液晶リアモニター(H16.3) | |
これには苦労してます。ヤフオクで怪しい物を格安で買ったのですがものすごーーく写りが悪いです。新品なんですけど香港かどっかの製品です。送料込みで15,000円ぐらいでしたから仕方ないんですけどね。もっとちゃんとした物を買えば良かったと後悔してます。視野範囲がとても狭いのでうまく見える席が限定されちゃうんですよね。。。。 | |
スタンドですがこれもヤフオクでゲットしたリアのグリップとの間にはめ込むタイプの物です。いい感じに収まってはいるのですが結構車の揺れでモニターが揺れるようです。その他の部品の取り付けの問題もあるかもしれませんが。なかなかうまくいきません。(〜H17.1) | |
どこかのHPで天井の隙間にステーを差し込んだだけでモニターを設置した例を見たので僕もやってみました。差し込むだけなので強度が不安ですが結構奥まで差し込んだので大丈夫じゃないかと思ってます。視野角が狭くて見にくい安物なのでこの位置に持ってくるとどの席からも見えて快適です。(H17.1) ※写真にポインタを乗せてください |
|
背面のボルトを締める時にできるだけ天井にモニターを押しつけるようにして固定しました。運転中にモニターが揺れるのを防ぐためです。ボルトを2本にしたらかなり固定感が増しました。 もう少し配線をうまく処理できるといいのですが、天井のはがし方がわかりません。大変そうなので結局コードを替えてあまり目だたないように配線しました。 現在のモニターはこちら。 |