕方ないですねと 笑いながら言われました。 怒らないんですか!? 人がこんなに騒いだのにそれだけですか? 仏様のような人でよかったと大きく安堵しました。     そんなこんなでやっぱり今日も残業でした。 大雨の日々が過ぎたら急に寒くなって、帰り道は震えました。  




10/18(木)

今週は慌しさから抜け出せそうにありません。 雨ばかりで気乗りもしません。 今日の午後、下請けのN社さんに再び来てもらいました。 ある部品の調査を依頼しながらこれからの改造物件について確認すると 急にT主任が慌てた顔をしました。すぐに事務所に戻りますとあたふた しながら帰っていきました。まさか? 嫌な予感がしました。そして的中してしまったのです。 「すみません、手配ができていませんでした。間違って別のものを作って いました。」 悲しい電話がかかってきました。余裕を持って社内にかけたはずの指示は いくつもの人の手に渡り、N社に届いた頃には全く別の内容に変わって いたのです。まさに伝言ゲーム状態。手配したはずの部材は今から 作っても11月の納期には到底間に合わないとのこと。 明日お客さんに説明するのは気が重いです。直接わたしから確認書を ことあるごとに送っていたのに、購買から渡されていた仕様書が間違って いたらどうしようもありません。かなりショック。 先日わらっちよりマスターがわたしに最近逢えなくて淋しがっているとの 内部告発に、癒しを兼ねていつものところでいつものお茶とパニーニ。 ちょいと気合投入。




10/16(火)

阪急茨木駅そばの"遊食旬菜 びいず"にて試食会開催。 雨の中、メンバーが集まりました。 やっぱり集合時間に来れたのはわたしだけで、やっぱりしばらくは ひとりぼっちでした。 だいごろ〜さん、ラメの黒スーツで颯爽と登場。さすが和のオトコ (根拠は不明)と思ったらただ雨粒が光っていただけでした。 なんだ、一瞬びっくりしてしまいました。 お料理は和洋折衷の創作料理でどれもおいしかったのですが、 一品だけ、何人かが不思議そうな顔をしていたものがありました。 1周年記念カウンター番号当てで見事優勝したやっさんにはさりげなく 賞品の贈呈が行われました。 終盤に差しかかり、まーさんから電話が入りました。 今回参加できなかったのが本当に痛かったらしく、電話の向こうで涙を 洪水のごとく流していたようでした。もしや寄り合いが生きる糧なのかも しれないと気の毒に思うわたしでありました。 




10/15(月)

のんびりと朝を過ごし検討した結果、以前から噂に聞くうなぎを食べに 行くことになりました。名鉄の神宮前で降りてまずは参拝と思い、 なんとなく反時計回りに行けども行けども入口はいずこ? ほとんど一周した頃にようやく目標物を発見。 最初から時計回りに動いていたらこんなに疲れなかったのに。失敗失敗。 しかもJRを使えば40円安かったと後から知りました。これまた失敗。 境内は広く、放し飼いにされている鶏たちがのどかに鳴いていました。 とても秋とは思えない暑さで半袖でもちょうどいいくらいの気温です。 木陰が爽やか。 そして傍らからはおいしそうな匂いが漂ってきました。さすが名古屋、 境内お食事処はきしめん屋。わたしたちにはうなぎが待っているので 敢えて通り過ぎます。 昼食会場"あつた蓬莱軒"は有名店だけあって、立派な待合室があります。 しばらく待って2階に通され、"ひつまぶし"を頼みました。 やってきたのは基本的には浜松で食べたのと同じものでしたが幾分か 薄味でさっぱりした感じ。おいしいけれどどっちかと言うと浜松の方が 好みの味です。
まずはこの姿で出てきます 一番のお楽しみはお茶漬け風
  名駅に戻ってセントラルタワーズの展望台に上がってみました。 高い建物を見ると必ず上を目指すのが恒例となってきました。 地上245mの眺望は目を見張るもの。時間が経つのも忘れてしばし くつろぎました。随所に置かれたソファは一眠りにもちょうどいい具合。 まさに芸術品のような眺め そして心配していた通り、お土産を買う時間が残りわずかとなってしまい 高島屋から松坂屋、名鉄百貨店と右往左往の大騒ぎ。 名古屋のキティちゃんはなぜかステテコやら腹巻きやら草履、 [名古屋コーチン]と書かれた法被というオヤジな姿で 名古屋コーチンが頭に肩に停まってたり、一緒にぶら下がっているという 衝撃的なものでした。 帰路は新快速で米原まで。そしてひとりになったわたしは長浜へ向かい、 いつものように吹きガラス。何週もかけて習得に励んだグラス作りは かなり手応えを感じられるようになりました。 T橋さんにも一応お褒めの声らしきものをかけてもらえたので来週からは また違う目標を掲げようと思います。




