くりはま花の国

自然の地形を生かした緑豊かな公園で、春のポピー秋のコスモスの季節にはおまつりを開催します。またハーブ園やパークゴルフ、アーチェリー場などの施設も豊富な公園です。(H.Pより)

タイトル
 浦賀の渡しです。当初は乗るつもりでしたが、思ったより時間が遅くなったので、今回はやめました。
 浦賀ドックを眺めながら浦賀駅に向かいました。16時22分、浦賀駅に着きました。くりはま花の国から2時間22分かかってしまいました。とにかく天気が良く、日差しが強かったので、少々疲れてしまいました。
(2017.9.21)
 くりはま花の国から1時間半かかって高坂小学校前に着きました。思ったより長コースでした。浦賀への道は、道標というものが皆無で、地図を頼りの街歩きなので正しい道かどうか不安です。小学校前の案内板をみてホッとしました。
 10分ほど歩いた西叶神社で、ぐったりとして休憩をとりました。
(2017.9.21)
 京急久里浜駅を10時30分に出発しました。まず、平作川に架かる夫婦橋に向かいました。10分ほどで着きます。夫婦橋は、当初中州に二つの橋が仲良く架かっていたことから名付けられたといいます。風光明媚なところだったようです。
 平作川では、カヌーの練習をする姿が見られました。
(2017.10.10)

ページのトップへ戻る
ホームへ戻る
 くりはま花の国のゲートを出て駅に向かいます。10分ほど歩くと久里浜天神社があります。江戸時代にこの地を開墾した砂村新左衛門が、故郷摂津の福島天満宮を勧進したと伝えられているそうです。
(2017.10.10)
 第1駐車場側の入り口に向かいました。コスモスは場所によって開花状況はまちまちでした。
 園内の散策を2時間半ほど楽しんで、くりはま花の国を後にしました。
(2017.10.10)
 平作橋に沿って20分ほど歩き、開国橋に出ました。ここはもう海岸で、フェリーと房総半島が目の前に見えます。
 久里浜海岸をプラプラと歩きながらペリー公園に向かいます。ここにはペリー記念館がありますが、残念ながら休館でした。
 開国橋から20分ほどで住吉神社に着きました。北条政子にゆかりのある神社だそうです。天気が良くて、暑いです。
(2017.10.10)
2017.10.10(火)
京急久里浜駅10:30……10:35夫婦橋10:40……11:00開国橋……11:07ペリー公園……11:20住吉神社11:25……11:32くりはま花の国(昼食)14:00……14:10久里浜天神社……14:20京急久里浜駅……14:45怒田城址(吉井貝塚)……15:08御林……15:30高坂小学校……15:42西叶神社……船着場16:00……16:22浦賀駅
前ページへ戻る
 京浜久里浜駅を過ぎて、浦賀駅に向かいます。ガイドマップには怒田城址となっていましたが、現地では吉井貝塚として有名なようでした。いくつかの説明板が設置されていました。
 また、山越えの道は御林という奉行所支配の御用林だったところで、鬱蒼とした道を歩きます。
(2017.10.10)
 11時32分、京急久里浜駅から1時間ほどでくりはま花の国第2駐車場側の入り口に着きました。
 坂をのんびりと上って、ハーブ園に行き昼食にしました。
(2017.10.10)