2005年1月のアルバム

2005年1月のルークファミリー

ルーク4歳1ヶ月、アリエル2歳6ヶ月、仔パピ1歳6ヶ月

2005年1月1日(土)元旦
A HAPPY NEW YEAR  !!!    


皆様、あけましておめでとうございます!!いよいよ2005年の幕開けです。今朝は昨日の雪をみるみるとかす勢いの晴天となりました。

いきなりですが今年の抱負は。。。昨年夏から予定が延びてしまった事柄を達成させること!!これは私的にはクリアしているけど、それ以外の理由で延びてしまったのでそれを乗り越えれば達成する予定〜♪尚いっそう、目標に向けて頑張ろうと思います。

昨年は高速道路を克服したので今年はぐっと行動範囲が広がる予定のルークファミリー☆(笑)お正月早々河口湖のペンションに5パピと泊まりに行って来ま〜す♪今年後半はもうあまり長期休めなくなるので今のうちに楽しんでおこうと思います!

。。。と言うわけで、2005年も当HP&あたふたと賑やかな(笑)ルークファミリーを宜しくお願い致します!!!






2005年1月2日(日)
ルークファミリー☆初ペンションこぼれ話1    

今年も3月下旬〜GWくらいまで仕事が忙しくなるのでせっかくのお正月休みだ!旅行に行こう!と勝手に盛り上がり、またしても家族を巻き込んで(笑)5パピとペンションへ行ってきました。

以前から犬連れ旅行の本で研究した結果(笑)我が家のような超☆多頭飼いにはここ!と決めていたのが今回泊まった河口湖「ローザンヌ」さんです。ナント!わんこ宿泊料は無料☆5パピもいるとこれはホント助かります。1000uの広大なドッグランもあるし。。。年末にダメもとで問い合わせたところ2日ならかろうじて空いているとのことで迷わず予約!しかし大晦日まさかの大雪。。道は大丈夫だろうか?よくよく考えたらUターンラッシュとモロにぶつかるし。。。でも行ってみないことには始まらない!!というわけでいよいよ当日の朝となりました。

元旦からのお天気で雪はもうほとんどなくなっていたものの、やはり雪のせいで行楽のスタートが遅れたのか東名は早くも
激混み!!まあ〜お正月はこんなもんでしょう。

御殿場インターを降りたあたりから積雪が深くなってきて山中湖に着く頃にはあたり一面雪景色!わ〜い♪。。なんて喜んでる場合じゃない!チェーン付けてないから滑るじゃん!!でもなんとかのろのろ運転で富士山を眺めつつ無事河口湖ペンション村に到着〜☆

ローザンヌさんはとっても家庭的なペンション。オーナー自ら作ったアスレチックや本物の消防車があったり。。離乳食も出るので0歳児の宿泊もOKだそうです。夕食のコースディナーはメインにお魚&お肉の両方有り!でおなかいっぱい☆とってもおいしかったです。(コース料理なので宿泊客全員揃って頂くため、わんこはお部屋でお留守番でした(涙))夕飯後、リビングで5パピとくつろいだ後、夜のペンション村を子パピを抱いて散策へ。私はシンバを抱っこしたまま凍結した地面に派手にコケて大転倒!!かなり痛かった☆(笑&汗)

珍道中レポ2日目は明日の日記に続くなり〜♪

※旅行の様子は「おでかけ」で特集を組んだのでチェックしてみて下さいね♪
2005年1月3日(月)
ルークファミリー☆初ペンションこぼれ話2    
これは縮小画像ですクリックして

今日も晴天の朝です!朝食後、先に帰り支度を済ませいざ5パピと広大なドッグランへ!!しかも今日は初めて5パピお揃いの服なのだ☆大雪のせいか深さ10cm以上の雪が積もったままだったので、最初はパンダ&ローズが固まったまま立ち尽くして動かない!(汗)シンバはまったく動じず爆走また爆走!同じ兄弟でこの違いはなんだ?(笑)後半へなちょこ組もようやく慣れたか最後は楽しそうに走ってたな〜。まるで森の中のような野趣あふれるDRでした。

昨日書き忘れたけど。。今回の一番のニュースはアリちゃんが往復まったく吐かなかったこと☆こんなの初めて!(感涙)
2年かけて車酔い克服かな?よかったね〜アリちゃん♪

ローザンヌのオーナーさんの奥様はとっても綺麗でわんこにも寛大な方でした。また5パピと行きたいな〜☆

帰りは山中湖で降りて私&ローズだけで「サンタクロースミュージアム・クリスマスの森」へ!小型犬の抱っこなら入館OK☆バッグに入れて記念写真などを撮ったり。。大好きなクリスマスをまた体験できてうれしかったです。

帰りは行きほどの渋滞もなく人間も5パピも無事家路に付くことが出来ました♪今回は白X茶コンビの脱走もなく(笑)
無事過ごせてよかった、よかった☆

今度はいつになるかわからないけど。。5パピとまた遊びに行きたいと思いま〜す!

