■チェック用語
・アナフィラキシー
ハチ毒や食物、薬物等が原因で起こる、急性アレルギー反応の
ひとつです。
じんましんや皮膚が赤くなる等の皮膚症状や、呼吸困難、めまい、
意識障害等の症状を伴うこともあります。
「アナフィラキシーショック」は、血圧低下等の血液循環の異常が
急激にあらわれることで、ショック症状を引き起こし、命にかかわる
危険な状態におちいることです。
・エピネフリン
気管支や血管に働いて呼吸困難や血圧低下等のアナフィラキシー
症状を緩和する薬です。
アナフィラキシーショックを起こしたら、直ちに「エピネフリン」
を注射します。
[ Index ]
[ Home ]