心に沁みた映画♪




★宇宙人ポ-ル

コミックオタクのイギリス人グリアムとクライヴはキャンピングカ-でアメリカ旅行していた。
2人がネバダ州のエリア51付近を走行していたところ、物凄いスピ-ドで追い越していく車に遭遇し、その車はクラッシュし大破してしまう!
警察に連絡しようとする2人であったがそれを止めようとする声!
暗闇から出てきたのは彼らが子供の頃から夢見てきた本物のエイリアンだった👽!

[Yutakコメント]
地球征服や侵略とかいうあらすじではなく、とても人間臭い宇宙人💦
長年地球にいたからか?下品な言葉も使うしジョ-クも話す気さくな宇宙人でした(^^;
久し振りに笑える映画を見たし、ちょっとホロっとさせられました。




★ルパン三世 燃えよ斬鉄剣

初代石川五右衛門没後400年記念の興行中の歌舞伎を涙しながら鑑賞してた13代目石川五ェ門は斬鉄剣を狙う?謎の忍者集団に襲われる。
たまたま近くにいたルパンと次元に合流し何とか逃走する。
様々な経緯から香港マフィアのボス陳珍忠は竜の置物と巻物から超合金の製法の解読に成功し、あらゆる攻撃が効かない最強のステルス爆撃機を完成させる。
その合金とは五ェ門がもつ斬鉄剣よりも固いものであった!
最後は斬鉄剣よりも固いステルス爆撃機を五ェ門は斬鉄剣と己の剣の技により空中で見事真っ二つに切る物語。

[Yutakコメント]
ルパン三世が主役のマンガではあるが、実はお恥ずかしながら(^^;隠れ五ェ門ファンである私Yutakには何とも嬉しいあらすじである。




★参勤交代

8代将軍徳川吉宗の時代。
湯永谷藩の藩主である内藤政醇は1年間の江戸での勤めを終えて湯永谷に帰っていた。
その翌日、江戸屋敷から家老の瀬川が老中松平信祝の命令を携えて政醇の前に現れた!
帰ったばかりの政醇に「湯永谷藩が所有する金山の調査結果が疑いがあり事情説明のため5日の内に再び参勤せよ!」との命令であった。
無理難題をふっかけて湯永谷藩を取り潰し、金山を手に入れようとする松平信祝の謀略であった!
そこで決断をくだした政醇は・・・・・・・・・・・

[Yutakコメント]
これは面白かった(^^)
日本映画でこんなに面白い作品があろうとは!
それも「参勤交代」という私達が小中学校で習った歴史の出来事をユ-モアたっぷりに映画にしてしまうとは♪
ちょっとネタバレしてしまうと、湯永谷から江戸に行くまでの間に、家臣一の知恵者である家老の相馬ほか家臣達と待ち合わせの場所に決めていた「鶴屋」で、政醇は偶然にも遊女のお咲と出会い恋仲に落ちてしまいます。
このお咲との出会いが政醇を更に支えることになっていきます。




★アンノウン

アメリカ人であるマ-ティン・ハリス博士?は国際学会に出席するために妻?のリズと一緒にベルリンに訪れた。
空港からタクシ-に乗ってホテルに到着するマ-ティン達であったが空港に一つ荷物を忘れてきたことに気付く!
チェックインをリズに任せるかたちとなったマ-ティンは慌てて別のタクシ-に乗り込み空港へ向かった。
しかし、あろうことかマ-ティンが乗ったタクシ-は事故に遭い車ごと川に転落してしまう。
一命をとりとめたものの昏睡状態となり病院に運ばれ4日間が経過してしまった!
事故の後遺症で記憶の一部?を失い、その後一部の記憶を頼りに妻のリズに会いに行くも「貴方のことは知らない。」と言い、何故か自分と同姓同名の人物を紹介されたりする。
そしてその後のマ-ティンを襲う謎の集団!
「一体自分は誰なんだ?」
自分の人生が分からなくなってきたマ-ティンであったが・・・・・・・・・

[Yutakコメント]
マ-ティン博士?役はリ-アム・ニ-ソン。
とても渋い俳優です。
マ-ティン博士?の正体は実はとんでもないものでしたが、記憶を無くしたことでもう一人の「善」の心が「悪」の心に勝つとでも言いましょうか。




★妖星ゴラス

土星探査の任務を背負った日本の宇宙船「隼号」が打ち上げられた。
しばらくしてパロマ-天文台が「質量が地球の6000倍という黒色矮星」を発見し、その矮星はゴラスと命名された。
隼号の艦長である園田はゴラスに最も近い位置にいたことから、土星探査からゴラス探査へと任務を変更したが、ゴラスのあまりにも巨大な引力に捉えられてしまい脱出不可能となってしまう!
それでも園田達はゴラスの観測を続け、貴重なデ-タを地球に送信した後ゴラスに衝突し、クル-全員は殉職してしまう。
そのデ-タからすると「ゴラスの大きさは地球の4分の3ではあるが、今の進路のままで行くと地球に衝突する。」ものであった。
地球の科学者達が導き出した案は「ゴラスを爆破する」か「地球が逃げる」かの2つであった。
結果的にゴラスを破壊することが不可能であると知った化学者達は巨大なロケット推進装置を南極に設置し地球の軌道を変えるということに結論付けた。
・・・・・・・・・・・・・

