山頂から50分ほど下ると、見晴台に到着です。本日は連休の一日とあって、大勢の人で賑わっていました。
 見晴台から50分ほど下ると「日向ふれあい学習センター」の建物脇から林道に出ます。

 ここからは、日向薬師まで50分と標識がありました。ずっと舗装された林道です。
(2014.9.14)
 大山山頂の阿夫利神社本社です。山頂の標示の向こうには、相模湾の景色が広がっていました。
(2014.9.14)
 ケーブルカー乗り場を過ぎると右に男坂、左に女坂に分かれます。女坂には、大山寺や、女坂の七不思議(弘法水、無明橋、子育地蔵、潮音洞、爪切り地蔵、眼形石、逆さ菩提樹)があり、見どころが豊富です。
(2014.9.14)
前ページへ戻る
ページのトップへ戻る
ホームへ戻る
 伊勢崎駅はバスを待つ登山客が大勢並んでいましたが、何台も臨時バスを出してくれて、無事「大山ケーブル」停車場に着きました。ここからもう上り坂が始まります。
(2014.9.14)

 20分程で、夫婦杉があります。樹齢600年と言われる見事な大木です。
(2014.9.14)
 20丁目の富士見台に到着しました。あいにく、富士山は雲がかかっていました。ここで昼食にしました。
 25丁目はヤビツ峠から道を合わせます。山頂まであと一息です。
(2014.9.14)
 女坂と男坂の合流点を過ぎると間もなく、大山阿夫利神社下社に到着です。振り返ると、相模湾の眺望がすばらしく、三浦半島、江の島なども良く見えました。
(2014.9.14)
 日向薬師から35分ほどで、七沢の集落に着きます。七沢温泉のバス停を見つけ、一番近い中屋旅館に入りました。満員のため食事はできなかったので温泉だけ入り、教えてもらった寿司屋まで歩きました。
 七沢病院前というバス停から本厚木へと帰りました。
(2014.9.14)
コースガイド
大 山

丹沢大山国定公園の東端に、標高1252mのピラミッド型の美しい山容を見せています。古くから庶民の山岳信仰の対象とされ、大山詣は江の島詣と共に盛んに行われました。大山阿夫利神社下社や山頂からの湘南、三浦半島、房総半島などの眺望も絶景です。

タイトル