とてもよく整備された道です。
ツツジが咲いていました。
(2017.3.18)
園内は、フラワートレインが走っています。
15時10分、東口広場に帰ってきました。修善寺桜が咲いていました。
みかも山公園内は相当に整備されていて、山歩きを楽しむには少し物足りないと思いました。
(2017.3.18)
山頂中継広場です。ここからは舗装された園路を下りました。
途中、スミレやイチリンソウを見つけました。
(2017.3.18)
咲き初めのカタクリはとてもきれいです。ほとんどがこんな蕾で、あと何日かで咲きそうです。
(2017.3.18)
反対側の万葉自然公園かたくりの里に下りました。管理事務所では二分咲と言っていましたが、ちらほらでした。が、アズマイチゲの群落が満開です。詳しい方の話では、カタクリが満開になると、アズマイチゲはあまり見られないそうで、こんな満開は初めて見たといっていました。とてもきれいでした。
(2017.3.18)
40分ほどで三毳山の最高峰青竜ヶ岳(229m)の山頂に着きました。春霞でしょうか、雪の山は霞んで写りません。
(2017.3.18)
3月16日からかたくりの花まつりが開催されるというので、今回は友人の自家用車で行きました。みかも山公園東口の駐車場からの三毳山です。
10時55分から歩き始めました。しばらく舗装道路を登ります。ここから山道です。
(2017.3.18)
山頂から下り、登りの時に合流した道を下ります。
(2017.3.18)
かたくりの里のフェンスの一番上が展望台でベンチがあったので昼食にしました。
12時40分、青竜ヶ岳に再び登るため歩き始めました。
(2017.3.18)
三毳山
三毳山は、関東平野の北端に位置し、南北約3.5kmに渡って連なる細長い山です。最高峰は竜ヶ岳で、標高は229m。佐野市、栃木市、の2つの市町にまたがっています。その秀麗な山容は、万葉東歌にも歌われています。カタクリの花で有名です。
14時9分、中岳(210m)の山頂に着きました。少し下ると、ハングライダーなどの離陸場がありました。
途中の分岐を、三毳神社に向かいました。
(2017.3.18)
13時35分、山頂広場に着きました。トイレ休憩をし、おやつのお汁粉を食べました。
(2017.3.18)