■チェック用語
・超音波検査
「エコー」(反射波)とも呼ばれます。
身体にあてたプローブ(探触子)から超音波を発射し、その反射波を
電気的に変換、増幅して、画像を表示して診断する検査です。
心臓超音波検査(心エコー):心臓の形や動きをみます。
腹部超音波検査(腹部エコー):腹部の診断や腹腔内の腹水や出血を
みます。
・超音波内視鏡検査
内視鏡スコープの先端に超音波振動子を組み合わせた装置で、
内視鏡で確認して目的部分に超音波振動子をあてておこなう
超音波検査です。
[ Index ]
[ Home ]