Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/01(Thu) 17:26 No.907

ワクチンの害???
ワクチンが感染の源とか、ワクチンによって麻痺が起こるとか、不妊の原因ということのようですが、ワクチン製造会社の出した文書の読み間違いから、こういうことが始まった、ということのようですね。
ワクチンにはジェンナーの牛痘、すなわち種痘ワクチン、天然痘ワクチン以来の長い歴史があるのですが、こういうことに対して全くの知識なしですか?
今の同じ地球上に200年くらい前と同じような人がいるのですね。まあ、いるんでしょうね。ジェンナー以来の古いタイプのワクチンとは異なる新しいタイプのワクチンだから、ということでこういうことを言うのでしょうか。そうでもないでしょうね。
ともかくものすごい歴史の逆行に、歴史学というものを少し齧った私は開いた口がふさがりません。
それでもワクチンはなかなか理解はしにくいものでもあるのです。実績から少しづつ理解が進んで行くよりほかに道はないのかもしれませんね。情けないことなのだとは思うけれど。
ちなみに私も接種した左腕が痛いのですが、麻痺しているわけではありません。まあ、適度な保守性と進歩性の程よいバランスで進むしか他に道はないのですね。思い切りのよさそうな過激な考え方はいかがなものでしょうか。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/01(Thu) 19:28 No.908

パリにはもう一度行ってみたい
だから、ワクチンを打ったのだ(この「打った」でいいのかな)という気持ちさえする。山にも登ってみたいのだが、冷静に=科学的に、考えて、これはかなり困難な道だ。
コロナ禍さえ過ぎ去れば海外旅行は可能であろうし、こういう希望は生きていく希望にもなりうる。コロナにそのまま屈服することは御免被りたいかなという気持ちがふつふつと。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/02(Fri) 10:51 No.909

興味を持って本を読んだが、
さっぱり読めなかった。つまりその日本語を読んでも書いてあることの意味が分からなかった。だから、私は悪くない、書いた人が悪い、という人をたまに見るが、私はこういうものの言い方だけはしたくはない。なぜかって?だって、これは最高に恥ずかしいことではないか。本が読み手を選ぶのであった、その逆ではないのだから。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/02(Fri) 11:02 No.910

ワクチン接種の後の痛み
去年の10月に接種したインフルエンザのものと比べるコロナワクチンの1回目もほぼ同じで、現在48時間後ですが痛みはなくなっています。お酒も気にしないで昨晩もその前の晩もおいしく頂きましたよ。悪いと書いてなかったと思うけれど、最近目が悪いから書いてあっても見つけられないこともあるけれど。←居直りするつもりなし。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/02(Fri) 18:10 No.911

土偶だから考古学、
ということはない、という考え方に賛成したい。
学問とは狭い専門家だけの占有物・独占物ではない。狭い専門家であるがゆえに狭い視野からだけの偏っただけのものの見方なると思う(例外的に広い視野の学者もいるが)。
そもそも考古学という方法論の原則に立てば、土偶が何かということのどこのどういう部分がわかるのか。もちろん考古学が土偶という遺物を扱う部分はあるだろうが、考古学だけで土偶を独占するのは間違いだ。
学会や研究者の世界にはこういう閉鎖的な傾向がある。まあ一種の商売であり職業であるから寡占状態、さらに(まあ無理だが)独占状態になればこの商売は思いのままだ。中世のギルドみたいなものである。
土偶、こういうわけのわからないものに狭い専門知識は無力だと思う。が、逆に専門知識の大きな力というものも当然私は尊ぶ。私の学友にも考古学を専門とした者はいる。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/02(Fri) 18:46 No.912

ツール・ド・フランス事故
走行妨害の観客を訴えず、というニュース。
もし仮にという話で言うならば、日本で同様な事故が起こった場合は、とある場所ではかなりの避難中傷、悪口雑言罵詈讒謗が渦巻きそうな気もする。
が、この自転車競技の主催者は訴えないようだ。罪はない、というわけではないとは思うが、訴えようとはしないということはなぜなのだろうか。
勝手に想像するのだけれど、こういう事故は想定内ということなのかもしれない。これだけ開かれたガードなしの競技において、完璧にトラブルなしでやり遂げることの不可能を理解しているのかもしれないとも思った。たぶん選手も観客も両方が危険を納得しているのだろう。
日本国内で山岳事故山岳遭難が起こると、登山に対して否定的なコメントがあふれかえるが、登山者は事故を起こしたくて起こしたわけではなく、無責任に登山をしているわけではないので事情が分からないのに一方的に見当違いな発言はどうなのかな、といつも思う。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/02(Fri) 19:46 No.913

