| 
              
                
                  |  |  
                  | 
                    
                      
                        | ◎目次 ●イライラの元
 ●アテが外れて
 ●家族の恨みつらみ
 ●頭を冷やす
 関連 ひけつ20 家族の批難を甘受
 
 ■イライラの元
 
 自分がやることを正当化し、いかにすばらしいかを触れ回るのは小人の浅ましさである。自分でもウサン臭いと感じつつ、金を引き出すために美化するのも気がひける。
 また、確かめてみたい衝動を押えきれないときがある。新しい機能が紹介されるたびに解説と首っ引きで試す楽しみがパソコンにつきまとう。
 
 
 ■アテが外れて
 
 部屋にこもり、設定を組み替えてあれこれ試みても掲載されているとおりにならない記事も多い。
 うたい文句に釣られて買い込んだ機器が期待外れで、費やした金や時間を悔やむこともしばしばある。
 元はといえば己の読みの甘さとカン違いだが、今さらそれを口にするのも癪だ。
 
 
 ■家族の恨みつらみ
 
 買物や機器の設定に付き合わされ、せっかくの休日をつぶされた家族の不満はたまる。
 挙げ句の果てに、イライラしだし、生返事やしかめ面をされるのも家族には迷惑なことだ。
 そのときは黙っていても、別の機会に持ち出され恨みつらみを何度並べられたことか。平身低頭で済まず、ざんげの言葉を何度繰り返しただろう。
 
 
 ■頭を冷やす
 
 カンや思い込みでパソコンを使えばミスも生まれる。ムキになるほど操作手順を誤っていることも多い。夜更しするほど思い込みを繰り返す。
 おかしいと感じたら操作を中断し、一寝入りしてからやり直すほうが傷口を広げない。
 
 
 |  |  |