■チェック用語
・一類感染症
感染力、罹患した場合の重篤性等に基づく総合的な観点から見た危険性が
極めて高い感染症です。
原則として入院等の措置をします。
エボラ出血熱、クリミア・ コンゴ出血熱、
重症急性呼吸器症候(病原体がSARSコロナウイルスであるもの
に限る。)、
痘そう、ペスト、マールブルグ病、ラッサ熱
・二類感染症
感染力、罹患した場合の重篤性等に基づく総合的な観点から見た危険性が
高い感染症です。
必要に応じて入院等、食品関係等の業務規制の措置をします。
急性白髄炎、コレラ、細菌性赤痢、ジフテリア、
腸チフス、パラチフス
・三類感染症
感染力、罹患した場合の重篤性等に基づく総合的な観点から見た危険性が
高くないが、特定の職業への就業によって感染症の集団発生を起こし
うる感染症です。
食品関係等の業務規制の措置をします。
腸管出血性大腸菌感染症
[ Index ]
[ Home ]