盗聴とか盗撮
無線が趣味などというと(まあ、めったに言わないが)何となく違和感を感じることもあったりする。最近はないから、昔はあった、の方がいいのかな。
写真が趣味というと、場合によっては変な趣味に通じているのか、と疑われることはなかったけれども、ある種写真を撮るということがマイナスイメージになって来た。
また、場合によっては何を勘違いしているのか、さんざん人に迷惑をかけているマニアさんもいるらしい。
暗室まで作って熱心に写真を楽しんでいたが、今はまったく写真に趣味はない。このように昔は熱心だったが今は完全に手を切ったよ、という趣味が私には多い。このことは案外私の考え方や行動が適切だったことを示しているもかもしれない。
見当違いのことを言うようだが、こういう趣味、道楽、見方によっては奢侈・浪費は日本国内ではよくは見られないことも案外あるようだ。
ただ、悪い趣味、犯罪そのものだったり不道徳な趣味、はた迷惑な趣味というものは嫌われて当然ではないかとも思う。中には何を勘違いしたか一流の人間だといいたいような人まで出てきて、他人のことながら自分も何か恥ずかしくなってしまうような人もいたりする。
生きがいというものは人間という厄介な=複雑な=見方によっては高度な、そういう動物にはなくてはならないことなのかもしれない。困ったことではあるし、やめた方がいいとは思うのだが、そうもいかない。迷惑となるものは排除すべきとは思うけれどね、なかなかそうもいかない。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/02(Fri) 20:20 No.914

ワクチンの効能
ファイザーのmRNAワクチンの効果は安心できるもののようです。デルタ株=旧称インド株にも有効のようです。新しい株などにより状況は変化するようですが、今現在の選択としてはファイザーやモデルナのワクチンの接種は最善の選択のように思えます。
さらに期待を持たせてくれる情報としては、今後何年間か有効となる場合も期待できるようです。
なお、中国製のものは(以下、私の言い方ですが)接種しても無意味のように思います。まあ、ほとんどの肩には関係はないでしょうが。
9月の県支部大会や10月のハムフェアに希望が持てるようになってきたのでしょうか。それならばいいのだけれど。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/03(Sat) 09:57 No.916

警戒レベル4
ただし高洲・大洲地区を除く、ということのようです。
昔だったなら水害を最も恐れなければならない地区が、今は藤枝市内でもっとも安全な地区となっています。
大洲・高洲地区には今でも水害に備えた舟形屋敷・三角屋敷というものが残っています。と同時に冬の北西風に備えた屋敷森や槙の地の囲いのあるお宅もあります。
リニアが通って大井川の流水量が少なくなれば、大洲・高洲地区はさらに「安全な」地区になりますが、人の住めない砂漠のような地区になってしまうかもしれません。hi


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/03(Sat) 10:44 No.918

ワクチンの効能2
とんでもない誤った情報が跋扈している(=好き勝手に飛び交っている)。
それの影響を受けてワクチンの接種をためらう人がいるという。若者に多いとも言われているのか。若者が情報弱者とは思ってはいなかったのだが、これはどうしたことなのだろうか。理解に苦しむ「若者ではない私」である。一般的に若者の方が情報社会に適応度が高いのではないのか。
私の感じたこのことは、情報の脊髄反射ではないのか、よく内容(すなわち文章)をよく読まないからなのではないか。あるいは私も目が悪くなってきたから可能性は多いが、読んでも正確に内容が理解できないのではないか。専門的な文章は案外そのままでは難しい。素人にもわかりやすく、かつ正確に書くには丁寧に言葉を選びながら書かなければ読めない人が多いようで、さらに付け加えて最初から虚心坦懐で読む気のない人、思い込みだけで読む人にはわからないのではないのか。
情報は形式的な伝達さえ行なわれればそれで伝わったわけではなく、理解されないまま、あるいは情報が変形しまくって「伝わっていく」のではないのか。ま、簡単に言うと「悪夢」だと思う。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/03(Sat) 11:04 No.919

