前ページに戻る

九重観光ホテル

〒879-4911 大分県玖珠郡九重町田野230 牧の戸温泉
TEL.0973-79-2211 FAX.0973-79-3935
パンフレット  http://www.kuju-kh.com/
宿 JR豊後中村駅から日田バスで約40分で牧の戸温泉、目の前がホテルです。一軒宿で、周りには何もありません。部屋は、ツインです。窓からは、九重連山が一望できて素晴らしい。が、網戸がはめてあって窓があきません。残念です。「日本百名山☆九重TOZANプラン」で、1泊2食+特製おにぎり弁当+入浴サービス券といううれしい特典つきで、一人1泊10,800円でした。とてもお安い感でした。
 お風呂は、1階に2か所あります。奥の「天涯の湯」は宿泊客専用で、露天風呂もついています。手前の「牧の戸の湯」は、入浴のみのお客も入る大浴場で、露天風呂もついています。温泉は、単純硫黄泉で、慢性関節リウマチ、神経痛、神経炎、慢性皮膚病等に効果があるそうです。
 夕食は、先付、お造り、小鉢、牛肉の卵とじ、野菜の蒸し物、南瓜のグラタン、香の物、ご飯、味噌汁、デザートでした。
 朝食は、サラダ、いんげんの胡麻和え、蒟蒻、さかな、玉子焼き、漬物、みそ汁、ご飯でした。
 昼のおにぎり弁当は、おにぎり2個、魚の西京漬け、鶏のから揚げ、鶏天、コロッケと大変豪華なものでした。ご飯が本当に美味しい。。
近辺の見所 今回は、日本百名山の九重山登山が目的でした。しかし、九重連山はハイキングコースなども多く、コースも整備されていました。牧の戸峠の登山口から遊歩道を10分ほど登った展望台で、湯布岳まで見える、素晴らしい景色でした。
ホームへ戻る このページのトップへ戻る