アクオデステッカー 

 AccessOdyssEyのステッカーを購入しました。さっそく貼ります。

フィルム張りもしないので道具がありません。家にあるもので代用します。

ほんとは霧吹きとゴムべらがあればいいんですけど、台所用スポンジです。
 ゴムべらの代わりに子供のおもちゃの部品を拝借してきました。
(右)
 左はステッカーです。シルバーを購入しました。光が入ってはっきり写っていませんが。
 あとはガラスをキレイにしてスポンジで水をかけ、シールを貼ってヘラで水抜きです。
 3時間くらいして乾いたところで透明フィルムを剥がしました。
 パーツが細かいので透明シートをはがすときに気を遣いました。
 で、いきなり仕上がりです(爆)。
黒にはシルバーが映えると思いました。

 左右同じ場所に貼ってみました。
 引いてみるとこんな感じです。
 ちょっと小さいのですが黒とシルバーのコントラストで結構目立ちます。
 (左の写真をクリックすると拡大します)


追記:このステッカー、各パーツが細くて尖っているため、洗車する度にはがれ落ち、無くなってしまいました。残念。(2007.01.07)