| 
  アリゾナ――。
  この州の名前を聞いて、皆さんはなにを想像されますか。  大自然でしょうか。砂漠に立つサボテンでしょうか。  壮大なグランドキャニオンの大地でしょうか。そそり立つモニュメントバレーの岩山でしょうか。  ……………………  アリゾナガイドへようこそ。  このウェブサイトは、アリゾナ州内の様々な見どころを日本語で紹介するところです。  アリゾナ州は本当に見どころの多いところです。州都フェニックスには魅力的な博物館や美術館があり、少し郊外へ出るともうサボテンが自生する砂漠や山地が広がります。州内のあちこちに古代ネイティブアメリカンの遺跡が残り、様々なキャニオンや湖が点在します。州の北部まで行けば、グランドキャニオンやモニュメントバレーといった日本でも名前の知られた自然公園があります。  それらの見どころを、このウェブサイトではできるだけ多く取り上げました。  それぞれの場所には簡単な説明と写真がつけられていますので、イメージをつかみやすくなっています。また、その場所の公式ウェブサイトへのリンクも掲載されていますので、リンク先を訪れてより詳しい情報を入手することもできます。なお、ここで取り上げた場所は、いずれも私(管理人)が直接訪れたことのあるところばかりです。  このサイトが、一人でも多くの方のお役に立てれば幸いです。 このサイトの内容
ホーム: このページです。アリゾナの見どころ: アリゾナ州内の見どころを5地域・15ページに分けて紹介しています。このページ左側にある一覧リストから直接該当ページへ行くことも可能です。コラム: アリゾナ州内の見どころについてのコラムです。「映画の中のアリゾナ」もこちらから。あとがき: サイトの管理人のあとがきです。 【最近の更新履歴】
 
このサイトを立ち上げてから、はや6年が経とうとしています。改めて見直したところ、多数のリンク切れが生じていることに気付き(すみません…)、リンクをすべて最新のものに更新いたしました。あわせて、名称の変更があった施設については名称変更を反映するなど、若干の修正を行いました。もっとも、開館日(開園日)及び開館時間(開園時間)については従前のままなので、現在のものと異なる場合があります。必ず、訪問前に公式ウェブサイト等で確認されることをお勧めします。(2009.6.25) 【注意】
 
 このサイトはリンク自由です。ホーム(このページです)へ自由にリンクを張っていただいて構いません。管理人への連絡も不要です。バナーが必要な場合は、このバナーをコピーしてお使い下さい。このサイト及びサイト内に掲載した写真の著作権はいずれもこのサイトの管理人に属します。現在、メールによるお問い合わせは都合により中止させていただいております。ご了承下さい。開館日(開園日)及び開館時間(開園時間)については、施設・公園側の事情で変更される場合や、一時閉館・閉園となる場合もあります。必ず公式ウェブサイト等で確認してください。このサイトの公開を始めてからずいぶん時間が経っているため、中には現状と一致していない部分もあるかと思います。必ず、他の情報ソースでも確認してから、現地を訪問されることをお勧めします。 
   |