私にとっての宝は娘だ♪ 私の子供時代の顔と照らし合わすと、ますます似て来る! 自分の子供時代が宝という訳ではないが、「Yutakの宝」を連想させる一つの思い出として「Yutakの子供時代」というコ−ナ−を思い当たった。 このコ−ナ−を見ていただいた後に、そのまま「Yutakの宝」にそのままジャンプしてもらいたいのだ♪ 私の娘に対する想いが貴方にも伝わるだろうか? (^^) 今はただの親爺と化してしまったが、昔はこんな子供だったのだ! |
![]() |
現在の性能のいいデジカメとは比べ物にならず、それもモノクロの写真ではあるが、1歳になるかならないかぐらいの私である(;^_^A 最近、娘が私に抱っこされると同じような表情をしてくれることがある♪ |
![]() |
まだ幼稚園に入る前の私だろう? 自宅のベランダで三輪車に乗ってたら転倒(>_<) 痛いのか?驚いたのか?とにかく泣いてるYutak(ToT) 写真なんか撮ってないで、サッサと助けてくれればいいのに(;-_-+ 写真に気を取られてた親だったのだ(;^_^A |
![]() |
上記の写真と同じ服を着てるところ、同じ年頃の写真だと思う。 手に握ってる犬の縫いぐるみをいつも友達のように大切にしてた♪ 実はこの縫いぐるみ、この後、母が洗濯機で洗った勢いで片目が外れてしまい、洗濯水と一緒に流れてしまった(ToT) その後、数十年間片目のままだったのだが、結婚して女房が何処からか布を買って来て目を作ってくれた(^^) 今でも我が家にこの縫いぐるみはいるのだ(;^_^A |
![]() |
信じられるだろうか? 女の子のように見えるが、これは幼稚園の時の私なのだ! おそらく娘が幼稚園になる頃にはこんな感じの子になると思う♪ 女の子であれば可愛いのだが、この写真は誰に見せても私だと信じてくれない(;^_^A |
![]() |
私の実家は都営団地だった。 1〜3号棟があって、当時は子供の数が物凄かったのだ! 夏休みには、自治会で催される「スイカわり大会」「花火大会」♪ この写真はその「花火大会」での写真だ(^^) まだ幼稚園ぐらいだと思う♪ |
もしかしたら、時々古いアルバムから写真を引っ張り出して、時々更新(写真の追加)をするかもしれない!? もし、このコ−ナ−を覗いてくれた貴方♪ 「Yutakの宝」も時々更新されるので是非覗いてみて下さい(^^) 「あ〜〜〜〜〜やはり親子だ(^^)」と思われる筈(^^) |
久し振りの更新です! 左の写真は1歳半頃の娘♪ 右は幼稚園児の頃の私です(;^_^A 親馬鹿と思われるかもしれないが、ここまで笑い顔が似てるのも珍しい? |