Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/24(Sat) 15:01 No.952

アンテナを何とかしたい
何とか14/21MHzの、DXのできるアンテナを再び上げようとしていますが、思うようにはものごとが進みません。気持ちばかりは先に先にと前の方に行くのですが、体の方がまったく追いついていきません。
気持ちの方は先の方へ、とはいってもその内容ははなはだ好き勝手でいい加減なもので、手足を動かしてやっていることの方が現実で確かな部分を固めているのですね。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/24(Sat) 18:00 No.953

何もあやまらなくてもいいのに
失敗したからといっても一生懸命にやったことはやったのでしょう?
上位になる道を絶たれたかといって、だからといってあやまる、ましてや土下座するなんて私はおかしいと思う。勝利至上主義は多くの罪を犯かさせている、それも無実の罪を。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/24(Sat) 18:22 No.954

14/21MHzのアンテナは
6年間ばかり「お休みしていた」214Fですが、再整備中です。
まずは「見てくれ」を何とかしようと、エレメントの表面をきれいにしています。サンドペーパーで磨いていますが、指の力や握力の衰えを感じます。指に力が入らなくなりました。
まあ、アンテナは高く上げてしまいますので、見かけのよさよりは性能さえ出ればいいので、見かけはほどほどにして、エレメントの継ぎ目をはずして、導電グリスを塗りなおしをして、できればトラップの(簡易な)点検もしたいのですがやり方を忘れてしまいました。
CDの昔のバランのケースはアルミの筒でしたが、今は合成樹脂でこれはきれいなままですね。
2007年から2015年までパンザマストの18mHに上げてあったのかな。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/29(Thu) 15:50 No.955

雷の中で
本日未明の志太地区はなかなか雷様が派手に宴会をやらかしてくれたようです。でもまあ、富士山頂での雷はこの宴会場の真ん中で座って、雷様の酒の相手をしているようでした。今朝のは隣の部屋でやっている程度でした。
私はかなり雷が近くても平気で寝呆けています。家族の者]からはその鈍感さを呆れられています。度胸がある、と言ってほしいですが。最近は年のせいか眠りが浅く、けっこう気になって起きてしまいます。ですが、今朝も南の方に落ちららしいというときに起きてしまったのですが、またすぐ寝てしまったようでした。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/29(Thu) 18:35 No.956

アスリートっていう言葉の語源
は賞品だそうだ(林先生の言葉教室)。勝者に与えられる月桂冠をめぐって競った古代ギリシアのお話しから。
アスリートではなく選手、という言葉で悪くはなかったのにね。ま、いずれにしても自分がやったこともないしやりもしない種目に熱心になれるなんて、私は心が狭いのかもしれないが、理解できないことが多い。アスリートという言葉だけで言うのだが、賞品がもらえるからなんていうこともどうにも感情移入がしにくい世界だ。
いやいや楽しむことは個人の自由、それ自体他人がどうこう口をはさむことではありません。しかし、個人的に見てわけのわからない納得できないものに疑問くらい口に出しても許されよう。
あまり深く考えないし、興味関心もないので、悪気はないしもちろん邪魔などする気は毛頭ないが、このことは自分自身の確認のためだけに書いているようだ。まったく他意はありません。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/29(Thu) 20:01 No.957

弁当を作らない男子ではない私
広い世間を知らないので、以下、あくまでも最近の私個人の場合に限られることです。
静岡県支部大会には、ここ何年か、弁当というのもお恥ずかしいものですが、自分で容器につめてテキトーにご飯以外のものも合わせて、持っていきます。
本部からお弁当は出ないし(それはそれで何の文句もありませんが)、買ってきていただくのも申し訳ないし、持ち場を離れられないので自分で買いには行けないし行きたくもないので、家から持参するのが一番です。
今はこういうことになっていますが、数十年間にわたって作ってもらった昼食持参の弁当持ちでしたね。その昔は今のような便利なお店も少なかったですしね。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/30(Fri) 20:31 No.958

