ネクシャル・データランド・ファーム・アムラン
 初アップロード日 2005,02,22                       
最 新 更 新 日 2007,11,01

                             

    ダイソー100円ゲーム版 戦略バトル
       © 企画堂             過去クリアゲーム一覧へ戻る  ホームページトップページへ戻る

   

はじめに

 たかが百円されど百円、出来ないとつまらないかもしれないけれども、結構奥の深い楽しみ方があります。そのなかでもなかなか楽しめるのがダイソー戦略バトルではないでしょうか。
 シミュレーションゲームの醍醐味は部隊の育成といかにフイールドを攻略していくかという楽しみに尽きます。次の面へ育てた部隊を引き継げるシステムだと喜びも大きいものですが、ダイソー戦略バトルの場合できないのが残念です。
 
 戦争シミュレーションゲームの有名どころは「大戦略」「提督の決断」などがあり、かなり慣れた方でないと難しいものです。また、生産できる兵器の種類も豊富であり、ある程度兵器オタクでないと選択も大変です。
 でも戦争シミュレーションやりたいという初心者向けの最高のソフトがこれでしょう。本格的な戦争シミュレーションゲームはへックスという六角形の網目で区切られた戦場フィールドに兵器と兵を配置し敵軍と戦い勝利条件を満たすことによって面(ステージ)クリアをして次の面に進みます。
 へックスというのは六角形をしているわけですので下手な事をすると六ヶ所全て包囲されて、たこ殴りされてあえなく全滅ということにもなるわけです。
 その点ダイソー版は六角形のへックスではなく、四角のスクエアでの戦闘なので。多少は包囲されてしまったときのダメージも少ないというのと進軍方向の簡略化があるので、戦闘指揮をしやすいといえます。

 勝利条件は、敵首都占領か敵全部隊壊滅です。最短記録で勝利するためには、全ての都市を占領する必要も全ての敵部隊を壊滅させる必要もありません。
 電撃的に首都めがけていけばよいだけです。
 自国首都を占領されないようにして、ある程度は都市も占領して資金を増やしておくことが攻略のポイント。

     

各ステージの攻略レベルの目安

 無駄な部隊を生産せず面クリア時に残存していた部隊数10〜15という条件
 第1面 制限ターン35         18ターン(中級) 11ターン(上級)
 第2面 制限ターン40   難易度低い 20ターン(中級) 13ターン(上級)
 第3面 制限ターン45   難易度高い 23ターン(中級) 15ターン(上級)
 第4面 制限ターン55         28ターン(中級) 18ターン(上級)
 第5面 制限ターン70         35ターン(中級) 23ターン(上級)
 全ての面で歩兵U価格300だけで攻略可能であり、できたら中級です。


戦略バトルはかなり奥の深い楽しみ方ができます。単純に物量だけで制限ターン内に面クリアは可能です。
敢えて生産部隊の数を制限したり(10〜15部隊だけ等)、全ての都市を占領した上で勝利するといった楽しみ方や、最短ステージクリアターンを競うなどです。
最初のうちはいろいろな部隊や兵器を闇雲に生産してかなり無駄な戦い方をしてしまうものですが、慣れてくると数種類の部隊だけで楽々と全てのステージが攻略できるようになります。
やはりゲームとはいえ資金がないと、戦争はできないということが良くわかるゲームです。
きちんと都市を占領して資金が入るようにしていかないと結構行き詰まります。


 各ステージの情報

戦略バトルには5のステージがあり、面クリアタイプなので順番にクリアしないと次へ進めない。1ステージをクリアし2ステージが始まったときにセーブする。
同様に2ステージクリアし3ステージの始まりのときにセーブをする、以上の要領で各ステージの最初でセーブをしておけば、電源を切って再開したときに自分の好きなステージをロードして楽しむことができる。
1ステージについてはいつでも挑戦できるのであえてセーブする必要はなし。 

 

 地形資料                                        © 企画堂
画像 地形名    防御力  収入 耐久力  
 平地          
 丘         
 山        歩兵と飛行機が進軍可能
 森           
 川       −1  歩兵と飛行機と装甲車が進軍可能
 橋         
 都市     100 300  
 首都        300 600  
 空港        300  

    

1ステージ 基本を覚えるマップで陸戦のみ 
 フィールドサイズ  8マス×8マス
 制限ターン数 35ターン
 初期所持生産資金 1700G
 自軍 首都 1 初期生産都市数 2
 敵軍 首都 1 初期生産都市数 1
 中立都市数 3

 2ステージ 中央に直線の川がある肩慣らしマップで航空戦闘はなし
 フィールドサイズ  8マス×10マス
 制限ターン数 40ターン
 初期所持生産資金 1960G
 自軍 首都 1 初期生産都市数 2
 敵軍 首都 1 初期生産都市数 1
 中立都市数 自軍側 4 敵軍側 3

 3ステージ 中央に山地があり空港が一箇所あるマップ
 フィールドサイズ  10マス×12マス
 制限ターン数 45ターン
 初期所持生産資金 2660G
 自軍 首都 1 初期生産都市数 2
 敵軍 首都 1 初期生産都市数 2
 中立都市数 12
 空港 1 自軍側のみ

 4ステージ 中心に川があり空港の多いマップ
 フィールドサイズ  10マス×12マス
 制限ターン数 55ターン
 初期所持生産資金 3380G
 自軍 首都 1 初期生産都市数 2
 敵軍 首都 1 初期生産都市数 2
 中立都市数 自軍側 9 敵軍側 9
 空港 自軍側 1 敵軍側 2

