奥多摩は東京都の最西奥に位置し、東京の最高峰、雲取山から天目山・棒ノ折山を通る稜線は埼玉県に接し、 三頭山から笹尾根を通る稜線は山梨県に接している。 奥多摩は都心から近くにありながら、2,000m級の山から低山まで地形の変化に富み、山野草も豊富で四季 を通して山歩きを楽しむことが出来る私の好きな山域です。 「画像をクリックすると拡大されます」 |
![]() 富士山-1 |
![]() 富士山-2 |
![]() 富士山-3 |
![]() 御前山 |
![]() 川苔山-1 |
![]() 川苔山-2 |
![]() 大岳山-1 |
![]() 大岳山-2 |
![]() 鷹ノ巣山 |
![]() 残雪の登山道 |
![]() 残雪を踏んで |
![]() 雪の尾根道 |
![]() 三頭大滝 |
![]() 冬の三頭大滝 |
![]() 大滝 |
![]() 大岳山-3 |
![]() 払沢ノ滝 |
![]() 新緑の大岳沢 |
![]() 新緑の大滝 |