蕎麦つゆレシピ
A かえし
* 醤油 (濃口醤油・ヤマサ醤油) 1リットル
* 三温糖 200グラム
* 味醂 (三河みりん) 200 CC
~作り方~
1・鍋に味醂を入れてアルコールを軽くとばす.
2・三温糖を加えて溶けたら、醤油を入れる。
沸騰寸前で、あく取りをする。
3・沸騰寸前で火を止める。 (沸騰禁止)
4・余熱が取れたら、瓶に入れて一晩寝かせる。
(まろやかな味わいのかえしに変化します。)
B だし
* かつお厚削り節 (血合い無) 150グラム
* 日高昆布 20グラム
* 水 4リットル
~作り方~
1・昆布を水から入れて、火をつける。
蓋を取ったまま、中火でじっくり約30分旨みを出し昆布を取り出す。
2・昆布を取り出した後、一旦沸騰させ鰹節を一度に入れる。
アクを取り、中火で約30分前後煮出して火を止める。
3・「濾し布」でだしを濾し終了。
~ Aかえし と Bだし のブレンド ~
1・「Aのかえし」と「Bのだし」を鍋に入れてブレンドする。
一度、沸騰直前まで温めてから。余熱をとばしてビンにつめる
一晩寝かすと「まろやかな味わい」になります。
蕎麦つゆの完成