おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
文字色
わかりきっていること

わかりきっていることを
わざわざ聞いている問。そこで問われている数。
3573、100、6、1、1000、35877 ←テキトーでいいと考えたので、テキトーにに書きましたが、こんなモンでした。
などを聞いてくるのですが、なぜこんな馬鹿げたことを問うのか。
あ、そうでした、問の内容がまだ示してなかったですね。「次の数は偶数か奇数か」と問うものでした。
わかりきっているのになぜ、問とも言えない、謎の、意味不明な設問ですが、何かこれは意味のあるものなのでしょうか。
私はこんな高度な?数学は知りませんので、意味が分かりません。

JG2REJ 2021/03/30(Tue) 19:34 No.699 [返信]
Re: わかりきっていること
文字のある式の計算問題
9問ありまして、どきどきしながらやってみました。
文系の人には難しい、これは難問です、などと挑発する文言が書かれていますので、正解はこれに違いないのだけれど、まさか違うのかなどとスリルを楽しみましたが、結果は全問正解でした。
全問正解者は中学レベルの力はあります、との結びの言葉でした。

JG2REJ 2021/03/31(Wed) 13:05 No.700
Re: わかりきっていること
新年度が始まりました
netの方にもそういう話題がいろいろ出てきます。
田舎の高校から東京大学に合格・入学して、自分と同期の同じ新入生とのギャップに驚き、また落胆もするという話。
東大も昔ほどではなさそうだ、というようなことは感じていますが、たかがその多くが二十歳前の若造ですよ。経験値というものを馬鹿にしてはいけないと思います。
二十歳であれば20年以上前のことは誰も経験はしていないのです。自分が直接知らないことを知る方法を見つけることが学問だ、お勉強とは違う。
現実的な話をひとつ。まともなサークルに入ることをお勧めしたい。ところが、ご存じの通りこれが今は無理なようだ。授業はリモートでかまわないもしれないが、ここ=友人をつくる、のところがかわいそうな気はする。

JG2REJ 2021/04/01(Thu) 08:12 No.701
Re: わかりきっていること
禿頭について
病気や抗がん剤の副作用で、ということなら女性でもなるのだが、ふつうは男性だけの現象か。
これを具合の悪いことととらえるか、何が悪いと慌てず騒がず泰然としているか、私は後者です。前者の場合そうではないと胡麻化そうというのは、日本の文化というか見てくれ重視というか、理解はできるが、このために莫大なお金(少なくとも気楽に出費できる金額とは言えないようだが)が必要なことと、つねに後ろめたい気持ちを持ちつ図家無くてはいけないことは、嫌だと思う。
ジェイソン・ステイサムは苦み走っていて常にクールだし(スクリーンの中だけかもしれないが)、それには勇気づけられるところがある。

JG2REJ 2021/04/01(Thu) 16:07 No.702
Re: わかりきっていること
EA RTTY
土曜日の1500Z〜日曜日の1500Z、これは昔よく出ていたSP DX(SSB)の時刻、JSTでは日曜日の0000JSTから2400JSTの24H。
土曜日1600Z〜日曜日1600Z→日曜日の0100JST〜月曜日の0100JST,2013年からは、このEA RTTYの方に出ています。

JG2REJ 2021/04/01(Thu) 16:27 No.703
Re: わかりきっていること
帯を踏みつける
あくまでも個人の感性ですが、見ようによってはかなり倒錯的な「絵」か?図柄も醜い?踏みつけたのが大柄の人でないのが、多少の救いか。
私も足の甲をハイヒールのかかとで踏まれたことがある。その少し後で、足に合わなかった新しい登山靴で足指の爪が変形してしまったことがあった。
その10年後くらいか、登山靴が痛くて耐え切れず、我慢できず脱いでビニールの草履に履き替えて下山したことがあった。
痛い話をして、あしからず。

JG2REJ 2021/04/01(Thu) 16:51 No.704
Re: わかりきっていること
EA RTTYA
前からの続きです。何を言いたかったかというと、時間帯を間違えていたということなのです。
私は何を勘違いしたのか、JSTの土曜日だとばかり思っていました。土曜日の1600Zに始まるのですが、ここはJSTでは日曜日の0100=真夜中の1時でした。UTCとJSTの変換の間違い、たまにこの勘違いをやらかします。
SP=ポーランドも、EA=スペインも、両方ともカトリックの国という風に憶えておきましょう。休息日の日曜なのです、と。

JG2REJ 2021/04/01(Thu) 17:45 No.705
Re: わかりきっていること
春は繁殖の季節〜
というわけで誕生した動物の幼いのが話題になり、ネタの常連さん。
今朝はアルパカとヤマアラシだった。
私の関心はもちろん猫なのだが、アルパカやヤマアラシよりは複雑なところが魅力であって、さらに言えば仔猫よりは成猫の方が面白いと思う。
犬はペット=愛玩動物なのだが、言い換えると人間のしもべでないといけない部分がある。人間のために働いたりもする。昔田舎で犬を飼っていた理由として、番犬として役に立っていたということが大きいのだと思う。
猫は今の時代家の中で飼うのが普通というか常識であって、愛玩動物であるのだろうが何かに役立つということは、ほぼない。昔の田舎では鼠を防ぐという意味で飼っていた=給餌していた、ということはあるが、今は猫の仕事はないし、猫がそれほど活動的に動き回るのはめったに見ない。まあ、ぐうたらな同居動物というふうに思うのだが。
多頭飼いしていた猫の飼い主が死んでしまったり、飼育放棄してしまったりすると、多頭飼いだったこともあってか、猫たちも悲惨な状況に追い込まれる。

JG2REJ 2021/04/02(Fri) 08:05 No.706
Re: わかりきっていること
EA RTTYB
風は穏やかなようです。1月2月、それから3月も風が吹き、まともにアンテナが上げられなかった。
明日になったばかりのの真夜中からですが、EA RTTYは日中は雨でもあるし、それなりに集中してできるでしょう。
ですが、このコンテスト、いろいろな理由はあるとは思いますが、例年あまり局数は伸びません。
ほぼ同時時間帯にSP DX(CW,SSB)がありますし、年度初めなので落ち着かないのかもしれませんね。たまにはSP DXのSSBの方にも出てみたい気にもなりますね。

JG2REJ 2021/04/03(Sat) 20:15 No.708
Re: わかりきっていること
EA RTTYC
T3-6DXが正しく動作しません。というかアンテナのトラブルですね。EA RTTYに出られず、がっかりです。前回や前々回のロールコールで指摘されていたことが、これ(トラブル)につながってきていそうです。
マイクじゃあないか、とされていたことが原因ではなく、アンテナの不調のようですね。CD78JrやHB104DXCは正常な動作をしていますので、無線機側ではなく、アンテナ側が原因でしょうか。

JG2REJ 2021/04/04(Sun) 08:02 No.709
Re: わかりきっていること
EA RTTYD
なんとかログをアップロードしましたよ。早朝のアンテナ不調には気も折れてしまいましたが、午後遅く21MHzや14MHzにも出て、15局交信しました。
アンテナ、7MHzはおかしいようですが、14と21はまあ、まともに働いてはいるようですが〜

JG2REJ 2021/04/04(Sun) 20:49 No.710
Re: わかりきっていること
♂と思っていたら♀だった
メンフクロウのアイちゃん、だったかな。鳥類には♂♀が外見からはよくわからない種類があるとのこと。
一方ではニワトリのように外見からも雌雄がはっきりしている種類もある。でも、生まれたばかりの時はみんなひよこで区別がつかない。変な色に染められた♂ばかりの、縁日やお祭りなどで売られていたひよこはみんな♂でしたね。鑑定士という専門家がいるのだったね。
セキセイインコはくちばしの付け根の色が雌雄で違うのです。飼い鳥が逃げて探している飼い主さんの話はどうなったかな。鳥を飼うのは案外大変ですよ。猫が一番です。ただし家の中で、逃がさないように、去勢手術・避妊手術はぜひ。

JG2REJ 2021/04/06(Tue) 05:52 No.711
Re: わかりきっていること
ケーキを切れない不良少年たち
というタイトル(うろ覚えSRI)の新書版の本が評判になった。学校での学習の遅れた不良少年はケーキが切れない、ということだったと思う。この本はかなり評判になって私も読んだが、少しだけ疑問がある。それは私もいきなりケーキを3等分にすることなどできそうもないのだ。120度の角度でケーキカットをするのだろうが、これは私は自信がない。どうしても3等分というのなら、まず円の中心をとおる直線でケーキをまっぷたつに割る。その180度と180度の角度にさらに2本30度と30度の角度で分割線を入れる。30度の分割したケーキ4つずつで120度近くにするという手だ。
あるいは縦横十文字に切って(これはかなり簡単だ)、4個のケーキ片を一片ずつ3人に分けて残りの一片はじゃんけんで決めるとか、それをさらに3等分する、などと考えてしまったが。
本の主題は学習の遅滞して学校内で居場所をなくした少年たちが非行少年になるということだと思うが、どうも私はケーキ3等分の話が納得しにくくて、いまだに気持ちがすっきりしていない。中身はまともな本だったが、タイトルだけは無理筋のように思える。
それとも何か重要な点を見落としてしまったか。

JG2REJ 2021/04/08(Thu) 18:01 No.714
Re: わかりきっていること
新幹線の回数券、なくなる
東京へ行くということになれば必ず回数券。そういう時代がありましたね。私ももっぱら仕事によく利用しました。というか、そういう仕方で東京まで出張に行くことになっていました。公衆電話が新幹線の車内に設置されたのもこの時期かな。まあ、使わなかったけれど。ある日、東京駅から自宅に電話しようと思ったら、公衆電話がないことに気づき唖然としたことを思い出しました。

JG2REJ 2021/04/09(Fri) 20:50 No.715
Re: わかりきっていること
フィリップ王配という人
英国エリザベス女王の夫だが、ギリシア王家の生まれとか。まあ、フィリップという英語の名前は、元々はフランス王の名前でもこういう王がいたし、フランス王にフィリップという名前の王がいることが、ギリシア風の名前だったのだが、本来フランスにとってはフランス語風の名前ではなかったのだ。
本来(やたら本来が出てきてごめん)はギリシア語の名前だったのだ。ギリシア人(マケドニア人)の、かの有名なアレクサンドロス大王の父君がフィリッポス2世という人物だった。
スペイン王国の全盛期のスペイン王がフェリペ2世だが、これも同じ名前だ。フランス王にもフィリップ2世という割合有名な王様がいた。
まあ、何を言いたいかというと、この名前はヨーロッパ中にに広く使われている名前だということだ。
フィリピンという国名もフェリペ2世にちなむ名前だ。時代もめちゃくちゃに書いていて申し訳なし。

JG2REJ 2021/04/10(Sat) 20:17 No.717
Re: わかりきっていること
50歳までにやっておきたかったこと
という題名の記事があった。昔は人生50年と言われたけれど、今は80年くらいだから意味合いが違うかもしれない。
人生いろいろだから、いろいろな内容の「やっておきたかったこと」が出ていて面白かった。この記事、朝はあったのだが今は出ていないようだ。が、もう一度じっくり読みたいわけではない。
今はできないことという意味と解釈するならば、私の場合は上級試験ということだったか。従事者免許証の日付を見たら50歳になる11か月前だった。3回目以降の国家試験を受けることとなったなら、この日付は50歳過ぎていたものだったかもしれない。

JG2REJ 2021/04/13(Tue) 10:11 No.768
Re: わかりきっていること
延長コードの寿命は3〜4年?
通常の考え方では有り得ないことだとは思うが、指摘の通りトラッキング火災ということは可能性があると思うので注意したい。だけれども、待って欲しい。これって使い方というかメンテナンスの問題であって、延長コードそのものの問題ではないと思う。
そんなことよりも最近の延長コードについて、気になることとはコードの導線がしなやかではないことだ。昔のコードはもっとしなやかだったし、それによって使いやすいものだったと思うのだ。被覆の材質が昔とは違うのでしなやかではなくて固くなった、ということだけならばいいのだが、これが使い勝手が悪いということもあって、どうも気に食わないし、材質悪化ではないかとも疑う。断線もしやすいような気もする。ともかく釈然としない。

JG2REJ 2021/04/13(Tue) 11:09 No.769
Re: わかりきっていること
お店のものを、あまりいじりまわさないで欲しい
めったにお店には行かない、行くとしてもごく限られたお店にしか行かない、この私だが、最近続けてフツーのお店(スーパーだが)に行った。いきなりすごいものを見てしまった。お店の入り口に積まれたパック詰めのお野菜を、ものすごい勢いでかきまわしひっくり返し滅茶苦茶にいじりまわすお客だ。見てはいけないものを見てしまったようなイヤーな気分になった。どんな人かというまでは確かめなかったが、たぶん確率的に女性であろう。私のXさんの話によればお年寄りの女性に多いケースだということだった。私はこういう現場に免疫がないものだから、ある種の恐ろしさを感じて、早々にその場を離れた。

JG2REJ 2021/04/13(Tue) 14:21 No.770
Re: わかりきっていること
モン・サン・ミッシェル
が大修理だそうです。コロナで大変そうなフランスですが、大勢訪れる日本人観光客も今はいない。
モンっというのはマウンテン=山ですが、フランス語では最高峰のモンブランからパリ市内のモンパルナスなど今は平らになってしまった場所とかの小丘までみんなモンです。
サン・ミッシェルはセイント・ミカエル=聖ミカエルのことです。この島の一番高いところにこのミカエルの像があったのだったかな。アンテナをここに立てれば、そしてHAM局を運用すればかなりいい宣伝になるとは思うのだが(空想ですが)。
もっともこの島にもIOTAのNRが付いているのかな(私は手を出さないけれど)。

JG2REJ 2021/04/14(Wed) 07:58 No.779
1295MHz に出ています。

自宅から 1295.0MHz FM に出ています。毎晩19:30からCQを出しています。お相手下さい。IC-9700 10W X5000給電部高さ 6m位です。3月31日 JS2EOQ 金澤さんからの呼び出しが有りQSOその後誰からも呼ばれません。オンエアー可能な局御座いましたらお相手下さい。今後も可能な限り続けますのでよろしくお願いいたします。

JA2CXF 2021/04/02(Fri) 19:46 No.707 [返信]
Re: 1295MHz に出ています。
毎晩 CQ を出しています。4月3日には静岡市 登呂遺跡ローカルの JO2FZB と 53/51 にて 交信できました。 その後 4月6日には JG2PKY と QSO成功。 彼は 1W ハンディーで車からアンテナは車載ホイップとのこと。 41/59 でした。1200MHz オンエアー可能な方の呼び出しを期待しています。どうぞよろしくお願いいたします。
JA2CXF 2021/04/07(Wed) 20:56 No.712
Re: 1295MHz に出ています。
こん○○は

19:30に1295MHzという件了解しました
FMモードもしくはDVモードでお相手いただけると嬉しいです
木曜日はこの時間は不在ですので明日以降よろしくお願いします

普段は他の周波数で一通り運用した後1296.6MHzで出ています
レポート交換が可能でありましたらこちらでもよろしくお願いします

Jo2knv 2021/04/08(Thu) 08:23 No.713
Re: 1295MHz に出ています。
昼食後 1295MHz で CQ を聞きコールし JS2JLD 鈴木さんと交信。DJ-G7 ハンディーとの事。 59/59 でした。強かったです。今後も交信しましょうとお願いしました。私は毎晩 19:30 からのQRV続けています。皆様出て来て下さい。よろしく
JA2CXF 2021/04/10(Sat) 13:23 No.716
Re: 1295MHz に出ています。
今日は暖かい一日でしたので、移動する局がありました。JS2CTY/2 島田市 リグ TH55 ハンディー、JH2XIP/2 沼津市 リグ DJ-G7 ハンディー 2局とQSOしました。紙QSLの交換をお願いしました。
JA2CXF 2021/04/11(Sun) 18:10 No.718
忘れ物は何ですか

受験会場への忘れ物
非日常の場所であったから無理もないのかもしれない忘れ物。受験のお守りを忘れるということ。
まあ、これではご利益は望めないよね、という見方もあるが、これはこれでそう不思議ではない。苦しい時の神頼みなのだから、苦しい時が過ぎ去ったならわすれてしまうさ、無理もない。
こういう場合に神はどうするのだろうか。
私の考えでは、こういう受験生にも紙は応援していると思いますよ。そうではなかった受験生の半分くらいまでは、ね。
あくまでも、私の心の中のファンタジーではありますが。

JG2REJ 2021/03/18(Thu) 19:51 No.668 [返信]
Re: 忘れ物は何ですか
プイペイドカード
は便利です。使ってみればわかります。東京へ行っても電車に乗り降りするのにかなり便利です。現金の小銭の取り扱いはなしで、ものすごく便利です。
偽札の少ない日本では現金は便利ですが、それでも次第に不便さがもしてきたように感じることはあります。
父が年老いてきて父の買い物に付き合うのですが、こう、何と言いますか、さっささ、と支払いの一連の動作がどんどん不自由になっていったのです。
父本人はいいのですが、付き添っている私の方が気持ち的に萎えてしまいました。
すでに父はいないし買い物に行くことは私には少ないことなので、どうということはないのですが、たまに買い物に行く場合特に戸惑っているわけではないのですが、相手が機械の場合などはなぜか緊張します。便利に作られてはいるのですが、人間の手に支払い民減の手からレシートとお釣りをもらう方が、長年の慣れ習慣なので気持ちの面では安心感がありますね。
まとまりのない、つまらない話ですが、口には出さないがレジでスムーズに支払いがなされないすぐ前の買い物客にしてはいけないイライラを身勝手に感じてはいる私でもあります。

JG2REJ 2021/03/18(Thu) 20:14 No.669
Re: 忘れ物は何ですか
障碍者でよくない?
障がい者なんて書かれると、わざとらしくて、障害者と書いてはいけないんだよくないんだ、ということを否応なく意識させられてしまう。がしかし、障碍者とも書けないので、障がい者という、言い方は悪いが小学生の漢字書き取りみたいな文字遣いをするのは、むしろ気味が悪く、こういう文字遣いは見方によっては失礼極まりないとも思える。あくまでも私の(素直な)感想です。
DV線引留め碍子というものが欲しくて探しているのですが、今のところお店にはなさそうで見つけていません。碍子もがい子と書かれるとへなへなと力が抜けてしまいそうです。冗談ですhi。
悪というもにも力強い、勇猛果敢というような意味もあったのですが、今は悪という文字はそういう使い方はされません。害という文字も碍という文字の代替で使っているということにして、害悪とか被害だとかの害ではなく、碍という文字が使用をしない文字ということになっているから、やむを得ず障害、障害者と書くのです。害を碍と書けないならば公文書に障害者と書いてもいいのではありませんか。障がいと書かれるのは個人的には勘弁して欲しいのです。
人はみな完璧な神のような存在ではなく、多かれ少なかれどこかしら完全ではない不完全な部分を持っているとも思えます。

JG2REJ 2021/03/19(Fri) 17:55 No.670
Re: 忘れ物は何ですか
過保護な子、あるいはその親
昔はいなかった。子供にそれほど手をかけなかった。
子供の頃の大怪我は2度。そのうち1度は外科で5針縫ってもらいましたが、もう一つの方は消毒して包帯を巻いてくれただけ。
小さなけがは数知れず。中ぐらいのも数知れずだが、そのうちの何回かはそれでも記憶にある。マーキュロとなんでしたが、そうそうオキシドール?の時代、オキシは家にはなかったことも、全部自分で手当てしていました。治ったころにかさぶたをはがしてみたくなってはがしてしまったら、治りきっていなくてまた手当。
今は穏やかな性格のこの私でも、生傷は絶えなかった幼少の頃。

