Yu&Me
〜ナースステーション〜
*性知識*
基礎体温


基礎体温とは?

身体の機能が最も静かな熟睡時の体温のことです。

でも、熟睡しているときに体温は測れませんよね?
そこで、目覚めて身体を動かす前に測る体温のこと『基礎体温』としています。

この基礎体温を毎朝きちんと測り、グラフに記入していくと一定の周期を持った曲線になります。これは成熟した女性特有の現象です。

卵巣機能が正常な女性の基礎体温は月経開始後2週間くらい体温が低く(低温期)その後2週間が高く(高温期)なります。
基礎体温の微妙な変化は、卵巣の周期的な変化によるもので、2種類の性ホルモンの分泌量の変化に関係します。
そのためグラフは同一ではなく、個人差もあります。

排卵は低温期から高温期にかわる時期に起こるといわれていますが、個人差があり必ずしも体温が一番下がった日が排卵日とはいえません
排卵は体温陥落日に起こると考えられる人が多いのですが、必ずしもそうではなく、この前後二日ぐらいの間に起こると考えられています。

高温期は排卵から12〜14日間が目安です。 
体温が下がると次の生理が始まります。

戻る

TOPへ