山が笑っています。
帰りは、田野倉駅から無事に富士急行に乗ることができました。
ヤマツツジ
ヘビイチゴ
ミヤマキケマン
大好きな落ち葉の道です。
馬立山の分岐から10分ほどで林道に出ます。
花を見たり鳥の姿を追ったりしながらのんびりと林道を下り、25分ほどで田野倉の里に下りてきました。
30分ほど下ってなだらかな道になると開けたところがあり、休憩しました。高川山と左奥には御巣鷹山と三つ峠山も望めます。
新緑に萌える九鬼山を振り返りました。
25分ほどで馬立山の分岐を過ぎました。
12時30分、九鬼山山頂(970m)に着きました。山頂で富士山を見ながら昼食にしました。
北西方面のパノラマでは、遠く雲取山も見えていました。
杉山新道の途中で、富士山がきれいに見えました。タクシーの運転手によると、前日に雪が降って富士山が白くなったと言っていました。
しばらく登ると尾根に出ました。鈴懸峠の分岐です。あと、もう少しで頂上です。
ジュウニヒトエ
アオイスミレ
キランソウ
2019.4.28(日) |
大月駅10:25---(タクシー)---登山口10:40……12:00弥生峠……12:20鈴懸峠分岐……12:25愛宕神社分岐……12:30九鬼山(昼食)13:10……14:05分岐……15:15田野倉駅15:24---(富士急行)---15:30大月駅 |
フデリンドウ
イカリソウ
アカネスミレ
ヒトリシズカ
チゴユリ
フデリンドウ
前日までの天気が嘘のように、素晴らしい天気でした。しかし、JR中央線の遅延で富士急行に乗り損ね、大月駅からタクシーで落合橋の登山口まで行くことにしました。
前方には落合水路橋が見えます。レンガ造りの存在感のある建造物です。予定時刻の10時40分に歩き始めました。
この水路橋を潜って左に登ると、すぐに大きな標識があり、左に愛宕神社コース、右に杉山新道と表示されています。
フデリンドウ
ホタルカズラ
九鬼山
九鬼山は、高柄山、倉岳山、高畑山と続く山稜の西の端にあり、標高は970mと低山ですが、山梨百名山、都留市二十一秀峰、新花の百名山などに選ばれています。富士山の展望も良いのに、なぜか登山者が少ない山です。のんびりとした静かな山行には最適です。
ミミガタナンテンショウ
山頂付近では、まだ桜が咲いていました。
13時10分、田野倉方面に下ります。急な道が続きます。