■チェック用語
・無医地区
医療機関のない地域で、当該地区の中心的な場所を起点として、
おおむね半径4kmの区域内に50人以上が居住している地区であって、
かつ容易に医療機関を利用することができない地区です。
・無医地区に準じる地区
無医地区には該当しないが、無医地区に準じた医療の確保が必要な地区と
各都道府県知事が判断し、厚生労働大臣に協議できる地区です。
・無歯科医地区
歯科医療機関のない地域で、当該地区の中心的な場所を起点として、
おおむね半径4kmの区域内に50人以上が居住している地区であって、
かつ容易に歯科医療機関を利用することができない地区です。
・無歯科医地区に準じる地区
無歯科医地区には該当しないが、無歯科医地区に準じた歯科医療の確保が
必要な地区と各都道府県知事が判断し、厚生労働大臣に協議できる地区
です。
05/03/31 第3回「へき地保健医療対策検討会」の議事録について
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/03/txt/s0331-1.txt
[ Index ]
[ Home ]