公演・出演予定
写真アーカイブ
articles アーカイブ
祖父・十世若太夫宝箱

ときどきブログ
(応援サイト”若”旅日記へ)

豊竹若太夫応援サイトへ
(2000年スタート)
 WAKA TAYU
   十一代 豊竹 若太夫  人形浄瑠璃文楽・太夫
芸 歴                                
昭和42年8月  三世竹本春子太夫に入門、祖父十代豊竹若太夫(人間国宝)の幼名の
         豊竹英太夫(ハナフサダユウ)を名乗る
昭和43年7月  大阪毎日ホールで初舞台
昭和44年7月  春子太夫の逝去により四代竹本越路太夫(人間国宝)の門下となる
平成29年4月  国立文楽劇場において、六代豊竹呂太夫を襲名、
         「菅原伝授手習鑑・寺子屋の段」で披露
令和4年4月   切場(きりば)語りになる(重要な場を語る太夫に与えられる最高の資格)
令和6年4月   国立文楽劇場において、十一代豊竹若太夫を襲名,
         「和田合戦女舞鶴・市若初陣の段」で披露

受賞歴                               
昭和46年9月  国立劇場奨励賞
昭和53年1月  昭和52年度文楽協会賞
平成6年 1月  第13回(平成5年)国立劇場文楽賞文楽奨励賞
生成15年1月  第22回(平成14年)国立劇場文楽賞文楽優秀賞
平成29年9月  第47回
JXTG音楽賞「邦楽部門」旧モービル音楽賞)
平成30年4月  第37回(平成29年度)国立劇場文楽賞文楽優秀賞
令和元年11月  第54回大阪市市民表彰
令和4年12月  令和4年度文化庁長官表彰

能・落語・ジャズ・現代詩・室内楽など、古典の枠を超えた様々なジャンルとのコラボレーションにも挑戦。イエス・キリストの生涯を綴った新作文楽「ゴスペル・イン・文楽」の企画制作にも携わった。文楽海外公演の経験も多く、2004年にはパリのユネスコ本部での「ユネスコ無形文化遺産認証式」デモンストレーション公演に出演した。
平成29年に六代豊竹呂太夫を襲名後は祖父豊竹若太夫の豪快、師匠竹本越路太夫の品格を踏襲し、鋼柔兼ね揃えた語りを目指して、大曲丸一段語りの素浄瑠璃公演を続けている。