※旅行の様子は「おでかけ」で特集を組んだのでチェックしてみて下さいね♪

                 

2005年1月4日(火)
仕事はじめ〜☆    

今日は今年初めての出勤日!さっそく銀行&おつかいで元町&中華街へ☆両方とも混んでいて特に中華街の人出は
すごかった!!

パンダちゃんが新年のご挨拶をしています♪


2005年1月15日(土)
ィ夜の本牧探検〜♪    

今日は本当だったらお友達と楽しくオフ会。でも悪天候で延期になり、さすがの私も家でおとなしく更新作業などして過ごしました(笑)しかし!せっかくの土曜日☆雨だけどどうせ車だし。。先日お友達から以前行った本牧のドッグカフェがリニューアルされたとの情報を頂いたのでどうも気になるので夜の7時過ぎにシンバ&パンダを連れて行ってみることに!

車でビュビュ〜ン。。とあっと言う間に雨の本牧に着きました!「SabaDo」さんは同じお店とは思えないほど外観がまるっきり変わっていてビックリ!名前は「RUBY CAFE」に変りお店の方の話によるとワインバー兼ダイニングカフェになったそうです。内装もぐっとおしゃれになって片側の壁が一面ベンチソファーになりフカフカの背あてクッションですわりごこちもGOOD!せっかくワインバーなのだからお店の方におすすめのグラスワインを選んでもらいそれに合うチーズ&パンをお願いしました。(ひとくちですが・笑)重めを頼んだワインはお店に売ってるものとは全然違う深い味わいでとてもとてもおいしかったです!!チーズ&パンも思わず顔がほころんでしまうほどうまうま(笑)さすがはワイン専門店は違うな〜と思いました。

営業時間&昼間は普通にお食事できるところも以前と変りないそうなのでまたお散歩ついでに行ってみたいと思います♪

 




2005年1月16日(日)
わんせれくと開催!!!    
           
今日も朝から雨。でも!以前から楽しみにしていた二俣川のマンマさん主催「わんせれくと」開催日なので朝から早起きして試着係りにローズを連れていざ出陣〜☆(笑)心配されていた雪こそまぬがれたけど朝から雨がショボショボ降っていて寒〜い☆。。。しかし!可愛いお洋服のためなら!と続々とマンマさんによくお見かけする顔が集まって来る来る!!悪天候を考慮して10時から整理券を出してくれたおかげで雨の中を並ばずにすみました(YOUさんありがとう♪)さぁ11時!いよいよオープンです☆お店のテーブルをつなげてお洋服、カドラー、おやつ。。。などなど手作りのわんこグッズがあるある!!出展者の中にはよ〜く知っているお顔も♪どれもこれも可愛い過ぎるくらい可愛いものずくしでお財布がたちまち空っぽに(笑)まだまだ欲しいものがあるのに〜!と近くのコンビニATMまで走り(笑)心残りのないように引き続きお買いもの〜♪エリーちゃん&ミーヤちゃんとお揃いのrituさん作水玉ワンピもGETしました!

お転婆ローズがたちまちお嬢様になっちゃう「Orange★Orange」えみ太さん作の冬のお嬢様ワンピ、「Funky Love」rituさん作の水玉ワンピシリーズ、ネットで写真見た時から絶対欲しかった若草物語・ジョー、「MICRO PRKO」PEKOさん作のキャミ&デニムミニスカ、「Mirika collection」mirikaさん作のまるでチュチュみたいな小花模様のワンピ&重ね着ワンピ、男の子達には「ONE*ONE」そるなままさん作のボーダー柄ロンパース、「ヴェル&ロビィ」さんのかっこいいポンポTシャツ、5パピの大好物「Mac'sCookie」さんのおやつ。。。と本当に我ながらいいお買い物をしました!いや〜久々の充実した買いっぷり!!自分のことには節約するのになぜかしら〜?(笑)

マンマさんはわいわいがやがやまるで学園祭のような手作りの楽しい企画を、作家さんの皆様は素敵な作品を提供して下さってありがとうございました!!!

外は相変わらず雨だけど車で来たし、おなかも空いてきたしであずさママさん&かおるさんとお茶でもしようか〜という話になり、以前行ったことのある西横浜の「LOMA LINDA」さんんへ。パスタ&スパピザのおいしい激安ランチを頂き、買った服の着せ替えごっこで至福の時を過ごし(笑)本日はお開きとなりました。横浜駅までみんなで雨のドライブも楽しかったね〜♪かおるさんTDSのおみやげありがとう!