[Yutakコメント]
私Yutakが子供の頃、本作品を一度だけテレビで見た記憶がありました。
今になって改めてみても映像云々ではなくそのスト-リ-に圧倒され実に面白いです。
映画で描かれているのは、国境を越え世界が一つとなり一丸となって地球存亡のために力を合わせること。
しかし、21世紀の今の世界はこんな危機的な状況を一丸となって力を合わせ乗り切ることができるであろうか?と多少疑問が残ります。
他国への侵攻や侵略を繰り返してる場合じゃないですよ!




★ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち

フロリダで今は老人となっていたエイブ・ポ-トマンは「子供の頃にはモンスタ-と戦い、ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたちが暮らす家で過ごしていた」と孫のジェイクにおとぎ話として話続けていた。
その後16歳となったジェイクであったが、アルバイト先から祖父のエイプを訪ねたところ、エイブの家は荒らされ、家に庭先で両目を失っている祖父エイブを発見する。
エイブは「ケインホルム島に行き、1943年9月3日のル-プへ行け。そうすれば時がすべてを教えてくれる。」と言い残し亡くなってしまう。
・・・・・・・・・・・・

[Yutakコメント]
実はファンタジ-ものはあまり得意でない私Yutakなのですが、ティム・バ-トン監督の作品は別です。
バ-トン監督の作品は本当に面白いです。
ジョニ-・ディップやヘレナ・ボナム・カ-タ-の姿はいませんでしたが、新たに若手やベテランの俳優を出演させてより壮大にそして最後はちょっと心にキュンと来るシ-ンも待ってたりしてバ-トンマジック炸裂です♪




LUPIN THE ⅢRD 血煙の石川五エ門
剣術の腕を買われた五エ門は伊豆半島を根城にする鉄竜会の用心棒として臨時雇いされていた。
不遜な態度をとる五エ門に一部の幹部達は不満を抱くが親分の稲庭にはその腕を見込まれ信頼を得ていた。
同じ頃、ルパンと次元は賭博船の売上金を盗むために金庫に侵入していたが先回りしていた不二子と出会う。
ルパンと不二子は売上金を山分けしようと話している時にその賭博船が原因不明の揺れを起こす。
機関部に様子を見に行った五エ門だったが、そこで機関部を破壊しようとしていた謎の人物(ホ-ク)と出会う・・・・・・・・・・・・・・
[Yutakコメント]
ルパン三世が主役のマンガではあるが、またまた五ェ門主役の話である。
ルパンシリ-ズの中でも生々しい描写であり、五エ門はじめ、ルパンや次元、銭形警部までも普段のお茶らげたキャラとは違い、シビヤに描かれている。



★レジデント・エイリアン
映画ではなく海外ドラマです。
人類を抹殺するためにエイリアンが送り込まれた。
宇宙船から地球人を滅ぼす装置を落とす簡単なミッションのはずだった!?
しかし、宇宙船は落雷に遭い人口1000人のド田舎な街に不時着してしまう。
しかも肝心な人類を抹殺するための装置も紛失してしまう。
仕方なく湖畔にひとりで暮らす医師のハリ-という人間を殺し彼に成りすまし、数か月かけて装置を探すことにした。
そんなある日、街で唯一の医師が殺され保安官に検死を頼まれる。
そして何故か押し付けられるようなかたちでそのまま暫く街の医師として働くこととなり、助手として以前からその病院で働くアスタと病院を暫く切り盛りすることとなる。。
湖畔で一人テレビ等を見ながら何とか人間の言葉を学んだつもりではあったが、時々おかしな言動で周りの人を驚かせていた💦
そんなまたある日、町長の息子でマックスという男の子がハリ-(宇宙人のハリ-)を宇宙人と見抜き絶叫のもと走り去り、その後もハリ-を見ると叫びながら逃げ「あいつは宇宙人だよ!」と両親を困惑させてしまい!両親も我が子が病気になってしまったのか?と心配してしまう。
マイクは何百万人に一人という特殊な遺伝子を持つ子で、ハリ-の本来の姿(宇宙人の姿)を見ることができるのだった!
今後のハリ-は・・・・・・・・・・
[Yutakコメント]
まだステ-ジ1しか見ていませんがとても愉快で面白いドラマです。
目的は全人類抹殺ですが、何故かどんどん人間臭くなっていき、アスタも親近感を覚えそして彼の宇宙人としての正体を知った後も彼を助けようとします。
最初は彼を宇宙人として恐れていた町長の息子マックスも次第に懐き仲良くなっていきます。
お笑いありのドラマですが、真面目な人間模様も描かれています。
この後の展開も凄く楽しみです。