JG2REJ 2021/03/20(Sat) 09:19 No.671
Re: 忘れ物は何ですか
BARTG HF RTTY
たぶん元々あまり人気がないコンテストかもしれず、出ている局数が少ないようです。というわけで、なかなか交信できません。
コンディションも悪いようで、交信の相手からもらうNRも小さなNRです。
明日は風の弱い朝のうちに7MHzを見て、そのあとは風が強くなるようなのでアンテナを下げます。

JG2REJ 2021/03/20(Sat) 19:07 No.672
Re: 忘れ物は何ですか
BARTG HFA
本日未明、7MHz、まああまり期待はしなかったのですが、その通りでした。特にロシアのコンテストのCWの局がたくさん出ていて、しかもスコープの上ではRTTYの信号よりはるかに強力。
BARTG RTTYの方はあまり出てくる局がいないようで、さすがRでも忖度や同調圧力が働くのかもしれず(軽口です、念のため)RTTYのロシア局は皆無と思われました。
RTTYのウクライナの局は何局かいましたが、ロシアにそっぽを向いてEU方向に向いているのか、何回呼んでも振り向いてもくれません。
さらに7060あたりに強力なFT8?間違っていたなら御免、この大きな「山塊」がスコープの中にどっしり。CWの信号y李も山が高く大きい?FT8ってこんなに信号が強いのか?知らないものですから失礼あればSRI。
風が強くなるようなので早々にアンテナを下げ、ログも送って今いました。局数は下記。
7MHz 10、14MHz 31、21MHz 4

JG2REJ 2021/03/21(Sun) 08:47 No.673
Re: 忘れ物は何ですか
大人向けの本を読む力を
大人向けとは言っても、変な意味に考えないでくださいね。中学受験の国語の話。
静岡県には私立の受験名門校的な学校がない「後進県」「田舎」ですので、私もどこか他人事で過ごしてきましたし、極端なこういう話が必ずしもいい話とは思ってはいませんが、考えさせられる部分はあります。
話しは飛びますが、子供向けの本は大人向けの本から見ると「どこかいかがわしい」部分があります。子供向けの本にいつまでも拘っていたり執着していたりするのは、どうもいいことではないのですね。
なぜなら、世の中の書物というもののほとんどは大人向けのものだからです。これを読もうと思えば読める、という力がないことには知的な能力が育たないのですね。
首都圏や関西の私立中学の入試問題はそういう大人の本が読めるか、という能力学力を測るという記事を読みました。
ここを受験してくる小学6年生のレベルがそれなりに高いから、こういう内容の入学試験が可能なのでしょうね。
静岡県の公立高校の入学試験は小学校低学年レベルから中学最上級レベルの受験生が同時に受験するのですから、やや問題発言かもしれませんが、まさにカオスに近いモノなのでもありました。

JG2REJ 2021/03/21(Sun) 17:01 No.674
Re: 忘れ物は何ですか
誤字脱字
が多くて申し訳ありません。以下原因
@目が悪いのです。嘘偽りではなく、本当です。
Aキーボードのシルク文字?が、えらく見にくいのです。安かったもので、買ってしまいました。EL社の。LO社の方が文字が太くていいですね。
Bじっくり書き込みたいですが、そうしていると時間切れになってしまいます。
Cモニターの視認性が悪化しました。ここのページはそれでもいい方です。
可能な部分は改善しますので、気長にお待ちください。

JG2REJ 2021/03/21(Sun) 17:23 No.675
Re: 忘れ物は何ですか
HB0リヒテンシュタイン
のことがたまたまnetに出ていました。12世紀以後の歴史のある侯国=侯爵の国ということですが、この程度のことは調べればすぐわかるでしょう。
見てみたら、21MHzと28MHzSSBでCFMしていました。最近はDXCCにもご無沙汰もいいところです。この時の交信は記憶にありませんが、それ以前の最初HB0を聞いた時には、私が呼ぶのが下手で一生懸命読んだのですが結局交信できなかったことをよく覚えています。
やはりハイバンドで稼ぐのがDXCCの場合は近道ですね。ですが、ある程度経験が積めたら14MHzですかね。PWRといいアンテナがあるなら7MHzですね。
そういえばヨーロッパで交信できていないのは、SSBでJXとC3、SV/Aだけです。

JG2REJ 2021/03/21(Sun) 20:10 No.676
Re: 忘れ物は何ですか
受験とは結局、何か
というと、一言で言わなければならないとしたら、それは過去問、ということになりましょう。
過去問がどういうものか、どの程度のものかということ、それを解くにはどうすればよいのかを会得することでしょう。
また、完璧に成し遂げたかというようなことではなく合格に必要なレベルまで高めるということなのでしょう。
一応総合点で決まるならば、不得手の部分を得意な部分で補えばいいのではないでしょうか。
考えてみればノーベル賞を受賞することとは違うわけですから、きわめて当たり前というかフツーのことでもあるのです。特別なことはほとんどありません。
ここに書いていることのほとんどは自分自身に向けて書いているのでしょう。だからこそ人様の目に触れてもよいことを書かなければならないのです。

JG2REJ 2021/03/21(Sun) 20:42 No.677
Re: 忘れ物は何ですか
新聞ではなく新聞紙
新聞は(まあ、いろいろないきさつはありましたが)99%読まないので、購読をやめたいのですが、家族はみんな私とは違ってスマートフォンの達人たちですが、新聞も多少読んでいてあった方がいいようです。
スーパーやドラッグストアに行くと新聞の折り込みを持った老夫婦などお見掛けするのですが、そういうものが特に必要でもなさそうだし、チラシなんか持って買い物には行かない(そこまで年齢層が高くない?)、とも公言していますから、そうすると新聞などはそれほど必要ではないとは思うのですが。
で、新聞紙を捨てるためにひもで縛るのは私の役なのだ、オイ。でも昔は新聞紙はもっともっと多用途だったけどな。PCやアンテナの部品の通販では古新聞を巧みに使った梱包をしてくるところもあるが、あれもごみとして処分するには案外手がかかる(たまにある程度だから嫌がらないけれど)。

JG2REJ 2021/03/22(Mon) 08:42 No.678
Re: 忘れ物は何ですか
ポテトサラダなんて作るわけがないだろう
家庭で簡単にできるものではないぞ。こういうプリミティブな料理は、ものすごく手がかかるのだ。総菜屋さんが大量に作って小分けにして売るものだ。世間知らずの人は困ったものだ。
人間の労働力が極めて安価であった大昔の台所であれば、大勢の下働きがスローフードを手作りしていたのだ。イマドキの家庭でポテトサラダを作るなんて気でも狂ったか。とんでもない贅沢の極みとも言える。無知な人は怖い。
私はさっききゅうりとシーチキンのサラダをつくったが、これはふつう売っていないものだからね。

JG2REJ 2021/03/22(Mon) 19:56 No.679
Re: 忘れ物は何ですか
和食はたいへん手がかかる
ちょっとした和食の料理を作ると、後から洗わなければならない鍋やざるや、包丁もまな板も洗わなければならない。もちろん当たり前のことだが、この当たり前は習慣になっていないものにとっては当たり前であるはずもなく、かなりの苦行である。
ひとつだけ例に挙げると、あく取りというのがやらなければならい場合があるらしいが、正直よくわからない。隠し味というものも理屈はわかるが、実際のところ実際の経験がないものだからわかるわけがない。こういうことは料理に限らずいろいろな面で多いのだろう、なんてことも口先だけでは言ってしまいがちだが、本当はわかってはいないことを痛感する。
たぶん趣味の場合でもそういう部分はたくさんあるだろう。

JG2REJ 2021/03/23(Tue) 08:52 No.680
Re: 忘れ物は何ですか
教養とは一人で過ごせること
今朝知ったばかりの、中島らもの言葉。
仕事のための知識ということは確かにお金を稼ぐためには、なくてはならない重要な知識だが、お金があまり稼げなくなってからは、より幅広い、お金ウィ稼ぐこととは直接関係ない知識が必要である。
だが、一人で俺は生きる、なんて台詞は私には吐くことだできないなあ。らもさんも独身じゃあなかったと思ったが。まあ、そういうことを言うのは軽いのだ。

JG2REJ 2021/03/23(Tue) 09:17 No.681
Re: 忘れ物は何ですか
呉座勇一「応仁の乱」
たいへんよく売れた本らしいけれど、内容が面白くなかったからよく読めなかったのではないか。という見方が書かれていましたが、私はへそ曲がりかもしれないですが、ここまで面白い歴史の本は今までなかった、という方です。
応仁の乱が戦われた京都ではなく、奈良興福寺の僧侶の書いた記録の内容が主な論点になっています。最初の方でも京都は全く出てこないのですが、最後の最後まで京都の戦いはまともに書かれてはいませんでした。
歴史の楽しみ方や関心の持ち方が、合戦や戦いが偏重に過ぎるのですね。これでは歴史像が歪みやすくなります。教科書などもこういう悪しき習わしが強くて、歴史というものは戦争ばかりだと勘違いしそうです。
呉座氏の本は読んでいてなかなか痛快でもありました。ただ、こう、何というか、過激な内容でもあるな、という感じがしないでもなかった。
なお、応仁の乱は京都だけで戦われたわけではなく日本全国で戦われたのです。静岡県の地域の「応仁の乱静岡版」は中身もなかなか面白いですよ。こういう面白い内容があるのに、京都だけに限定してしまうのは、正しくないし、歪んでいるし、間違っているわけなので、奈良の興福寺は応仁の乱をこう「戦った」という呉座氏の本の内容は空前絶後の面白さだったのです。すごい本を書く人がいるものだという驚天動地の思いがしました。漢語が入ると大袈裟になっていけませんね。

JG2REJ 2021/03/23(Tue) 17:01 No.682
Re: 忘れ物は何ですか
長いから立派でしょ
というのが流行りなのか?自家用車を買い替えないで同じ車に長く乗っててスゴイでしょ、見てみたら6年だった。これは痛い。常識がないのもここまで頓珍漢なのは少ないか。
まあ、車種にもよるが自慢していい年数なのは、ということはそれを賞賛してくれるひともいる年数ということ(世間の常識)なんだが、私の見方では20年ですね。
20年間同じ車に乗るというのは立派ですね。そのために努力が必要だし、我慢も必要だし、愛情を持続させる心の豊かさもなければならないし、研究心と知識や技術もなくてはならないからね。
私の場合は新車登録からもうちょっとで、まだまだ走れたのに、20年まで行かずに手放してしまったことを後悔する車がありました。ところがもう一度同じ車種に乗りたくなる気持ちが抑えきれず、同じ車種でさらに何年か。両方合わせても20年には至らなかったのですが、満足はできないわけではありません。
10年目にはけっこう各所に問題が発生しますが、1代目のビート(言い忘れましたが、このホンダ車です)私が所有するようになって10年以上経過しても何ともなかったですね。14年目くらいに手放しましたが、そこまででお金のかかる部品で交換したのはタイヤだけでした。幌や後ろの窓も交換したかったのですが節約しました。
2代目の話まですると長くなりますので、この辺で。

JG2REJ 2021/03/23(Tue) 18:40 No.683
Re: 忘れ物は何ですか
浅間山、噴火警戒レベル2
登ったことのある山についてのニュースがあるとつい見てしまいsます。たぶんそうたいした話でもないのに、つい見てしまいます。でもまあ、災害となるような、犠牲者が出るような、そういう噴火にはならな気がします。
なぜかというと小規模な噴火がしょっちゅうある山だからです。桜島などもそうですね。ですが、噴火の兆候も見せずに突然大噴火という山の方が人的被害を受けることがありますね。
私が浅間山に登った前後にも小規模な噴火はあったのでしょう。下山してからおそそ一月後大噴火した秋田駒ケ岳の女目岳、なんている山もあります。週刊誌の表紙に載った夜の噴火はキレイな分kぁでしたね。それからたぶん一度も噴火の話は聞きません。
登ったことのない山だと大きな噴火や死傷者の出た噴火でも、興味関心がないわけではありませんが比較的冷静に聞くことだgr来ます。それだけ日本には火山が多いわけです。登ったことのある山の中にはいくつも噴火の可能性の高い山がありますが、さて〜

JG2REJ 2021/03/24(Wed) 09:35 No.684
Re: 忘れ物は何ですか
キーのたたき間違い
気が付いて直したのも何か所かあるのですが、ひどいレベルですね。気を付けてはいるのですが。勘弁してください。

JG2REJ 2021/03/24(Wed) 09:40 No.685
Re キーのたたき間違い
>キーのたたき間違い
OM心配しないでください。私みたいに酷くないです。
当局・・・・ ・・・・は正しく打ってるかな?
たまに・・・・・と打つ事があるようで、
音羽町の某局に
・・−−・・と返答されますw

JS2FMV 2021/03/24(Wed) 21:28 No.686
Re: 忘れ物は何ですか
猫は40歳になるまで飼ってはいけない
と女性向けの言葉がありましたが、男も同じではないかと思いました。夫唱婦随ではなく婦唱夫随で猫を飼うようになったのはこの頃から。
犬はペットだが、猫は神が人間に与えた贈り物、
という言葉もありました。犬は愛玩動物=ペットだが、猫は人間と対等の存在であり、これは私なども感ずることなのだが、人間の方が猫の愛玩動物=ペットになっているようにも思う。
犬:人間=ありがたい神様から食べ物を頂いたよ〜わんわん
猫:人間が私を神と思うのか、供物をささげてくれるにゃ〜

JG2REJ 2021/03/25(Thu) 11:27 No.687
Re: 忘れ物は何ですか
着物(女ものの和服)は売れるか
@よいものは高く売れる。売れる。
Aほとんどが値がつかない。売れない。
どちらも本当のことだろうが、よいものとか、ほとんどとか言うのは定義づけが難しいから、どちらともいえない、と私は思う。
ダイヤモンドは1カラット以上のものでないと財産価値はないらしいです。それ以下の庶民が所有するものは極端に言えばゴミらしい。
値段というものは、品質や生産工程がよいから高いものとなるわけではなく、欲しいという人が多くなれば高い値段になる。したがって、総論的に言えば着物についてはAの方が正しいように見える。

JG2REJ 2021/03/26(Fri) 12:02 No.688
Re: 忘れ物は何ですか
サナダムシ
タイの男性患者の消化器に長年寄生していて18mの長さにまでなってしまった。駆虫薬で駆虫されたから=体外に出たから、その体長が計測できたわけなのでしょう。
無鉤条虫は牛肉を生で食べると危ないようですが、鮭の生を食べると日本海有鉤条虫に寄生される可能性があるのだったかな(記憶の薄れあり)。
火を通せばいいのです。鶏卵の生は日本国内産のもの以外は危ないようです。鶏卵の生が危ないことは皆さんの常識のようですが、日本人は知らないようです。
ベトナムでは朝食の卵焼き=目玉焼きですが、これはおいしいので、毎朝指を2本立てて2個、私の見ている目の前で焼いてもらっていました。日本の卵よりはるかにおいしいです。
しかし、生は駄目ですしできないでしょうし、やろうとしたら止められるのではないでしょうか。
米というかご飯ですが、これも少し日本の品種とはちがう食感ですね。卵かけごはんで食べる気になれるか、ちょっと微妙でもありました。

JG2REJ 2021/03/26(Fri) 19:38 No.689
Re: 忘れ物は何ですか
CQ WW WPX SSB
3日間の風予報は穏やかなようですね。
それはいいのですが、このコンテストに対する意気込みは、10年前に比べるとだいぶ低下しています。
2009年、10年、11年、12年と連続受賞して「紙の賞状」をもらいました(さほどのものでもないですが)。こういうことは今はちょっと無理ですね。

JG2REJ 2021/03/27(Sat) 08:43 No.690
Re: 忘れ物は何ですか
肌色は駄目
はだ色でも、はだいろでももちろん駄目。
少し前にクレヨンでこの色の名前はNGというニュースを読みましたが、すっかり忘れていたのです。ですから、これを何という名前に言い換えるのか(こういう言い方もまずいのかな)ということも忘れていました。
確かにそうなのでしょうが、また甘えるつもりはありませんが、そうはいっても長年使ってきた呼称を新しいものにしなくてはならないのは、何ともさみしいものがあります。追い立てられているような気持ちも少しします。
しかし、後ろを振り向いてもいいことはありません。

JG2REJ 2021/03/27(Sat) 08:57 No.691
Re: 忘れ物は何ですか
WPX SSBA
なかなか苦戦していて、3.5〜21MHzで、一日目=土曜日は70局ですね。

JG2REJ 2021/03/27(Sat) 20:16 No.692
Re: 忘れ物は何ですか
WPX SSBB
7も14もEU方面との交信が苦しい感じがします。
でもまあ、28は駄目でしょうが、21や3.75、3.8がありますので、いろいろ聞いてみます。
どのBANDでも近場は大丈夫です。

JG2REJ 2021/03/28(Sun) 05:16 No.693
Re: 忘れ物は何ですか
静岡茶、首位陥落
昔は平地にも茶畑はあったのですが、今はほとんど見かけませんね。あったとしても茶ノ木が手入れされておらず、放置された茶畑が多いですね。なぜかって? それはたいした利益にならないからですよ。茶だけではなく米も作れば作るほど赤字になります。
茶の方に話を戻しますが、山の斜面を茶畑にしたものが多いのが静岡県の茶園には多いらしいです。茶農家も普通の農家も高齢化が進みます。斜面の茶の栽培管理はなかなか大変です。それでもそれが利益をしっかり上げてくれればいいのですが、そうもいかないようで生産者の売値は安値安定のようです。摘めよ摘め摘め摘まねばならぬ、摘まにゃ日本の茶にならぬ、という状況はやがて外国産の安価な輸入品になることも予想されないこともありません。葉や茎を煎じて飲むものですから残留農薬が気になりますね。
平地にあった茶畑は少し高い自然堤防上に営まれる=水はけのよい土地を好む、ことが多かったようで、大井川の平野部にもかつて合計するとかなりの面積の茶畑があったのですが、それは昔の話になってしまいましたね。

JG2REJ 2021/03/28(Sun) 16:04 No.694
Re: 忘れ物は何ですか
教え魔
ボーリング場で出没するらしいです。要するにうるさすぎるお節介な人ですかね。遊びだから好きにやりたいわけですね。
だけれど遊びでも教えてもらってやる方がいいものもあると思いますね。特に一人で勝手にやってしまうと迷惑になったりするのは。

JG2REJ 2021/03/28(Sun) 16:59 No.695
Re: 忘れ物は何ですか
WPX SSBC
150局。きりのよい局数になりましたので「上がり」にします。ログもアップしてしまいました。いまいちすっきりしないけれど、また次回。

JG2REJ 2021/03/28(Sun) 19:14 No.696
Re: 忘れ物は何ですか
科学はもちろんすべてを解明しているわけではないが
だからと言って、科学はすべてを解明していないから、科学は万能ではないという。
万能だなんて思っているわけはないが、ただまだ科学がそれを解明していないだけだと思うのですが、いけませんか。
あまり性急に「神のような」完全無欠のレベルを求められても誰もが当惑します。
ごく当たり前のことですので、冷静になってわれわれ、そして自分自身のための最善の選択をしたいものです。

JG2REJ 2021/03/29(Mon) 19:48 No.697
Re: 忘れ物は何ですか
月別卓上カレンダー
の、使ってみての感想を書きます。
2020年は月別卓上カレンダーでした。
2021年は3か月分が並べて見られる卓上カレンダーにしてみました。
2022年は2か月分が並べて見られる卓上カレンダーにしてみようかな。今月と来月が見られればいいかな、という感想です。hi。
言うまでもなく、コンテストなどの計画的な信仰実行のために使っているものです。