コロナより死亡率が高い
マダニの媒介する病気(メモしておかなかったので病名を忘れましたが、それよりもマダニの方で注意喚起が有効か←いいわけ)が静岡県でも発生。
猫や犬にも感染して、人間よりも死亡率が高い。ま、人間はマダニに噛まれて痛いとか痒いとか、あれ熱が出てきたぞ、体調が悪いなあ、あれっこの虫は何だ、などと知恵があるから犬猫にまさるのでしょうか。
九州四国のマダニが静岡でもということは温暖化であろう、ということと、野生動物の熊鹿やイノシシが人里に出没するようになって、人間の生活圏にマダニを運んできたとも考えられるようです。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/03(Sat) 16:51 No.922

黄瀬川の橋がV字型に折れた
というけれど、見ていてV字ではないなあと思えてしょうがない。あえて言えば「逆への字型」ではないのかなあ、と心の中で呟いた。

DPもバランや同軸ケーブルの重さで、この逆への字型になってしまいやすい。逆に逆Vアンテナは、開く角度を90度以下にするとインピーダンスがうまく調整できているとは言いにくく、開いた角度が120度くらいがちょうど50Ωに合い、具合がいいので、私もこれくらいの角度で立てて何年か使ったが、これまた逆ではなくただの「への字型」ではないか。
というわけで私はある印刷物でインヴァーテッドV→逆V→IVVと表記するのを見つけ、以来このIVVという呼び方が気に入って使っている。もっとも今はないんだが。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/05(Mon) 20:15 No.923

熱海の地すべり
土石流の方がいいのかな、これからも日本全国いろいろな場所で起こりうることでしょう。私が思うのが50年くらい前の静岡七夕豪雨ですね。
静岡清水を中心とした大規模な災害ですが、周辺の藤枝でも印象的な災害でした。
少し見当違いな私の思いですが、これからは人口も次第に減少していくだろうし、傾斜地やその近くから離れて平野部にお住まいを定められてはいかがでしょうか。
別の言い方をしますと都市の近郊、周縁部で暮らされたら如何かなあと愚考いたします。私だったらこういう場所の中古住宅などが入手しやすくお勧めの物件かと存じます。
固定資産税は若干多めなのかもしれませんが、甘いかもしれませんが庶民の私でも何とかなりそうです。アンテナも不自由しないで貼れそうです。
傾斜地は反対側には電波は飛びにくいのでは、志太平野のほぼ中央、私のQTHなどいい場所なのかもしれません。←その割には有効利用がなされてはいませんが。hi


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/05(Mon) 20:37 No.924

***キンソンの炭酸水
おととしあたりから焼酎を炭酸水で割るものを嗜んでいます。焼酎はもうかなり前から愛飲の酒ですが、炭酸水で割る「ハイボール」が好みです。ウィスキーを炭酸水で割るのが本来のハイボールでしょうが。
今年はビールは全く飲ます、これも我慢しているのではなくビールがさほどおいしいとは思えなくなってしまい、一度飲んでは見たものの「なんだこの苦いのは」と思ったのでした。
炭酸水を入手するには重くて嫌になるのですが、今は簡単に「*御用聞き」で入手出来てしまいます。焼酎は紙パック(たまにはガラス瓶のも飲みます〜)なのでごみ処理も楽です。*いうまでもなく通販です。
最近私は昔とは飲食の好みががらりと変化、人生長くなれば体質や思想、当然食の好みも変わって当たり前です。
ですが、変わらないのもあるのです。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/07(Wed) 19:48 No.925

スピリチュアル能力があるか?
もしあったなら、そのある人はあるというわけがない。あるとしゃべっちゃたその瞬間にその能力を失う。普通の人間だったならたぶんこういうパターンでその能力を失う。
私ですか?そんなもの、あるわけがないではありませんか。hihihi。
短波帯の電波で世界中との交信も、なかなかそう自由自在にはできないものですよ。11年周期のサイクルもなかなか思うに任せません。
近年は何とか時間が多少は自由になりましたが、2021年の今年は私個人を取り巻く状況がややめぐり合わせがよくなく、もう少し先にならないと難しそうです。いえいえ世間様は無関係です。極めて狭い身の回りの事情によるものです。まあ、欲張らないで、かといって諦めないで、真っすぐとはいきませんが前の方には進みたいですね。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/08(Thu) 18:04 No.926