10/14(日)

いざ名古屋へ出発。いきなり波乱の幕開け。乗るはずだった新幹線の 時間を勘違いし、乗りそびれてしまったのです。指定変更の利かない 特殊な切符なのに。でも必殺技で大した損害もなく、ロスも少なく、 無事名古屋駅のホームで妹と合流できました。 時間が中途半端にあるので、地下鉄で今池辺りを散策へ。 一番の目当てだった"ミセスハート"のババロア。ところがお店は商品 売り切れのためという理由でお休み。しばらくぶりに食べられると 意気込んでいたのでがっかりでした。 その下の店舗、"ケンジハウス"はオリジナルアクセサリーのお店。 いいのがあったら買おうと意気込んで入ったものの、いまいち購買意欲が 湧かず何も買えませんでした。店員(デザイナー?)のお兄さんがもっと 積極的に動いてくれたら聞きたいこといっぱいあったのに、残念。 ブラブラと池下へ歩きながら素敵な店探し敢行。 なかなかふたりの心に飛び込んでくるお店は出てきません。 ただ、ひとつ知ったことがあります。 "寿がきや"は実はラーメンのチェーン店だったということを。 関西では鍋焼きうどんのイメージしかないのでこれには少々驚きました。 本日のメイン、esqのライブはわたしたちにとって4年ぶりになる ボトムラインにて。今回のツアーは三谷泰弘さんに、スタレビのツアーで おなじみのサックスプレーヤー山本公樹さん、派手過ぎずそれでもって カッコイイギターを聴かせる飯塚昌明さん、ドラムスだけでなく不思議な 楽器も操る重要人物の夏秋冬春さんなど、スタジオ仲間バンド編成です。 最初から勢いよく始まったステージはいつの間にら3時間という長丁場。 MCでの毒舌も冴え渡り楽しい時間でした。 しかし、わたしたちの心を捉えて離さなかったのは左斜め前の女性。 中腰で踊りまくるその姿はマンボか壊れたおもちゃの猿状態です。 どれだけ見ないようにしても視界に入り困りました。撃ち落そうかと 思うくらいに見苦しかったです。 終了後は運動も兼ねて栄まで歩きながら夜食場所を探そうということに なりました。千種を過ぎて少々疲労が見えかけた頃、一軒の洋食屋さん "飯島食堂"を発見。エビクリームコロッケも煮込みハンバーグも美味 でした。 名駅まで市バスで戻り宿へ。部屋でふたりしてあの女性の踊りを真似て みましたがとてもできませんでした。まだまだ修業が足りないようです。




10/12(金)

なぜか解らないままに慌しい一日でした。現場から作業員さんが 「もう一班の人員が15分経っても来てへんけど手配漏れちゃうか?」と 大騒ぎしていた話は、「あ、今来おったわ。」であっけなく片付いたり。 昨日設計の詰め不足が露見した物件作業では、急遽N社にも出向して もらうことに。突然N社のT主任がその件で尋ねてくると言い出されて、 書類の準備で大慌て。 丁重にもてなした後、昨日のI課長の指令をこなすべく某本店へ 行きました。3階以上に上がったことのないわたしにとって未知の世界、 5階。おそるおそる受付からK木さんの内線をかけて待ちました。 ところが長いコールの後に出てきたのは別の人。K木さんは休みとのこと でした。やられた、だまされた。 戻ってI課長に報告するとおかしいなと電話の向こうで首をひねって いたけれど、本当に知らなかったのか怪しいぞ…。