ははは、オリンピックで国威発揚ですか?
今は20世紀の昔ではなく、21世紀もまもなく1/4終わろうとする今ですよ。ま、政治がスポーツに手を出すなとは言いませんし、そういうことは思ってもみませんが、そういうことは優雅に(=ずるがしこく)やるのが上品というものですよ。
私が言いたいことはただ一つ、勝利至上主義は最悪です。一生懸命やっても得られないものこそが真に尊いのです。薬で欺いた結果はむなしいのではありませんか。むなしくはない?救いようがありませんね。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/31(Sat) 18:01 No.959

ここに何かを書こうと思っている書けない時もある時もある
ある百歳近い方がもう蝉の声はやかましくはない、とのこと。私はまだやかましいと思っている。
昔は蝉も一日中鳴いていたように記憶するが、だってそういう日中に少年だった私は蝉を取りにいったもの。
ところが最近の蝉は日中には鳴かない。鳴くのは朝と夕方のように思う。夏の蝉は暑すぎても鳴かない、鳴けないようだ。
セミの種類も劇的に変化した。少年の頃の「希少種」だったクマゼミが今はゴミになってしまっている。先週くらいまでは猫がハンティングでクマゼミを獲っていていて、その断末魔のぎゃぎゃぎゃが聞こえていたが、今は猫もセミ狩りに飽きたようだ。
昔はクマゼミはめったに獲れず、鳴いている場所も高いので2段つなぎのタモ網という「新兵器」、当然自作であるが、こういうものを駆使して狙ったりしたこともある。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/31(Sat) 18:12 No.960

このまま感染者数が増えていくと
忘れていたけれど、9月や10月の、私たちが楽しみにしているイベントが今年もまた中止になってしまうのか。
あればかりはリモートでは楽しみにくい。気を使いながら人ごみの中に、というのも今の私には無理そうだし、な。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/01(Sun) 18:01 No.961

さすがにイベルメ・ワ・クチンは
ひどい、ひどすぎる。ワクチンだと思っているわけだ。
みっともない、みっともなさすぎる。
ワクチンだと思っている段階で、もはやアウト。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/02(Mon) 17:52 No.962

猫が2匹来ました
保護猫の救済に協力しています。なかなか生き物と一緒に暮らすことは責任が重いですが、今回、新しい猫を引き取ることにしました。
10年くらい一緒の先住猫も保護猫ですが、この2匹と同じように引き取った猫です。先住猫も一緒だった猫が昨年死にましたので、その後1年くらい単独で暮らしていましたが、再び別の猫と一緒に暮らさなければならなくなりました。
一番多い時は4匹が同居でしたが、久々に3匹という多頭飼い?になりました。新しいQSLカードを作らなくてはなりませんが、まだ現用のカードがたくさん残っているのです。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/02(Mon) 18:26 No.963

うっかり乗り越し
netのニュースにあったので私も昔話。
静岡から自宅に帰るとき2回ばかり「六合駅」まで乗っていってしまったことがある。降車駅にはいつもは注意しているのだが、ごくなれに何かに落っこちる、のだろう。
乗り越しではないが、静岡駅のホームで、うっかり「東静岡」、といっても当時は貨物駅?だったが、ここまで「乗り越し}てしまったことがある。私のような**がもう一人いて、その後どうしたんだっけ?忘れた。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/03(Tue) 18:43 No.964

高齢になってからは登山はしない私
若い時には年間100日山の中に入っていたことがありました。今思い出しながら考えてみると一種の「修行」だったのでしょうか。
そういう20代が終わって30代40代も登山は継続していきましたが、体力の衰えは知力の衰えに通じることも自覚できるようになりました。このことに関してはかなり真剣勝負で考えてきたのですね。
私は基本重たい荷物(衣食住一式)をもって幕営をしながら登る登山が好きで、衣食住の付いた登山は好きになれなくて、拘りというか意地を張ってはきたような気がします。意地を張らないと山は危険です。
それから必ず同行者のある登山を心掛けてきたように思います。単独行(一人で登山)はほとんどしませんでした。
以上あくまでも、今は山に登らない私の場合です。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/03(Tue) 18:56 No.965

