返信フォーム

アンテナ設置ご協力お願いします。 投稿者:JS2FMV 投稿日:2019/05/06(Mon) 09:17 No.3089
先日JH2QUQ柘植OMの所から頂いたアンテナ群を
自宅屋上のタワーに設置しようと準備してみました。
予想以上に大きく、自分一人では設置が難しので
どなたか、お力添え頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。


添付:3089.jpg (125KB)
現在のタワーの状況です。 - JS2FMV 2019/05/06(Mon) 09:20 No.3090
屋上のタワーの状況をアップします

Re: アンテナ設置ご協力お願いします。 - JA2SBE 2019/05/08(Wed) 00:08 No.3092
FMV さん、こんにちは、
今日(7日)になって記事を読みました。
6日は、体調不良(連休疲れ?)で、くたばっていました。
さて、進捗状況は如何ですか?
次の予定が決まっている様でしたら、教えてください。
あまり多くの事は出来ません(体がもたない)が、
お手伝いしたいと思います。


JA2SBEありがとうございます。 - JS2FMV 2019/05/08(Wed) 08:12 No.3093
河村OMありがとうございます。マストがかなり重く、一人で持ち上げて
ローテーターに乗せるのは難しそうですので、HELPさせて頂きました。
マストとアンテナを下で支えて持ち上げるのを手伝って頂ければ幸いです。
現状は、掲載した写真の通りですが、頂いたアンテナは接続部分に導電グリスの塗布
シール部分のやり直し・テナコートの塗布を予定していますので、アンテナを載せる作業は少し先になりそうです。
安全帯も登山用のハーネスでは両手で作業できない事が判りましたので
手配しないといけません。荷揚げ・荷下ろしのロープも必要ですよね。


河村OMありがとうございました - JS2FMV 2019/05/12(Sun) 13:52 No.3095
本日(5月12日)の午前にJA2SBE河村OMにお越し頂き
タワーの状況確認、マストとローテーターの設置、
さらにJH2QUQ局より頂きましたHB9CVの設置までして
いただきました。U字型安全帯の使い方につきましても
実際に装着して教えて頂き、これから安心してタワーに
登れると思います。


Re: SBE局ありがとうございました。 - JS2FMV 2019/05/12(Sun) 13:54 No.3096
本日(5月12日)の午前にJA2SBE河村OMにお越し頂き
タワーの状況確認、マストとローテーターの設置、
さらにJH2QUQ局より頂きましたHB9CVの設置までして
いただきました。U字型安全帯の使い方につきましても
実際に装着して教えて頂き、これから安心してタワーに
登れると思います。


Re: アンテナ設置ご協力お願いします。 - JA2SBE 2019/05/14(Tue) 21:25 No.3097
FMVさん、お疲れ様でした。
アンテナの調子は如何でしょう。
当日は小生の体調不調で、ご心配をお掛けしました。
きょう(5/14)には、ほぼ通常モードに戻りました。
金曜の夜更かしと、土曜の暴食が悪かった様です。
タワーの作業は、慣れ始めが怖いですから、
ばかが付くくらいに慎重にやってください。
私の場合は、常にマイペースですから、
また、手が必要な時は呼んでください。
FB DX !


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色