何なんだ、世間
世間にはいろいろ「えっ」って思うことも多いけれど、判断したくても十分な情報が出てこないから、それ以上に何とも言えないことも多い。

まあ、これと離れて天気のことだが、梅雨時のこととはいえ天気予報がはずれてばかりで困っている。
晴れなくてもいいので雨さえ降らなければやりたいこととかがあるのに、雨が降るようだからと思い計画を中止とすれば降らなかったり、というケースが最近連日続いた。連日続くと、さすがにれれれと思ってしまうし、様々な面に影響していく。
頭だけを働かせてもいけないようだし、できれば身体の方の働かせたいのだが、思うようにいかない。頭も働かなくなってしまったら、どうする? 何日かかけて英語の入門書(英会話の〜、ではない)を一通り読んでしまったが、なかなか通り一遍の読書ではいけない。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/08(Thu) 20:51 No.927

月に300q歩く
すごい歩く、ということなのでしょうが、私は9年前かな、この年は月に500qくらいは歩いていた。まあ、通勤ですから、それこそ雨の日も風の日も歩きますので、これくらいになってしまいます。
今ですか?もっぱら自転車ですから短時間で長い距離を稼ぎますね。とはいえ毎日ではありませんから、どの程度かな、歩くのと自転車は違うと思うのでわからないですね。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/10(Sat) 20:59 No.928

独学のススメ
そりゃあ、ほとんどすべて独学だと思う。その元は学校の授業などの学習なのだろうが、元だけでは多分駄目なのだろう。
あまりにも狭い専門分野ではかなりの能力のある人はともかく、フツーの人だったなら駄目でしょう。
独学は誰でもやっていることだと思うのですが、違うのかな?英会話学校などに行ってもそれだけで英会話なんてできるようにはならないでしょう。独学とは言わないだろうけれど、センセーの教えてくれたことだけでは何にもならないではないでしょうか。応用を鷹揚にやらなければだめですね。
試験勉強もある種独学なのでしょう。ただし発明とか新発見ではないのですから、試験の場合は試験問題の攻略ですから、となれば過去問の攻略+αですね。+αの部分は過去問だけでは攻略負荷の部分です。
試験問題の場合は度胸、落ち着き、ふてぶてしさ、準備してきたことへの自信、案外65点取れれば合格(1アマの学科試験の場合)なんだというような現実主義が有効かもしれません。
私もアドミッタンスはわかったけれど、この逆?何だっけ、これが結局わからないまま受験しましたね。←細部いい加減SRI


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/10(Sat) 21:06 No.929

本日は働きすぎ
だったか?
久々の晴天で、やらなければならないことがいっぱいありました。いっぱいあった嬉しさに大喜びして働きすぎ。午後に入るとぐてっとしてしまいましたが、再び起き上がり、あれこれ。←かなり主観的な思い込みが含まれています。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/11(Sun) 11:16 No.930

老舗と書いて
あっても、私は瞬間的には、つい「ろうほ」と読んでしまう。もちろん「しにせ」と読むのが正しいし、読むのにある程度の時間の余裕(もちろん1〜2秒で十分)のある、たとえば試験問題などには正しく答えられる。
なぜなのだろう、と考えてしまうのだが、たぶん私は老舗というものを特別視していなくて、それほど尊んではいないのだと思う。ただの古いだけの、ただそれだけの店ではないか、というような気持ちや感情が強いのだと思う。たぶん何かそういうトラウマがあるのだろう。
権威というものに無条件には信頼の気持ちを持たないようにしているのかもしれないが、でもさほど激しく反発する方でもないとも思っている。
素直に「しにせ」と読めないことは案外いいことなのかもしれない。そう簡単に自分自身を悪く思う必要もないのだ。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/11(Sun) 11:25 No.931

用語の誤りの訂正
アドミッタンスというのが、というよりもこの計算問題がよく解けなくて困ったんだった。インピーダンスはわかります。工学は計算というものがわからない=できないと65点以上が難しそうでしたね。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/11(Sun) 18:50 No.932

