鐘ヶ嶽
かって山岳宗教の修行道場として栄えた山。標高は561メートル。山頂直下に浅間神社が祀られていて登山道はその表参道で、二十八丁目までの丁目石を辿ります。下山後の広沢寺温泉が楽しいコースです。
タイトル
前ページへ戻る
 本殿の右手が見晴らし台になっています。ベンチもあります。山頂は展望がないのでここで昼食にしました。
 広沢寺温泉入口バス停で降りてるとすぐに、広場をはさんで左に大きな案内板のある道が分かれます。
 案内板に従って進むと左手に大山が見えてきます。
 山の神峠から左に急な山道を15分ほど下ると舗装道路に出ます。奥に見えるのは山の神隧道です。ここには公衆トイレもあります。
 川沿いに舗装道路を下ります。一面に見事なススキの原です。
 浅間神社から60m、5分ほどで鐘ヶ嶽山頂(561m)です。展望もないので登頂写真を撮って下山します。
 山頂から急な下りを30分ほどで山の神峠です。逆光で紅葉がとてもきれいです。
 二十七丁目の丁目石です。浅間神社の本殿まで342段の長い石段が続きます。斜度がきついところにはロープもあります。
 登山道にはハイキングコースの入り口から丁目が付いていて、丁目石という石柱があります。10丁目までは石像が載っています。22丁目では展望が開けています。二代目覗きの松です。
 進行方向には鐘ヶ嶽の山頂が見えます。
 鐘ヶ嶽バス停から5分ほどでハイキングコースの入口です。浅間神社の表参道で、いきなり石段を登ります。
 石段を登ると石灯籠や鳥居があります。ここで石段は一度終わります。
 正面に鐘ヶ嶽を望みながら進みます。
 バス停から10分ほどで鐘ヶ嶽バス停に着きます。バス停の脇には「森林セラピーロードマップ」という案内板があります。ここから右の細い道にを進みます。
2021.11.25(木)
広沢寺温泉入口バス停10:40……12:25浅間神社(昼食)13:00……13:05鐘ヶ嶽13:10……13:40山の神峠……14:05山の神隧道14:10……14:40広沢寺温泉
 山の神隧道から30分ほどで広沢寺温泉に着きました。
 今回は、食事付きで温泉を楽しみました。
 鳥居をくぐればもう浅間神社の本殿に着きます。ハイキングコース入口から1時間30分ほどでしあt。この神社の祭神は、木花咲耶姫命、大山祇命、誉田別命の三柱です。養蚕・子宝・安産の神として信仰されていたそうです。
ホームへ戻る
ページのトップへ戻る