1  ルークと恵比寿&代官山へ
5  ルークファミリー in 相模湖ピクニックランド@
6  ルークファミリー in 相模湖ピクニックランドA
14  デザインフェスタへ!!!
15  第3回☆わんせれくと
27  ルークの去勢手術。。。
28  ルークさっそく元気に!
29  ルーク速報&わんせれくとファッションショー



2005年5月29日(日)
ルーク速報&わんせれくとファッションショー    
術後3日たったルークですがほとんど通常モードで元気です!今も5パピで追っかけっこしてるし。。(笑)だいたい復活まで1週間がめどって先生もおっしゃっていたけどルークは特に治りが早いのかな?至って良好で本当によかった♪

遅れ馳せながら、今日は先日「わんせれくと」でGETしたお洋服の数々の撮影をしました。思った通りすっごく可愛くてみんな似合ってるでしょ?みなさんはどれが一番似合うと思いますか?

ブルーのアロハ&キャミワンピ「トロピカルマーメイド」とオレンジのワンピ「サマータイム」そしてイエローのタンクトップが「FUNKY LOVE」rituさんの作品♪最後のレモンイエローのキャミワンピ「れもんぐらす」は「MIRIKA COLLECTION」MIRIKAさんの作品です。みんな夏らしくて素敵!!







































































































































2005年5月28日(土)
ルークさっそく元気に!    
去勢手術から一夜明けて。。。ルークはいつもに比べたら静かだけど、しっかり宅急便さんの音に吠えたり、シッポを上げて椅子に飛び乗ったりと早くもいつものルークに戻ってきました(笑)驚いたのは夕食後いつもの通り、餌皿をくわえてリビング中走り回って「ここまでおいで!」をやったのです。追っかけてもなかなか捕まらないくらい早くてビックリ!この分じゃ完全復活まで一週間もかからないかも?こうして元気な姿を見るとやっぱり思いきって手術して本当によかったと思います。きっと明日はもっと元気になってる予定(汗&笑)




2005年5月27日(金)
ルークの去勢手術。。。    
今日は前々からやらなきゃ、やらなきゃ。。と思っていたルークの去勢手術の日☆女の子の避妊はアリエル、ローズと経験してるけど、男の子の去勢は初めてです。ルークは今4歳。いつかはやらなければならないのなら、やはり体力のある若犬のうちに。。と、ようやく決意しました。ご存知ルークは男の子を絵に描いたような子。今回の手術でどのような変化があるのでしょうか。

予約を入れた朝8時半に病院へ。後ろ髪を引かれるような思いで病院を後にしました。今日は仕事でまる一日忙しかったのでかえって気がまぎれてよかったかもしれません。午後になっても携帯も鳴らないし。。きっと大丈夫!といいきかせて夕方病院へお迎えに☆病院のドアを開けたとたんなつかしいルークの吠え声が(笑)手術は至って順調に終了したそうで傷跡も思ったよりきれいで悲壮感もありません。ルークは広いゲージの中から「かなちゃん、早く帰ろうよ!!」と吠えまくり〜(汗)車に乗るや安心したのか爆睡してました。帰宅後、ファミリーの大歓迎をうけたルーク。アリエルは顔をなめてあげていました。興奮させてはいけないのでサークルに入れていたのでサークル越しのお見舞いでしたがみんなパパのまわりに集まって無事の帰宅を喜んでいました。特にパパっ子のローズは大喜び!しばらく様子を見て興奮もおさまった頃、リビングに全員はなしてやりました。ルークは麻酔のせいかうつらうつら。。と寝てばかり。でも元気は元気です。明日はもっと元気になってればいいな♪ルーク、よく頑張ったね。元気になったら真っ先に一緒にお出かけしよう!!!


今日は二俣川マンマさんでお友達がたくさん集まって私にもお誘い頂いたのにルークがこんな有様なので涙を飲んで欠席☆元気になったらまた遊んでやって下さいね♪





2005年5月15日(日)
第3回☆わんせれくと    
今日は久々に二俣川のマンマさん主催の「わんせれくと」にアリエルと行ってきました。今回はネットであらかじめ狙いをつけての参戦(笑)。マンマさんい着くなり早速お友達がたくさん!rituさんのブースでルー&アリお揃いのアロハ、ローズに似合いそうなオレンジのワンピ&イエローのタンク、そしてMIRIKAさんのイエローのキャミワンピ。。と今回は普段選びがちなピンク系とは違ったバラエティに富んだ色彩のものを中心にGETしました。アリちゃん試着係ご苦労様〜(笑)GETした服は5/28の日記にUPしたのでチェックしてみて下さいね〜♪






