21世紀ライヴレポ-ト 11






Steve Hackett (2025年7月5日 EX THEATER ROPPNGI)

御年75歳
日本で言えば後期高齢者だというのにこのお元気さにはビックリ!

ソロではありますが自分の周りを実力あるミュ-ジシャンで堅めバンドとしてしっかりと機能させているところは流石♬
今回の来日公演は15年振りに義理の妹さん(奥様の妹)アマンダさんもギタ-で参加されていました。

第一部
ハケットさんのソロアルバムからの選曲♬
最初の数曲はニュ-アルバムからで曲目は正直わかりませんでしたが♪クラシックをベ-スとした楽曲♬
素晴らしいです!
特にロジャ-・キングさんのチャ-チオルガンが印象的な「The Devil's Cathedral」だったかな?
他にも
お馴染みの「Everday」や今回15年振りに来日公演に同行されたアマンダさんをフィ-チャ-した「Shadow Of The Hierophant」等名曲を演奏してくれました♬
今回気づいたのはメンバ-それぞれの楽器のソロを何気に挟んでいること
バッハの曲をさり気なく挟んだベ-スソロも良かったなあ♬
ハケットさんのメンバ-に対する思いやりや人柄を感じます♬

第二部
ジェネシスの名アルバム『眩惑のブロ-ドウェイ』から流石に全曲ではありませんでしたが💦ハケットさんが好みそうな楽曲の数々
「Hairless Heart」なんて私Yutak泣いちゃったよ~~~~~(ToT)
『眩惑のブロ-ドウェイ』からの曲が終わったと思ったら
今度は『フォックスロット』から「Supper's Ready」
いつもならハケットさんこの曲の前半は12弦アコ-スティックを弾くのに何故か今回は最初からレスポ-ル
そう言えば今回は1曲もアコ-スティック使わなかったなあ?
いや~~~~~~~タマンナイ!私Yutak泣いちゃったよ(ToT)

[アンコ-ル]
1曲目
これやらなくちゃダメでしょう「Firth of Fifth」
いや~~~~~~~タマンナイ!私Yutak泣いちゃったよ(ToT)
2曲目
ドラムソロ後に「Los Endos」~「Slogans」~「Los Endos」
私Yutak泣いちゃったよ~~~~~~(ToT)

円安等の影響で最近の来日公演は年を追う毎に高くなってきて今回も例外ではありませんでしたが、充分お釣りが来るような素晴らしいステ-ジ(もうお金の問題ではありません。)にもう感動しまくりでした♬

いや~~~~~私Yutakもう泣いちゃったよ~~~~~~(ToT)




★鍵盤プログレサミット(2025年7月6日 吉祥寺シルバ-エレファント)

吉祥寺シルバ-エレファントにてモ-リさんとシナプスさんのライヴ『鍵盤プログレサミット』観てまいりました♬
実は今回はお客としてではなく楽器等の荷物運び等スタッフとして初めてお手伝いさせていただいた立場でしたが(^^;

両バンドともギタ-レス!
しかしELPとも違います。
両バントともしっかりとしたオリジナリティ-があります♬
今回はシナプスさんのファ-ストアルバムのリリ-スも兼ねていました♬
緻密な音作りが素晴らしいです。
今回のライヴはそのアルバムをマルマル演奏!

上記のSteve Hackett に続き2日連続のライヴでしたが日本にもこんな素晴らしいバンドがあるのですよ!

     モ-リ
     シナプス
     シナプスさんのアンコ-ルでは第1部に出演されたモ-リさんが特別参加♪