山頂から一気に下り高速道路の下をくぐるともう鶴巻温泉の温泉街です。駅に一番近いところに「弘法の里湯」があります。15時25分着。2時間1,000円の温泉をたっぷり楽しんできました。
(2015.5.2)
渋沢丘陵〜弘法山公園
秦野の市街地と丹沢の山々を一望することができる渋沢丘陵、関東大震災で陥没して誕生した震生湖から、浅間山、権現山、弘法山の一帯の弘法山公園へと2コースをまとめて歩きました。権現山の展望台からの眺めは、晴れた日には富士山、丹沢から相模湾まで360度の眺望が楽しめます。
渋沢丘陵(221.1m)は、なだらかな道でゆったりとした気持ちで歩けました。最初は丹沢山塊、大山が広々と眺められ、反対側は、相模湾、伊豆大島や利島などが眺められました。
(2015.5.2)
弘法山から45分ほどで吾妻山に着きます。山頂には吾妻神社の立派な石碑があります。ここからは下り道です。
(2015.5.2)
食後は、弘法山公園・吾妻山コースです。「弘法山公園入口」の大きな標識から、階段を20分ほど登ると浅間山に着きます。ここからは、新緑の間から相模湾と三浦半島が見えました。
(2015.5.2)
今泉名水桜公園から15分ほどで弘法の清水に着きました。弘法大師ゆかりの清水というのでここで昼食と思っていましたが、狭くてどうも・・・。水無川の河川敷で昼食にしました。小鳥のさえずる声を聴きながらの鮭とイクラの親子丼は美味しかった!
(2015.5.2)
10分ほど歩くとまた市街地に入ります。地図を見ながら20分ほどで今泉名水桜公園に着きました。名水の里「はだの」らしく秦野盆地湧水群の湧水スポットの一つです。
(2015.5.2)
2コースをまとめて歩くので、渋沢駅から出発です。とてもモダンな駅でした。市街地を迷いながら渋沢丘陵に向かいます。途中に標識がないので、ガイドブック頼りです。40分ほどで震生湖方面の標識があり、ここで車道から分れました。
(2015.5.2)
浅間山から10分ほどで権現山(243.5m)に着きます。ここには、弘法山公園展望台があり、天気の良い日には富士山も見える最高の眺めだそうです。丹沢の山々は良く見えました。
(2015.5.2)
25分ほどで震生湖の入口に着きました。震生湖には、フナ、コイ、オイカワ、オオクチバスなどが生息しているということで大勢の釣り人がいました。周囲1qの半周ほどを廻って秦野駅に向かいます。車道には工事車両が傍若無人に走っていて怖かった。注意しましょう!
(2015.5.2)
関東ふれあいの道は、よく整備されています。
(2015.5.2)
権現山から15分ほどで弘法山(235m)に着きます。ここには、弘法大師ゆかりの釈迦堂、乳の井戸などがあります。井戸の水が美味しかったので、この水でコーヒーブレイクをしました。本当に美味しかった!
(2015.5.2)