トップ>メニュー北海道・東北地方雫石城
しずくいしじょう
雫石城
別称:
所在地:岩手県岩手郡雫石町西安庭
形状 平城 史跡指定 国特別
平山城
山城 都道府県
陣屋・館 市町村
遺構 建築物 天守閣 現存
石垣 復原
土塁 外観復原
水堀 復興
空堀 模擬
本丸跡(撮影年月 H18・8)
現存建築物 国宝 なし
国重文 なし
都道府県指定 なし
市町村指定 なし
その他 なし
復元建築物 なし
アクセス 公共 JR秋田新幹線・田沢湖線雫石駅下車後徒歩10分
東北道盛岡ICから国道46号線
ミニ情報 国道から1本脇道に入るので、八幡宮を目標にすると見つけやすいでしょう
地図情報
城略史
 雫石城は、南北朝時代以降に、平家一族である戸沢氏によって天然の館を利用し築城されました。その後は、滴石氏斯波氏の居城となりましたが、天正14年(1586)南部信直に攻略され滅ぼされました。以後、南部氏の家臣により管理されていましたが、文禄元年(1592)廃城となりました。
(参照「ビジュアルワイド日本の城(小学館)」)
主な見どころ
↑現地案内板:この案内板がなければ、ここが城跡だと誰もわからないでしょう。 ↑本丸跡:今は、八幡宮の社が建つのみです。
探訪年月 @H18・8
併設・周辺資料館
参考見学所要時間 約0時間15分
お薦め度 私見   城跡は、本丸が八幡宮となって現存している以外は遺構はありません。しかし、本丸の北側は崖となっていて、城として適した立地であることが少しは感じられます。城としての情緒はなく、マニア以外には特にお勧めできるような城跡ではありません。しかし戸沢氏のスタート地点として記念すべき場所であり、雫石城とセットで探訪すると良いでしょう。
城郭ファン以外も必見
見逃せない対象です
城好きは行きましょう
予備知識がある方は・・
マニア向け
公式サイト
参考サイト
初版20070608
戻る