10/11(木)

相変わらず支社長と総務課長の動きが不穏です。 空き机の様子を見ては片付けるようにと言って回っています。 隣の部は来週再び異動通知で人が増えるらしく、もう人が座れる机が ありません。物置はすべて撤去、そしてわが部の空き机も狙われている ようです。そんな折、業務のY本さんが電話で曰く、 「H岡主任、そっちに行くらしいからよろしくしてあげてな。」 何ですって!? 「自分まだ知らんかったんか。」 わたしだけでなく誰も知りませんでした。とうとう業務の権威さんも 営業に借り出されることになりました。でも隣の部で。 うちの営業も手伝って欲しいです。 立場の垣根を越えて親しくしている、品保のI課長からはメールが届く。 あなたの使命は…と、いきなり命令口調で始まるその内容は、某本店の 電力システムにいるK木さん(男前)という方に書類を届けて下さいと いったお願いでした。K木さんはどう考えてもわたしの担当外の部署に いましたが、「男前」とわざわざ明記されていたのが気になり素直に 受けることにしました。これがI課長の思うツボ作戦だとは思いますが。




10/10(水)

去年まではこの日が体育の日でいつも晴れと決まっていたのに。 夜半から激しい雨。勢いは朝になってもとどまらず泣く泣く出勤。 会社に到着した時には膝から下はびしょ濡れでした。 事務所が入っているビルの入口ホールがリニューアル工事に入りました。 タイルが剥がされ、コンクリートが無残な姿を晒している天井。 ひどく暗くて建設現場のようです。しばらくこの状態が続くそうですが、 どんな姿に生まれ変わるのか楽しみ。 重たいドアが自動ドアになるだけでもかなり嬉しいです。 アマレットを使ってカクテルを作って飲む。レシピはいたって簡単。 アマレットとオレンジジュース同量を、氷を入れたグラスに注いで 炭酸飲料適量で割って軽くかき混ぜます。 ボッチボールまたはスプラッシュという名前らしいです。 カクテルはどちらかというと甘いのが好き。




10/9(火)

目覚めて異変に気付きました。く、首が!? 激しい寝違いのように首が回りません。午前中は安静にし午後から出社。 しかし最後まで症状が回復することはありませんでした。 「ストレスはスパでゆっくりおくつろぎ下さい」 マスターのお言葉で"スパニョラ"へ行きました。今月からまた新しい UCCのキャンペーンが始まっています。対象商品を15回飲むと わたしのみ、マスターとのデート権が与えられるとのこと。 喜んで辞退します。 というのは冗談で、オリジナルのティーソーサーがもらえるそうです。 でもそんなにお金を出すくらいなら来週末の立杭焼まつりに行けば たくさん買えるからいいですとの返答に、横で笑うもりっち。 その反応に思わず横を向き、首の痛みに沈むわたしでした。 そして実家へ。先日妹が懸賞で当てたサントリーチューハイ24本入り 1箱が置かれていました。何を血迷ったかおいしそうな果物関係を 差し置いて、わたしは好奇心で緑茶チューハイを開けました。 ゴクッ…。 ううっ、まずいっ! もう一杯。(青汁のCM風) いえいえ二度と口にはしないでしょう。




10/7(日)

ピッコロシアターに行ってきました。いくこが舞台に立つ姿を初めて 見ることが出来ました。 今までいろいろと話を聞いていたので落ち着きません。まるで我が子の 演技をハラハラしながら見守る母の境地とでも言いましょうか。 そんな心配をよそに我が子はやってくれました。 祟られシーン。いや、祟られているフリをして周りをだますという 設定だったのですが、2列目で見ていたのでその迫力に後ろへひっくり 返りそうになりました。なかなか演じている本人も楽しかったみたいで。 今度、宴会の出し物で披露してもらいたいものです。 何はともあれお疲れさん、いくこ。 全部で7組の芝居を見ましたが思っていたより笑わせる作品が多く、 関わっている人たちの熱意がひしひしと伝わってきました。 ストーリー性の物足りなさを感じる作品も正直なところありましたが、 今後に期待。 それにしても最初の組のオカマ役とその恋人となる店員君のふたりが 強烈だったので妙に頭に焼きついてしまいました。 8月に材料のデラウェア収穫を手伝った、奥野田ワイナリーの "このゆびとまれ"が先日リリースになりました。やっとわたしも口に することができました。果実の香りと甘味をそのまま封じ込んだ、 上質なデザートのようなワインです。




10/6(土)

尼っコが年に一度盛り上がるお祭り、それは10月の土日に開催される 「尼崎市民まつり」です。 市役所と隣の橘球場を会場にさまざまなイベントが開かれます。 すごいのは屋台の数。半端じゃありません。すぐそばの中学に通って いた頃、前夜祭の日は午後下校するとき喜んで寄り道してその様子を 見に行ったものでした。 今日、去年の騒動が再現されました。今年も市バスチョロQ発売です。 公募によって選ばれたデザインバス3種類セットとあって、去年以上に 長蛇の列。わたしは妹と発売3時間前に乗り込んだので、余裕で手に 入れることができました。めでたしめでたし。 実家で休憩したわたしは会場に舞い戻り、今年最後の晴れ舞台となる 父の様子を見ました。 それは橘球場で繰り広げられる恒例の総盆踊り大会。 ちょっとそこらのパラパラなんて比べ物にならないくらいの人数です。 季節外れなんて気にしません。 父は輪の中心で婦人連の人に囲まれ上機嫌で踊っていました。 そして、市役所前の橘通りではだんじりが練り歩きました。 尼崎にも南部地域を中心にだんじり祭りがあるのです。 ぴんきぃの勇壮な姿は残念ながら見つけることは出来ませんでしたが、 曳き終わった後白い法被姿で歩いているときにバッタリ出逢えました。
わがスワローズ、やっと優勝しました。若松監督男泣き。 よかった、よかった。ううっ…。(言葉になりません)




10/5(金)

今日の職場でのこと。にわかに電話をしていたF山主任の周りが大爆笑と なりました。確かクレームの話をしていたはずなのに。      その状況とは。 F山主任「お客さんは末房さんという人です。」 (電話先「どんな漢字?」)  F山主任「ふさは房総半島の房で、すえは…んー、末成由美の末です!」 (電話先「?」) みのちゃん「なんでそんなマニアックなん言うねん!!」 (電話先「あ、あぁ、吉本新喜劇のですか…。」) 今宵はチーム本店による上半期打ち上げが開催されました。 阪急東通りの外れにある、姫路の酒造メーカー直営の居酒屋"やえがき"に チーム員5名集合。 しかしここでもハイになったF山主任とみのちゃんは「末成由美」事件を 持ち出しゲラゲラ笑い転げていました。 ここまで来たら箸が転んでもおかしい状態だったと思われます。 二次会はカラオケ。歌いまくってすっきり。




10/4(木)

あちらこちらの庭先でキンモクセイが満開です。いい匂い。 大阪の地下街も作られた秋の景色。ディアモールでは先日から紅葉の 枝を模した飾りが取り付けられています。 またまた阪神百貨店の催場へ行きました。 今日からは「2001 イタリアンフェア」が開催されています。 フェアというものは順番に各百貨店を回っているみたいで、ちょうど 阪急百貨店と入れ替わりというタイミング。 8階は北海道一色からガラリと雰囲気が変わっていました。 女性の姿が多かったのですが、ワインが自由に試飲できるブースには ワインリストを手にお気に入りを探す男性の姿もありました。 人気だったのはイタリアから輸入したリキュールやオイルを量り売り するお店のブース。商品の目玉はティラミスのリキュールでしたが、 甘くて濃厚な味に周りのお客さんはいろんな反応を見せていました。 以前から欲しかったアマレットを手に入れました。他にも誘惑されて、 ワインとピザも一緒に購入。空きっ腹に試飲のワインとリキュールが 回ってほんのり上機嫌。




10/3(水)

朝のJR長岡京駅が大変なことになっています。ロータリーがないのに メインの西側出口に押し寄せる通勤客と送りの車、阪急バス。 それでなくても普段からまみれて危険なのに、市議会議員候補の団体が 所狭しと演説大会を繰り広げています。 御苦労なことですが、あなたたちが一番邪魔です。 今日しかない。慌てて帰ってきました。不在者投票に市役所へ。 わたしの他に同じように投票に来た会社帰りと思しき人、休憩中らしき 店員さんなどがぽつぽつやってきました。3連休のど真ん中の投票日に 首を傾げるばかりです。結局、予備知識のないままに来てしまいました。 誰にしよう? やっぱり同世代の議員さんが身近でいいかなと町内を歩いて回っていた 男性候補に一票を投じてきました。なんて安易な理由。 




10/2(火)

初めて見ました。甲子園球場のレフトスタンドがライトスタンドよりも いっぱいになっているのを。今期の甲子園最終戦は優勝がかかった試合 でした。しかし目の前で展開されたのは延長戦の末の撃沈でした。 あまりに悲しいので試合の中身についてはもう語りません。   途中、岡田さんがわたしの目の前で応援の指揮をとったときは最高潮の 盛り上がりでした。最前列に陣取っていた報道カメラマンたちは一斉に 振り返ってシャッターを押し、関東圏のテレビ放送局でもその様子を 流していたことでしょう。きっとわたしも風景の一部として映されたに 違いありません。 岡田さんはヤクルト私設応援団の総元締めの団長さんで、とんねるずを 始め、芸能人たちにも一目置かれる存在。お年を感じさせない気合と 熱血ぶりにおかしいやら恐れ入るやら。 途中、仕事の仮面をかぶり様子を窺いにやってきたやっさんにも衝撃的 だったはず。 数年前に神宮球場に観戦に行って以来でしたが、本当に楽しかったです。 但し試合の結果は別として。早く優勝決めて下さい…。




10/1(月)

ルピナスウェイが1歳のお誕生日を迎えました。 ホームページを作ったきっかけは、知人達のを見ているうちに掲示板に 書き込みするだけでは物足りなくなり、自分のも欲しいと思ったこと。 みんながどうやって作っているのか全く知らないで本屋で適当に参考に なりそうな本を買ってきました。 しかしその本はフロントページでの作り方を解説しているもので当時 使っていた改造おんぼろパソコンには搭載されていなかったのです。 そこで自称アーチストならば、タグからコツコツやればいいかと 思い立ったのでした。 分厚いタグ辞典を購入して、あとは他人様のソースを解読したり ひたすら独学に励みました。 そうして苦労の末にオープンしたときはまだ日記くらいしかなく、 画像もほとんどないシンプルなものでした。壁紙用の画像も慣れない フォトショでらしいものを作っていたくらい。そんな状態でしたが 愛しくてたまりませんでした。 それから早1年。毎日何かを育てているような感覚です。 日記をこんなに続けて書いているのも初めて。これからもたくさんの 人に出会い、すくすく育っていくこのホームページと共にわたしも 成長していきたいです。 今日は長浜に向かう前の20分程を使い、阪神百貨店へ寄りました。 「秋の北海道うまいもの紀行」が8階催場で開催されていることを つかんでいたからです。 駆け足で上がって、まっすぐ六花亭のブースへ。 "マルセイバターサンド"がまだ山盛りで売られていました。 よかった、先週の京都伊勢丹ではすごい人でどこも売り切れ続出。 当然お目当てのものたちの姿はなかったのです。 あの混雑に比べたら、ゆっくり見られるこっちの方がお得です。 ただ、カシユニのチーズは置いていませんでしたが。 いよいよ来たるべき時を迎えました。本日M1となりました。 そして明日は甲子園! この目で再び胴上げを見てきます。前回は阪神ファンにボロボロに いじめられて辛かったけれど、今回は大丈夫でしょう。



前のページに戻る ホームに戻る