■チェック用語
・熱傷(ねっしょう)
やけどのことです。
1度熱傷、2度熱傷、3度熱傷にわけられます。
1度熱傷は、表皮のみの障害で、皮膚が赤くなってヒリヒリ痛む
ものです。
2度熱傷は、表皮の下の真皮に達するもので、痛みがあり水泡が
できます。
3度熱傷は、皮膚が壊死(えし)し、神経も変性します。
・薬傷
化学熱傷ともいいます。
腐食性薬品(酸、アルカリなど)による皮膚の損傷です。
・薬疹(やくしん)
薬剤の投与による発疹です。
薬剤を内服、注射、点鼻、点眼などにより体内に摂取したあとに
あらわれ、症状はさまざまです。
アレルギー性のものが多く、薬物アレルギーともよばれます。
[ Index ]
[ Home ]