SWOT分析

■チェック用語

・SWOT分析(Swot Analysis)
      経営戦略策定に用います。
      SWOT(スワット)は、強み(Strength)、弱み(Weakness)、
      機会(Opportunity)、脅威(Threat)の頭文字をとったものです。
      これらで、内部要因(強み、弱み)と外部要因(機会、脅威)を
      洗い出します。
      強み、弱みは取りまく環境によって変化します。
      環境が変わることで強みは弱みになったり、逆に弱みが強みになったり
      します。これらの組み合わせの検討をクロス分析でおこないます。

・クロス分析
      相互の最適な組み合わせを検討することです。
      SWOT分析で洗い出した、機会には強みを活かし、弱みと脅威の
      鉢合わせは回避します。
      また、弱みを強みに変えたり、強みを強化することを検討します。

・戦略マップ
      4つの視点と分析をとおして、経営改革の戦略ストーリーあるいは、
      シナリオを作ることです。

■まとめ
ビジョンや戦略を明確化して、経営目標である「KGI」を設定します。
従来の、財務の視点のみでなく、非財務の視点(顧客、内部業務プロセス、
学習・成長)についての視点も加えて(「4つの視点」)、バランスをとり
ビジネスモデルを具体化します。
その際の分析方法としてよく使われるものとして「SWOT分析」があります。
「強み」「弱み」「機会」「脅威」を洗い出して「クロス分析」を行います。

これらをもとに、「KGI」「CSF」「KPI」、ターゲットの設定、
アクションプランの設定を行い、「バランス・スコアカード」を作成します。
また、戦略をストーリー化し「戦略マップ」を作成します。

実施は、アクションプランに優先順位をつけておこないます。
再び「4つの視点」でチェックし、「KPI」の見直し、スコアカード評価・
改善をおこない、アクションプランを軌道修正するといったことを
PDCAサイクルを回しておこないます。

参考:「図解入門 最新バランス・スコアカードがよーくわかる本」
   藤井智比佐(著)秀和システム (2004/10)

[ Index ] [ Home ]