今日はもうひとつうれしいことがありました。それは我が家の「吠え吠え姫」「ガウリン」ローズがあれだけの犬に囲まれたのにほとんど吠えなかったのです!!これは本当に今までじゃあり得ないこと☆本当はお気に入りのローズ(笑)をもっと色々連れて歩きたいのにこの吠え吠えじゃ。。。といつも悩んでいたのですがもしかしたら少しずつローズなりにガウガウを克服してきたのかもしれません(感涙)あずさママさんは「このところ続けて旅行に連れて行ったのがよかったのかも?」と。確かに旅行以来あまり前ほど吠えないかもしれない!やっぱり無理してでも連れて行ってよかったなぁ〜ちょっと感動してしまいました☆

帰宅後さっそくファッションショーをしたときのモデルなりきり写真をぺったん!(お洋服は順次撮影後UPしたいと思います☆)


これは縮小画像ですクリックしてこれは縮小画像ですクリックして
           パーカーコートを着てちょっと固まり気味(?)のエリーちゃんとミーヤちゃんはキャリーの中からも視線はママ一筋!

               



  かおるさんTDSおみやげ、mac's cokkie  おやつ、LOMA LINDA半生クッキー

2005年1月17日(月)
「Funderful Disney」ついに入会!    

今日はずっと楽しみに待っていた「Funderful Disney」から会員証と入会特典グッズが届きました。多分みなさんには「???」だと思いますが(笑)実は昨年末、日本で初めて公式のディズニーのファンクラブが発足しマニアの私は迷わず入会したというわけ☆日本にTDLが出来て以来ずっとずっと何でFCが出来ないんだろうって思っていました。このFCは会報はもちろんのこと会員だけの割引パスポートや限定イベント、記念グッズの配布などマニアなら泣いて喜ぶ企画が目白押し☆やれやれこれでやっと安心して眠れるってもんだわ(ぶはは!!!)

            

2005年1月18日(火)
わんせれくとコレクションそのA    
  
先日「わんせれくと」でGETしたmirika collectionのワンピ2種です☆


2005年1月19日(水)
わんせれくとコレクションそのB    
                          
わんせれくとでGETしたMICRO PEKOさんのキャミ&ミニスカートです☆
2005年1月20日(木)
わんせれくとコレクションC    


「わんせれくと」でGETしたOrange★Orangeの「冬のお嬢様ワンピ」です☆
2005年1月21日(金)
わんせれくとコレクションD    
「わんせれくと」でGETしたOne*Oneの縞々ロンパースです☆


2005年1月22日(土)
冬の元町オフ!    

今日はかおるさんから誘って頂きシンバと元町オフに行きました♪前回の元町オフは真夏、そして今回は真冬〜♪新しいお友達のアリママさん&アリーちゃんも一緒です!

12時に直接「QUESTION」で待ち合わせ。私は朝からの5パピシャンプーで。。遅れての登場となりました(汗&ペコリ)初めて会うアリーちゃんは12月に1歳になったばかりの超☆可愛い女の子♪いつもクールなシンバもかなり積極的に〜(笑)オフ会続きのミーヤちゃんは元町らしいマリンルックで登場です☆さすがは本物のお嬢様!あらしさん作の「お嬢様コート」もとってもお似合いでした。今日も会えたね♪のエリーちゃんは「わんせれ」でGETした重ね着ワンピを見事に着こなしていましたよ。やっぱり女の子が多いと華やかだわ〜☆ね、シンバ!(笑)

おいしいカレーを頂きながらパピ話に花を咲かせたり写真を撮ったりと楽しい時間が過ぎて行きます。店長アンサー君は今日も真っ赤なツナギ姿がかっこいい!わんこのための手作りクッキー&パンの「WANKOBO」は5パピにも大好評だったのでみなさん、おすすめですよ〜♪

「QUTSTION」を後に今度は「元町パピレス王道コース・第二弾」はやはり外せない「マカオンカフェ」へ。。。☆こちらでは別腹のスイーツを頂くことに(笑)。私はコテコテのガトーショコラを頼んだにもかかわらず、あずさママさんからアイスクリームを分けて頂き幸せ〜な気分に浸りながら尽きぬパピ話に花が咲きます。気がつけばあっという間に時間が過ぎて外は薄暗くなってきました。もっともっといたいけど。。かなり冷え込んできたので今日はお開きとなりました。

もう少し暖かくなれば山下公園でお散歩もできるのでまたみんなで行こうね!今日は誘ってくれて本当にありがとうございました☆さぁ今度は私が企画しますよ〜うふふ♪

詳しい様子は「おでかけ」にUPしたのでチェックしてみてね!