2005年5月14日(土)
デザインフェスタへ!!!    
今日はデザインフェスタとホビーショーにローズとビッグサイトまで行ってきました。デザインフェスタは個性あふれるアーティストの卵の祭典です。絵、オブジェ、パフォーマンス、ライブ。。と枠にはまらないさまざまなアートに触れることが出来てまるで学園祭のようでとっても楽しかったです。実行委員会さんにあらかじめキャリーなら犬もOKと許可は得て、ローズも同行したのですが参加アーティスト達のアイドルになってご機嫌でした(笑)また来年も行きたいな♪




2005年5月6日(金)
ルークファミリー in 相模湖ピクニックランドA    
一夜明けて。。お待ちかねの早朝のドッグランへ一番のり!園内はどこへ行くにも車で回れるので助かります(笑)思惑どうりドッグランはまだ誰も来ていません。小型犬用はかなり狭いので一番のりの特権で一般DRに入ってみました。丹沢にあるウエルキャンプさんと同じくらい広大なDRで爆走する5パピたちを見ていると連れて来てあげて本当によかったなぁと思いました。ここのDRは「落し物」もほとんど無いしアジリティ設備もあるしでオススメですよ♪貸し切り状態で爆走していたら憧れのボーダーコリーが入ってきました。もともとは一般DRなので早々に小型犬用に移動しようかと思いましたが、狭いしもう散々走ったので今日はもう引き上げることに。ボーダーコリー君はとっても友好的な子でシンバと早速お友達になっていました♪チェックアウトを済ませ、ディキャンプでダッチオーブンを使ってパン&シチューを作る予定でしたが、ちょっと疲れてしまったので午前中のうちに帰ることにしました。今回の旅行はほとんど思いつきでいい感じにとんとん拍子に楽しめて本当によかったと思います。今度は秋ごろ来たいなぁ〜なんて思っちゃいました☆

ドッグランの様子は「おでかけ」をチェックしてみてね!




2005年5月5日(木)
ルークファミリー in 相模湖ピクニックランド@    
今日は姉に付き合ってもらい久々にファミリー総出で遠方へドライブ☆1年ぶりの相模湖ピクニックランドです。去年はディキャンプで鉄板焼きをして日帰りだったのが今年はなんと!GWだと言うのにキャビンが一部屋分キャンセルが出たとのことで急遽一泊することに!ルークファミリーとの泊まりはお正月の河口湖以来です。GW真っ最中&こどもの日だけあってピクニックランドなかなかにぎわっていました。野外ステージでの「デカレンジャーショー」見たかったなぁ(笑)わんこはゲージの中で寝るとうい規則があり、車に折りたたみゲージを入れておいてよかった〜という感じです。道に迷ったり園内散策したりでもう日が暮れそうだったので今日は早々にキャビンへ。TVを見ながらまったり過ごしました。明日は早朝から最大の目的のドッグランで遊ぶために早く寝なきゃ☆5パピも疲れたのか爆睡〜ZZZ。。。

この日の様子は「おでかけ」をチェックしてみてね!




2005年5月1日(日)
ルークと恵比寿&代官山へ    
これは縮小画像ですクリックして 今日は恵比寿&代官山でぷちオフ〜♪ミチコママさん(リルちゃん)、ひなママさん(ひなちゃん)、MIYUさん(デユール君)そして私&ルークです。

恵比寿も代官山もわん連れでは行ったことがなかったのですっごく楽しみでした。今日の相棒はルークです☆まず最初に恵比寿駅に集合!今回は余裕の到着だったのにみんなもう揃ってる〜(笑)恵比寿といえば。。のガーデンプレイスへ。あれれ〜何かのイベントでロディ軍団が!!さっそくみんなで早めの記念撮影をして途中、花が綺麗な公園を通ってミチコママさんの案内でカフェへ到着。ここのカフェがおしゃれで、ランチ&デザートもすっごくおいしかったです☆その後、散策しながら代官山へ。こちらではショップ巡りをしたり、デザートを食べたり。。とまたまた楽しいひと時を過ごしました。そして再び恵比寿まで歩いて、ひなちゃんがわんちゃんのためのマッサージ体験をしている間にお茶タイム。もう少しおなか空いてたらワッフル食べたかったな〜(笑)ひなちゃんマッサージ気持ちよかった?夕方になってきて空模様もあやしくなってきたので、今日は解散となりました。

恵比寿も代官山もやっぱりおしゃれ!横浜とはまた違った良さがあって。。両方ともとっても素敵な街でした。特に代官山はかなり久しぶりだったのでなつかしかったです。ショップも洋服、雑貨ともにセンスがよくて。。是非また行ってみようと思っています。

本日参加の皆様、お疲れ様&ありがとうございました〜☆「おでかけ」UPしたので見て下さいね〜