JG2REJ 2021/03/29(Mon) 20:00 No.698
不易と流行

不変のものと流れゆくもの
不易=不変のものは普遍的なものでもあり、普遍的存在は不偏だからこそ不変でもあるのでしょうかと、言葉遊びが楽しめます。
流行=流れ行くものは、一時期流行ってその後廃れてしまうものでしょうが、こういうものは目立ちます。悪い流行りは悪目立ちします。
百年に一度かもしれない流行り病(はやりやまい)に苦しめられている昨今ですが、速いか遅いかわかりませんが、やがて流行らなくなるようです。
流行るものは平常時のものではないということでしょうか。刺激の少ない平常時は退屈な面がありますが、やはり平常時の方がいいことが多いようです。
ですが、そういう平常時には安心して自分自身の責任で自分が楽しいことをすることができます。
流行るものというのはどうも自分以外の所に原因があるように見えてしまいますが、平常時の自分の楽しみは自分で努力しなければ楽しめないもののような気がします。自分の楽しみを他人に決めてもらうことは絶対に嫌ですので、今後も努力は続けたいと思いますので皆様、どうぞよろしく。

JG2REJ 2021/03/02(Tue) 09:52 No.634 [返信]
Re: 不易と流行
幸手・熊谷・無線山
花見は無理だが、桜の花の名所?ということで、幸手・熊谷・無線山と並べて書いてありましたが、無線山って何?どこ?
熊谷は全国的に有名、幸手も場所はあまりよくはわからないが聞いたことのある地名。
無線山はまったく知らないので心残り、というか落ち着かなくてうずうず。タイプミス(私も多い)か?
ご存じでしたら、ご教示ください。

JG2REJ 2021/03/02(Tue) 10:06 No.635
Re: 不易と流行
飛び級がない日本
二冠の「中卒」問題があるらしいのだが、学校制度にのっとって高校卒業ができなかったのか、という極めて形式的な、人によっては馬鹿らしい問題ということでしょうか。
学校での学習などレベルが低くてとてもやってられない、という「不当な差別」を受けている人もいるのでしょうか。飛び級をさせてしまえばいいのにと思います。
ですが日本では「出る杭は打たれる」という悪しき平等主義があるのですね。こんなのは凡人の作った馬鹿で間違った慣習です。校長と教職員で構成する会議に飛び級ができる権限を与えてしまえばいいのですよ。
というよりもむしろ高1高2に大学受験を許可してしまえばいいのですよ。それを受けて高校もそれじゃあ大学に進むということで高校の卒業を認定してしまえばいいのですよ。
大学に入ってからも4年や6年に拘らないで早期の進級を認定しさっさと卒業させてしまえばいいのですよ。
平等な人間には平等に能力さえあれば早く前に進んでもいいと思います。逆の遅くて遅れる人間にも、それに付き合って何とか人並みになるまで伴走してやるようにすることもあるといいですね。
ものごとが瞬間的に理解できてしまうような人もいるのですが、同じことが何年もかけてようやく理解できて実行もできるという人もいるのですから、これらを十把一絡げに扱う方が非人間的な虐待になりませんか。
生まれながらの人間に対して、その人間が造った制度の方を合わせてやらなくてはおかしいのではありませんか。あるいは、怠惰ではないでしょうか。
二冠の話題が取り上げられているこの時期に考えさせられました。卓越した能力を有する人間には、その卓越した能力に対する特別な配慮があってしかるべきです。反対するのは理解力の劣った凡人だけです、なんて言ったらまずいですね。hi。

JG2REJ 2021/03/02(Tue) 20:15 No.636
Re: 不易と流行
開催か中止か、私の場合
@開催地が東京と決まった時、なぜだかわからなかったが不安な気持ちになった。
A前回とは異なり、真夏の大会だという。これを考えた時正気の沙汰ではないと身震いした。
B国立競技場が立て替えられると聞いて、正直もったいないのではないかと思った。
Cこの競技場やロゴの問題などでケチが付き始めて、何か悪いことが起こらなければいいがと思った。
Dいつの間にか震災からの復興五輪という側面が消えてしまったように感じた。
E基本性善説の立場にいる私も、国民サイドの対極にあるダークサイドの存在を感じた。
F世界的な感染症の蔓延で中止だろうなと思ったのだが、開催するのだということで絶句。

JG2REJ 2021/03/03(Wed) 10:20 No.637
Re: 不易と流行
東横線沿線の足場倒壊事故
何という部品名になるのか知らないけれど、あの布の部分が強風では風をはらんでしまい、骨組みの方まで倒してしまうのだろう。風が心配になる場合には、あの布幕の部分を収納というか、たたむというか、そういう状態にしてしまえば倒壊するのを防げないのかな、とシロートの考え。
じゃあなくて、実はアンテナを上げているHAMの心配に似ている事柄か。前にもここに書いたが、12月からずーっと風が強いのですよ、みなさん。
自由が丘の亀屋万年堂の隣のビル、と書いている人がいたちょっとお菓子のホームラン王、わからないなあ、私には。
都立大学のあたりなら案外長期間(2年近くだったか?)暮らしていたから土地勘はあるのだけれど。線路の敷かれたその下にある「都立大学駅」がTV画面でもちらりと見えたが、私が乗降していたころと基本変わってはいないのかな。

JG2REJ 2021/03/03(Wed) 14:04 No.638
Re: 不易と流行
バッジは要らない
市会議員なんでしょ。まあ、国会議員だってネームプレートで十分。金メダルだって私は要らないんじゃあないかと思います。月桂冠が勝利者にふさわしいね。金バッジってまさか「私は金権議員です」って言いたいのか。冗談です。
地方議会の議員さんに対しては不要論も(静かにですが)増えているようですよ。小さな町村では立候補者が出なくなっているとも聞きましたが。襟元よりも足元を見た方がいいと思いますよ、議員の方々。

JG2REJ 2021/03/03(Wed) 18:36 No.639
Re: 不易と流行
長い駅名
等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅、という駅が日本一長い駅名だったようですが、二番目になってしまったとか。
衣笠山を借景に等持院の庭があったのに、校舎ができたものだから台無しになってしまった、というような話題もありましたね。
等持院は足利氏の菩提寺で、等持院とは足利尊氏の法名です。ここには足利将軍15代の木像があるのですが、幕末にはこのうち何体かの首が切られて(木像だから斬られて、はないかな)鴨川の河原に晒された、ということもありました。江戸幕府の将軍に対する討幕派のいやがらせですね。
まあ、知名度はあまりないけれどいいお寺です。ゆっくりくつろげますし、お庭の散策もできました(普通できない)。木像の置かれたお堂にももちろん行けます。私が訪れた時のことですが。

JG2REJ 2021/03/04(Thu) 07:30 No.640
Re: 不易と流行
学校は迷惑施設か?
でも***とか**よりは感じがいいのか、学校の名前が入った駅名がありますね。その学校が別の場所に移転してしまったのに、相変わらずその大学名を駅名として使っているのが、東横線の学芸大学と都立大学です。
私が東京にいたころには学芸大学は別の場所、都立大学はまだあったけれど、私には無縁でしたね。都立書房という古書店には週に一回は行きましたね。

JG2REJ 2021/03/04(Thu) 07:39 No.641
Re: 不易と流行
初めてチャレンジ、コンクリート
セメント、砂利、砂がすでに配合されているものを使いました。何をやったかというと、足場の悪いところを固めたという、単純なものです。結構セメントの量が必要です。1袋25kgで500円ちょっとですが、1袋では何もできません。職人さんにやってもらうと仕上がりはきれいでしょうがお金がかかります。きれいではなくていい場所なのでシロート工事です。シロ−トとアマチュア、同じようでちょっと意味が違うような気もします。シロート無線はまずい言い方のような気がしますが。
慣れてきたので型枠にモルタル(セメントと砂が1対1)を流し込んで、とある装置というか設備を作ったのですが、初めてなのでかなり不安です。
ですが、タワーを建てた時にもあっという間に生コンを流し込み、何かの装置で生コンを落ち着かせ、あっという間に基礎を固めてしまいましたね。神業に近かったような気がしました。

JG2REJ 2021/03/04(Thu) 15:25 No.642
Re: 不易と流行
移住希望地、静岡一位
って言ったて、静岡の人口減少なんでしょ?
希望はするけれど、現実には来ない、って言うこと?
東海沖地震も来ますので、富士山もそろそろ大噴火の起りそうな臭気でしょうし、深い駿河湾の海底からは見ることの少ない魚が上がって来るようですし、リニアは要らないけれど、新幹線の速いのは微妙に止まってはくれないし、ホントに静岡でよろしいんですか?私は知りませんよ。

JG2REJ 2021/03/05(Fri) 18:01 No.643
Re: 不易と流行
苺を食べ過ぎてしまった
過ぎたるは及ばざるがごとし。味は嫌いではないので食べてしまえるのだが、この苺の香り、というか臭気が苦手だったのだ。正直言って気持ちが悪い。食べてしまったことを後悔。後悔先に立たず、ともいう。
好きなものでも度を過ごしたらNG。

JG2REJ 2021/03/05(Fri) 19:27 No.644
Re: 不易と流行
東京の荏原の事件
介護されていた52歳の女性が、介護をしている同じ年齢の男性に殺されてしまった(本人の自供)。
それはさておいて荏原(エバラ)という地名だが、大雑把に言うと昔は東京の南部の、かなり広い地域を示す地名(荏原郡)だったが、今はその中のほんの一部だ。
またもや、私の東京暮らしのネタだが、この荏原の隣接する小山に約1年住んでいた。品川区というと高級なイメージだが、品川区も一番端っこであるし、高級ではない。近くには桐ケ谷火葬場もある。
他にはこれといって話題もないので終わります。すぐ前に書いた「都立大学」へ引っ越す前の住まいです。

JG2REJ 2021/03/06(Sat) 08:48 No.645
Re: 不易と流行
ARRL SSB@
何とか始めて1H経過、14MHzが11局、21MHzは2局です。
21MHzはCAの2局です。Wは聞こえないです。明日は聞こえるかと期待します。
PYやLU,ZPが聞こえますが、交信相手にはできません。月末のCQ WPX SSBならOKですが。ZPは強い信号でした。PP5JNも今1000JST過ぎ、強いです。LU5FCも強い。PT5Jも。N6WMと今交信。ZP5DBCはKWですね。

JG2REJ 2021/03/06(Sat) 10:22 No.646
Re: 不易と流行
狸のアルビノ
真っ白い狸は狸らしくなく、見ようと思えば猫にも見えます(私は何でも猫と比べてしまう)。それはそうと、我が家の近所にも狸(残念ながら狸色の)がいるようです。用水路の中にいるのがどうも狸らしいということなのですが。冬場は用水路の水も少ないし、場合によっては干からびていますね。どわどわ農業用水が流れている夏場の用水路に棲みつくのはちょと無理。

JG2REJ 2021/03/06(Sat) 16:05 No.647
Re: 不易と流行
ARRL SSBA
あんまりぱっとしませんね。私のログインはやっと30局です。
3.75と3.8が2局。7は14局、14の11局、21は3局、となっています。
JA局でCQを出している局も少な目かもしれません。何よりもW局が多くはないですね。油田地帯のTXに寒波が来たのでガソリン価格が上がっているのだそうです。つまり寒くて勢いがないのか、ということを言いたかったのです。ガソリンは、私、あまり関係はありません。
明日出てみようという方に。7MHzも14MHzも下側にW局、上側にJA局がCQを出しています。21MHzのW局は今日は少なかった。南米の局が強く聞こえた(交信はできないが)。
総じていえば、Wとの交信はさほどいいとは言えない。VEも1局しか聞こえなかった。

JG2REJ 2021/03/06(Sat) 20:03 No.648
Re: 不易と流行
鳥が逃げました
というお知らせを飼い主が出されています。大洲の方のようです。ingさんのところ、ですが。
セキセイインコみたいですが、しゃべるそうです、自分の名前を、え〜と何だったかな。
うちでも何度か飼い猫が外へ出てしまいましたが(逃げるというよりフラリとさまよい出た?)たいへん心配になります。内田百閧フ「ノラや」という小説が手元にありますが、内田百閧ェ飼い猫を必死に探し回るお話のようで、そういう可哀そうなお話はとても読めません。内田百閧ェ可哀そうなのではなく、ノラが、です。

JG2REJ 2021/03/06(Sat) 20:15 No.649
Re: 不易と流行
過疎化で地元のお店なくなる
交通インフラの整備や自動車が普及したから、離れた場所の大型店が買い物の場所となって、そのため、地元の、品ぞろえが少なく、値段がやや高めの、おしゃれではなく、あか抜けない、そういう小さなお店や小型のスーパーがつぶれていったんだね。
その店がなくなって困ったというけれど、自分で自分の首を絞めたという面もあるでしょうね。
我が家のあたりでも、よーく見とおすように、見透かすように見てみると、よそ事ではないということが感じられませんか。まず、自分が歳を取るということから考えてみるといいのかもしれません。案外難しいですね。

JG2REJ 2021/03/07(Sun) 08:38 No.650
Re: 不易と流行
ARRL SSBB
アメリカ版大型地域コンテスト、WWではないコンテストという意味です。WWではないので交信ができない時間帯が出てきてしまいます。よくないですね。
いい点もあります。ビーム方向が同じでいいのでローテーターを回さなくていいことです。
もっとも3.75と3.8の時は90度向きを変えたほうがいいです。
というわけで、しばらくお休みの時間です。

JG2REJ 2021/03/07(Sun) 09:44 No.651
Re: 不易と流行
ARRL SSBC
2020年は74局だった。2021年は今57局。あと17局交信できないと、いや18局か、去年を越えられない。
別の話だが、風が強いのにアンテナを上げたままにしていて心が落ち着かない。今回に関しては、K協会の風予報は当てにならないなあ。Yahooの方がいいみたいだ。
上がってしまえば、まあ、いいのだが、上げるときや逆に下げるときに風が吹いているとギクシャクする場合がある。
アンテナ保険の書類を見たけれど中身をほとんどおぼえていない。読みにくいのが嫌になるが、安心料としては格安だ。自転車保険に入っているが結構掛け金が高いのだ。
雷が落ちても火災保険で出るらしい。落ちたことがないから出してもらったことはないけれど。保険会社が左前になると出なくなるのか。

JG2REJ 2021/03/07(Sun) 13:38 No.652
Re: 不易と流行
百円ショップで買うものは陶磁器
その通りです。陶器よりも磁器の方がいいでしょう。どうしても壊れやすいものですから。
上品な薄いものよりは、無骨なぶ厚いものが長持ちする可能性高し。百円ショップもセリアとレモンとオレンジ(今ある?)ダイソーでは個性が違いますし。
私が一番行くお店@古書店、ADIY、Bドラッグストア、C安売りお菓子屋。D酒屋、E100円ショップ、でしょうか。

JG2REJ 2021/03/07(Sun) 19:15 No.653
Re: 不易と流行
ARRL SSBD
3.5MHz 4局、7MHz 14局、14MHz 43局、21MHz 9局、合計70局
声を出して交信するのになかなか苦労しました。
来週はYB RTTYなのですが、風予報は最悪に近い。ARRL SSBは何とか48Hアンテナを上げたままで。

JG2REJ 2021/03/08(Mon) 09:14 No.654
Re: 不易と流行
美術品の贋作
あくまでも私の感想です(以下のすべて)が、庶民が家庭で持つものではないなあ、という思いを強くしました。名のある画家のものがそう安価に手に入るわけがない。値段的にフツーの人は縁がないものと思いきるべき。美術館に行けばはるかに素晴らしいものがいっぱいあるのです。美術館などに行かない人が偽物をつかまされるのだと思う。美術館によく行く方はこういうものは個人の所有には馴染まないと思うのではないでしょうか。そういう特殊なものだとおもうのです。
高級な腕時計というものも、お金持ちは御遠慮なくいくらでもお買いになればけっこう。高かろうが安かろうが今の時計は正確に時を刻むから、道具としてはもう完成の域に達しているものだね。だからつまらないと思うし、だからこそこういう世界にも偽物が横行していそうな気がする。
お金を使うなら使ったことによってその使った人が幸せになれそうなものを手に入れたらよい。他人から勧められたものなど絶対にダメですよ。多くの場合は高額過ぎる希少なものではなく、あまりにも特殊なものではなく、一般的な量産品の中の価格に見合った質の良い品物がその人の品格です。
私の知っている方々はみなさんそうです。

JG2REJ 2021/03/08(Mon) 10:18 No.655
Re: 不易と流行
パイプの落下の事故
アマチュアは慣れていないので事故。プロは慣れで事故。ただ究極は同じでもある。どちらにも重力の法則が同じように働くのであるのだから。
田舎の人間だから高い場所の工事現場の下を通ることは少ないかもしれないが、高層の建物も藤枝で絶対に建たないわけではないからね。
駅南側の高層建築現場の真下を、私は最近何度も通っていますよ。こういう高層の建物が邪魔してUHFの電波(地上波、直接波どっち?)が妨げられているとのレポートあります。

JG2REJ 2021/03/09(Tue) 19:08 No.656
Re: 不易と流行
アルジャントゥイユはどこだ?
パリの郊外でセーヌ川が大きく湾曲している。よくない事件があったということが載っていた。パリから10q列車で15分などと書いてあります。
聞いたことのある地名なので地図で確認しようと思って探したのだが、高校用の地図帳では見つからない。日本語表記で地名が読めるのでその点便利だが、案外駄目なことが多く、こういう用途には無力・無能で使えない。
海外の出版社から発行されている地図帳がこういう点では役に立つ。英国とは言ってもスコットランドのエジンバラ、バーソロミュー社のコンパクト地図帳で探したらすぐに見つかった。
日本の地図帳で探しても見つからない地名=場所が、ホントよく記されています。日本のと外国のではこういう点でちょっとズレているのを感じる。
QSLカードに書かれている地名も見つからないことが多いですが、こういう外国の地図帳はけっこう頼りになります。

JG2REJ 2021/03/10(Wed) 15:53 No.657
Re: 不易と流行
古文・漢文オワコン論A
教養というものはネット=網の目の細かさだから、古文漢文も勉強した方がいいことはいいでしょうね。ただ、文学過多の傾向があるので文学ではない古文、漢詩文ではない漢文も教材にできればおもしろい=興味深い、かもしれませんね。
逆に、古文漢文は選択科目にして、学ばない人が出てもいいかもしれませんね。勉強するとこういういいことがありませよ、ということも前もって知らせておくのもいいです。
私の経験、私は歴史学・日本史を勉強したのですが、歴史の専門の勉強というものの一番核心部分は漢文です。大学に行くと歴史の勉強の中身は漢文になってしまうといって間違いないでしょう。
大学に行くと生物は化学になって、化学は物理みたいになって、物理の勉強は数学になってしまい、数学は哲学になるらしいですよ。理科のある科目をやってこなかった学生の問題というのがあるらしいですね。4本足のニワトリを描いた受験生がいるらしいですね。
要領がいいことが必ずしも合理的だとは限りません。知の探究というものは合理的の正反対という場合もままあるのではないでしょうか。

JG2REJ 2021/03/10(Wed) 16:34 No.658
Re: 不易と流行
身だしなみのお話し
もはや家の外でお仕事をしていませんので、仕事場にふさわしい衣類は着なくて済んでいます。
幸い洗濯などの丁寧にやってもらっていて(今は私がやっていますが)長持ちしますので、新しいものもあまり買わなくて済んでいます。洗濯物も午前中に取り込みますので、日光による劣化も少ないでしょう。
髪型も「もはや一種類」にしてしまいましたので、費用も時間も経済的です。
自家用車も持っていませんし、免許も返納しましたので、これはたいへん大きな節約です。通勤がない、というのが決め手でしたね。
書物は身だしなみというよりもちょっと違う意味での「おしゃれ」ですが、新刊書は全く買わず、すべて古書です。この方法だとつまらない内容のものや、レベルの低いものは淘汰されていいものだけが残っていますので、しかも価格は安いものがほとんどで、昔はできなかった「買い物かご」に書物を入れてレジに向かう買い方も怖くはありません。まあ、こういう下品な買い方はしませんけれど。