新しい猫2匹
先の話に続く。黒い猫でえらく身体がほっそりしています。外来種の血筋が入った猫でしょうか。動きが活発ですが、一方ではまだ幼いのでころっと寝てしまいます。デレデレはしてきませんが警戒心は少ないようですね。
もう1匹は隠れてしまっていて、なかなか姿を見せませんが、ちょろちょろと出てくることもあって、慣れるにはまあ長い時間がかかるのかな、とも思います。白い部分が多く頭部と尻尾が何やら色がついています。こういう白っぽい猫は白くない部分の毛色が変わることもままあるようです。保護される保護のされ方によっても心に着いた傷の大きさの違いがありますので、生まれながらという部分と、幼い時のトラウマ的なもののそれぞれの違い=個性があるのでしょう。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/04(Wed) 10:00 No.966

導電グリスでかぶれた?
左手の親指と人差し指の間が痒い。水疱がたくさんできている。昨日は一つだけポツンとあったのだが、今朝はかなりの数の水疱だ。
netで調べると、どうもアンテナのパイプのつなぎ目に塗る導電グリスが原因のようだ。このどういう成分が原因なのかまでは調べられなかった。
昔はふつうにこのグリスを指先で塗っていたのだが、この程度ではここまでひどくはならない。左手と同じように右手も導電グリス(のエレメント内に残っていたもの)がべったりついてしまったのだが、その右手の方は何ともなかった。左手の方はしっかり握っていたので、グリスを肌に塗りこむようになってしまったのかとも思う。
ちなみにグリスはナガラのペネトロクス(今は別の商品名)です。クリエートの半透明のグリスはビニール袋入りで量はたよりないくらいちょっぴり、ミニマルチのはビニール袋にどっさり入っていて、使いきれず余ってしまう分がものすごく多い。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/04(Wed) 18:27 No.967

台風が連続して来るのか
しかも予報円の真ん中を来るとしたら静岡へもど真ん中かかも。
台風になったら10号とされる現在は熱低と、9号の連続だけれど、たぶん10号(仮称)の方が先に来るのだね。
どちらにしても海水温はまだ低いようなので、それほど発達はしないだろうってことを願う。
古語では野分(のわけ、のわき)ですか。源氏物語にも描かれています。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/05(Thu) 20:04 No.968

日本の公共交通機関がすばらしい
とかなんとか言っている海外の記者がいるけれど、パリのメトロもそんなに悪くはないと思うのだが。そんなに不便な交通機関ではないよ。
フランスのおばあちゃんに、まあマダムに、メトロの車内で席を譲ったことがあるが。いいえあたしは結構よ、ときっぱり断られてしまった。それなりの自由とまた案外厳しい自立があって、私個人は日本のマナーよりもすがすがしい部分を感じた。
サンラザール駅では日本語のアナウンスで「スリに注意」とやっていた。フランス人相手なら「それは自己責任」なのだろうが日本人の観光客にはそれなりに配慮はしているんだね。いいえあたしは結構よ、という気概がないとスリの餌食になるのだ。
冬場の旅行料金の安い時に行くのだが、女性は、そうパリジェンヌはみんな黒っぽいコートを着用、毛皮を着るようなマダムはメトロには乗らない。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/05(Thu) 20:21 No.969

トリプル台風
9,10,11号がやって来る。平野部ではさほど恐れる必要はないだろうが、山で吹かれりゃよお、若後家さんだよ、黒いアヒルさんたち、ダークダックスも歌っていましたよ。←意味不明な方も?
無理して登るから不測の事態が起こるのですよ。冬は言うまでもないですが、山で一番怖いのは風です。M体質は危ないと思います。Mとは何でしょね。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/05(Thu) 20:41 No.970

