■チェック用語
・福祉用具貸与
日常生活上の便宜を図る用具や機能訓練のための用具で、日常生活の自立を
助けるもの(厚生労働大臣が定めるもの)の貸与です。
具体的には、特殊寝台(電動ベッド)、車椅子、じょくそう(床ずれ)予防
用具などがあります。
・褥瘡(じょくそう)
床ずれのことです。
同じ姿勢で長く寝ていたり、座っていることにより、圧迫された部分の
血液循環が悪くなり、皮膚や組織が壊死することをいいます。
同じ部分に圧迫がかからないよう、姿勢を保持したり変換する用具を用い
たり、定期的な体位変換で、じょくそうを防ぎます。
[ Index ]
[ Home ]