金時山登山口から、テレテレと歩いて15時35分に仙石バス停に着きました。
バスで箱根湯本に行き、弥次喜多の湯で汗を流し、小田原に出て、美味しい肴で反省会を楽しみました。
(2017.7.19)
金時神社に下る予定でしたが、集団登山の幼稚園児を避けて、矢倉沢峠に下ることにしました。金時山から1時間ほどで矢倉沢峠に着きました。峠からの明神が岳は一度歩いてみたいと思わせます。
杉林の中を下り、15分ほどで金時山登山口に着きました。
(2017.7.19)
14時、下山を開始しました。金時山の登りは小学支援集団登山と行き交い、下りは幼稚園児の集団登山と同行することになり、少々ゆったりとした歩行になりました。
(2017.7.19)
長尾山から50分ほどで金時山(1,212m)に着きました。山頂には集団登山の幼稚園児でいっぱいでした。
山頂のガマズミの花にアサギマダラがたくさん寄っていました。
(2017.7.19)
長尾山からは気持ちの良い尾根道ですが、金時山の直下は、大きな岩の重なる急登になります。
(2017.7.19)
2017.7.19(水) |
小田原駅9:35---(箱根登山バス)---10:17仙石バス停10:30---10:33乙女口バス停10:44……11:34乙女峠11:57……12:18長尾山12:23……13:11金時山(昼食)14:02……金時神社分岐……14:57矢倉沢峠15:07……15:23金時山登山口……15:35仙石バス停15:42---16:08温泉場入口……16:18弥次喜多の湯……箱根湯本駅17:40---17:57小田原駅 |
タマアジサイ
ウツボグサ
乙女口のバス停から道路を渡って少し登ると乙女口登山口です。10時45分に出発です。コースは比較的よく整備されています。
(2017.7.19)
イワタバコ
乙女口登山口から50分ほどで乙女峠に着きました。峠の茶屋はお休みです。富士山も見えません。一休みして長尾山に向かいます。
乙女峠から20分ほどで長尾山に着きました。広い原っぱのような所で、展望もなくベンチなどもありません。
(2017.7.19)
金時山
箱根外輪山の最高峰金時山は、かってはその形から猪鼻嶽と呼ばれていましたが、源頼光四天王の一人坂田公時がこの山で育てられたという伝説から、金時山とも呼ばれるようになりました。乙女峠とともに富士山の展望は最高です。
乙女峠、丸岳方面を望む。
神山、芦ノ湖方面を望む。