アドベンチャーワールド(2009.03)

南紀白浜空港の側にあるアドベンチャーワールドは、日本で一番たくさんのパンダがいて、赤ちゃんにも会うことができます。

上野動物園のパンダがいなくなったので、関東から一番近いのが、ここになります。

開園に合わせて向かいましたが、駐車場はびっくりするぐらいの車。バスも集まってきて、入り口付近は人であふれていました。



入り口にある総合案内所でコインロッカーに入らない荷物を預けて入園。

エントランスドームに入ったところでツアーやアトラクションの受付があります。

パンダにエサをあげたり、象にのったりできますが、開園後すぐに定員になってしまうようです。

私たちが入ったときにはちょうどすべてのツアーが満員になったところでした。残念。

噴水の中にはペンギンが泳いでいます。

エントランスドームを抜けて、まっすぐ一番奥のサファリワールドを目指すことにします。




観覧車の向こうがサファリワールドです。

サファリワールドの一口は1周25分のサファリ号の乗り場にもなっていますが、今回は自分でカートを運転してまわる、カートサファリツアーを選択。

料金を払ってさっそく出発。

そんなに待つことなく乗ることができました。

ルートは決まっていますが、ところどころ駐車スペースがあり、動物たちにエサをあげることができます。





レバー水栓を自分でけって水を飲んでいました。

広い園内にあちこちに動物たちがいます。柵はありますが、檻はありません。

らくだにエサを上げるとよだれでベタベタ

キリンはさらにベロベロです(^^;)

でも手でエサを上げることができるのは貴重な体験です。




列車タイプのサファリ号や、バスで回るツアーもあります。




2008年9月13日生まれのふたごパンダの梅浜と永浜です。元気に遊んでいました。

長蛇の列ですが、うまく流れているのでそんなに待たずにみることができます。




外には大人のパンダが昼食中。食後はじゃれあったりして、ギャラリーを楽しませてくれます。




海獣館では白クマやアザラシたちがお出迎え。




センタードームで売られていた、パンダ肉まんとパン屋で購入したパンダやトラのパンです。

意外とおいしかったです。



一日ではとても回りきれる広さではありませんでした。

りょうたんが小さいこともあって、半分も回ることができませんでした。

空港の側という立地条件は遠くから来る人には便利。

子供も大人も楽しめます。

でも料金は高め。パンダを連れてくるのにお金がかかるそうなので仕方ないかも。


南紀白浜空港はJAL便のみの運航で、さらにローカル線のため、羽田ではバスでの乗り込みになるのが大変でしたが、また来てみたいです。




和歌山だったら、オルビスユーロでもこれるかな?大変だけど(^^)




アドベンチャーワールドの方式ホームページ