市長の所業は醜悪ではあったが
よってたかってぼこぼこにするのもどうかと思うのだ。これ以前の過去にメダルを噛む映像が盛んに出たことがあった。メダルを手にした方々も噛んだり舐めたりするのは、個人的にはあまりいい光景ではなかったように思う。なぜかというとやや気持ちは複雑だが、まあ簡単に言ってしまうとあまり見たくはないものだった、ということに尽きる。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/06(Fri) 20:26 No.971

何か嫌だなあと思うものが
団体でやって来た、というような感じがしている。団体ではなく個人だったなら多少は救われる気持ちになれるのか?
私個人の感想としては政治の責任ばかりとは言わないが、政治の責任が多くはないのかな?という気はしてしょうがない。
もちろん、その政治の中にはわれわれ一般国民も含まれていることは言うまでもない。我々の国は独裁者の統治する専制国家ではないからね。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/07(Sat) 18:37 No.972

仔猫2匹、暴れる
いろいろガラクタ、じゃあない猫用の、でもないな、仔猫用のおもちゃがいっぱいです。床にいっぱいですので、仔猫、大喜びで、暴れまわっています。壊れると困るものは別室に避難させてあります。
成猫になればこういう遊びはしなくなります。老猫になれば寝てばかりいます。私は成猫の方が好みです。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/07(Sat) 20:14 No.973

サラダ油、かあ
30年位前に缶にサラダ油を入れてダミーロードを作った。よほどのことでは燃えない油なのだろうと、思ったのだが。ガソリンだったなら人が死んだだろう。
MFJの製品で油は別に買ってそれを冷却に使うダミーロードの筐体にする缶に入れて、抵抗器を油の中に漬けて(?)ダミーロードを作るということ。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/09(Mon) 16:54 No.974

五輪
やっと終わったようですね。ご苦労様でした。私はさして苦労はしませんでした。
しかし、五輪と関係したのか関係しなかったのかわかりませんが、デルタによる第五波、先行きは不安です。私はこの「先行き」に苦労、というか、どう動いたらいいのか、というか当惑しております。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/09(Mon) 18:43 No.975

卑弥呼は中国からどう見られていたか
バカにされていたのか
卑弥呼が死んだのはおよそ西暦250年くらい。今から1771年前ということになあります。当然今とは何から何まで違う時代です。
中国へは周辺の国々から中国の皇帝へ貢物を捧げ臣従をする朝貢外交が行われていました。
中国の皇帝が周辺国を下に見ていたことは当然のことです。バカにしていたという言葉を広く解釈すればそうなのでしょうが、ちょっとニュアンスおかしくはないですか?
卑弥呼の時代には中国は三国時代、その魏から使者が倭国に派遣されたと考えられます。この使者は「出張」から帰って復命書を書いたのでありましょう。
この復命書の内容が「魏志倭人伝」に引用されていると考えられます。復命書には倭国が野蛮な国であることを中国の基準で書き表しています。卑弥呼については次のように書かれています。誰にも会わず宮殿の奥に住み、呪術によって(神の言葉を聞いたとして)人々を悪しき方向に導いている。
しかし、一方では卑弥呼の立場を支援し、さまざまに援助も行っていました。卑弥呼は親魏倭王という称号が与えられ、金印を賜ったと書かれています。(中断)


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/10(Tue) 14:56 No.976

IPCC報告、1.5度Cの上昇
CO2の排出削減を、ということなのだけれども、あくまでもこの考え方は仮説ではないのか?
CO2排出削減はもちろん私は反対ではないが、CO2が温暖化の原因だというエビデンスはあるのか?あるとすればそれはどういうものなのか?CO2の増加が温暖化の明らかな原因だということの、シロートにもわかる説明が欲しい。
世の中に流布している説明ではCO2の増加と温暖化の相関関係はわかるが、因果関係はわからないのではないか。少なくとも私にはわからない。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/10(Tue) 20:16 No.977