JG2REJ 2021/03/11(Thu) 11:48 No.659
Re: 不易と流行
富裕者と貧困者に分裂する米国の白人
興味深い記事を読みました。結論から言えば、なぜこうなるかといえば、知識社会の中で専門知識を学べず身に付けられなかった白人が、職業に就けず就けても収入が多くなく、収入が減る、あるいはそれによって結婚できず、社会的地位も得られず、自殺などによる絶望死が増加する。
ただ人間というものはそう単純ではなく、収入が少ないからそれだけで自ら死を選ぶわけではない。収入がなくても将来の希望があればいいのだが、それがないということだろうと私は読んだ。
米国のプアホワイトがなぜ死亡率が高いかというと、これまた結論から言うと低学歴だから、と考えられるという統計的な結果が出ている。知識社会は米国においてはかくも残酷な過酷な現実を推し進めている。
自殺率の低い州はカリフォルニア、ニューヨーク、ニュージャージー、イリノイ、などマサーチューセッツ、コネティカット、学歴の平均が高い州という。反対にアラスカ、ワイオミング、モンタナ、アイダホ、ニューメキシコ、アリゾナ、自殺率が高い。
私の経験で言えば、ARRL SSBで交信しやすい州は前者のグループであり、後者は交信することがあまりない州でもあるか。
自殺は心の病という面があるが、身体的に痛みのある人間はそれが原因になる。関節に無理がかかって生じる痛みは肥満のもたらすものであり、肥満は食生活に偏りがあることを示し、また米国の医療保険制度の問題にもあるのか。

JG2REJ 2021/03/12(Fri) 10:46 No.660
Re: 不易と流行
不適切な表現でお詫び
お詫びすれば消えてしまえる、なかったことにもなってしまうから、なかなか減らないのだろうか、放送業界。
私も長いこと社会の中に人々と仲良くしたり、時にはケンカもしたりしてすごしてきましたが、他人が使った差別語や不適切表現に笑いを誘われてしまったこともあります。後でそれを恥じることもままあったのでは。
ある時、お話をするプロが放ったとんでもない表現に、私は唖然としながらもつい微笑んでしまいました。詐欺師ではないにしてもそれ寸前の内容の表現でした。
そのとんでもない表現に含まれる側ではなかった私は、一瞬笑いを誘われ微笑んだかもしれません。私たちには喜んでしまう部分のあった言い回しだったのです。
冷静に考えればそういう差別的表現をされる必要性もないし、うけ狙いの下品な表現というべきだったと思います。とっさに出た言葉ではなく話そうと思った「現行」の段階ですでに組み込まれていた内容だったのでしょう。
話す側だけではなく、それを聞く側も、聴く側ならなおさら、慎重になりたいものだと思いました。

JG2REJ 2021/03/13(Sat) 06:53 No.661
Re: 不易と流行
司馬遼太郎の嘘
と書かれていましたが、それは歴史研究という面からは、ということですね。ところがこの小説家は小説家であって歴史研究者ではありませんから、歴史を元にして架空の内容(まあ嘘ということになる場合のありますが)も入れ込んで人気作家となり広く愛読された作品を多数書きました。
第一、現在の歴史学で判明している歴史的事実だけで多くの人々を楽しませるような歴史小説はかけません。いかに巧みに小説家の創意工夫を作品の中に混ぜ込むかが小説家のプロとしての技であります。
歴史学者がこれに近いことを学問研究の手段手法として行うならば、それは論理的な仮説というものの提起という形で行いますが、小説家はあまりこういうことをしません。やってもいいとは思いますがこんなことを読者の多くからは期待されないでしょう。
お分かりかと思いますが、司馬遼太郎の嘘とはそういうものですので、もし彼が歴史家だったなら非難されますが、歴史家ではありませんから避難や批判の対象見するには無理があります。
もっとも、司馬遼太郎を読んでな〜あん歴史的な事実を知ることができたと思っていたのに、司馬遼太郎、嘘だったの?とがっかりされる方も多いかと思いますが、小説というものは昔からこういうものですから。
ただ、私の感想・感覚ですと、司馬遼太郎も読まれなくなっていっているような感じがします。読者の方にも選ぶ選び方というものがあるでしょうし、小説には流行という部分がついて回ってきますしね、最新の歴史学の成果を専門外の人向けに興味深く書いてくれている学者も多くなってきましたから。小説よりもはるかに面白い書物がたくさん出てきて、今までのような歴史小説小説は廃れていくかもしれません。わかりやすい嘘よりも難解な事実の方が面白いという時代が来て欲しいものです。

JG2REJ 2021/03/13(Sat) 18:31 No.662
Re: 不易と流行
PCモニターの劣化
27インチの割合大きな画面のものですが、あまり目がよくない私にとって、文字を大きくして見るのに便利ですが、表示全体が薄くなり、調べたら寿命が近いようです。とにかく文字が見えにくく困っていますので、買い替えようと思っています。
無料で引き取る業者さんもいるようで、そういうところを利用しようかな、とも思っています。
もう少し大きいのにしようかとか、デスクがさほど大きくないのでほどほどの大きさがいいか、いろいろ(楽しく)悩みますが。

JG2REJ 2021/03/14(Sun) 12:56 No.663
Re: 不易と流行
雛人形の横で機嫌の悪い子
それでも雛人形があるのだから、頂いたのだから、幸せ。私のたいへん身近な、ある女性は生まれた頃ちょうど贅沢はやめましょう、という時期だったようで、雛人形が私のはなかった!と今でも愚痴ります。毎年どころかしょっちゅう愚痴ります。無視するわけにもいきませんので、その都度無視しないでちゃんと聴きます。私にも、雛人形ではないけれど、似たようなことは山ほどあったからね。今の時代は豊かですよ、ホント。

JG2REJ 2021/03/14(Sun) 16:57 No.664
Re: 不易と流行
トマス・アクィナスの節制
ここに書くのは私が気になったというだけの話です。
節制ということが大切であると、この大神学者は説いているようですが、彼はたいへんな肥満体形だったので、死後その身体を動かすのがたいへんだったと、何かでどこかで読んだ記憶があるのですが、違うのかな?
つまり、です、この人は食べ物については節制はしていなかったのだろうかと。

JG2REJ 2021/03/14(Sun) 20:31 No.665
Re: 不易と流行
美女・美女というけれど
美女の定義はないのだ。少し違う角度から言えば、美女と言われればその言われた女性が美女なのだ。美女と言われない女性は美女ではない、ということになってしまう。これがたぶん今の時代であるだろう。
あらゆる女性は悪女である、といった人がいるが、そういう論理で語れば、たぶん、あらゆる女性は美女なのだ、極論ではあるが。
過去の時代にはこれこそが美女、という風に言われた女性がいたようだ。その美女が画像に残っている場合もある。だが、違うタイプの女性で美女と言われた人もいたのではあろう。だが、こちらは画像には残らなかった。とすると、その時代は画像に残った女性の方が美女とされてしまう。こういう傾向があるのではないか。
古代の壁画などに描かれた女性は、みんな美女と書かれてしまうが美女として見たいからそう呼ぶのであろう。
要するに美女がいてくれた方が男だけではなく女も含めて、好ましい社会なのではなかろうか。ある種のパターンで世の中に知られることとなった女性はすべからく美女なのである。、

JG2REJ 2021/03/16(Tue) 19:25 No.666
Re: 不易と流行
帝国ホテル、改築50年で建て替え
ということですが、この前の建物がF・ロイド・ライトの建物だったが、これは今は明治村にあるのか。
私はこのロイドの建物の時に、友人に頼まれて1日か2日、ホテルの裏方の裏方でアルバイトを経験しました。動き回っていたのは「地下らしき場所」で、古い建物の地下は流石に「怪しげな」感じもありました。やっていたことはリネンサプライのお仕事でしたので、客の前に出ることはまったくない完璧な「黒子」でした。何年だったか記憶にないのですが、1970年か71年でしょうか。
花月園の競輪場も今はないようですが、ここでも同じころ同じパターンで警備員のアルバイト。すった客に腹いせされると怖いな、などと思っていました。こういう賭け事の場はやはり「非日常」の雰囲気が濃厚。私はまったくやりませんが。

JG2REJ 2021/03/17(Wed) 12:54 No.667
大河ドラマは見ませんが

蚕のダンス
気持ちが悪いという感性がある方がいるようですね。概ね反対意見も多く、少し安心しました。戦国時代の合戦シーンの方がよっぽど怖いという方もいて面白かったです。
そうですね。私も合戦シーンは好みではありません。合戦シーンは極力出さないでもらいたい方の人間です。最新の研究でもああいう合戦シーンには疑問。本当はどうだったのかな?とも見ることができそうです。あんな立派な馬はいなかったはずです。ですが、ダイナミックな演出にしないと視聴者は満足しないでしょうし。簡単に言うと嘘です。
もっとも私はもう大河ドラマは見ないんだった。

JG2REJ 2021/02/15(Mon) 16:12 No.609 [返信]
Re: 大河ドラマは見ませんが
見れるのでしょうか?
それとも見れないのでしょうか。もっともどちらの場合でも私は見ませんが。ですから、そういうものに莫大なお金を使ったことに、かなり最初の方から疑問を持ちました。
国立競技場にあんなにお金がかかるはずではなかったのではなかったか。この程度のお金が出せないでどうする?と言った方が失言ということで役職から降りましたが、この辺から何か約束が違うなあ、こんなものにお金をかけるのではなくて復興五輪ではなかったの?とも思ってみたのでしたが。
選手は賢明な方が多く、出たい出たいと騒がないですね。変なことをやったり、おかしなことを言ったりしたら後ろ指をさされますからね。でも、私は直接関係はないですから見ませんよ。関心がないわけではないけれどね。みっともないのはいい加減にしてほしいと静かに思います。

JG2REJ 2021/02/15(Mon) 17:59 No.610
Re: 大河ドラマは見ませんが
ブランド猫よりも保護猫
を飼っています、という方が動物愛護、という感じが出ていて好感度が高いのかな、最近は。
まあ、ブランド猫も交雑の中から選択されて固定された猫種だから、結局同じともいえるようだ。ま、こちらは商売になる猫だ。
保護猫とは何かというと、昔の名前は捨て猫、というのが近い意味でしょうか。そのままだと野良猫、地域猫になるのですが、人間に拾われて飼い猫になった猫という意味です。我が家の猫もほとんどすべて(7匹のうち6匹)が保護猫です。
保護猫の世話人、飼ってくれる方への仲介者の働きが大きいです。猫が好きだけれど飼うことができないという方は、ぜひ世話人さんへの寄付をよろしくお願いいたします。

JG2REJ 2021/02/16(Tue) 09:22 No.611
Re: 大河ドラマは見ませんが
私は書店には行きません
が、本日、何年振りかで立ち寄りました。Xさんのお供(お伴かな)です。買うものはありません。買う気になるものもありません。
もっぱら私の買い求める本は古書店の古書のみです。新聞は読みませんが、昔からの習慣で日曜日の読書欄だけは目を通します。ですが、ここにも読みたくなる本はありません。ですから、たまに新聞の読書欄の存在も忘れてスルーしてしまいます。

JG2REJ 2021/02/16(Tue) 14:18 No.612
Re: 大河ドラマは見ませんが
藤井二冠、自主退学
されど退学、されど卒業、なのかもしれませんが、卒業というものが二冠のためには直接的には何の意味もないのですね。
学校というものにフツーに行ってフツーに卒業することがフツーになってしまった時代であるがゆえに、唐突とも思えるし、高校くらい卒業しておけばというジョーシキ的な考え方もそりゃああるでしょうが、そういうことではやってはいけない世界と腹をくくったことには全面的に賛成ということと、その思い切った心根に励ましの気持ちを送りたいと思います。
学校というところは多くの現代人にとっては多くの恩恵を得られる場所ですが、そのもう一方ではどうでもいいような愚にもつかないようなことに同調しなければならない、そういうクダラナイ場所にもなってしまうような場所です。
ものすごくいい場所は時と場合にも寄りますが、最悪の場所にもなってしまいます。

JG2REJ 2021/02/16(Tue) 19:54 No.613
Re: 大河ドラマは見ませんが
軽い靴がいいのか?
私は案外重たい靴が好きです。ビブラムというイタリアンブランドのゴム底のウォーキングシューズが悪くないです。重たいのも靴の性能の大事な部分です。素材に皮革を使えばどうしても重くなるのは避けがたいのでしょう。
ただ重たい靴は硬い靴でもあるので脱ぎ着が厄介です。欧米人のように終日靴を履いている生活ならばいいのでしょうが、日本での生活だと靴の脱ぎ着(じゃあないなあ、何という?)がひんぱんにありますので不便ですね。特に神社仏閣の拝観には不便です。
ただ今の日本では靴で生活するのが基本ですので、草履や下駄がいいとは思っても不自然で無理なものになってきましたね。靴のかかとを踏んずけてイキがっていた若者も今はあまり見ないような気がしますが。
他の場合は知りませんが、また新しい素材のものについても無知なのですが、歩くのでしたら重ためのしっかりした靴の方がいいと思いますよ。
そうはいっても重た目て硬い靴を脱いで足を解放させてやると、本当にくつろいでもいいのだという気分になれるのは確かな感覚ですね。

JG2REJ 2021/02/17(Wed) 09:37 No.614
Re: 大河ドラマは見ませんが
お寿司屋さんの閉店進む
というけれど、昔はこういう料理は特別な日の家庭料理だった。お祭り料理だった。
たぶんどの家にもお寿司用の用具が揃っていた。すし飯とお酢を混ぜたり飯を覚ましたり、寿司を握るための盥のような桶や、握った寿司を並べて置く容器。今も戸棚の奥にしまわれています。
種類は限られますが、お店で買える時代になっていきました。それでも職人さんがカウンターで握ってくれる本格的寿司屋は敷居が高かったですね。食べ物に贅沢ではない私は一度しか行ったことがありません。いや、二度かな。ま、とにかく少ないです。
回転寿司というものが出てきて流行りましたが、我が家は外食はしない主義。今までついぞ行ったことがありません。たまに持ち帰り寿司のおいしいお店で買うことがありましたが、そのお店はつぶれてしまいましたね。
お寿司は嫌いではないのですが、だから是非食べたいという気持ちもないですね。のどが渇きますしね。ごくごくたまに食べればいいものだと思いますよ。

JG2REJ 2021/02/17(Wed) 19:27 No.615
Re: 大河ドラマは見ませんが
若い人もLineから逃げ出すようになった
私はSNSは一切やらないのですが、Line(綴りもこれでいいのかあやふや)の概略くらいは知っています。だからこういう記事の意味するところも分かります。
だから私はSNSはやらないのだ、ということを言いたいのではありません。私は勤勉ではありますが、何から何までも勤勉にやることは無理なのです。私のそういう勤勉ではない部分をご存じの方は、私のことをナマケモノだとお思いでしょう。
それで、この記事にあったような、Line、たぶんそうなってしまう場合もあるだろうな、ということもある程度は見通してはいました。勤勉にはなれそうもない分野で何か始めても、たぶんあまりいいことはなかったでしょう。

JG2REJ 2021/02/18(Thu) 09:37 No.616
Re: 大河ドラマは見ませんが
ちっとも美人じゃあない**姉妹
に対する疑問
@美人と言っている人は聞いたことがないのに、美人じゃあない、というのはちょっと変。
A美人の定義とは何かにもよる。個人的な見解を吐露しても無意味なことが多い。
B美人と言われている人も美人ではない場合が、案外、ある。
C美人と言われない人でも、案外、美人の場合もある。
D美人じゃあない人が、さくらさんに、美人と言わせているんだよ。
E世の中の変化、時代の移り変わりによって、美人というものの変化がある。このことについて古〜い考え方の御仁もいる。

JG2REJ 2021/02/18(Thu) 10:20 No.617
Re: 大河ドラマは見ませんが
渋沢栄一の金と女
もう少し「上品」に書けないかなとも考えましたが、大河ドラマには都合が悪いのでは、このことについて」どうするの、と心配されています。
今の時代の価値観から昔は当たり前だったことを、批判的に見たり非難したりするならば、描かれる渋沢栄一のイメージはずいぶん歪んだものになるでしょうね。
経済的な金銭的な面では大きな功労のある人物でほとんど問題はない人物だとは思いますが、女性問題(今の時代だったなら)をどうドラマの中で扱うか、たいへんですね。まあお金があったから女性の問題も派手にまた大きく出てくるわけだから。
ですが、こういう部分は変に胡麻化さないで、嘘で塗り固めるなどとんでもないことで、それなりに誠実に描くのが真っ当なことだとは思いますが。たいへんでしょうね。
まあ、大河ドラマは見ないけれど。

JG2REJ 2021/02/18(Thu) 11:32 No.618
Re: 大河ドラマは見ませんが
男みたいな性格
って、何ですか? どんなものですか?
70年以上男という性別で、人間としてそのことはそれなりにやってはきましたが、特別男だからという性格を意識したことはないのですが。もしかしてマッチョということですか? そうだとしたら私の感覚ではかなり時代遅れかと思います。私はメカや電気電子装置は好きですが、そういうのを男みたいかもしれないと思ったことは経験的には納得しますが、そういうのが男みたいかと言われると、違うのではないかなあと思います。
要するにわけのわからない言葉を、わけがわからない方法で発したように思ってしまいます。

JG2REJ 2021/02/18(Thu) 19:19 No.619
Re: 大河ドラマは見ませんが
避難するときの猫
避難所での愛玩動物というのはなかなか難しい問題だし、私も連れて行くのは躊躇する。だってうちの猫はいやだというから。また、うちの猫は私が運ぶということになるから、その重さも大きな問題だ。一昨日計測したら7700gだった。なかなか思いです・

JG2REJ 2021/02/21(Sun) 08:18 No.620
Re: 大河ドラマは見ませんが
竹下通り、今はシャッター
が下りている店がぽつりぽつり、ということだそうです。
ここの全盛期は何十年か前だったようですね。インバウンドで中身ががたがたになり日本人から見て魅力が薄れ、コロナで最終的なとどめを刺されるのか、というように書いてありました。
割合最近ですが、何年か前に東郷神社の結婚式で行きましたが、にぎやかな場所は大嫌いなので、新しくなった原宿駅から裏道を通って神社に行きました。裏道にも竹下通りからあふれた人々がいましたが、なんとなくうらぶれた感じがありました。
利益が出ない店だと経営が成り立たない、店を閉める、ということは、誰でも知っている有名な注目されている原宿であろうが、田舎の商店街であろうが同じです。
政治の責任でなくて他の何でありましょう。が、一方ではサイクルというか、勢いが盛んであってもいつまでも続くわけではない、ということでもあります。
さて、HAMの関心が向けられる「サイクル」は?

