TOPページへ 写真集目次へ 管理人の素顔へ 撮影日記―目次ページへ お役立ちリンク集へ サイトマップへ
2010年3〜4月 へ戻る
第31回コダックフォトコンテスト 次へ

撮影日記

2010/5・6

5/2(日)
ゴールデンハムスター


ゴールデンハムスターを買いました。


白地に茶色の模様。


黒い瞳のメスで、生後1ヶ月ほどです。


2年ほど、飼育していませんでしたが、久しぶりに飼うことにしました。


しばらくは、かわいい姿を見せてくれそうです。


一週間もすれば、「大きくなったねえ!」


そう感じることでしょう。


気晴らしならいいのですが、「カメラはどうでもいい」と更に、思ってしまいそうです。



5/9(日)
Win XP


絶不調だった「XP」ですが、最近、騙し騙し使えるようになりました。


写真の加工をしないのに、長時間、良いモニターを使い、劣化させたくないという心理が働いています。


「XP」はボロボロですが、「Word」や「テキストエディター(秀丸)」なら、それなりに動いてくれます。



5/12(水)
回復


久しぶりに動物園へ出かけました。


今日は私にとって、好ましい日でした。


地を這うような気分が変わる出来事がありました。


気持ちもある程度、戻ったような気がします。


V字回復であって欲しいと思います。



5/15(土)
名古屋HPC写真展


八ッセルの写真展を観てきました。


ほぼ正方形の画面に風景を写し撮った写真展でした。


正方形の画面に被写体を上手く入れることができるのも、技術や慣れでしょうね。



5/15(土)
「EOS 5D」の発色


キャノンギャラリーで「EOS 5D」で撮った写真が公開されていました。


日本の色を表わした風景写真です。


加工やプリントの仕方にもよるのかもしれませんが、「綺麗」です。



5/17(月)
EOS 7D


「EOS 7D」を購入しました。


「EOS 5D」に対応可能なスペックのパソコンを組みましたが、撮影が動物主であるため、「7D」にしました。



------------------------------


「EOS 7D」画角:焦点距離の約、1.6倍

「EOS 5D」フルサイズ



5/17(月)
新品!(喜)


「EOS 7D」


新品です。


感動的だったのは、カメラにストラップを付けたこと。


今まで使ったカメラ(3台)は、全て中古でした。



5/19(水)
撮らせてくれない


動物園に被写体が少ない状況が続いています。


そんな状況になってから、もう、2〜3年経つでしょうか。


今日は、テスト撮影すら、させてもらえませんでした。


ISO感度や露出を変更しながら撮りましたが、全てゴミです。



5/21(金)
続・撮らせてくれない


今日も、ゴミの嵐です。


せめて、気持ちの良いシャッター音が響いてくれればよいのですが、デジタル特有の?「鈍い音」しかしません。


「シャキン」


澄んだ音。


ああ、気分がよい。


「写真を撮っている」と思える、フィルムカメラの音が懐かしいと感じました。



5/21(金)
第35回 JPS展


知人から、「第35回 JPS展」の入場券をいただきました。


観てみたいと思っていたので、感謝、感激です。



先日、この方に、どんな写真なのか伺いました。


作品は、あるご家庭の「成人されたお孫さんとご家族を写したもの」だそうです。


ご本人いはく、


「まともな写真です」「撮るのに、10年かかりました」



う〜ん。


ますます、私の写真では無理〜。



5/28(金)
ゴミ!


