季の郷 湯ら里
前ページに戻る
〒968-0442 福島県南会津郡只見町大字長浜字上平50
TEL.0421-84-2888 FAX.0421-84-2275
パンフレット  http://www.yurari.co.jp/
宿 和室12畳、5名で泊まって一人9,500円(ただし、基本額で季節で加算や減額がある。)は安い。とてもきれいに管理されていて、室内も気持ちよい。
 『大浴場は自然の景観を生かした「季の湯」と日本庭園風の「郷の湯」があり、ジャグジーやサウナも完備しております。同敷地内にある鉄分を多く含んだ濃い赤褐色のお湯日帰り温泉施設「むら湯」は宿泊者の方はご利用いただけます。』となっているが、サウナは利用中止でした。残念!なお、むら湯は地元の人の会話が聞かれなかなか風情があります。

 まずは、渋茶にぴったりの甘い饅頭。夕食は、和食。地の食材を使った料理はなかなか美味です。デザートのかぼちゃのプリンは人気でした。朝食は、ビュッフェです。各種の漬物が美味しい。全体的には食事は良い。 
昼食 昼食は、会津西街道名物のからし大根ソバです。とても辛い大根でした。
近辺の見所 只見町観光まちづくり協会サイト http://www.tadami-net.com/ 
         下郷町観光サイト http://www.town.shimogo.fukushima.jp/kanko/index.html
大内宿は、江戸時代にタイムスリップしたかのような、不思議な空間でした。 ちなみに、国重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
ホームへ戻る このページのトップへ戻る
とき    さと   ゆ      り