前ページに戻る
50分ほどで景信山に着きました。城山方面を望むとススキの穂が優しく揺れていました。
驚いたことに景信茶屋が跡形もなくなっていて、紅葉だけが残っていました。
55分ほどで小仏城山に着きました。朝食抜きで来たので速めの昼食にしました。名物のなめこ汁にカップ麺です。茶屋が開いていて助かりました。
ホームへ戻る
ページのトップへ戻る
景信山
景信山は東京都と神奈川県の県境にある山で、高尾山〜陣馬山の縦走路のほぼ中央にあります。山頂は広々としていて、富士山や丹沢、道志の山々が望めます。山頂には茶屋があり、多くのハイカーで賑わいます。春には桜が美しい。
タイトル
帰りは初めてヤゴ沢林道ルートを下りました。ずっと通行禁止と思っていたのですがよく整備された道でした。十数回ジグザグに下り、次に沢沿いに下ると林道らしい道になります。30分ほどで入口に着きました。
小仏峠からの展望です。山は紅葉に染まっています。遠くスカイツリーも見えました。
35分ほどで高尾山山頂に着きました。展望台からは丹沢の山々と雪を頂いた富士山を見ることができました。山頂の紅葉も真っ盛りで、いつもは山頂を避けていましたが今回は山頂に登って良かったです。
天気が良いので紅葉狩り山行で稲荷山から景信山までいきます。駅からすぐの河原沿いの紅葉が朝日を透かして素晴らしい。清滝の紅葉も見頃です。期待が高まります。
2024.12.2(月)
高尾山口駅8:35……9:13稲荷山9:25……10:01高尾山10:13……10:46一丁平……11:06小仏城山(昼食)11:35……12:25景信山12:35……13:07ヤゴ沢林道入口13:15……13:29小仏バス停
ヤゴ沢林道を下ると素晴らしい紅葉が見られました。バス停までの15分ほど道で、紅葉の連続です。紅葉はもう里に下ったようで、最高の紅葉狩りになりました。
一丁平の紅葉はほぼ終わっていて、むしろ枯葉色になっていました。残念でした。また、展望台からの富士山は天気が良いのにすっぽりと雲の中に隠れていました。残念でした。
モミジ台の紅葉は名前負けせずに見事です。また、モミジ台から大垂水峠分岐までの下り道は様々な紅葉が楽しめました。
登山道もすっかり秋色です。今回気付いたのですが、登山道の整備の際に踏板に10番ずつ番号が付いていました。高尾山山頂最後の番号は「1829」でした。登りの目安になるかしら?
40分ほどで稲荷山です。都心方面の展望が開けています。スカイツリーも見えました。