 5ステージ 最後の本格的なマップ
 フィールドサイズ  12マス×14マス
 制限ターン数 70
 初期所持生産資金 4700G
 自軍 首都 1 初期生産都市数 2
 敵軍 首都 1 初期生産都市数 2
 中立都市数 自軍側 12 敵軍側 11
 空港 自軍側 3 敵軍側 3

          

  兵器性能価格一覧       © 企画堂
歩兵T           
 価格      100  
 移動距離    3   
 射程距離    1     
歩兵U     
 価格      300
 移動距離    3
 射程距離    1
装甲車T           
 価格      700  
 移動距離    7   
 射程距離    1    
装甲車U    
 価格      1500
 移動距離    7
 射程距離    1
戦車T           
 価格      2500  
 移動距離    5    
 射程距離    1    
戦車U     
 価格      4500
 移動距離    5
 射程距離    1
自走砲T          
 価格      3000  
 移動距離    4    
 射程距離    3    
自走砲U    
 価格      5500
 移動距離    4
 射程距離    4
対空戦車T         
 価格      1500  
 移動距離    5    
 射程距離    1    
対空戦車U   
 価格      2500
 移動距離    5
 射程距離    1
対空ミサイルT       
 価格      3000  
 移動距離    4    
 射程距離    3    
対空ミサイルU 
 価格      5500
 移動距離    4
 射程距離    4
戦闘ヘリT          
 価格      3000  
 移動距離    7    
 射程距離    1    
戦闘ヘリU   
 価格      5000
 移動距離    7
 射程距離    1
戦闘機T           
 価格      4000  
 移動距離    9    
 射程距離    1    
戦闘機U    
 価格      7000
 移動距離    10
 射程距離     1
  爆撃機T        
 価格      4500  
 移動距離    8   
 射程距離    1   
爆撃機 U   
 価格      7000
 移動距離    9
 射程距離    1

    

兵器のレベルアップについて
 E D C B Aの五段階で経験値100毎にアップする。
 攻撃されて破壊されにくくなるだけの違い。
 経験値は兵を倒すと3、武器系を倒すと5で、完全に相手を倒さないと経験値が入らない。
 都市と空港の占領が11入る。
 このゲームではAまでのレベルアップは無理であり、兵器のレベルアップは無意味。

 アドバイス

 T 航空戦力は敵国は全く生産しないステージがあり、自国で生産してもあまり意味はなく。資金の無駄遣いになってしまう、ただし、資金が潤沢でゆとりがあれば、楽しみで全ての兵器を生産して攻撃するのもよし。

 U 敵の首都を占領する以前に、敵部隊の全滅で面クリアしてしまい。長時間全てのターンを終わるまで楽しめないというケースが多々あるが、敵の歩兵を1〜2くらいに撃ち減らしておき戦場の適当な場所に自軍の歩兵の安い部隊で包囲しておけば攻撃もしてこなくなるために、じっくりとターンの終りまで自分の好きなように戦闘が楽しめる。都市全ての占領や全ての兵器の生産を楽しむなど、また、資金の最大額の貯めこみという楽しみもできる。

 V 地形効果は有効に活用すること、都市や丘で敵を迎え撃つのと平地や川や橋の上では攻撃されないように進軍する。
左はUの実例です、青が自軍で赤が敵軍です。戦場のすみに撃ち減らした敵の部隊を封じ込めた例です。この場合のように1しか部隊自体の人数がいないと全く抵抗しません。ただし川の中だと自爆的な攻撃をしますので、封じ込めるときは陸上にしてください。

   

 戦術と戦略

 さわらぬ神に祟りなし戦術

封じ込めです、敵の兵を利用して進軍を防ぐ。兵器の数が1〜3の数値に落ち込むと、こちらが10〜8程度の戦力であれば、攻撃してこないことを利用して進軍を阻止する。

 装甲車戦術 

非常に使いでがありスピードもあるために、装甲車Uを多用して都市を確保し地形効果の高い地形で敵を待ち伏せする。

 投網戦術

敵の部隊の広がる面積を阻止するように自軍部隊で一定の面積を囲い込む、つまり戦場を限定してしまう。自軍の敵にたたかれて減ってしまった弱小部隊で敵の進軍を押さえたり、敵の1〜2に撃ち減らした部隊をバリケード代わりに使う。

 おとり攻撃誘致戦術 

自軍の敵にたたかれて減ってしまった弱小部隊を捨て駒にして、敵の攻撃を集中させる。敵の攻撃が周囲の弱小部隊から行われる性質を利用。

 コメント
 様々な楽しみ方があるが、やはり資金がなくては勝利できなかったり、地形を考えた進軍をしないと無駄に損害ばかり多くなってしまう。
 兵器の種類の多さに目移りしたり、各兵器の進軍速度や地形を考慮しないと、かなり苦労します。
 ゲームのはじめにアドバイスが表示されますが、あてにしないこと。
 航空戦力は最後の5面でもかなりターンが進まないと敵軍に出現しませんので、都市をいかに占領していくかが勝負の分かれ道です。
 実は2種類の兵器だけ生産するだけで、どのステージもかなり凝った楽しみができます。
慣れるとストレス解消にはベストなゲームです。

     

自己記録
 無駄な部隊を生産せず面クリア時に残存していた部隊数 5〜15という条件
 
 第1面 制限ターン35  7ターン  5部隊  自己最短記録
 第2面 制限ターン40  7ターン  6部隊  全都市占領
                 4ターン  2部隊  自己最短記録
 第3面 制限ターン45 13ターン 13部隊  全都市占領
 第4面 制限ターン55 14ターン 14部隊  全都市占領
 第5面 制限ターン70 13ターン 15部隊  全都市占領
                 6ターン  6部隊  自己最短記録


※ 各ステージとも誰がやっても必ず勝てるパターンの攻略方法がありますので、これを見つけるのも楽しいものです。