JG2REJ 2021/02/22(Mon) 12:05 No.621
Re: 大河ドラマは見ませんが
ちっとも美人じゃあない**姉妹
に対する疑問その2
@前にもここに書いたが、美人だから評価されているという勝手な思い込み、なのか?
A美人でなければ、人気があってはいけないのか。美人ということがすべてか?
B美人ということを、他の**姉妹と比較することの不可解。他の姉妹は無関係なのでは?
Cあまりにも不自然な、否定的コメントの多さが不可解。

JG2REJ 2021/02/22(Mon) 12:39 No.622
Re: 大河ドラマは見ませんが
嫁、正直、好きにはなれない言葉です
人様に対して駄目とまで言うつもりもないし、事実言ったこともありませんが、私は使いたくはないので一度も使ったことはない言葉です。
私が使わないのに世間では結構使われていそうな言葉なので、気になってはおりました、できれば聞きたくはない言葉だな、と思っておりました。
ただ、微妙なところかな、とは思います。使って悪いとまでは言えないのでしょうね。ただ、女性が社会的に低く扱われていた時代から使われていた、古い言葉であることは確かなので、どうしてもそういう古い時代のもろもろがくっついてきてしまう、そういう言葉ではあるのでしょうね。嫁という漢字も感じ悪いでしょうね、今の時代には。だから(私が使うのは)やめた方がいいとは思うのです。

JG2REJ 2021/02/22(Mon) 14:06 No.623
Re: 大河ドラマは見ませんが
古文漢文オワコン論
ひとつの前向きな意見かとは思いますが、以下に問題点。
@国文学漢文学を専攻する、そして卒業する大学生はかなり多いですが。また、専門の学者も多いですが。
A古文漢文が読めないと(たぶん書けなくてもいいとは思うが)古い時代の文章が読めなくなりますが。案外これは恐ろしいことかと。
B現代文も古文漢文の下地の上に構築されている部分が、意外に大きいのですが。日本人としてのアイデンティティーに関わる部分。

たぶん以上の3点くらいだとは思いますが、思っても見ない部分で不具合が出てくるかもしれませんね。そこが怖いです。
ただ、専門家が一定数遺ればいいのかもしれない、ということかもしれません。しかし、一度滅びた言語を復活させようという努力がなされている場合もありますので、いずれにしましても徐々に進めるのが賢く正しいやり方でしょうし、人間のやることでもっともらしい考え方が一番もっともらしくはない、という場合もありますからくれぐれも慎重に。

JG2REJ 2021/02/22(Mon) 14:48 No.624
Re: 大河ドラマは見ませんが
歳を取ると初めて経験することが多い
左手の親指と人差指で物をつまむことができなくなってしまった。ひじの少し下のあたりの筋肉が痛くて、この二本の指でつまめないのです。何か変に力を入れたのだろうと思います。
右足の「人差指」が何かにぶつけたのか(まったく気が付かず)気がついたら指全体が紫色になってしまっていた。これはひと月前くらいのこと。要するに、鈍くなったのですね。
鈍感力とか老人力というのですかね。

JG2REJ 2021/02/24(Wed) 17:52 No.625
Re: 大河ドラマは見ませんが
山火事
外国の派手で大規模な火災はTVの画面でも見ますが、幸い身近な場所では起きないようですね。
それにしても夜の火事は恐ろしいですね。昔はたまに住居まる焼けの火災を近隣で見ました。
昼間の火は火かどうかがわかりにくく事故が起こりやすいですね。消したはずだ、消えただろうとなどと勝手に思い込んだところで、火は消えてはくれないのですね。そういう火が後からもう一度炎が出ます。
焚火のようなものや自然の中にあるものは火災を起こしたら、手に負えない大きな火になってしまいます。
屋外で調理をしたり照明を必要とするなら、手元で確実に火や熱源をコントロールできるものにするべきです。今の時代は小型のガスコンロが実用的です。知らない方が多いのですが、コンロの周りに風防うを置くと効率が高まります。
そのさらに昔は灯油を使う石油コンロやシロガソリンを使うガソリンコンロもありましたが、液体燃料でもあったためか余熱やポンピングによる圧縮が必要で、火力も調節してつかうのでやや慣れが必要でしたし、ノズルの清掃やポンプの皮パッキンの手入れや交換も必要でした。こういう苦労させられた登山用具も懐かしいですね。注意深くつかってもいたからか、一度も事故は起こさないで過ごしました。しっかり訓練もしたからでしょうね。

JG2REJ 2021/02/25(Thu) 08:33 No.626
Re: 大河ドラマは見ませんが
納豆が身体にいい
というよりも、いろいろなものをバランスよく摂るのが身体にいいのでしょう。
しかしまあ、こういう食品は子供の頃には食べなかったなあ。東京に4年間いたけれど、この時も食べなかったなあ。
とはいえ、少なくともここ30年間毎朝食べているなあ。長年茨城水戸のおかめ納豆の小粒だったのだが、最近は大粒の方がおいしく感じる(今朝もこれ)。
静岡市の大粒納豆があるのだけれど、これがたいへんおいしいです。売っているのがS***ストアだけのようです。ちょっとSのは高めなのですが納豆ですからそうたいしたこともないです。

JG2REJ 2021/02/26(Fri) 12:19 No.627
Re: 大河ドラマは見ませんが
皇位継承の問題
はこんな風に進めたらいかがでしょうか。たまには私もシリアスなテーマで書きます。
@このままで行きますと皇位という制度がなくなりますので、早急にこのことについて国民投票を実施しましょう。
Aそう難しいレベルの高い問題ではなく、国民全体の素朴で純粋な感情に基づく、というかそのことが最も重要なテーマですので、国民全体が加わって方向性を決めましょう。
B政治家や学者はいろいろご意見を出されてもいいですが、国民は教えてもらわなくても大丈夫ですので、この方々の意見も特別に扱わなくてもいいのではないでしょうか。
C国民投票などの具体的なことは官僚にやってもらえればいいでしょう。小学生にもわかるような内容にすればいいでしょう(余計なことを言いました)。
@Aが基本で、BCは付け足しです。

JG2REJ 2021/02/26(Fri) 17:04 No.628
Re: 大河ドラマは見ませんが
行き詰まり、なのでしょうか?
レベルの低い話になりますが、高い税金を納めている割にはたいした働きをしてくれないお上に不信感を強めています。
あまり、いやいや見方によってはほとんど、国民の方を向いていません。違っていたら申し訳ありませんが、お上は自分のこと(!)しか考えてはいないように思えます。
昔のお上に比較すると、正直に申し上げますが「頭が悪くなったんじゃあないか」と思えます。一番上の方だけではなく、根っこの方までお上全体が腐っています。
いわゆる「裸の王様」状態です。しかし「王様は裸だ」という少年もいなさそうです。
なぜこうなってしまったか、もう少し時間は経過しないと十分な評価はできないでしょうが(お上はこんな呑気でいてはいけませんが)、何か間違った方向に迷い込んだような気はします。

JG2REJ 2021/02/27(Sat) 08:21 No.629
Re: 大河ドラマは見ませんが
山火事の原因は登山用コンロではないだろう
疑われていた記事がありましたので、さっそく何人かが反論を書いてくれていました。私もまったく同感です。コンロの周りを囲った風防を焦がしてしまうことはたまにありますが、火の不始末をするような道具ではないですね。コックをひねって火を消すのですが、その後冷えてからコンロというかバーナーといってもいいでしょうがこの部分とガスのボンベの部分を分離して収納します。
煙草も疑われていますが、これは火事の原因としては珍しくないものですね。タバコを吸う方でものすごくマナーの悪い人のタバコの火の始末の仕方は無頓着で怖いです。喫煙者が多かったころの記憶など、あくまでも個人の経験に基づく感想ですが。我が家の周辺でもポイ捨てらしき吸い殻が多く、非常に怖いし気分も悪いです。
ごみ屋敷の火災もこれが原因というケースもあったと思いましたが。

JG2REJ 2021/02/27(Sat) 17:01 No.630
Re: 大河ドラマは見ませんが
予算がない
じゃあないよ、ないなら、なおのこと使い道を考えてほしい。税金はもう払えません。取られっぱなしの、ふんだくられ状態。こう感じている国民多数。幸い、それを代弁してくれているかもしれない知事さんもいるようだ。
国民から巻き上げた税金は俺のものだ(とも解釈できる)といった大臣もいる。800年前くらいの王様みたいな感覚には呆れかえってしまう。税金は国民のために使われるべきものだ。間違えてもらっては困る。使えないマスクなんて二度と御免ですよ。使えるキャッシュがいいですね、間違えなくて。

JG2REJ 2021/02/27(Sat) 19:46 No.631
Re: 大河ドラマは見ませんが
ささやかながら聖火リレーには疑問があります
@どうしてもやらなくてはならないもんでもないでしょ。
Aナチスの「遺産」ではなかったか?
Bこういう時期の日本では国民感情からしても感じが悪い。
C納税者ですので言いますが、別の使い道を考えて。
D半分笑い話で言いますが、直火裸火はやめてCO2削減。
E半分おちょくりで言いますが、せめてLEDで省エネ。
Fお正月の地区大会(箱根駅伝のこと)のように密になります。地区大会であれだけ人が出ますから、超地区大会的な聖火リレーはもっと大勢の人出になるのではないでしょうか。
やめまいか、の静岡県中部の人より。

JG2REJ 2021/03/01(Mon) 18:21 No.632
Re: 大河ドラマは見ませんが
嫁という呼び方、再び
配偶者本人に対して、面と向かって嫁と呼ぶ人はいないでしょうね。嫁と呼ぶ人は大勢の人がそう言っていますが、夫側の両親などでしょうね。彼らが嫁入りしてきた女性を嫁と呼ぶわけでしょ。ということで、夫がその配偶者を嫁と呼ぶのはもともとありえないのですね。
だけれども、夫がその配偶者を配偶者本人ではなく第3者に対して嫁という「変化球」「変則的」の言い方をする場合があるということでしょう。それがいいのか、そうではないのか、こういう言い方で通じているので、まあ、きわどいところですがいいんでしょうね。
ただ本来の意味とは異なる使い方ですので、よくないと言えばよくない言い方なのですね。
私は本人には名前で呼んでいます。呼び捨てではなく、さん付けです。他人には特に呼び方はなくて通じさせてしまいます。HAMの世界ではXさんという便利な言い方がありますので、これは案外多用しています。

JG2REJ 2021/03/01(Mon) 20:19 No.633
ああ、もう2月か

嗚呼、というのもいいが、やや大げさな気がするか。
さて、今朝ちょっと驚いたのは、新宿の高野フルーツパーラーの閉店というニュースだった。まあ、閉店そのものは有り得ないことでもないので、ふむふむと思っただけだったが、ニュースの中に、だったかどうか忘れたが、この店が男子だけでは入店できない店だったということだ。女子だけならいいのであるし、男女で入るのももちろんOKなおだった。
大きな事件ではないが、こういう小さな出来事が積み重なって大きなものが見えてくる場合もあるのではないだろうか。
路線価格というのか、このあたりが地価が高い場所だったので、この店に入ろうが入るまいが、この店の名前は地価の高さとともによく知っていた。
私も一度入ったことがある。ちょっと変なというか、普通のお店とはフロアが違う感じがした。ゆったりとしたテーブルなどの配置だったと記憶している。

JG2REJ 2021/02/03(Wed) 13:10 No.583 [返信]
Re: ああ、もう2月か
QSLカード〜
が2月1日に来て2日に整理した。たいした枚数でもないのに案外手こずった。あまりたくさん来るのもたいへんなので、来ないのはさみしいがあまり多いのも大変なのだ。
DXからのカードが多かったが、やはり国内のカードが全体の量を決める。国内は3.5MHzSSBとRTTYくらいしかやらないので、静岡コンテストが開催されないと来るカードは少ないままになるだろう。2021年になってから出たコンテストはBARTG Sprintだけである。6日〜8日Mexico RTTYがあるが、風が強そうだ。13日〜15日はCQ WW WPX RTTYなのだが、風がおさまらなくてはどうしようもない。、

JG2REJ 2021/02/03(Wed) 13:24 No.584
Re: ああ、もう2月か
そうなんです。もう、2月になってしまいました。
今年は「春一番」も早いようで、明日2月4日に春一番が
吹き荒れるとの事で、屋根馬に7MHzのANT載せてる
当局は心配でたまらないですHi
予報では午後(12:00〜16:00)7m/sですが、最大瞬間風速は
予報風速(これは平均値です)の2倍くらいになります。
冨田さんを始め、対策できる局長さん、どうかご安全に。
当局は「西」にANTを向けて、風の抵抗を最小限にする位しか
対策できませんorz

JS2FMV 2021/02/03(Wed) 20:29 No.585
Re: ああ、もう2月か
コロナ、悪いことばかりではないと、せめて思いたい
切羽詰まってくるといい知恵が出てくるかもしれない。
いい知恵が出てこなくても、いい知恵も出ないんだということが判明するだろう。
困って悩んで苦しんだのだから、せめて役に立つかもしれない教訓くらいの成果は手に入れたい。
コロナの終息とともに悪くて汚いものも一掃されるとよい。私自身もその中の一部だったなら消えてなくなるのも厭わない(かもしれない)。
何とか抜け出してその後の、リニューアルされた世界は見てみたいものだ。

JG2REJ 2021/02/03(Wed) 20:37 No.586
Re: ああ、もう2月か
ああ、コロナ禍の下で
フツーの人も頑張っていますが
選手は頑張っている、というけれど、選手も頑張っている、ということでもいいのではないか。選手というのは選ばれた人だから、もうそれだけで頑張っている人なのではないのか?もうそれ以上の何かにする必要はないのではないか。
選手ではないフツーの人も頑張っていますので、選手を必要以上に持ち上げないほうがいいのではないでしょうか。金銀銅もやめて古代ギリシアのように月桂冠でいいのではないだろうか。金銀銅は見ようによっては考えようによってはイヤラシー感覚のようでもあります。ましてや、選手以外の関係各位がそういう感覚でやってはいないとは思うのですが。それに金と言っても鍍金(滅鬼かも)ではなかったでしょうか。
稔るほど首を垂れる稲穂かな。

JG2REJ 2021/02/04(Thu) 13:49 No.587
Re: ああ、もう2月か
ああ、風が強い
クリエートやナガラ、たぶんミニマルチも普通の台風だったなら、いやいやかなりの台風でも大丈夫でしょう。八木アンテナは風にはかなり有利です。
私の経験では径61ミリの水道管のマストはぐんにゃりと曲げられてしまいます。マストにはクリエートの214F〜5エレとCL10〜5エレを上げていました。マストは中折れ状態でしたが、アンテナは破損個所なし。このことは私の経験済みの事実です。パンザマストは大丈夫でした。
キュビカルクワッドは上げたことがありませんが、風の強い志太平野には不向きです。風が穏やかな静岡市ならいいようで、実際にまだまだ使用している局もいますね。
現在のマストはマスト用の二重になっているものです。ものすごく重いです。

JG2REJ 2021/02/04(Thu) 14:08 No.588
Re: ああ、もう2月か
ああ、聖地
とばかり思い違いをしていた。KENWOODではないHOLLYWOOD。そうだよねえ、HOLLYではなくHOLYでなくてはおかしいものを。**な人がHOLLYWOODを聖林などと訳すものだからと、どこかの悪い人みたいない見苦しい言い訳をします。
HOLYLANDが聖地です。Lはひとつ。HOLYLANDコンテストはイスラエルの主催。英語のHOLYLANDはパレスティナのことだと辞書には書いてありました。
HOLLYは西洋ヒイラギという樹木。うちのヒイラギは去年あたりに枯れてしまいましたよ。

JG2REJ 2021/02/05(Fri) 06:36 No.589
Re: ああ、もう2月か
ああ、今の時代の名誉とは
金額で示すことができるものらしい。空想的で理想主義的な言い草で申し訳がないが、残念なことだと思います。金銀銅でやっているうちはまあ駄目でしょうね。金が獲れないって泣いている人は、お金が得られなくて泣いているようにも見える昨今です。
実際ことに当たる人々はともかく、我々外野は自由にものが言えますから忖度などせずに、自由に考え自由にものを言えます。だけれども、まったくものごとを動かす力はないのです。

JG2REJ 2021/02/05(Fri) 08:19 No.590
Re: ああ、もう2月か
ああ、いつまでもきれいな銀
といっても、トランシーバーのパネル面のことです。主につまみですが、いつまでもきれいなままでいてくれるとうれしくなりますね。あまりギラギラピカピカ光るのも好ましくはないのですが、くすんでしまっているのも興ざめです。
一度点検に出しただけのIC7800は文句のつけようがありませんね。値段が高かったのですが、ちょっと苦労して買っただけの甲斐があります。
案外見栄えのいいのが、古いナショナルのRJX601ですね。私はこれを使ったことがなく、飾ってあるだけなので余計にそう思います。

JG2REJ 2021/02/05(Fri) 20:11 No.591
Re: ああ、もう2月か
ああ、正しいことを言っても
遅過ぎると、評価が低い。場合によっては、低能と言われる。まあ、上に立つ人はたいへんだ。でも責任は大きいのだから当たり前のことだ。そういう立場の人に甘えられても、正直言って、困るのだ。歴史の中ではこういう人はほぼ埋没してしまうから、歴史に名を残すことにはならないようだ。

JG2REJ 2021/02/05(Fri) 20:33 No.592
Re: ああ、もう2月か
ああ、ずいぶん違うんだ
net上の記事とTVや新聞の記事の違い。
新聞は購読していますが、私はまったく見ません。TVの番組は原則見ません。今は毎日合計30分くらいです。
TVは朝日の0653林先生の言葉検定6分くらい、次のNHKの0700のニュース(見出しだけ)2分くらい。土日以外のBSの0745〜0800の日本三百名山踏破。これだけです。
読書はするのですが、なかなかはかどりません。読書の速度が遅くなってきました。目が疲れます。ただ、こだわりのない自由なテーマを追いかけています。
net、というかブラウザはyahooですが、ここでニュースを見ています。ここで読んだことに対して感想があれば、「ここ」に書いています。

JG2REJ 2021/02/06(Sat) 19:30 No.593
Re: ああ、もう2月か
今読んでいる本は
フランス史の「フランスの歴史をつくった女たち」で1993年の中央公論社発行の翻訳書です。原著は当然フランス人でギー・ブルトン、1955年の発行です。
フランスでは案外女性の社会的地位が低くて、いまだに=2008年ごろ、女性のヌードポスターなどが臆面もなく街に張られています。ちょっとうろ覚えですが1960年代にはようやくこういう面もまともになったのではなかったかと思います。
今となってはやや古くなった本ですが、本のタイトルの通り古い時代のフランスの王妃などを身分の高い女性中心の歴史を描いています。というか、こういう身分の高い女性でなければ歴史書や公文書や教会などの記録に書き残されてはいないからです。書かれていなければ今日まで彼女らのことは伝わらなかったわけで、このことについてはわからないからです。
それでもわからない部分はさまざまな学問的な検討を加えて、それなりに話がつながるように叙述されています。テキトーな無責任な想像ででっち上げておもしろおかしい物語をこしらえているわけではありません。テキトーでいい加減なものは面白くはありませんので、皆様方にもそうではない本をお読みいただけるよう祈念しております。失礼いたしました。

JG2REJ 2021/02/06(Sat) 19:58 No.594
Re: ああ、もう2月か
新しい言葉を知る
新しい言葉というよりも、その言葉の「たぶん新しい使い方」を知るということかな。
最近の2例
@深海魚、成績の順位とか偏差値が下位に停滞している生徒のこと
A雰囲気美人、美人ではないのに美人の扱いをされている女性
私の感想
@成績だけが評価の基準ではない、とも思え、いいのではないか。
A本物の美人は多くはない、ということですか?
net様に感謝、です。

JG2REJ 2021/02/07(Sun) 11:51 No.595
Re: ああ、もう2月か
聖女もいれば悪女もいる
フランスの王妃。読んでいると恐ろしくなりますが、王様の威を借りるとそれなりに大きな権力が持てて、王様に隠れて悪いことをすればそれはそれはたいへんな事になります。で、まあ、ふつうこちらになってしまう王妃が多いようですね。聖女となってしまう王妃はほとんどいないように読めます。ま、そうでしょうね、何となく同意します。サリカ法の規定があってフランスでは女性は王位にのぼれません。つまり女王はいません。王制が廃止された後も女性の国家元首は出てはいません。

JG2REJ 2021/02/08(Mon) 10:02 No.596
Re: ああ、もう2月か
CQ WW WPX RTTY
去年から今年にかけて風が強くて、コンテストにまともに参加できたことがありません。エレベータでアンテナを上げなければDXに電波を飛ばせませんので、風が強いと無理なのであります。
ようやく次の土日、月の朝まで、48HのビッグコンテストWPX RTTYにはアンテナを上げることができそうです。この前後の日々も強風ではなさそうなので期待しています。
怠け癖が癖になってしまっていないか気になります。悪い癖は身に付くのが早いです。

