■チェック用語
・植物状態
大脳と小脳が機能停止した状態、もしくは機能が著しく低下した状態。
脳幹は機能しているので、他者が栄養分と水分を投与しさえすれば
生きていけます。
・脳死
大脳と小脳に加えて脳幹までもが機能停止した状態。
脳幹が機能停止すると、自発呼吸ができなくなりますが、人工呼吸器の
発明から、人工呼吸器で呼吸させれば一定時間、呼吸と循環を維持して
いけるという事態が生まれ、これが脳死と呼ばれるようになりました。
意識も感覚もない状態で、多くは数日間のうちに心停止をきたすと
いわれています。
けれども、脳死状態のまま20年近く生き続けている男性がいたり、
脳死判定された脳死者に意識や感覚が残存する可能性があるとも
いわれています。
[ Index ]
[ Home ]