■チェック用語
・常食
ごはん、またはパンを主食とした通常の調理法でつくられる食事
です。
・軟食
常食より軟らかくつくられた食事です。
主食として、全がゆ、7分がゆ、5分がゆ、3分がゆ、1分がゆ、
副食もそれにあわせて消化がよく軟らかいものを組み合わせます。
例えば、術後の食事なら、流動食 → 3分がゆ → 5分がゆ →
7分がゆ → 全がゆ → 常食 のようにしていきます。
・流動食
固形物を含まない液状の食事です。
牛乳、果汁、スープ、くず湯、アイスクリームなどです。
・特別食
食事療法が必要な場合につくられる食事です。
エネルギーコントロール食・蛋白コントロール食・透析食・
糖尿病性腎症食 脂肪コントロール食・高血圧食などです。
[ Index ]
[ Home ]