どうしても反対オリンピック
ということなのでしょうか?
私はへそ曲がりの根性の腐った人間で、オリンピックのような大勢の人が楽しみにしているようなものが好きにはなれませんでした。順位というものを争うこと、よい順位でなければ価値がないという考え方には、ここまで貧しい考え方はどうしても好きにはなれませんでした。
ですが、オリンピックもいずれはなくなってしまうような馬鹿げたものであっても、今の世界ではそれなりに高い価値が置かれているものです。私のように価値がないと思う者もいればそうではない大勢の人がいることは確かなことでしょう。
さて、各論ですが、熱海の災害とそこからの復興の問題と静岡県に関わる自転車競技の問題が、わざとらしく並べて書かれている文章を見ると、並べてはいけない2つ、性格の異なる2つを無理くりならべてあり、このことに**の出るような気持ちがしました。ひどい。平気でこういうことを書けてしまう人間の情というものを疑いたくなりました。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/12(Mon) 14:55 No.933

歳をとってよいことはあまりありませんが
私も長年人間をやってきまして、人間観察の経験はかなり積み重ねて、今その結果が出てきているようです。と、勝手に思っているだけですが。
ただ何かに役立つような、自分の利益になりそうな、そんなことには役に立ってはいません。
人相のよくない方というのが人相だけがよくないわけではない、ということがわかるようになってきました。今の時代のことであるので、その人相の悪い人が誰かということは申し上げにくいのですが、私の「勘」の的中率は驚異的に高いです。目は口ほどにものを言い。
まあ、今の時代、政治的にはわれわれは恵まれない不幸な時代にいるようです。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/13(Tue) 15:16 No.934

山岳遭難
八ヶ岳連峰の主峰・赤岳
3回登りましたが、個人的には申し訳ないが(というか好き嫌いはあって当然だが)「八つ」は好きではない。だが嫌いというわけではない。いいところも多い山だとは思う。
なぜならば、そう好きではない私ですら3回、いや今思い出したが4回か、という具合に登ってしまう山だから、好まれる特徴はたくさんある山だろう。
学生時代「八つ」が好きで「通う」くらい好きだと公言する「ヤツ」がいて、よく半分冗談に会話を楽しんだ。懐かしい。
東京からほどほどに近く、登山者のレベルに応じてさまざまなコースがあるいい山なんだという。
私は、すぐに主稜線まで登れてしまう(つまらない)面白くない山だと思っていた。それなりに裾野は長いが奥深い山ではない。
わが地元の?南アルプスの奥深さ、1日では主稜線にはたどり着けない奥深い山々とは比べるのも次元が違うのであった。
まあ、こうしてああだこうだ言い合えるのも登山というものの面白さであった。私はもう山には登らないが、いまだに山のことは生きることの一部にはなっているような気はするが、山と心中するはない。。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/13(Tue) 16:28 No.935

猫が増える?
まだ非公式ですが、保護猫を引き取るという話が進みそうです。また、続報します。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/14(Wed) 20:09 No.936

どうも保護猫*が2匹、新たに
我が家に来るようです。うむむむ。詳しくはまた後日。
保護猫*とは昔の言葉でいう捨て猫のことです。私も保護猫養育の活動には間接的には支援してはおりますが(語尾を濁す)。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/16(Fri) 18:35 No.937

ドイツなどでの洪水
河川名や都市名、地方の名称などがカタカナで表記されているが、ドイツ語の発音ではなく英語の発音になっていたりで、読みにくい。今は基本現地の発音で表記するはずなのだが、このへんがまだまだいい加減であるか。
DXCCの読み方などもWのアワードなものだから英語読みで通してしまおうとすればそうなるのだろうが、そうはいかないようでもある。固有名詞はなかなか扱いが厄介だ。
それはそうとLX=ルクセンブルク公国のある局の電波がいつも強いのだが、今日たまたま地図で見たらこの小国は標高のやや高い場所にある国だと知った。水系で言うならば東のドイツ側と西のフランス側、北のベルギー側の分水嶺のようになっている地形だった。HFだから標高が高いから電波が強い、とも言えないだろうが。
それからニュースに出てくる地名が高校の地図帳(教科書)では掲載されていないことが多く、役に立たないヤツだなあと悪口をつぶやいています。私が細かい文字が読みにくくもあるのですが。ヤツ当たり?