邪馬台国時代の倭国
3世紀=西暦201〜300年の100年間ということでうかね。弥生時代の後期ということです。
今は21世紀の日本、2021年の夏です。日本の夏は雑草との戦いです。あっという間に雑草は成長します。混合ガソリンで動かす空冷の20tちょっとのエンジンで回す草刈り機で刈ったとしても、すぐ元の状態に戻ってしまいます。除草剤で茶色に雑草を枯らしてもすぐまた同じ雑草が生えてきます。
魏志倭人伝にはおもしろい記述があります。先に立って案内してくれる人がすぐに(行く手を遮る草のために)見えなくなってしまう、と魏の国からやって来た使者=役人は書き残しています。たぶん中国ではこのような植物の繁茂によって道路が覆われてしまうことは珍しかったのでしょう。
都市のコンクリートやアスファルトで覆われて舗装されたとしても、日本の自然はまだまだ邪馬台国の時代とさして変わってはいないと思うのです。すぐ近くにも耕作放棄の田がありますが、人の背よりも高い草木が生い茂っています。(続く、かも)


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/11(Wed) 10:51 No.978

倭人について
和人と書くと穏やかな人というような意味でもっと後の時代の表記法でしょう。
倭人の倭とは人偏の文字ですが、どういう人間かというと、倭人、小さくねじ曲がったような小人、というような意味でしょう。まあ、かなりの差別的で罵りの語でしょうか。
中国の中華思想は周辺の民族を東夷・西戎・南蛮・北荻(萩の腐冠のない漢字)と呼び、彼らを野蛮人・獣に近い人々と読んでいます。
邪馬台国とか卑弥呼という言葉に充てられている漢字も見てください。かなり品のない表記とは思いませんか?


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/11(Wed) 18:20 No.979

狗奴国という国
魏志倭人伝に記されている国名で、邪馬台国に敵対していた国です。クヌ国と読みますが、かなりの悪意の込められた国名ですね。
魏の友好国の邪馬台国ですらひどい漢字で表記されていますから、その邪馬台国に敵対する狗奴国はさらにひどい文字が使われています。
狗奴国はどこか?邪馬台国すら場所が明確にはわかりませんので、狗奴国はもっとわかりません。A九州南部という説とB関東・東国説に一応分かれているのかな。
邪馬台国については江戸時代から学者の間で論争(邪馬台国論争)があって、概略@九州説とA畿内説に分かれます。魏志倭人伝を読むだけでは何とも結論は出ません。考古学的な面からはA畿内説が有力だったとは思いますが、@九州説も捨てがたい、というところでしょうか。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/12(Thu) 15:31 No.980

住宅内も結構危険
ではあるが、そのことはあまり意識しない。でもまあ、階段から落ちるとか、風呂場での事故とか、毎日のことでうっかりするのでしょう。飲み屋の非常階段からダイビングした方もいるし。
これらに比べれば、山の中はもっともっと危険だ、と考えるのが普通だと思う。だが、危険だということのほとんどは現場に行けば誰でもすぐに理解できる。
状況の変化というものへの対処については頭を使わないと無理だ。身体能力は普通でいいと思うが、状況判断できる力がかなり必要だ。サバイバルというとややキツメの言葉になるが、一通りこういう分野も勉強したい。
単独で登山というのは登山する場合、かなり異常な状況だということは理解したうえで単独行動をしよう。この場合、かなりの能力の高さが求められる。だが、致命的なミスを犯した場合はすぐさま命にかかわる。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/12(Thu) 15:40 No.981

導電グリスによるかぶれ、治癒したか
1週間以上経過してようやく回復したようです。こういう面でも年を取ったから治りが遅いのかなあと愚痴が入ります。皮膚科には行かず、効いたかどうかわかりませんが、虫刺され用ではない痒み止めを3日間くらい塗っただけです。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/14(Sat) 07:21 No.982

