■チェック用語
・SMO(治験施設支援)
医療機関が実施する治験業務などを管理・支援する団体・企業。
個々の施設と連携して支援するもの、医療機関をネットワークとして
支援するもの、CRCを派遣するものなどがあります。
・CRO(開発業務受託機関)
製薬会社の委託を受け、医療機関に依頼し臨床試験など医薬品の開発業務
を実施する団体・企業です。
SMOが医療機関側の業務を受託するのに対して、治験依頼者の業務を
受託する機関のことです。
・CRC(治験コーディネーター)
治験を実施する医療機関において被験者・医師・治験依頼者(製薬会社)
のあいだの調整役となり、治験に関する医学的判断を伴わない業務全般に
かかわる人です。
「治験ナビ」
http://www.chikennavi.net/
[ Index ]
[ Home ]