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/17(Sat) 14:09 No.938

やっぱり仔猫が来る
@保護猫(捨て猫を拾い上げた猫)の♂と♀の計2匹
A生まれてから3か月くらいで、♂は白っぽい茶かな。♀は黒。黒い猫は貰い手が少ないらしい。可愛いのにね。
Bうちでもらわないと=引き受けないと、保護する猫がいっぱいいてつかえている状態のため。
先住の10歳♀の7800gの大猫との3匹体制になります。たいへんそう。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/17(Sat) 17:07 No.939

コロナ禍がおさまらない方がいい
と思っている人ももしかしたらいるのだろうな。もちろんそういう人はフツーではないが、世の中にはフツーではない人もいるから。
オリンピックはもう少し複雑だとは思うが、案外似たようなものなのかもしれない。そんな風にも思えてきた。
まあ、私は「予防」としてなるべく自分の頭で考えることにしよう。TVなどに大事なものを丸投げしませんように、ということでかなり状況はよくなりそうでもある。hihi。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/17(Sat) 19:05 No.940

バンパーを当てて停める
止めるではなく停める(駐車する)です。パリの縦列駐車の方法です。ま、パリでは当たり前ですがそれは狭い場所に多くの車が駐車するからです。がつーんとバンパーを当てるのではなく、当たる寸前に駆動力を切り=クラッチを踏み、まあそっと両側の車のバンパーに当てるようです。
こういう信じられないようなやり方で、場所によっては前後にほとんど隙間がないように駐車されています。MTでないとこういう駐車(=こういう駐車テクニック)はできないようでなるほどなあと納得しました。坂道でもこういう駐車をしているのには感心しますが、これは常識のようです。
疑問には思ってはいたのですがnetのニュースにわかりやすく説明されていました。
数日前のニュースには、パリでは40qの制限速度と路肩の駐車禁止が進められるように書かれていました。パリを一歩外に出ればフランスは田舎ですからこういう都会的なクレージーな駐車は見かけなかったと思います。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/20(Tue) 13:16 No.941

夏休みの旅行行かない8割
えっ、そもそも行こうという考え方が理解できないのだが。論外とはこういう場合の言葉のように思うが。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/20(Tue) 19:54 No.942

他の高齢者を揶揄するのではなく
自分自身を諫めるのですが、いくら経験を積み重ねたにしても、それだかといっても、あなたには解決できず乗り越えられず打ち勝つことのできない、あなたが知らない新しいことがあるのです。
今は単純な過去の繰り返しではないことを思うべきなのです。長く生きて長く多くのことを見てきたにしても、そこに深い洞察、もしくは深い施策がないならば、あなたの知恵というものも残念ながらさほどたいしたことではないのです。ご自愛を。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/21(Wed) 11:49 No.943

ワクチンの2回目の接種
本日ちょうど1回目から3週間、やれやれ。安心感は多少はあるのですが、そもそもこういうワクチンの接種そのものが必要ないことが一番ですので、達成感だとかは感じないし、若干のむなしい気持ちの方が多いような気もします。
こういうことよりも先の方のいいことを期待しなくてはいけませんね。
接種してから1時間くらいは経過したのかな。いろいろ副反応があるかもしれないということでアセトアミノフェンを10錠出してもらいました。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/21(Wed) 12:07 No.944

BICのボールペン、何種か廃番
まだあったんだ、とフランス贔屓の私もビックリ、と洒落てみました。筆記具は何といってもボールペンの天下。私は日本製(と思うが)SARASAです。インクの退色が気になるのだが、まあいいか、ということで使っている。
JA1コンテストにログを送ると参加賞で「東京大学ボールペン」が送られてきた。今はどうか知らないけれど。このボールペンも古いタイプのインクなのだろうが、書き味は悪くはなく合格点が付けられました。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/21(Wed) 15:39 No.945

ワクチンの2回目の接種2
接種後5時間くらい経過して、おっ、上腕の肩に近い接種した場所が痛くなってきました。痛いということはワクチンが効いてきているということのようで、これ自体は副反応という悪いものではないようです。
暑さの方も昨日や一昨日に比べると多少は下がってきましたか。気温として報道されるのは日陰の温度で済んで、カンカン照りの日向の温度はさらに何度か高いのですね。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/21(Wed) 20:25 No.946