JG2REJ 2021/02/09(Tue) 11:15 No.597
Re: ああ、もう2月か
話が長い
私も昔はよく言われました。でも、それなりに中身のある話をすればどうしても話は長くなります。でも、短い話というものはよほどうまく話さないと中身が何もない話になりますね。

JG2REJ 2021/02/10(Wed) 14:36 No.598
Re: ああ、もう2月か
ははは、聖火リレー
選んであげるから、名誉だと思って走るのだぞ、という感じなのかな。走りたいと希望する、その地域の方が、その地域から選ばれて、走るのが好きなそういう名もなき庶民が走ればいいのにと思う。名もなきはちょっと失礼でした。あまりでかい顔をしない人、これまた失礼。謙虚な感じのいい方、がいいかな。
有名人だとかスポーツの関わるような人である方がいいとか、俺が口をきいてやったので走ることができたのだ、とか、いやだいやだ。こんな人がいる限り、きっとあんな人がいつまでも威張っている社会なのだ。
トーメーセーが欲しいですね。無色透明で曇りの一点もない私が申し上げます。でもそうすると、走れる人はいなくなってしまうか。なら、やめればいいと思う。そもそもそう騒ぐほどのたいしたものでもないし。

JG2REJ 2021/02/11(Thu) 09:12 No.599
Re: ああ、もう2月か
無理にやるとよくない
ということで、風が強かったものですから、コンテストに無理矢理参加することはしませんでした。
明日からのCQ WW WPX RTTYは無理をしなくても、のびのびとやれそうです。
オリンピックとは違って、開発途上国からの参加はあまりありませんが、もっぱらEUとNA(JAも入れたいですが)中心の「世界大会」ではあります。
可能であれば、ここにも結果などを書かせてもらいます。運動競技とは違って、SATAYHOME、INDOORでやれるのが強みでしょうか。

JG2REJ 2021/02/12(Fri) 19:22 No.600
Re: ああ、もう2月か
WPX RTTYA
どうも調子が出てきません。長い期間やれなかったからかな?
お昼前ですが、41局ログインです。根気を持続させるのが大変な感じです。マウスの操作やメインダイヤルの操作もエラク不器用になっている気がします。30Hの持ち時間のうちの3Hだけですが、まああまり焦らないで楽しいことは気分よくやりましょう。と、一応前向きです。

JG2REJ 2021/02/13(Sat) 11:34 No.601
Re: ああ、もう2月か
ボランティアについて
もともと(尊い)志願兵という意味で使われていた用語だと思うんですが、何かタダ働きの都合のいい助っ人くらいの軽い意味で見られ、軽い扱いで使われる存在とされているようで、はなはだけしからんことだとひそかに怒りが湧いてきます。
お金をたっぷりとせしめて名誉ある地位にいてふんぞり返っているのが上質な人間だと愚かにも誤解して、人の道を誤っている方々が見にくいですね。ましてや、そういう人々が無責任の極みであったとは呆れてものが言えません。
間接民主制議会政治ではあっても、さすがにこういう部分まで委任はしてはいないのではありませんか。
女性蔑視というだけではなく、こういう部分の蔑視や軽視を感じたのかもしれませんね、辞退した方々は。

JG2REJ 2021/02/13(Sat) 15:07 No.602
Re: ああ、もう2月か
WPX RTTYB
まだ明るいですね。
さて、105局ログイン。
14MHzロングパスのCEがひょっこりできました。それくらいできるだろうって、私はひさびさのロングパスですよ。まあ理屈では理解していても、それが実際にできるのとは違います。28MHz50WでのDXは初めての局がやはりCEでしたね、ショートパスですが。

JG2REJ 2021/02/13(Sat) 16:42 No.603
Re: ああ、もう2月か
WPX RTTYC
148局まで行きましたが、これでは少し少ない気がします。明日は朝なるべく早く始めたいですが、どうなりますか。21MHzはどうかな?

JG2REJ 2021/02/13(Sat) 21:02 No.604
Re: ああ、もう2月か
WPX RTTYC
うっかりしていたのですが、「勝手に」PCが交信ではなくて更新を始めてしまったので15局分データが失われてしまいました。いつもはこまめに保存をしているのですが、こういうこともあるときはあるのですね。
その15局も入れて(ログとしては出せませんが、この分もまあ勝手に入れて)195局。
いい加減にやっているわけではないのですが、案外局数が伸びません。局数を稼ぐはずの北米が交信にてこずります。昨日は21MHzでもできたのに今日はNGか。

JG2REJ 2021/02/14(Sun) 10:55 No.605
Re: ああ、もう2月か
他人任せじゃあ、駄目だと思うよ
都合のいい部分だけ、というのは駄目ですよ。そういう感じ方考え方がよくないと思う。はっきりいって甘いと思うのです。だって自分のことでしょ。他人任せでは駄目駄目だと思う。
私などは他の人に面倒を見てもらったことなどないと思う。教えてもらったとは思うが、やってもらったことはないと思う。家の外に出てから甘やかされたこともたぶん一度もないのではないか。
まあ、そうじゃあない部分もあるかもしれないけれど。hihi。

JG2REJ 2021/02/14(Sun) 20:46 No.606
Re: ああ、もう2月か
WPX RTTYE
Eは数え間違いのため。
コンテストNRは270まで送りました。そのうち15局分は消えてしまったけれど。まあしょうがないではないか。思っていたよりはやりにくかった。考えていたよりはできなかった。でも、予想外の楽しいこともないわけではなかった。
明日の朝はどうしようかな。コンテストだけに専心できる人がうらやましいですね。

JG2REJ 2021/02/14(Sun) 20:52 No.607
Re: ああ、もう2月か
WPX RTTYF
271局のログで送りました。本当はこれに+15局だったのに。
いやいや、まだまだやれたとは思うのですが、そういう風に悔やむのはよくないようですね。
心の持ち方は大事ですね。PWRとか機器の性能とかの問題もあるのかもしれませんが、それを操作するのは人間ですから、心の動きや、あるいは逆に落ち着き具合いは重要ですね。
7MHzも悪くはなかったですが、特に2日目から3日目になると応答率が上がります。2日目午後の21MHzもEUまでまあまあ長い時間開いていましたが、駄目になるとぴたりと止んでしまいました。というわけで1番安定していたのは今のところ14MHzですかね。
コンディションがこれからどのように上がっていくのか、また、上がっていかないのか、楽しみですね。

JG2REJ 2021/02/15(Mon) 09:22 No.608
やってみました

共通試験
いままではセンター試験、センター入試と言っていましたが、これからは何という呼び名になるのか、知ったことじゃあない私。
日本史をやってみました。なるほで、問題をしっかり読まなければならなくなりましたね。今までのセンター入試では、問題なんか読まなくてもいい、というふうにも言われましたが、@問題運や解答方法をきちんと読まないと解けなくなりました。A史料問題(ふつうは資料問題と言いますが)資料を読んでそれについての問題文を読んで正答を選ぶ、という問題が少し増えたのかな?
さてAについて、私のぐだぐだした文句が始まります。どうも受験生の多くは(たぶん点が取れない方の多くでしょうが)資料問題を嫌いますね。歴史の勉強なのになんでこんな「古文」を試験に出すんだ?ということなのかな、ですが、出題されている資料のその「古文」には難しい語句には必ず「註」が付いていて、その語句を現代語に直してくれています。だから「誰でも何が書かれているか読めるはずです」が、読めないのですね、私から言わせれば、もう自分では読めないと自己暗示にかかっているとしか考えられないのですが、だって、現代文ですよ。ああそうか、現代文が読めないんだ。残念ながら普通の文章が読めなくなっているようです。なぜこんなことを思ったかというと次の話。
史料にはグラフが出る場合があります。グラフが読めないと正答が選べない問題です。グラフは小学生の時に学ぶ程度の基礎的なものです。と、私は思いますが、本日の新聞にも出ています。グラフですからすぐにその個所が見つかるでしょう。グラフですから文章で書かれているよりもはるかに見やすく内容をはるかに理解しやすくするためにもグラフが使われるのでしょう。ですが、これも日本史というものと絡まってしまうと難問になってしまうようです。
新聞などが「難化」「高度化」とか書くのかもしれませんが、どれか1科目でもいいので記者さんも実際に試してみたらいかがでしょうか。

JG2REJ 2021/01/17(Sun) 11:54 No.560 [返信]
Re: やってみました
たいへんな時期に
入学試験があって大変です。今年は、とりわけ大変でした。気候天候は毎年のことですが、コロナがありますし、これはことしだけではないでしょうし、まだ何年かかかるでしょうね。試験制度や試験の中身の大きく変わる年でした。でもまあ、変わるときはあっという間に変わります。
問題文が長くて大変、こんなことではこれからの学習勉強がたいへんになりそうですね。高度なことを学ぶわけですから、そうそう短い文章では学べません。長い文章が読めるようになるために上級学校に行くのです。長い文章が読めるようにならないと挫折します。モノになりません。読めるようになるだけでは駄目で書けるようにならなければ優秀な人とは認められにくいでしょうね。短小はNGです。

JG2REJ 2021/01/17(Sun) 18:21 No.561
Re: やってみました
勝負
いろいろなステージでいろいろな勝負が行われているよね。将棋と卓球デスけど。
勝つ者がいれば負ける者がいる。面白いとは思うが、私はひねくれているからすごいとも、すばらしいとも、感動を与えてもらったなどとも思わないね。感動を与えてもらったなどと**じゃあないのか。
そんな他人が成し遂げたことが自分にとって何の価値があるというのか。何もないとは言わないが、でも、ほとんど価値がないだろう。自分にとっての価値をこそしつこいくらいに探求しよう、と思って明日もほんの少しの、前進をしたい。それこそが生きることだろう。それではないと生き物では、ない。このことはここに書いたような「抽象の世界」では正しい。抽象の世界はさまざま表現方法はあるがもっとも一般的であるのは文章表現であろう。

JG2REJ 2021/01/17(Sun) 19:20 No.562
Re: やってみました
百聞は一見にしかず
共通テストで天橋立が出題され話題になりましたが、確かにその通り。本に書いてあることだけではわからないこともある。
だがだがだが、本を読んでそれだけでわからなければならないということも山ほどある。こちらもまた確かなことだ。そうものごとは単純ではないのだ。だから今でも世界中に解決困難な問題が山積しているのだ。
でなければ、歴史学者はすべてタイムマシーンに乗らなければ研究ができない。これに対して、そんな馬鹿な、って言うでしょ。そうです。目の前で起こった事件でも、それを目撃したからといって、その事件の本質がすぐに解明できるわけではない。ある程度時が経過しないと評価ができないということもたくさんあるし。
見たところで「見えていなければ」見えてはいないのです。如何?

JG2REJ 2021/01/18(Mon) 07:56 No.563
Re: やってみました
日本の神様は怖い神?
そう、力を持った人間を超えた存在が神ですから、怖い神様です。ですから祟られないように拝まなければならない神様です。民俗学が教えるところによれば、妖怪とは祀られなくなった神のことです。祀られなくなったので祟るのです。ものすごくわかりやすい神様で、きわめて日本的であると思いますが如何でしょうか。
結局、私が思うに神は人間の似姿です。日本の神々もギリシアの神々もいいこともすれば悪いこともする「人間みたいな」けれども人間よりもはるかにパワーのある存在ということでしょう。
ですが、ほぼ人間に似たような姿かたちで描かれたり、考えられたりしています。あるいは人間を通じて神の意志が伝えられたりもします。人間が存在するから神も存在できるのです。人間が滅亡しても神が存在すると考えるのでしょうか。
人間が神になってしまう、ということも多いです。有名なところでは信長も秀吉も家康もみんな仲良く(か、どうかはわかりませんが)神になっている、もしくは神として祭られています。
流行神というものもありまして、志太地区には「川中島の八兵衛さん」という神があちらこちらにものすごくたくさん祭られていてます。和歌山県紀伊国の出身だそうです。ある時期のこの地域にくまなく村々というか地区地区に祭られた恐るべき神様です。

JG2REJ 2021/01/18(Mon) 21:07 No.564
Re: やってみました
大逆転合格
でも、そういう偏差値の高い学校でやっていけるか?
深海魚になってしまうのではないか?すごいね、この比喩、初めてここで見ました。
大丈夫という場合がほとんどですね。逆にいい点数で入っても沈んでしまう生徒もいますし。中の下くらいの点数で入学してもトップクラスまで上昇する生徒も案外大勢いるものですよ。
若いということは通常頭が柔軟ですから、異なった環境にも早く順応するのでしょう。まさに。水を得た魚。
49歳くらいになってしまうと、なかなかなか無理なようですが、年をとっても頭脳の鋭敏な人はいると信じたい。

JG2REJ 2021/01/20(Wed) 06:34 No.565
Re: やってみました
暮らしやすさ日本一
と思っている人が一番多いい静岡県(同率兵庫県)ということです。ある保険会社の調査。
たぶん、私も同じように回答すると思う。住みやすいかどうかは自信はないけれど、静岡県に住んでいると、よその県はたいへんなんだなあと思うことも事実。ま、一方的主観的な感想に過ぎないんだけれどね。
とびぬけてすぐれたものがあるわけではないと思うが、どうしようもない駄目なものも少ないのかな。美女が多いか、などという項目もあるがこういうのはイマドキ問題にはされないのだろうか。
HAMの県内のイベントも3か所でやるから、悪くないんじゃあない?
自己主張も強すぎないし、我欲むき出しの人もいないし、社会的に貢献度の高い人もごく自然にいるし。
県西部の人々は積極的だが、中部の人たちはおとなしく物事に慎重なようだし、足して2で割ればちょうどいい塩梅なのではないのかな。駿河乞食に遠州強盗、やらまいかにやめまいか。

JG2REJ 2021/01/20(Wed) 10:35 No.566
新しい共通試験は
さすが冨田さんこの分野のプロとして、現役を離れても専門分野の問題を解いていらっしゃったのですね。
入試問題は様々な方が問題のチェックをされて良問が作られていきますから、大学入試のように生徒の将来を左右する問題はいろいろな人に見てもらう事は大切だと思いますよ。ぜひこれからも頭の体操をしてください。
当局は一応現役なので、大学入試の試験を解いて遊んでいたり
してます。
 さて、今回のテスト、専門分野の化学については今まで作られた事がない、新しい形式の問題ばかりなので、解法の見通しをつけるのに少し時間がかかりました。
 今まで実施されていたセンター試験の場合、基礎・基本が身についているかの確認の意味もあって、過去出題されていた典型的な問題も形式を変えて出題されてましたが、これからは、思考力を試す形になったのようで、今までにない新問題が出てきているようです。
 もっとも理科・化学に関しては、基礎がちゃんと身にいていて、論理的に考えれば、割合簡単に解ける問題ばかりでしたが、受験生にとっては戸惑いがあったと思います。
 今回の試験の問題は、じっくり考える人にとっては、時間が足りない事だと思います。私は、今回のじっくり考える時間を与えない形式の試験で人生が左右されるのはどうかな?と思いました。

JS2FMV 2021/01/20(Wed) 20:45 No.567
Re: やってみました
世界史もやってます
日本史だけでなく、世界史も気楽にやってみました。分量的には日世ともセンター試験とあまり変わらないようなので、資料を読んでそれに関連した問いに答える形式というところが%ととして増えたことでしょうかね。
日本史とは違って「古文・漢文」的な受験生を怖がらせる仕掛けは世界史の方の資料にはないですね。
ただ、暗記していないと答えられない部分についてはそういう知識を常日頃使っていないものですから、こういう部分は現役を離れると苦労する度合いが大きくなってしまいますね。汗!
しかし、暗記はどうでもいいことではない。多くの知識を暗記していないことには考えるための材料を持っていないのですから、レシピがあっても食材がないのと一緒で料理はできないのです。暗記できるのはやはり若くないと駄目かなあという思いはあります。

JG2REJ 2021/01/21(Thu) 18:15 No.568
Re: やってみました
コロナワクチンの接種
年齢的にも、またコロナに感染すると危ない人間と判定されていますので、機会があればなるべく早く接種してもらおうと思っています。
接種時期は2月下旬?と思っていたらそのひと月遅れですね、どうやら。
危険性は10のマイナス3乗程度だそうですから、まあ、よほど運が悪くなければ大丈夫でしょうか。
市立病院での検査ではアレルギー反応はすべての項目で「なし」とのことでした。何年か前にアシナガバチに刺されてかなり苦しんだ覚えがありますので、その点(アナフィキラシー?)はやや心配ですが。

JG2REJ 2021/01/21(Thu) 19:39 No.569
Re: やってみました
ようやく?
コンテストができるかな?と期待していますが、BARTG Sprint、土日の2100〜2100JST
問題は風ですが、今までの風予報では土はよく、日が悪かったのですが、逆になって来たか?大丈夫か?

JG2REJ 2021/01/22(Fri) 06:55 No.570
Re: やってみました
弱った鳩が
駅員さんに保護されて、というニュース。京葉線葛西海浜公園駅?のコンコースとか。東京およびその近郊の鉄道は基本50年前の知識ですので、どこの駅なのかしっかりはわかりません。
駅舎などには今でも鳩が棲みついているのでしょうね。野鳥にあまり関心のなさそうなコメントもありましたが、鳩を知らないのでしょうか。
伝書鳩を飼ってみたいという時期がありましたが、実現させることはできませんでした。割合近くに鳩小屋のあるお宅もあったのですが、聞きに行ったりもしませんでしたね。今は難しい趣味になってしまったのでしょうか。ま、生き物の世話はたいへんです。猫はその中でもたいへんではない方ですよ。犬のように散歩しなくてもいいですし。
野鳥観察は飼わなくてもいいので(野鳥を飼うのは犯罪です)これまた楽ですが、私は動体視力が弱いものですから鳴き声くらいを楽しむだけです。
キジバトという鳩の仲間でしょうが、我が家に巣をつくり繁殖もしているようです。ものすごくいい加減な巣をつくります。ハムフェアの会場の木立にも割合低い場所に平気で営巣していましたね。
うちのキジバトはやや神経質なようで、猫でしょうか、そういうのが近づくとボッボーボッボーと鳴いています。
そういえば高山の雷鳥もあんまり人間を警戒しないようですね。雷が鳴りそうになる時ばかりに出てくるわけではなさそうですが。

JG2REJ 2021/01/23(Sat) 08:29 No.571
Re: やってみました
若い方のエコ
エゴではなくエコですよ。
地球の寿命を長くしましょう、ということですね。年長者も反対ではないです。環境問題は重要問題です。
お金儲けが大切と考えていそうな存在を考えてみてくださるといいですね。
次に自分以外の人ではなくて、自分自身を考えてみることではないじゃないかな、と思いますよ。
今の若い方々は私の同じ年齢の頃に比べるとずいぶん環境に対しては大きな負荷を与えていると思いますよ。まあ、私の若いころに比べれば豊かになったんだから、それはしょうがないことだとは思います。わかりやすく言いますと、私の若いころに比べると若い皆さん方はずいぶん贅沢なんです。統計表なんていう簡単な資料で今と昔を比較してみればすぐにわかります。今は一人ひとり持っている通信機器は、昔は電話機と言いましたが、普通の人は持っていませんでしたよ。確かに違う時代違う社会であったからではありますが、それでもやっぱり今の時代は昔に比べて物質的には圧倒的に豊かなゆめのような時代です。

JG2REJ 2021/01/23(Sat) 17:57 No.572
Re: やってみました
BARTG SprintA
何とかやってみましたが、ホントに久しぶり(二月以上のブランク)だったので大変でした。
風が弱まった日曜日の午後から参加して14MHzのみで67局。EUって30周年記念の年でしたか?そういう局が出ています。私は何とか記念にはほぼ関心はないのですが。
コンディション?そうよくはないですね。ですが、RTTYのコンテストはあまり気にならないのでいいですよ。

