京都の紅葉と彦根城
2010年11月20日〜23日
トップページに戻る  目次ページに戻る 地区別索引  旅行データ  風呂めぐり
前頁へ  次頁へ
 ETEC休日上限割引1,000円を利用して京都へ出向きました
 観光シーズンのため宿がとれず彦根泊まりもありましたが、各地の紅葉の違いに驚かされました。
 1富士山から御在所岳
 2嵐山ドライブウエーの紅葉
 3雨の彦根城
 4京都嵐山の夜の紅葉コース(雨)
 5比叡山から三千院
| 1 富士山から御在所岳 | ||
|  |  |  | 
|  |  |  | 
| 東名高速岡崎付近の渋滞に呆れ、初めて新名神高速を使って京都へ出向きました。眠気に耐えられず立ち寄った御在所SAで仮眠を取りましたが、御在所岳はゴツゴツして無骨な特徴のある山です。 | ||
| 文頭に戻る | ||
| 2嵐山ドライブウエー | ||
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
| トロッコ電車に乗ろうと亀岡駅まで出向きましたが予約で満員でした。 何ども出向く嵐山ドライブウエー の紅葉も色とりどりで飽きません。 | ||
| 文頭に戻る | ||
| 3 雨の彦根城 | ||
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
| 連休で京都の宿の予約が取れないため彦根市のサンルートに泊まりました。初めて訪れた彦根城は夜のライトアップもあり、マスコットの「彦にゃん」も愛らしいキャラクターです。 | ||
| 文頭に戻る | ||
| 4京都嵐山の夜の紅葉コース(雨) | ||
|  |  |  | 
| 雨の中を彦根から京都へ戻りましたが、京都の夜は観光バスです。京阪バスの「ライトアップ京の紅葉 大覚寺と嵐山宝蔵院コース」を利用して、特製御膳がついて大人7,300円ですが高く感じさせない充実した内容でした。サービス精神旺盛なガイドさんの巧みな案内に聴き惚れて、写真どころではありませんでした。 一昨日は清水寺に夜間拝観しましたが金を出し惜しむとロクなことはありません。 | ||
| 文頭に戻る | ||
| 5比叡山から三千院 | ||
|  |  |  | 
|  |  |  | 
| 京都の旅の締めはいつものとおり三千院です。今回は比叡山ドライブウエイを使って 三千院にたどり着きましたがこちらの紅葉はやや色あせていました。 | ||