暑いといわれてもなあ
暑いのは平等に暑いからなあ、我が家はまだエアコンのSWをONにしたことはないと思うぞ。案外静岡は暑過ぎないようだなあ。
暑いのに文句を言っても涼しくはならないからなあ。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/21(Wed) 20:34 No.947

ワクチンの2回目の接種3
お酒を飲んではいけません、とも言われてはいないので、おいしく飲んでいます。さすがに痛飲ではなく、時と場所をわきまえた飲み方です。
焼酎乙類(麦ですが)をウィルキンソンでかなり薄めて飲んでいます。ビールは悪く酔ってしまいますので飲みません。←思い込みもあるか?


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/22(Thu) 09:43 No.948

ワクチンの2回目の接種4
しつこいのでこれでやめておきたいと思います。
熱は上がりませんでした。その他の異常も出ませんでした。薬ももらいましたが、結果的には必要なかったようですね。まあ、おとなしくしていたし、フツー副反応は出ないのですね。この「出ない」方はニュースにはならず、めったに出ない副反応が運悪く出てしまうと、注目されてしまうのですね。だけれどもめったに出ないものですから、注目されることもないのかもしれません。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/22(Thu) 18:59 No.949

ワクチンの2回目の接種5
高齢者のワクチン接種が進み、この年齢層の感染者(だったかどうかちょっと正確ではないが)がたんと減った。10分の1に減少。この年齢層で打っていない方もいるから、たぶんさらに少なくなっているだろう。
おこがましい言い方になるのが申し訳ないのだが、私のワクチンを打ち終わってささやかながら「務めを果たせたのかな」とは思います。
熱はさほど、いやまったくといっていいほど出ませんでしたが、だるくて1日グダグダしていました。たぶん暑かったからでしょう。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/23(Fri) 17:14 No.950

猫の暑さ対策
猫は鼻で温度を感じるのだそうですが、それはともかくうちの猫は「自然の風が優しい場所」に寝ています。その場所はちょくちょく変わります、変更されます。
冷たいジェル入りのシートとか、アルミの冷たい猫用の「お盆」などを買って、それを使わせようとするのですが、頑としてそれらを拒否します。エアコンの部屋も拒否していましたね(今年はまだエアコンを稼働させていませんので昨年と一昨年の夏でしたが)。
それはそうと2匹目3匹目の3か月の♂♀2匹の仔猫、夏風邪を引いたようで、それが快癒するまで我が家には来ないようです。
猫用(犬用でもあるようだが我が家には無関係)バリカンを買って我が家の長毛種の猫の毛を刈ってやろうとしていますが、なかなかたいへんで少しづつ刈ってやるしか方法がないですね。
東京大学の猫の腎臓病予防の何でしたか、治療方法ですが、たちまち何千万かの募金が集まったそうですが、確かに猫を飼う人々にとって猫の泌尿器系等の病気、およびそれに起因する死亡は悩みの種でした。猫の飼い主の輝かしい希望の星ですね。


Re: ワクチンの害? 投稿者:JG2REJ 投稿日:2021/07/24(Sat) 09:26 No.951

高齢者の登山
ここでいう高齢者とは必ずしも単純な年齢だけではなく、年齢とともに身体能力の衰えた、という意味です。
奥穂高岳に登る手前のザイテングラード(付け尾根という意味だった?ドイツ語)で滑落した70代の男性。ここで落ちたんではかなり不適格になっていたのでは。
槍ヶ岳に続く東鎌尾根で200m滑落した60代の女性。ここは鎖場や梯子の連続する怖いルートです。3点確保を常に強いられるような、きつい登り下り。
登山は1位2位を競争するような要素の少ない、純粋に近いような身体の動きを楽しめる稀有なスポーツでしょうか。自己の体力筋力バランスを無理のないレベルで楽しめればいいのですが、どこかそういう部分で不具合が起こってしまったのでしょうね。
世間の登山を知らない方々が言うように、高齢の人間に登ってはいけないとは言いませんが、簡単にはできなくなっている、そういう身体になってしまっていることは多いと思いますよ。
私はそういう自覚はかなりはっきりと感じられますから、もう登りません。エラソーに言うわけではありませんが、経験から学ぶことは学んでいるつもりです。


- YY-BOARD -