志太地区という言葉は
今はないのかもしれないが、にもかかわらず使うことにする。
この地区にも感染者が増加してきている。その理由は感染力の強い「株」というのでしたか、そういう型のウイルスだからでしょうか。
この私の疑問に答えてくれるような報道を見ませんが、首都圏での感染の過半数は感染力の強いΔデルタらしいので、志太地区でもそうなのだろうと推察される。λラムダも入ってきているといわれる。
志太地区という言葉は使えないのかもしれないが、使える正しい情報を、手短に、適切に、出していただければ、こちらとしても、素早く適切に対処ができると思う者なのだが。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/14(Sat) 19:38 No.983

水没した私の車
と思ったが、すぐに水が引いてエンジンも始動できて、しっかり家まで帰ってくることもできた。
水没したかと思った場所
旧大井川町文化会館ミュージコすぐ西側の駐車場、一気に降雨があって排水が追い付かない状態だったか。見て、焦ったが〜。
水没したと思った車種
ホンダビート、改造なしの車高が低くはなっていないもの。幌なのでこちらからの雨漏りはまあまあある。
後から考えたこと
短時間だったからよかったのか。案外エンジンが上の方にあったのか。最新の車種とは異なり、ECUはあったのだが、その他の電子的な装置はなかったからか。小さな車体というだけが欠点と言えば欠点だが、その他は申し分なかった。運転感覚も私の所有したものの中ではもっともよかった。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/15(Sun) 15:54 No.984

自転車には気をつけて
乗ろう、と思う。まあ、自動車がよく通る通りは避けよう。自転車が危ない、と自動車の運転手は思うだろうが、やはり危ないのはあなただよ、と言いたい。ぶつかられると困るのだけれど。
自転車で危ない運転をしているのは、私の場合、それほど多くは見ない。自転車が自動車よりも安全なのは、特殊な自転車以外には自転車は速度がそれほど出せない。
ただ、一時停止違反は常態化して自転車に乗っている方がいて、これはこわい。横断する道路のほとんどすべてが「一時停止」だと嫌になってしまうだろう。ならば広くて優先道路になっている道路を通ればいいのだろうが、自転車通行帯が案外出来が悪く、自転車に乗らないような人が造ったものだな、本気を出して作ってはいないな、ということがバレてしまっている。歩道が広い場合は自転車通行帯を「歩道」の一部を区画することによって設けて欲しいのがホンネだ。
あ、それから、横断歩道で待っていればほぼ自動車側が一時停止してくれるのはありがたい。昔は当たり前なのだからということで挨拶なしですましていたが、最近は必ず手で「ごめんね」と気持ちを表す。が、片手離してこけたりしたらまずいので、手はハンドルに置いたままだ。ごめんね。


Re: こういうタイトルは自らを縛ってしまうが 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/08/15(Sun) 15:55 No.985

自転車には気をつけて
乗ろう、と思う。まあ、自動車がよく通る通りは避けよう。自転車が危ない、と自動車の運転手は思うだろうが、やはり危ないのはあなただよ、と言いたい。ぶつかられると困るのだけれど。
自転車で危ない運転をしているのは、私の場合、それほど多くは見ない。自転車が自動車よりも安全なのは、特殊な自転車以外には自転車は速度がそれほど出せない。
ただ、一時停止違反は常態化して自転車に乗っている方がいて、これはこわい。横断する道路のほとんどすべてが「一時停止」だと嫌になってしまうだろう。ならば広くて優先道路になっている道路を通ればいいのだろうが、自転車通行帯が案外出来が悪く、自転車に乗らないような人が造ったものだな、本気を出して作ってはいないな、ということがバレてしまっている。歩道が広い場合は自転車通行帯を「歩道」の一部を区画することによって設けて欲しいのがホンネだ。
あ、それから、横断歩道で待っていればほぼ自動車側が一時停止してくれるのはありがたい。昔は当たり前なのだからということで挨拶なしですましていたが、最近は必ず手で「ごめんね」と気持ちを表す。が、片手離してこけたりしたらまずいので、手はハンドルに置いたままだ。ごめんね。


- YY-BOARD -