JG2REJ 2021/01/24(Sun) 19:47 No.573
Re: やってみました
気になりましたので、
ここに書いてみました。
高い歌唱力と表現力はさることながら、明るいキャラクターと軽快なトーク、と続く文章です。
高い歌唱力と表現力もさることながら、云々、の方がいいのではないかと思いましたが、プロの物書きが書いているからなあ、私の思い違いか、と悩みました。
自分の間違いには気が付かないものだから、これはいつも思っていますが、でも間違えてしまうことはあるからなあ。いかん、私の方も変になってきたような。

JG2REJ 2021/01/25(Mon) 10:13 No.574
Re: やってみました
次の土日も
嵐のようです。UBA SSBというSSBだけのコンテストがあって、こういうマイナーコンテストは案外好きで、実はこのコンテストで、PDFの賞状がなかった大昔ですが、紙の賞状を2枚もらってもいます。
この頃のような執念深さは、今の私には全くありません。枯れてきていい味の鰹節みたいになれればいいですが、熟成すればいいのですが、なかなかそうはならないですね。こういうのを生半可というのでしょうか。、

JG2REJ 2021/01/27(Wed) 10:58 No.575
Re: やってみました
ゴディバやロクシタン
アメリカのお店の閉店続々。前者はチョコレート、後者はハンドクリームかな?両方ともフランスのブランドです。ピエール・カルダンなんていうものは安価な商品まで出てきてしまいましたが、景気が悪くなるとこういう分野は厳しくなります。
フランスのものって、実はあんまり欲しがるようなものはないのだね。F9FT=アンテナも一度使ってみましたが、風には一冬で駄目になってしまう弱〜いアンテナでした。そうだそうだMillet=ミレーの登山用のザックは長く使えるイッピンでした。その後アジアで縫製されるようになって安価になってしまいましたが。
高額商品ではいいものもあるでしょうが、ちょっと私は縁がないかな。でも、もう一度くらいパリには行ってみたいな。

JG2REJ 2021/01/27(Wed) 20:07 No.576
Re: やってみました
映画を見ています
ヒカリTVの「見放題」でみています。
洋画ではマット・デイモンのジェイソン・ボーンの3〜4連作がおもしろく何度も見ています。第1作目のボーン・アイデンティティーが一番面白い。映画の中の多くの場面がパリだものだから。
邦画は基本趣味ではありませんが、藤沢周平の原作のものを見ていますが、どれも似たようなワンパターンな筋のような気がします。屈折した性格の主人公というのがかなり感情移入できるのかなあ、私としては。
コンテストに出られればこんなはずではなかったのに。

JG2REJ 2021/01/27(Wed) 20:20 No.577
Re: やってみました
遠くに行きたい
できれば国際線でEU、特にフランスですね。行ってみたいですが、当然今は無理。国内では特に行きたいところはないですが、新幹線にしばらく乗っていないなあと思います。
東京あたりに行っては見たいけれど、これまた今は行くべき時ではないに決まっている。
雨でもあったし、今日も我が家の敷地から一歩も外には出ていない。当然このひと月藤枝市の外には出てはいない。何という2021年の始まりなのであろうか。しかし、悪くなったならその後はよくなるしか他の道はない。

JG2REJ 2021/01/28(Thu) 19:19 No.578
Re: やってみました
腕時計の需要低下か
腕時計を使わない人が増えたそうです。
山に登っていたころは24時間身に着けていましたが、その後この一種の「手錠」が嫌になりまして懐中時計にしました。
さらにそれも電池が切れたのでほったらかしにしていたら、いつの間にか時計を身に着ける習慣がなくなりました。これは快適である種「自由」になりました。こういうものに頼らなくても時間を管理することができるようになりました。
ところが最近再び腕時計があったほうがいいなあ、と感じ始め必要な時と場合には使うようになりました。ところが時計・眼鏡店がばたばたと店じまいをしまして、電池が入れられなくなりました。FMVさんより近くに電池交換をしてくれるお店を紹介され、久々に電池交換をしました。
スマートフォンの時計は秒が表示されないので使えない。もっとも秒針を動かすこともできるのかもしれないが、一度は縁を切った腕時計との復縁の方が好ましい。
スイスの大規模な時計製造会社の赤字というニュースを見て。

JG2REJ 2021/01/29(Fri) 10:46 No.579
Re: やってみました
つまらないことを考えました
*滅の刃などといっても全く知らないで過ごしてしまった方々も多いのではないでしょうか。我が家は年齢層もあってのことだったのか、まったくスルーでした。今年だけの流行りでしょ、というれいせいそのものの反応でした。よく教育したのかもしれませんが。
今の日本はこういう面では多様なのではないでしょうか。いくら胴元が一生懸命に煽り立てても、そんなもの知らないよという人々も多いのでしょうね。また、いっぺんに広まらないで本当にいいものだったならじわじわとでも広がっていくのではないでしょうか。
日本国全体が同時にいっぺんに騒ぎ立てるのはご勘弁願いたいのです。
安易に他者の挑発やら甘言やら脅迫には乗らないで、乗せられないで自分自身の価値観というものに踏みとどまってみてもいいのではないでしょうか。
なお。*滅何々についてはほとんどのことを知りませんので、このこと自体を批判するものでも拒否するものでも何でもありません。

JG2REJ 2021/01/29(Fri) 20:10 No.580
Re: やってみました
ワクチン、怖い?
伊豆の江間といういちご狩りで有名な観光地?がありますが、その村で行われたワクチン接種で、その副反応でしょうか、一人の少年が犠牲になりました。江川担庵(英龍、太郎左衛門)が幕末期に実施した種痘での出来事でした。*年代は今確認はしてありませんが〜
このワクチン=種痘は昔は素晴らしい効果をして天然痘は根絶されました。今からもう数十年前のことです。コロナのワクチン接種もやがて始まるようですが、幕末期に比べればはるかに安全なものになっています。ですが、ゼロではないようです。今の時代に日常生活で遭遇する危険性に比べればはるかに安全性の高いものです。ワクチンの危険性か、それともコロナ感染の危険性かと言われれば言うまでもなく、ワクチンの効能こそが救いであることに間違いはありません。こういう安全なものになったのも、百数十年前に伊豆の江間村の少年のような尊い犠牲者のお蔭です。
いちごのあのむっとする臭いが苦手で洲が、いちごは食べられます。その程度のものだと思います、ワクチンは。

JG2REJ 2021/01/31(Sun) 15:27 No.581
Re: やってみました
預金0で死ぬのが理想
読んでみたところ、労働は苦役、罰として働いた結果のお金、働くのは嫌だ、働かないのがよい生き方、というように読めた。まあ、西洋的な、たぶんキリスト教的な感性なんでしょうね。こういう見方からすれば死ぬまで働くなんて、狂気の沙汰、ということなのでしょうね。ハッピーリタイアメント、幸いなる退職。そうではなくて、高齢社会の中でさまよっている、幸せでもなさそうなご高齢の人々も多そうですけれど。
まあ、働くことだけが生きがいだった、ということも問題ありだとは思うけれど。いやいや働いているのもどうかなとは思う。バランスじゃあないかな。

JG2REJ 2021/02/02(Tue) 11:03 No.582
今年もよろしく

手袋をしてキーボードを
叩いています。というほど早くはないけれど。スマートフォンも操作できるという100円ショップの賞品です。薄いので隣のキーにさわることも少ないのかな。ま、何よりも寒さ除け、冷えの防止です。
凶暴なリス
NYではこの野生動物が危険、秋以後は特に凶暴化、噛みつかれる。動物と親しむのだったら人間との暮らしに慣れる動物がいいですね。
猫を飼うのが一番
猫が一番お勧めです。できれば仔猫の時から人間に飼われている個体がいいですね。♂よりは♀の方がおとなしいので問題が少ないです。
飼い猫には(できれば野良猫にも)去勢・避妊手術を施すのか今の常識です。猫は繁殖力がとんでもなく強いのです。可哀そうだ、などというのは思い違い・勘違い・世間知らずもいいところです。これを怠ると猫地獄が待っています。この反対が猫の楽園です。

JG2REJ 2021/01/01(Fri) 11:46 No.527 [返信]
Re: 今年もよろしく
餅を食べて死ぬ年寄り
1身体的に嚥下能力、咀嚼力、のどの筋肉の力の低下が進むこと。
2精神的に頑固になり人の言うことを聞かないし、自己の能力を過信して自分の行動を改めないこと。
3正月の伝統食である餅に執着して、食べなければならないという固定観念の増大傾向。
4餅そのものが「こね餅」になり、臼で搗く「つき餅」が少なくなって、歯切れが悪くなりのどに詰まらせやすくなったこと。
5今の年寄りにとって、餅は好ましい食物であるというイメージが強いこと。昔の日常の食生活は貧弱なものであった。
6餅は「お年玉」であった。ソウルフードとして不動に地位にある食べ物であって。他の食物とは一線を画す特別食であること。
心置きなく、ゆっくりと味わってお食べくださるよう祈念いたします。

JG2REJ 2021/01/02(Sat) 16:57 No.529
Re: 今年もよろしく
初泳ぎ・寒中水泳、袋叩き
理由は御想像の通り、@感染を招く「密な」行動に対する批判、A医療機関に対する迷惑を顧みない行為を非難、この2点でしょうか。
考えもなしに実行に移してしまったのか軽率の至りでしたね。開催前に話し合われればよかったのにね。普通の人たちがやらない目立つことをやると悪目立ちしますから、コテンパンに悪口雑言罵詈讒謗の中に。
いつもの年だったなら褒められこそすれ非難などされるはずがないことなのかもしれませんが、いい気になってやっていると非難もされるのでしょうか。
案外こういうことはあるのだ、とも思ったものだった。移動運用なども気を付けなくてはならないかな。

JG2REJ 2021/01/02(Sat) 17:59 No.530
Re: 今年もよろしく
福袋を待つ
そのために午前3時半から待っていたって。そんなに欲しいものなんだ。まあ、私も数年前までは0300JSTに起きて7MHzの信号を受信しようとしていたけれど。
ただ、人が欲しがるものは人それぞれが違っていた方がいいのかもしれないね。みんなが同じものを欲しがると世の中だとたいへんだからね。
私は意気地なしだから人と争うのは嫌いだから、なるべく人が欲しがらないもの、人が興味を持たないだろうと思うものを欲しがるようにしていたのですね。さらには欲しがらないようにするのがいいと思ってそうしようとも思ったのだけれど、それはまた面白くはないので、やっぱりそこそこほどほどには欲しがった方がいいのかなとも思うようになろうとしてみた。
福袋に入っているようなものには興味は持てないのだ。まあ、もう少し大きなものの方がよい。hi。

JG2REJ 2021/01/02(Sat) 19:19 No.531
Re: 今年もよろしく
今日できることが明日にはできなくなる
のが、老いである。私もそういう経験をしつつある。
が、すべてのことがそうではなく、まだやれていることもあるらしいのが、わずかな救いだ。

JG2REJ 2021/01/03(Sun) 07:03 No.532
Re: 今年もよろしく
農業中心の世の中ではない
正月の神事・行事の多くが農耕神を祀るものだ。
ところが今の時代、2015年の第一次産業就業率4.0%である。そんな中にかろうじて農業的な正月という行事がある。*1920年には54.9%
農家は稲の収穫が終わった後は比較的余裕がある。その中のハイライトが正月の一連の行事である。
正月は休まなければならない、仕事をしてはならない期間であった。その習慣は今の時代にもかろうじて残ってはいる。だが、そういう農業中心の時代の習慣は風前の灯火である。タブー=禁忌=やってはいけないことでもあった正月の仕事は今や当たり前のことで多くの人々が何も知らないでこれを犯している。
古い教え=過去の志向や思考はまだ心の中の隅っこの方に残ってはいて、正月早々元旦にコンテストなんて駄目でしょ、というわけでNYパーティーということになったそうです。
ハムが復活して盛んになっていった時代は、そういう意味ではまだまだ古い考え方=フィーリング、言い換えれば農業的な感性がまだまだ強かったのでしょう。
世の中も昔は7日くらいにならないとまともに動き出さなかった。そんな昔を知っているのもある程度以上の年齢の人たちばかり、か。

JG2REJ 2021/01/03(Sun) 09:59 No.533
Re: 今年もよろしく
京都の冬はホントは寒くない
まあ都市だからね。夏は油照りの暑さだけれどね。
12月に何度も行ったけれどまったく京都は寒くはなかった。藤枝の方が風も吹き寒いようにも感じた。
京都も比叡おろしという冷たい風が吹くというが、私は経験がない。案外3月が寒く感じた。京都ではなく奈良の話だが、国鉄(の時代)駅を出て大路を東大寺方向に歩いたのだが寒かった。
京都に話を戻すと、やはり3月大原では雪が降って寂光院の屋根においろいが塗られていた(洒落て書いているのです)。木々にもびっしり雪が付いていてきれいだった。この写真でQSLカードを作ったこともあった。
ただ、雪が降らなくても観測上気温は高くても、藤枝の冬はそう暖かいわけではない。からっ風が強いのだ。2021年早々も強い北西風だった。ヘリコプターも〜(これは風のせいだったかはふめいだが)。
通算15年間静岡市が職場だったが、静岡はホント風が吹かないのだねえ。キュビカル・クワッドでもここでは大丈夫なんだ。志太平野はちょっと無理っぽいけれど。

JG2REJ 2021/01/03(Sun) 11:18 No.534
Re: 今年もよろしく
生まれかわっても戦国時代だけは
やめた方がいい。日本史上サイテーの時代という風に考えていいでしょう。気候が良くて人口は増加したという面はありますが、一方ではその後の気候の変動もあって社会が乱れた時代でもあるようです。
上杉謙信は冬の前に山を越えて関東などへ出兵するのですが、ある種「人減らし」のためだったという見方もできるらしいです。
応仁の乱後の今の「関空」近くの和泉国日根野村に身分の高い貴族、天皇に次ぐ家柄の九条政基が下向(京都を去って地方に下る)してきました。この村に滞在中のことを記録にまとめています。「政基公旅引付」というものですが、この時代の村のことがリアルに描かれています。それは身分の高い貴人にとっては目新しく興味深い世界だったのかもしれません。一口に言って、当時のこの村はぐちゃぐちゃの収拾のつかない混乱状態です。村内村外のさまざまな勢力が争いあう修羅の巷であったといえましょう。政基自身もこの村の支配者として直接この村を自ら支配しようとやってきたわけです。育ちのいい彼には手に余る状態で、政基は結局目的のほとんどを達成できず、再び京都に逃げ帰ることとなります。
大河ドラマなどを見てもこういう部分は都合よく語られないで、絵空事ばかりが盛られたペテンを視聴者は見せられているのです。まあ、人気のある戦国武将を悪く描くわけにはいきませんものね。面白いのかもしれませんが、ちょっと想像力を働かせてもらえば、詐欺にまんまと騙されているともいえるでしょう。それなりに注目されている番組なので、こういうつくり方はやむを得ない面もあるのでしょうが、私はかなりひどいことどと思わざるを得ません。やめてほしいなあ、騒ぎはしませんが、そう思います。

JG2REJ 2021/01/03(Sun) 14:12 No.535
Re: 今年もよろしく
駅伝を見なくなったのが
5年以上前のことかな。まあ、それで新年早々のコンテストにも出るようになったのかもしれないけれど、駅伝そのものにも嫌気というと言い過ぎかもしれないけれど、何か否定的な側面をどこかに感じたのかもしれない。
それが今年の中継でのできごと、それに対する視聴者の声を読んでみて、ある程度納得したのだった。
何年か前のこのころから私の出身校も駅伝に出るようになったのだけれど、逆に見る気になれなくなったのも、自分でしていてなぜ見ないんだろうと自分のことがわからなかったのだけれど、かなり今回の駅伝を取り巻く状況がわかって納得できたような気がする。
それからやはり私にとって一番性に合わないのは勝った負けたというのが、本当に本当に性に合わないのだということだ。

JG2REJ 2021/01/03(Sun) 16:43 No.536
Re: 今年もよろしく
政治的発言をするつもりはないけれど
某県庁所在地の市で、約束していた成人式が直前でストップとはひどい話だった。
自治体が行うなどと言う成人式そのものにも私は賛成ではないし、もっと個人的なものであってしかるべきと考える。市が、市長がしゃしゃり出てくるものでもないと思うのだが、だからなおさら直前での裏切り行為はひどい話だったと思う。期待していた新成人はいいさらし者になったのかもしれない。罪なことだった。
それに大きな市がこういう**なことをやっているのは周りの市にも迷惑極まりないし、そういう自覚もまったくないし、困ったものだと思うのだ。政治家と言われる人々のレベルの低下はひどいものだ。

JG2REJ 2021/01/04(Mon) 20:26 No.537
Re: 今年もよろしく
ただ、世の中、そんなもんだよ
やさぐれて言うわけではないが、成人式などを他人に祝われてもしょうがないじゃあないか、とは思う。自分で自分を祝うくらいでないと成人ではないのではないか。
成人式などに出席すること以上に大事なことはあると思う。自分で自分の成人を真に自覚することだ。一人でこの世に生まれてきて、そして一人でこの世から消え去るのだ、ということの自覚だろうか。
それまでの幼心=稚心は捨てて新しく生まれ変わるのが成人の意味だ。男子の場合昔は元服といったが、そこで幼かったそれまでの自分は一度そこで死ぬのだ(もちろんこれは比喩的な言い方)。そして幼いころとは服装も替え髪型も改めて、極めつけには名前も大人の名前に改名するのだ。

JG2REJ 2021/01/04(Mon) 20:54 No.538
Re: 今年もよろしく
オリンピック開催に対しての個人的な意見
下記のとおりです。
1今の時代のオリンピックのありかたには基本的に疑問がある。
22021年の開催に対しては危惧を感じている。
32021年にもし仮に開催されても、ほぼ無関心で過ごすであろう。
42021年のオリンピックで日本が何個メダルを取ったかなどまったく興味は持たないであろうし、持てないでもあろう。
5勝った負けたの愚かな賑やかしにはきっぱりと背を向けたい。
6勝利至上主義というものはサイテーである。勝手にやってろと思う。オレは知らない。
まだまだありそうだが、さしあたって、以上

JG2REJ 2021/01/05(Tue) 18:42 No.539
Re: 今年もよろしく
勝ったとか負けたとか、ということ
小学校の高学年になれば、運動会の徒競走は一番早い連中だけで走らせたのだろう。ともかく一番速い奴と同じグループで私は走らされた。そのことだけはさすがにこういうことに鈍感な私も憶えている。そいつには絶対に勝てやしなかったが、いつか忘れたがいつも2番という奴には勝ったことがあった。私が2位でヤツは3位だった。6年生の時だったのかもしれない。瞬間的にいい気持ちはしたかもしれないが、だいたいそんなことに一喜一憂しないし私にとってはどうでもいいことだった。しかし、私が負かしたそいつはそのことを忘れず、ある種執念深く憶えていて、私が入院したときに見舞いに来てくれて、この話を私にしてくれた。私もこのことは忘れず憶えてはいたがヤツほどには憶えてはいなかった。一生懸命にやって出た結果だったなら、本当の意味で悔いはないのだと思いたい。
その奴は中学では代表選手を続け私は応援に回るという側になった。1番の奴は陸上競技の推薦制度的な方法で静岡市内の高校に進学した。高校生になってからソイツには一度列車内で偶然出会ったことはある。
上手に書けば短編の小説になりそうだが、最初の方から書いているように私には頑張ってしまうような才能はない。

