■チェック用語
・洗腸
大量の微温湯などの液体を腸内に注入して腸内を洗って、腸内に
たまっている物を排出させ、回収液が透明になるまで繰り返し、
腸内を清掃する方法です。
・高位浣腸
大量の微温湯などの液体を容器(イリゲーター)の中にいれ、
そこから管(カテーテル)を通して腸内に注入する浣腸の方法です。
液体の圧力を利用するので、通常の浣腸より奥まで腸内にたまって
いる物を排出させることができます。
大腸内視鏡などの検査や手術前の腸内の清掃に用いられることが
多いです。
容器(イリゲーター)を、より高い位置(50センチ以上)に
つるしておこなうものを、高圧浣腸といいます。
[ Index ]
[ Home ]