「EOS 7D」、3度目の撮影です。


本日、撮った写真も、ゴミ。


写真は、撮りたいと思って撮れるものではないようです。



5/29(土)
国際写真サロン 2010


「国際写真サロン 2010」写真集を見ています。



写真を始めた頃に、「国際写真サロン」(一部展示)を観に行ったことがありました。


当時は、最上位だった、デジタル技術を駆使した強烈な写真が印象に残りました。



あれから、数年が経過し、今年も、デジタル加工技術を用いた写真が採用されています。


自然な雰囲気の写真も、何かを感じさせ、考えさせてくれる写真が多く採られているようです。



自分の未熟さを感じさせてくれる写真を見ることができました。



5/29(土)
写真は技術


写真は「技術」で撮るものだと思える出来事がありました。


「機材」が勝負ということもあるようですが、基本は「技術」なのだと思います。



「技術・表現力・努力・ねばり強さ・探究心・折れない心」


どれも、必要でしょうが、今の自分に、どれだけ揃っているでしょうか。



私が確実に持っているもの。


それは、簡単に折れそうになる「弱い心」



私の、一番の課題です。



6/2(水)
マイナス方向の、ポジティブシンキング


良くも悪くも、心理的な影響を受けやすい私。



耳から入ってくる「マイナス方向の、ポジティブシンキング」


心に影を落としています。



6/2(水)
チンパンジー舎の工事


チンパンジー舎の工事が始まってしまいました。


騒音のため、ゴリラたちも落ち着かず、写真になりそうにありません。


工事は6月いっぱいまで続くようです。



6/5(土)
ニッコール調


ニッコールフォトコンテストの写真集を見に、Wギャラリーへ出かけました。


それらしき写真集は2冊。


10年ほど前のものです。



この2冊だけじっくり眺めればいいのに、欲張りな私は、次々と別の写真集にも手を伸ばしてしまいました。


座り続けること2時間。(よほど、暇な人)



富士コン、国際写真サロン、全日本写真展、JPS、日本カメラ、フォトコン。


ニッコールを見に来ているはずなのに、もはや、頭の中は、ゴチャゴチャです。



私に理解できない、変わった写真があった。


そうでないものもあったような気がする・・・。


「ニッコール調」、もはや、思い出せません。



何をしているのやら。



6/9(水)
楽しいが一番


カメラ雑誌に毎月のように載っていらっしゃるTさんと、久しぶりに動物園で顔を合わせました。


「おめでとうございます。楽しいですよね。」(私)


「楽しいどころか、生きがい」(Tさん)


本当に楽しそうです。



雑誌に応募していた頃の私は、毎月「カードゲーム」を楽しんでいるようでした。



この写真が「当り」なら、こちらはどう?


これが「OK」なら、あちらも、よさそう。



ちょうど、手持ちの札を順番に切っていくような感覚です。


欠かさず応募するのは大変でしたが、楽しいと思える日々でした。



6/16(水)
ゴミは続くよ、どこまでも


「EOS7D」を使い始めて、1ヶ月が経過しました。



ひと事で表現すれば、「ゴミ写真は続くよ、どこまでも」


この状況、どうにかならないでしょうか。


作品らしいものが写らない。


カメラが悪いわけではありません。


腕が悪いのか、状況が最悪なのか。


写っていないのが、その日のうちに分かってしまうデジタルカメラ。


ダメだとその場で分かるのが「良い」ということにしておきましょう。



6/19(土)
続・ニッコール調


再度、ニコンの写真集を見てきました。


別次元?


別世界?


異次元空間?


宇宙人。


「私は、絶対、こういう被写体の捉え方をしません」という写真が多く見受けられました。



画面の構成が、なぜこうなるの?


どんな感覚をしているの?


演算の方式が違う?


頭の構造を見せてください。



抽象的ですが、そんな印象です。



宇宙人の集団の中へ、凡人の私が応募するなんて、「無謀」


でも、大きく「キャノン!」と書いて送る予定です。


何を考えているのでしょうか。


ネジが一本抜けています。



6/30(水)
CDが開かない


CDが、変質していました。(保存後、3年経過。フィルムを業者でデジタル化したもの)


写真専用の強固なCDという売りだったのですが、それが、あだになってしまいました。


一般的なCDに保存した写真(同じ業者で、フィルムをデジタル化したもの)は、開きました。



CDが開かなければ、原版が無いのと同じです。



2010年3〜4月 へ戻る
第31回コダックフォトコンテスト 次へ
TOPページへ 写真集目次へ 管理人の素顔へ 撮影日記―目次ページへ お役立ちリンク集へ サイトマップへ