JG2REJ 2021/01/05(Tue) 19:20 No.540
Re: 今年もよろしく
ベトナムはコロナを抑えて、経済成長
今から10年以上前に、2回ベトナム北部に行きました。農業国という面がまだまだ強いこの国、村々でその中心部に手厚く葬られているベトナム戦争の戦死者、彼らを称えた大きくて立派な記念碑、大きな工場が立てられている郊外の高速道路沿い、TV放送が当然普及し国民の娯楽。
農業はまだまだ農業機械は普及してはいず、牛を焼く牛として使役しているもの、公共交通機関は未発達で、個人がバイクでドアツードアで移動する。
労働党=共産党による社会主義体制、建国の父ホーチミン、旧ソ連邦による戦争被害からの都市復興、案内されて海に出たのだが軍人が同乗してきた、朝には市の中心部で放送(内容は不明)、小学生はみんなおそろいのアイドル風の装飾のあるカバン、歌舞音曲は大好き。
中一年置いて再訪したらバイクに乗る人々は全員ヘルメットに、こういう部分は党の指導が徹底しているあらわれ、隣国の中国とは緊張状態だが、現代ベトナム語の表記はアルファベット。
悪く言うと統制下にあるのだが、国民が基本的には政府や地方の委員会を信頼している、教育は整っていて経済発展の余地は非常に大きい。
都市は密ではあるが、夜は静かになってしまうのではないか、朝は早い。

JG2REJ 2021/01/06(Wed) 17:00 No.541
Re: 今年もよろしく
嵐は困る
これくらい風が強いと、シャックにはアンテナの引き込み口から風が入ってくる。引きこみ口も直径80ミリの塩ビパイプが2本ある。
気温も低くなるようだ。壁の中にはグラスウールが入っていて、以前は引き込み口にも、その切れっぱしを詰めてはいたがいつの間にか紛失。それでもさほど寒くはない冬が続いたのでほったらかしにしたままだった。
ともかくいつものこの時期とは違う。

JG2REJ 2021/01/07(Thu) 15:17 No.542
Re: 今年もよろしく
熱心にやっていたけれどやめたもの
1小鳥を飼うこと。十姉妹、インコ、カナリア、九官鳥
2弓道、勝った負けたが嫌いでしたので〜
3写真、銀塩写真を長く楽しんだが、デジタルになり廃業
4登山、体力の衰え、かな
やめていないもの
1工作、たいしたものは作ってはいないが
2無線、まだまだ
3勉強、昔やらなかったものだから〜
4雑文、文章を書くこと、みなさんにご迷惑を〜

JG2REJ 2021/01/07(Thu) 17:59 No.543
Re: 今年もよろしく
オリンピック2021を
1好きで、開催を望む人
2好きだけれど、開催は望まない人
3好きではないけれど、開催を望む人
4好きではなくて、開催を望まない人
に分ければ、あなたは1〜4のどれですか。
今は2と4が多いと思うけれど、私も国民の70%〜90%ともいわれている、この多数派の方です。
さらに言えば、この2と4の多数派のうちの少数派の方でしょう。
というか、今のオリンピックそのものに関心はないのですね。

JG2REJ 2021/01/08(Fri) 09:52 No.544
Re: 今年もよろしく
受験生
は年齢的にそうそうコロナに恐れる必要はないのではないか。また、遊びまわっている受験生というのも、ふつうは、そんなのはありえないので、コロナなどに惑わされないで頑張ってほしい。受験生で運悪くインフルエンザに感染して1次試験が受けられず追試験になってしまったので、ちょっと不利になり志望校のレベルを下げた生徒も見てきた。でもまあ、理系だったなら今の時代、学部を出てから大学院に行くのが当たり前の時代だから、そんなにがっかりすることもない。別の道があるんだ。学部の何年かで挽回して東大なり京大などに行けばいいのだ。ここら辺の大学はもう大学院中心の大学となっていると思う。学部では入れなくても大学院で入ればいいんだよ。と、まあ、昔は励ましたことがあった。気持ちの持ち方が大切だ。

JG2REJ 2021/01/08(Fri) 19:28 No.545
Re: 今年もよろしく
北陸地方の雪
138豪雪、昭和38年の豪雪ですね。雪に関わりのない静岡県人も知っている。
2山雪と里雪、今回は海に近い場所に振る里雪だそうです。気温が低いからだろうか。
3雪かき、やったことがない私。登山でもラッセルはしたことがない。雪国のたいへんさはやってみないとわからないのだろうなあ。
4金沢出身、静岡に住み着いた人、二人ばかり親しい人がいます。
5積雪、積もる場所とさほど積もらない場所あり。
7ジムニー、私も1000CCのに長年乗りました。長野県の友人曰く、長野ではジムニーは嫁入り道具。嫁とか嫁入りという語はもう使用禁止の用語だろうが。スズキの本社は静岡だ。感謝してもらいたい。

JG2REJ 2021/01/09(Sat) 10:56 No.546
Re: 今年もよろしく
年長者でも希望は持っている
パンドラの箱を開けたら、ありとあらゆる悪いものが世の中に飛び出した。箱の底に希望だけが残っていた。この話では詳しいことは知らないが、希望というものは」その人の年齢によって規定されたり制限されたりするものでもないようだ。長いこれからの人生のある若者も、そうではない年長者も同じだ。
だが、待ってくれ、パンドラの箱に入っていたものは悪いものだったよね。箱の底に残った希望って、本当に悪いものではなく、本当にいいものなの?
星新一のショートショートみたいなおちになったかな。

JG2REJ 2021/01/10(Sun) 18:26 No.547
Re: 今年もよろしく
失敗
年長者は何度も失敗をして学んでいるからしぶとい。
若者は失敗を経験していないから未来を恐れない。
年長者で失敗によって何も学んでこなかった人は痛々しい。
若者で失敗するかもしれないという想像力に欠如している者は同じく痛々しい。

JG2REJ 2021/01/10(Sun) 18:35 No.548
Re: 今年もよろしく
成人式に出られない
1出たくて、出た。
2出たかったけれど、出られなかった。
3出たくはなかったけど、出た。
4出たくなくて、出なかった。
この4択ですが、、私の場合は2でしょうか?
ですが、4であったかもしれません。このあたり微妙でした。

1ではありません。出たわけではなかったのですから。
3でもありませんが、そう、出なかったのですから。ですが、出たくはなかっかったか?というと、これまたビミョーです。
少なくとも、当たり前に出るとか、当たり前に出ない、という問題ではなかったような気がします。
世の中のしきたりに逆らって出なかった、という反逆の意識は若干はあって自分で自分を納得させていたのかもしれませんが、ここには書きませんが実は別の理由があったのです、たぶん。

JG2REJ 2021/01/11(Mon) 09:49 No.549
Re: 今年もよろしく
成人式への出席
自治体の行う、戦後行われるようになった、70年以上の長い歴史を持つ、見方によっては古臭い成人式。
2019年の出席率は53.7%だったようです。半分近くが出席しないようですね。個人的な意見としてはやらなくていいのではないでしょうか。「変形同窓会」がやりたければ関係者たちで自主的にやればいいでしょう。
参加者のうち女子の94.4%が振袖を着て参加したようです。振袖で参加できなかった5.6%の人たちは、数の圧力の中で大変だったですね。
成人式に出席しなかった46.3%の人たちのうちの女子で、振袖は着れないので行くのが嫌だと思った新成人も多かったでしょうね。最近批判的に見られることの多い同調圧力もこういう場では猛威を振るい、多様性への方向性など前途多難なのかもしれませんね。
昔は服装などが簡易で安価な服装ですむような夏場の成人式の考え方もあったと思うのですが、そういう考え方もバブルの時に雲散霧消したのでしょうか。

JG2REJ 2021/01/12(Tue) 12:00 No.550
Re: 今年もよろしく
2021HV CANCELLED
デイトンに行く気はありませんが、それよりはドイツの方の(え〜と場所はどこでしたっけ、記憶力が〜)なら行く気はありますが、行けませんね。行ってはいけませんので。

JG2REJ 2021/01/12(Tue) 13:29 No.551
Re: 今年もよろしく
ラニャーニャ、弱まる?
これによって2月の気象は例年通りのものへ?
年末から今月にかけて例年というか、今までの何年かと比較して異常な気象の状態でした。これをラニャーニャ現象で説明するわけです。
このことに関しては専門家であるわけではなく、そういう説明の仕方に納得をする私です。
私の場合は例年のコンテストが全くできなかったという「異常」なのですが、これはとりもなおさず異常な寒波です。それをもたらす、気圧配置の極端さに基づく強風です。静岡県の南部についてはほぼ連日の強い、時に激しい西風でありました。
8年間連続参加のARRL Round Upが9年目にして、アンテナを上げられないので出られない、我慢しよう、という判断をするしかなかったのは残念です。2022年は1月の9日10日です。

JG2REJ 2021/01/13(Wed) 07:53 No.552
Re: 今年もよろしく
オリンピック開催
じゃあなく、中止に関する意見
netには1桁、いや2桁は多いコメントが上がってきます。みなさんこのことについては大きな関心をお持ちです。私はこのWWの「体育大会そのもの」にさほど関心はないです。開かれようが開かれまいが、正直どーでもいいのです。まあ裏側の真っ黒なものは怖いもの見たさの野次馬の気持ちもないこともないですが、国際的な強固な仕組みができている**の組織ですから、長年かけて作られてきた**の組織は人類全体の目が覚めないとどうにもならないのでしょう。
競技によっては機会を逃すと次はない、という運の悪い人もいるようですが、でもどうすりゃあいいのでしょうか。涙を呑んで諦めるのでしょう。どんな人間でも引き際を誤ると最悪のパターンに陥るようです。「見苦しいことに見苦しい」のは避けたいです、私は本当に。いい格好をするのは大切なことです。

JG2REJ 2021/01/13(Wed) 12:02 No.553
Re: 今年もよろしく
最近、蜜柑とラーメンは食べなくなったなあ
あえて理屈を言えば、粉物(コナモン)の炭水化物や果実の果糖、それに塩分過多のスープを避けているのかなあとも思いますが、昔はそれでも特別な食べ物の印象があった。私たち田舎の少年の少年時代はめったに食べられない食物だった。10月ごろに出る早生の蜜柑もおいしかった。
ラーメンもありふれていて嫌気がするほどだし、今はさして珍しくないし、憧れるようなモンでもなくなった。蜜柑も似たようなものでおいしくはあるが、甘過ぎてても汚れるし嫌われている。甘いだけではなくて、ちょっとまずい部分のあるメロンの方が高級感があり求められているような気がする。HAにも通ずる部分があるかもしれない。

JG2REJ 2021/01/13(Wed) 19:33 No.554
Re: 今年もよろしく
オリンピックは鬱陶しい
とはいわないが、格好が悪いのは嫌だと思う。みっともないのはもっといやだ。美辞麗句でごまかすのは金輪際お断りである。倍返しだとは言う力はないが、極悪非道無理難題に対してはどこかで敵討ちくらいはしたい気持ちになるだろう。とはいえ、私自身にはこれらを実行する力はない。だが、合法的に実行しようとする人を援助するくらいはやるかもしれない。専制国家ではないのだからこればかりは忖度無用。

JG2REJ 2021/01/13(Wed) 20:02 No.555
Re: 今年もよろしく
アルパカを飼う〜netで見た!
アメリカ人の、アルパカ牧場みたい、そんなQSLカードをもらったことは前にもここで書きました。カピバラも可愛くていいなあ。などとは思いますが、彼らは大きいのですね。面倒見るにはハードルが高そうです。
猫がやっぱり私たちの身の丈に合っていますよ。とは言ってもうちの猫は結構大きくなってしまいまして7800gで愛用の無線機と同じ重さ、じゃあない同じ数字です。これも前にここに書きました。7800は大きいですよ、どちらがですか?猫も無線機も、大きいです。でも十分に面倒見てやれば可愛いもんです。どちらも?どちらも、です。

JG2REJ 2021/01/14(Thu) 16:15 No.556
Re: 今年もよろしく
野鳥に給餌
をしています。たまに、でもないなあ、だけれども毎日でもない。基本は雀に、とは思ってはいるのですが、珍しい鳥も来るようです。私は動体視力は弱いのでよくは見えない事が多いのですが、見慣れた鳥なら認識できます。ヒヨドリというのが悪い奴で雀を脅して追い払ってしまい餌を独り占めにします。
モズのハヤニエ(乾燥保存食)というものがあります。去年は私のタワーのブレスの尖がった部分に真っ黒くなった雨蛙が刺してありました。これはモズの♂用の繁殖行動のための特別保存食だそうです。タワーにこれが付いたのは縁起がよさそうですが、知らなかったものですからポイ捨てしてしまいました。
モズの♂がこれを食べると今の時期の繁殖行動=♀へのアッピールとして声が大きくなるのだそうです。QROやプロセッサーですかね。

JG2REJ 2021/01/16(Sat) 06:57 No.557
Re: 今年もよろしく
マークシートの試験
仕事としてはずーっと関わってきたのですが、自分がマークシート式の試験を受けたのは1998年なのかな。1アマの試験でしたが。(2アマは記述式で受験した)他には受けたことはないのかなあ。
入学試験ということなるとそうはいかないのかもしれませんが、限られた範囲の試験であれば、@過去問はどういうものが出題されているか=どういう試験内容か?、A試験日はいつか=試験までどれくらいの期間があるか?、@Aを元に点数が取れるようにやればいいのでした。
物理は学校で習ったときにはからっきし駄目でしたが、電磁気学の分野は好きでしたから何とかなったんですね。数学も学校で習っていたころは興味がもてないものでしたが、筋道を立ててやればできるようになれましたからやる気が出ましたね。
と、今はいい格好をして言っていますが、学校の授業でさぼらないで逃げないで挑戦的にやっておけばよかったな(後悔)、と思ったことは当然のことでした。
ですが、物理にしても数学にしても、その全部をやらなくても1アマはとれます。取れないわけではないですから。
理科系の勉強というものは一応、そういう割り切りがしやすいですね。文科系の勉強というものはそうではないぐちゃぐちゃな部分が大過ぎますね。

JG2REJ 2021/01/16(Sat) 19:53 No.558
Re: 今年もよろしく
センター試験、
昔は自家用車での送迎は駄目
特にに遅刻の場合ですが、保護者に送ってもらって遅刻は試験が受けられない場合がありました。タクシーや公共交通機関のバスや列車はこういう場合OKでした。
今回の共通試験の注意書きを読みましたら、netですが、保護者の送り迎えはOKみたいですね。コロナ対策との整合性ということなのでしょうか。今年だけの特例ということなのでしょうか。
ただ、試験場まで遅刻しないで道に迷わないでたどり着く、というのも試験を受けるという受験者の力のうちに数えられる要素ではありますね。下見ですね。下見をしておくのは必須です。
ただただ、やはりこの季節の試験はそれが大規模な試験であるだけに、あまりそれに適した季節ではないことも事実です。共通試験は夏あたりにやってしまう方法でもいいのではないでしょうか。試験というものは受ける側も実施する側もなかなかなか大変なものなのです。受験生だけが大変ではないのです。

JG2REJ 2021/01/16(Sat) 20:16 No.559
QSOパーティー

恒例のニューイヤーパーティーですが、
今年は、開催期間が大幅に変わっています。

https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/qp/qsoparty.htm

JA2SBE 2021/01/02(Sat) 00:43 No.528 [返信]
新年近づく

さしあたって、RTTYコンテスト2件
1月1日、SARTG NY 夜1700〜2000
荒れ模様の年末年始ですので、風がたいへん強く、巨大で重たいT3-6DXを上げることはできないでしょう。アンテナが大きいことはいいことなのですが、よくないこともないわけではありません。
上げられなくても、T3-6DXの4mくらい上に載っているCD78Jr-Hは地上高10mHくらいの高さにあるので、これでやってみます。2020年もアンテナを上げずに3.5MHzだけを見たのではなかったかと思います。
1月3日日曜日真夜中の0300から4か月曜日の朝の0900までの30H、ARRL Round Upがあります。
ARRLのコンテストなのですが、RTTY(デジタルとされている)のコンテストなのでARRLのSSBやCWのコンテストとは違って、WとVEだけが相手ではなく、JAからも全世界=WWのコンテストが楽しめます。
とは言っても、ほとんどはNAとEU、少しASやOCとの交信となります。
さて、数日前から見ている天気の予報ですが、とても無理、とあきらめていましたが風が弱まり、もしかしたらアンテナを上げることができるかもしれません。日曜日の午後からアンテナが上げられればまあまあまともな局数がログインできるのではと期待できます。ビッグコンテストというのはふつう48Hのコンテストを言うようですが、ARRL RUは30Hですが、これに匹敵する出てくる局が多いRTTYコンテストです。

JG2REJ 2020/12/28(Mon) 10:48 No.521 [返信]
Re: 新年近づく
ハムフェア2021
2021年の10月2日3日、というけれど大丈夫なんだろうか。私には一抹の不安がぬぐい切れない。それどころか、二抹も三抹もの(正しい言葉遣いではないですが)不安がある。
というか、行きたいという反面、それは無理、という気持ちがはるかに強い。劇的に流行が終息に向かうのならともかく、今の状況を見ていると暗澹とした気持ちしかない。

JG2REJ 2020/12/28(Mon) 15:51 No.522
Re: 新年近づく
風が、強いが〜
新年早々、荒天が続くようです。雨はともかく(さすがに雪も降らないだろうが)風は強そうだ。確かめてはいないが、シベリアにとんでもない高気圧があるとか。
ま、ARRL RUの運用は絶望的です。←自己中心的ですが、これだけが残念です。

JG2REJ 2020/12/29(Tue) 19:43 No.523
Re: 新年近づく
風が、強いが〜A
島田で、旧金谷か、ヘリコプターが墜落とかいうけれど。
20年以上昔だと思うけれど、いやもっと昔か、槍ヶ岳山腹の殺生小屋(すごい名前だが、せっしょうと読む)で墜落して飛べなくなっているのをすぐ近くで見た。
徳沢から横尾に向かう、居眠りしながらでも歩けるような道で、車が梓川方向に落ちていた。落ちたばかりだったようだ。私らは親子4人で登山の途中だったけれど。
さて、3日はさらに強い風で10m以上のが吹くかも。ARRL RUに出るためにアンテナは上げたいけれど無理無理。

JG2REJ 2020/12/30(Wed) 19:06 No.524
Re: 新年近づく
明日は2021年か
2020年もあと少し。けっこう今年はその気になって取り組んだ気もするが、結果的には凋落傾向だったか。
RTTYのコンテストは楽しめたし、やろうと思っていたこと、参加しようと思っていたコンテスト。はほぼできたのではないか。だが、そうそう結果が追い付いては来ない。
SSBの方は全般的に低調だったが、これからのコンディションの上昇に期待したいところだ。
2000年ころは国内コンテストにも正面からまともに取り組んでいたけれど、その後は盛り上がることもなく、また盛り上げることもせず時間ばかりが経過していったのか。今は、かろうじて3.5MHzSSBでの参加くらいになってしまっている。何といっても静岡コンテストの中止が残念だった。
短い波長の方のバンドにはますます興味が失せていっている。ビームアンテナを使ってみようという意欲など皆無だ。HFで海外とのコンテスト交信が楽しい。それでもサテライトなどの興味があってトランスポンダを聞いた昔が懐かしくもある。今は衛星にはほぼ興味がない。
きゅーあーるえるクラブに今年入会しましたが、このクラブの活動はハムフェア参加とその際にCGB=コンテストガイドブックという冊子を発行するのがメインのようです。
まとまりのつかないことをぐだぐだ書きました。SRI。

JG2REJ 2020/12/31(Thu) 19:32 No.525
Re: 新年近づく
正月は正月なんですが、生活は普段通りです
というわけで、夜更かしはしませんし、例の歌謡番組も36年以上ご縁がありません。その歌謡番組が終了後にほっと「行く年来る年」などをたまに見ることもあったかもしれませんが、今はむしろ早く寝てしまいますね。何かをきっかけに「切る」ことも必要かもしれません。お正月も昔に比べると」せわしなくなって情緒が薄れました。コロナによってますますかも。
2021年はいい年でありますよう。

JG2REJ 2020/12/31(Thu) 20:36 No.526

処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -