その日の出来事  2012年8月4日(晴れ、暑い)


過去のツーリングレポートを読んでいたところ。
情けないレポート2007 11/17が目についた。
これは、イケナイと思った古い恋は、新しい恋で埋める・・・いや違った!!

良い思い出を作りに、男たるものやられっぱなしでは、イケナイ!!
さあ、霊山へ!



今回は、一気に中央道で移動!

やっぱ早いね、伊那市に到着

国道361号線をつかい、木曽を目指します。


雲一つ無い、晴天!
山の風が心地よいこと。


伊那路(国道153)と木曽路(国道19)を結ぶ、お馴染みの権平衛トンネル。


あっと言う間に木曽に到着、国道19から御嶽山を目指します。




国道19号の途中でこんな神社を発見!


八幡さまですな。
やっぱ武士は八幡さまをまつる様です。

 

いわれはこんな感じでした。

幼名を駒王丸と名付けられ、養父中原兼遠によって育てられた。義仲公は、このあたりの平地に城を構え、八幡宮を祭ったと伝えられている。
十三歳にして元服。
木曽次郎源義仲と改め、治承四年(1180年)1千余騎を従え、ここに平家打倒の旗挙をした。時に義仲27歳であった。
以後旗挙八幡宮と呼ばれている。

木曽義仲ゆかりの地でした。

 



道の駅「日義木曽駒高原」で一休み。


小腹が減ったので、軽食を探したがない、仕方ない。
高いが木曽牛コロッケ:300円をゲット
たぶん、オイラの生涯で一番高いコロッケだろう。



小腹を押さえたところでもう一走り。
国道19号を離れ県道20号へ御嶽山を目指します。


交通量が全然無い。
山中を走ります。



御嶽神社(里宮)にお参りします。
参拝社が団体さんがいますね。
なんか真言らしきものを唱えていたな、弘法大師と関係あるのかな?


団体さん脇をとおり過ぎて、参道を上がります。


建物自体は、小さい物だけど大切に守られている感じがする。

中でも団体さんが訪れていて、お祓いしていた。
今日はなんかの日だったんだろうか。



どんどん、御嶽山を目指します。


道路脇には、石碑が沢山ありますね
新しい物もあるから、信仰が生きてるな。



近くまで来たな、霊峰って感じ。
綺麗です。


前回は、凍結で諦めた道を走ります。


黒沢口(六合目)に到着、標高1900m位らしい。
車で来られる最高標高の場所。リベンジ完了!


さて、ゆっくり下ります。
高原は心地よいな。

御嶽山の麓を走る国道361号線まで降りてきました。
前回のリベンジでそば屋を探します。

この辺りどこに入ってもハズレ無しらしい。
沢山の車が止まっている店に「中西屋


天ぷらざるそば(2枚):1900円をチョイス。
蕎麦はいいが、天ぷらがイマイチだった。
開田高原そばのリベンジ完了!


デザートは「開田高原ソフトクリーム工房」で
此処は、アイスクリーム、ヨーグルトも美味しいらしい。


ソフトクリーム:350円をゲット。
これは、美味しい(^^)
これもリベンジ完了!!


ちかくにある「木曽馬の里」によります。
牧場で草をはむ馬が良いね。

本州唯一の在来種らしい。一頭近寄ってきた。
何にも持っていないことに気がつくと去っていた。


さて、いろいろリベンジも完了したので国道361号に戻り、友人に教えてもらった場所を目指します。


友人から、良い場所だよ。
神社好きのフクにぴったり、今のフクは行くべきとGPSデーターのみを送ってきた。

宝探しゲームと同じシステムだ、地図は名称がのっていないので楽しみ。


国道19号線を北上し塩尻方面に向かいます。


木祖村から県道26号線を北上します。



近くまで来ると、なんか妖しい感じの説明が。


GPSデータ地点に着くと鳥居が。
またダイレクトな名前の石碑が「縁結神社」とな。

えーっと、うーんっと、どうしよう。
眉唾っぽい・・・しかし此処きたらお参りしていこう。

これ聞いてない、結構歩く坂道を・・・


山の中にひっそりとありました。
絵馬が沢山あって、結構沢山の人が訪れているかも。

 

この神社、眉唾でなく昔からの伝承にしたがってある神社でした。

しかし、オイラが行くべき所と思われているって・・・

あまりブログやツイッターでグチるのはやめるかな・・・



さて、気を取り直し帰りに向かいます。

帰りも一気にワープして帰宅しました。

5年越しのリベンジ完了、まったく同じコースを走った、もう少し涼しい時期が最高だろうな。

なんでもやり直しが出来れば・・・いいなと思う・・・中年ライダー。


Topへ