これは縮小画像ですクリックして
       あずさママさんから私と5パピに素敵な贈り物を頂きました。ありがとうございます♪

2005年1月29日(土)
ルークと銀ブラ☆    
今日はなかなかあわただしい一日でした☆まず午前中に横浜で用事をすませ、午後からは銀座で約2年ぶりに帰省中のお友達と待ち合わせ。お友達は「わん友」ではないけれど長いお付き合い♪いつも私のHPを見てくれているそうで、是非是非本物のルークに会いたいとの熱〜いリクエストにお応えして(笑)新しいキャリーで電車でGO!となりました。友達はルークに何度も「男前!」を連発してルークもご機嫌♪お約束の歩行者天国で写真を撮ったり、銀ブラしながら思い出話に花を咲かせました。しかし!今日は夕方からOG会の予定も入っていて、どうしても明日帰らなければならない友達はその間、銀ブラをして待っていてくれるというのです。ルークを預かってもいいと言ってくれましたが「わんNG」がほとんどの銀座だと友達もお店に入れないので、去年できた「わんわんネバーランド」へルークを預けに行くことにしました。初めて行く「わんネバ」は確かに広いとは言えないけど、銀座でお預かりが1時間¥500は安いのでは?看板犬達は噂通り騒がしかったけど〜(笑)

OG会ではこれまた懐かしい面々との再会で楽しいひと時を過ごし、1時間半後に再び友達と落ち合って「わんネバ」へルークを迎えに行きました。TDLのペットクラブで慣れているのかお預かり中のルークは吠えずに、ちゃんといい子に待てたそうです。しかし!迎えに来た私の声を聞いたとたん大騒ぎしていましたが(笑)

友達と横浜まで一緒に帰り、今日はお開きとなりました。実はずっと銀座ホコ天でルークの写真を撮りたかったのです♪懐かしい友達との再会&いろいろ回れてなかなか充実した一日でした☆


              
   


2005年1月30日(日)
白x黒親子☆目黒散策    
















今日は久々に「ビビリンコンビ」白x黒親子・アリエル&パンダと目黒まで遠征となりました(笑)リニューアルされた「ポンポリースワールド」の室内DR&その周辺のパピレス調査です!まずは事前にネットで調べてあった目黒通り「ファニチャーストリート」に集中してあるインドアのパピレス3件のレポです☆

写真↓の「hannah(ハンナ)」さんはインテリアスタイリストやケータリングプランナー達がプロデュースだけあって、すっごくおしゃれ!お店が真ん中で仕切られていて右側が洋服&雑貨、左側がカフェ。映画に出てくるような白一色で統一された店内は装飾からBGMまで本当にセンスが良くて。。さっそくお気に入りのカフェの仲間入りです♪頼んだオムライス&カレーもプレート式でデザートにヨーグルトやクッキーが付いていて満足、満足(笑)お店自体は広いのですが椅子&机が全て二人ずつすわるようになっているので複数で入ると同じテーブルでのお食事は難しいです。しかしながら個人的にはかなり好みなので一押しです♪
http://allabout.co.jp/pet/dog/closeup/CU20040326/
























お次はそのちょっと先にある「Belair 38 cafe(ベルエア・サーティエイト・カフェ」さん。http://meguroku-net.com/interior/meguro-other/b4-BELAAIR38/p4belair38.htmこちらもデザイナーがプロデユースだそうでやはり超☆おしゃれで、真っ白な店内には所々に50〜70年代のTOYが飾られていてこちらもなかなか私好み♪こちらはカウンター、2人掛の他に4人掛テーブルがふたつありました。お値段的にランチタイムがねらい目です(笑)手作りのおいしいスイーツ(木の実のタルト&ココナッツバナナパイ)を頂きました。




















お次はカフェ&いぬグッズの「the Park」さんです。http://www.thepark.jp/ 輸入品、フード類、大きい子用犬具などがありました。食事&スイーツでおなかいっぱいだったのでここでは何も頼まずウィンドウショッピング☆この辺の通りはさすがは「ファニチャーストリート」というだけあって、個性的な家具屋さんばかりで見ているだけでも楽しい。
























最後にポンポリース目黒店へ☆http://www.pompo-tokyo.com/もう遅かったのでDRは外から見学です(写真なしですみません・汗)確かにアジリティもあるし広々としたDRです。可愛いヨーキー&ポメが遊んでいました。今度みんなで押しよせる予定です♪ちなみに本日のアリちゃん2.48`なり〜☆





















本日のメニュー!!みんなおいしかったよん♪(左:ベルエア38のスイーツ♪ 右:hannahのカレー&オムライス)




2005年1月31日(月)
ルークのNewキャリー!    

ルークの初代キャリーももうじき4年目(早っ☆)先日セールでルークサイズの軽いキャリー(780g)をGETしたので早速銀座へ。思いっきりバレンタインのソニプラの前でパチリ♪(「ルークと銀ブラ」詳しくは29日の日記を見てね!)